普通二輪への道・・・



〜第一段階〜
●申し込み

お昼ごろに、受付をしに某門真自動車教習所へ、
前日に某有名YAMAHA系バイク屋へ行き、3.000円割引の
申し込み用紙をもらったけど、受付のお兄様が言うには
卒業生割引を使うと割引券は使えないらしい。。。
何とかしてくよぉ〜
なぜかその人(主任さんらしい)と
うちの大學の話で盛り上がる。
どうやらうちの卒業生らしい。
 
その後、8時にまたこいとのことなので、
7時半ごろに教習所へ。
OD式テスト(うる覚え)を受けさせられる。
内容は・・・
「ふだん、どこからともなく話し声がきこえてくる。」
「ひとの善意にはうらがあるような気がして信用できない」
いやいや。。。それはないですさすがに。。。
結果発表はおよそ2週間後とのこと。
7日卒業予定てことは・・・
みれんのか?俺?
てか、そんなに早く取れんのか?
とってもバイクかえるんか??

●教習一日目・スタンドがけ・発進・外周走行 Y教官
やっとこさ教習一日目。
 
最初、どうやって掘っ立て小屋テクニカルセンターまで
行ったらいいのか迷うが、何とか到着。
 
今回は高校生っぽい?兄ちゃんと一緒の教習らしい。
シャイな教官のいろいろありがたい話を聞きつつ。。。
ごめん、嘘です。半分寝てました。
だって・・だって・・・
そういってる間になんかバイクに触らせていただけるらしい。
う、、、でかっ!
CB400 SUPERFOUR って言うらしいです。
でかいの〜〜
メーター見ると、180km/hまで書いてあった。
いよいよ乗らせてくれんのか?
甘かった・・・
まず、スタンドがけ。
サイドスタンドは、まぁいけますわ。
センターが・・・かからん!!
てか、かけたことないし〜
すでに腰痛いし。
いろんなHPの奮闘記みたけど、、、たぶん、俺が一番苦戦したな〜
ぜんぜん逆方向に引っ張ってたもんな、まじで。
 
次は、発進の練習。
ふっ、これでも俺はミッション乗りですぜ、ダンナ。。
ギアチェンジくらい・・
がこ。
「まるさ〜〜ん(もちろん本名で呼ばれてます)それじゃ減速チェンジですよ〜〜」
う、、、わしのかっこよくてナイスでデラックスでびゅ〜てぃふぉ〜〜で
壊れやすくて、最近エンジンがかなりにくくなったYB1は踏んで加速チェンジなんじゃ〜〜」
と言っても通じるはずもなく、泣く泣くなれることに・
その後。廃タイヤをブロック代わりに置いて発進の練習。
半クラッチでの発進を練習する。
んが、後退するとき。。。

足が届かん!


教官に引っ張っていただく。
ありがと〜〜教官!
 
その後掘っ立て小屋テクニカルセンターの周りを
一速でぐるぐる回る。
なんだかんだあって、やっと周回コースを回ることに。
こりゃおもろいわ。
まじで。
前の子が遅くって、なかなかチェンジできんかったけど。
 
今日の課題は早めにげんちゃの変な癖を
抜くってことで。
 
 





●教習2日目 外周・急制動 Y教官
朝一で鍵を渡され、
「んじゃ、外周くるくる周っといて」
いやいや、、、昨日乗ったばっかなんですが、、、
しょうがなく、一時間ずっとぐるぐる回ってました。終わり。
 
と言う、何の面白みもない日記になりかけましたが、
サバゲーの神様バイクの神様(普通二輪)は、まだ俺を見捨ててなかった!!
なんか、制動っぽいのをやりました。
 
二時間目は急制動。
あの、うわさに名高い急制動。
ビバ!急制動
その前に、前輪だけ&後輪だけでのブレーキも体験いたしました。
なんか、教官に質問を食らわされましたが、
何とかげんちゃで培った知識でクリア!
ビバげんちゃ!

今日の課題は、ウインカーをちゃんと消す
ギアチェンジスムーズに、右足付かないってとこでしょうか
 





教習3日目 一本橋・クランク・スラローム T教官
とうとうきました。。。
第一教程初の大イベント。。。
そう、一本橋。
特に説明もなく、やってみろとのことなので早速開始。
 
がこっ、、、
お、、、お、、、?
いけるやん〜〜
 
結果は10秒。
でも、降りた瞬間。。。
「んがっ!」
エンスト&立ちごけ。
 
いや〜やっぱむずいわ。
大体、平均9秒くらいでいけてます。
でも、そのあとには。。。

クランク&スラローム。
 
いや、これはむずいわ。
クランクはいまだに3分の1の確立で足が付く。
しかも、今日から法規走行も入るねんな〜これが。
 
スラロームは。。。
最後に7.8秒出ましたってことで。
こんな酩酊走行でいいんやろうか、、、






教習4日目 坂道発進・シュミレーター A教官 T教官
坂道発進、ああ坂道発進。
てか、原付でエンストしまくってた私めには、
楽勝でございます。
これができんと学校にも行けんかったからね〜
教官は、もう一人の小父様にめろめろで
俺には関心がないようである。ちょっとタンデムがうらやましいぞおやじ!!
密着度100%やなおやじ!!
実はわざと下手そうにみせてるんかおやじ!!
せっかくの女性教官なのにちとさみしい。好みのタイプやったらおれも
見事な立ちごけを演じるところを。。。
写真の恐ろしさを感じた。
今日もちゃんと立ちごけしてきました。ご心配なく。もちろんクランクで。
 
休憩時間に奇妙に小さいスイカが出てくる。
聞いたところによるとなんか、コースに菜園があるそうな。
そんな馬鹿なと思って後日、ふと横を見ると・・・
あるよ、、、なんか生ってるし。。。

お次はシュミレーター。
初めてのお姉さまとの教習である。
いろいろネタがありそうやけど、これがまたいまいちネタにならん。
酔う酔うと聞いてたけど、まったく酔わす。
ブレーキもちゃんと6:4くらいでかけれてたらしいし。
なんか、山道?を走行中に・・・
橋の上で横風吹いてるところを40km維持で
進むと危ないそうです。
てことは、俺の今までの運転は間違いまくって
たと言う事ですな。
 
明日は見極めでございます。
 





教習5日目 見極め I教官(多分)
前半戦のハイライト、見極めでございます。
死ぬほど暑く、そして風もないという
絶好のバイク日和!見極め日和!!
開き直らんとやっとれんわ。
 
予想通りのマンツーマン教習ってやつ。
生まれたての子牛のように震える手を押さえつつエンジン始動!
 
第一関門クランク!
撃沈・・・
立ちごけっていたいねぇ〜〜
なんか、プラスチックの破片見たいなのが落ちてたんですが、、、
俺のじゃないってことで。
 
第二関門スラローム!
9秒くらい??
見てる余裕なんかあるはずもなく・・・
 
憩いのひと時坂道発進!
これは完璧。てかCBよりよっぽどげんちゃのが
やりにくいわ。
 
第三関門S字!
これも関門とは呼べんな。。。
するするこなす。
 
第4関門 一本橋。
今まで数多くの教習生の血と検定費を吸ってきた
門教で一番の嫌われ者・・・一本橋。
 
落ちちゃった・・・
教官曰く「9秒もいらん」とのこと。
 
そのあとしっかりとクランクの補習。しっかり立ちごけ。
 
まぁ、一回くらい落ちとかないとね〜
せっかくネタのないうちのHPのドル箱に
なりそうなんやし〜
と、椅子に座りつつ予約でも行こうかと考えていた時。

「んじゃ、今日で第一段階終わりやから」

受かってんやん!

てことで、明日から第二教程です。
ありがと〜I教官!
でも、今度はちゃんと教習マニュアルにもはんこ押してくれ。
 





第二教程 教習6日目 (A教官)
とうとう第二教程突入。
後半戦一発目は・・・シュミレーター。
しかも教官は女性、そしてもう一人の生徒も女性と言う
両手に花なうはうはな状況!!
って書けりゃいいけど、どう考えても私のストライクゾーンより

若干

(この辺が大人)はなれすぎた方々だったのでまじめに教習。
 
まぁなんしかシュミレーターでございます。
これって、なんの意味があるのかいまだにわからんのですが、、、
作ったのが三菱系列の会社なので、出てくる車が三菱製だったり、
ガソリンスタンドが三菱石油(現、日石三菱ってまたエニオスかなんかに名前変わってたような。。。)
だったりと、いらんところにこってます。
 
教習まじめに受けずに、そんなとこばっかし見てるな
と言う突っ込みはなしの方向で。。。
 
 
 





第二教程 教習7日目 (A教官 Y教官)
ふらふらと教習コースを走っておりました。
なんか、一本橋がめちゃめちゃ嫌いになりました。
もう、一本橋が人間なら、絶対にお友達になれそうにありません。
2本に一本は落ちてます。
これがほんとの一本橋!!
なんてさぶいネタしかでてきません、、、
 
二時間目はシュミレーター
何が危険なんでしょうか?
なんか、2人とも無事故で済んだのは初だそうです。
一緒に教習受けたおっちゃんが怖かった。。。
 





第二教程 教習8日目 (N村教官 N島教官)
半分以上終わっちゃいましたね。
急制動がメインの毎日でした。
めちゃめちゃあつかったっす。
 
二時間目のN島教官にはいろいろとお小言ご助言を頂きました。
・交差点にはちゃんと左右確認してから入る。
・右左折時にちゃんと車体をラインまで寄せる。
・クランクは2速。
・クランク・スラロームに入ったら、ちゃんとウインカーを消す。
・乗車・降車時はちゃんと後方確認してから。
・一本橋は10秒以上目標で。
て、とこです。
こんなの、原付乗ってるんやから楽勝でしょ〜
って、できてないからお小言助言いただいてるわけで。
んなもん、家で乗るときにわざわざ後方確認しないわけで。。。
まぁ、そんなとこです。


第二教程 教習8日目 (K山教官 K下教官)
延々ぬれた鉄板を走らされる。
しかも古い教習車で。
教官君、君の乗ってるんはなんで新らしいやつやねん!
ハンドルちゃんと切れんわ。エンジンから異音してるし。
あと、砂利道&一本橋&波状路をやる。
意味があるのかないのかは謎。

そのあと、シュミレーター。
また、無事故で行きました。
セット教習は、、、
なんか、見極め&卒業検定の注意点説明でした。
これが学科なのかはあえて書きません。

教習終了後、珍しく教官として来ていた主任さん(日記1日目参照)
と、しばしニコチンを摂取しつつお話。
やっぱりS大生が多いらしい。
学校の近所に教習所があんのに。。。
 


教習10日目 (Y教官)
  
とうとう、第二教程の見極めでございます。
  
結果は、合格。
 
明後日は卒業検定でございます。
 


教習日記 最終日
 
朝から緊張しつつ教習所へ。
この緊張感はいやですわ。
緊張のためか、皆さん急に饒舌になる。
 
ちなみに私の番号は3番。
大型が2人いたので、普通二輪では一発目でございます。
なぜか教習所日記書いてるひとは一番がおおいですな。
 
まだ、時間あるやろうと思いつつ
タバコに手を伸ばした瞬間・・・
大型に乗ってた女の子が交差点で転倒。
検定中止ですな。
 
「やばっ、俺やん」
そのままメットと手袋をもって開始点に向かう。
んが、なにかの手続きでもしているのかめっちゃ待たされる・・・
教官がCBを始点まで持っていくが、
バイクにまたがり出発の瞬間エンスト。
「はい、減点」
と思ったのは、私だけではないだろう。
 
2日後の納車と、いろいろなプレッシャーがのしかかる中、開始。
クランク、スラロームと珍しくそつなくこなし、
門教最後の難関、一本橋。
乗ったときにはすでにふらふら。
ちゃんとまっすぐ一本橋に入ってなかったらしい。。。
これはやばいと思って爆走。
結果は6.1秒でした。
検定終了後、教官に緊張してたねぇ〜〜と一言言われました。
さすがプロ。
 
もう、ここで吸うこともなかろうとおもって、
テクニカルセンターの喫煙所で一服。

その後、本館でなんの前触れもなく終業式が開始される。
いきなり免許申請用の書類を渡されて戸惑う普通二輪組。
合格発表はないんですか?
 
その後、エアコンのフィルター交換の爆音の中
教習所の偉い人であろう方の非常にありがたい話を聞く。
 
と、いうわけで教習所日記、完結です。
これから、派手なFTRに乗ってる丸いやつを道でみたら、
それはおそらくわたくしでございます。
あおらないでください。
 


    
〜門真自動車教習所〜