----------
2000 Re:米国の国防省とNASAに侵入したハッカーはUFO情報を見たかった スターダスト 2005/08/01 20:47
E-MAIL :
HomePage:

1980番の記事に対する追跡記事が出ていますね。 <A HREF="http://www.japan.cnet.com/interview/story/0,2000050154,20085665,00.htm"target="_blank"> <B>違法行為をしているというスリルは確かにありましたが、それも最初のうちだけでした。新しい事実を発見したり、学んだりしていくうちに、私はUFOの問題を真剣に考えるようになり、秘密裏に開発されている技術の存在にも、関心を持つようになりました。反重力技術がすでに完成していることは間違いありません。量子物理学のメカニズムからいうと、反重力とは、真空からエネルギーを自由に引き出すことです。この技術は石油をめぐる争いに終止符を打ち、飢餓を緩和し、灌漑を促進するものとなるでしょう。これはフリーエネルギーであり、非常に重大な発見です。 (中略)2年ほど前、米国のBoeing Aerospace社が反重力研究に5000万ドルを投資することを発表しました。私はなぜ今、そのような発表をするのかと思いました。一般には知られていないだけで、米国はすでにそのような装置を完成させているのです</B></A>。
----------
1999 台風9号(MATSA)になりました。 寺田 2005/07/31 23:23
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

<A HREF="http://www.bioweather.net/typhoon/typhoons.shtml"target="_blank"> <B>日本の予想</B></A> <A HREF="http://www.bioweather.net/map/japan/jmap3.htm#4days"target="_blank"> <B>日本の一週間先までの予想</B></A> <A HREF="https://metoc.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp0905.gif"target="_blank"> <B>アメリカ海軍台風情報センターの予想</B></A> <A HREF="http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/Gif/nwp.latest.gif"target="_blank"> <B>ハワイ大学の予想</B></A>
----------
1998 TCFAが台風第9号になります 寺田 2005/07/31 16:33
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

Tropical Cyclone Formation Alert(TCFA)が今後台風第9号になる公算が大きくなりました。 <A HREF="https://metoc.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp0905.gif"target="_blank"> <B>アメリカ海軍台風情報センターの予報</B></A>。那覇方向に進みます。 <A HREF="http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/Gif/nwp.latest.gif"target="_blank"> <B>ハワイ大学の予報</B></A> <A HREF="http://www.bioweather.net/map/japan/jmap3.htm#3days"target="_blank"> <B>日本の予報</B></A>。来週土曜日頃、九州方面に接近。
----------
1997 トロピカル サイクロン フォーメーション アラート 寺田 2005/07/31 08:49
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

<A HREF="http://www.npmoc.navy.mil/jtwc/ab/abpwsair.jpg"target="_blank"> <B>Tropical Cyclone Formation Alert</B></A>(警戒すべき熱帯性低気圧の形成)が西太平洋に出来ています(台風の前身)。 これが<A HREF="http://www.bioweather.net/map/japan/jmap3.htm#4days"target="_blank"> <B>一週間後には九州地方に接近</B></A>する予想になっています。今後の動きに注意してください。
----------
1996 太陽系、10番惑星 寺田 2005/07/30 16:50
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

<A HREF="http://www.asahi.com/science/news/TKY200507300143.html"target="_blank"> <B>冥王星の1.5倍</B></A>。今度は本物か。しかし、しらじらしい。
----------
1994 航空機から追跡 寺田 2005/07/29 22:13
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

1989で紹介した「ディスカバリー打ち上げ、ノーカットムービー」、打ち上げ時のアングルが俯瞰であるので、高い山から撮影したのかとも思いましたが、打ち上げ後もしばらくシャトルの背景に地上が写っていました。これは相当高い位置から撮影していなければなりません。それで調べましたら、なんと航空機から撮影していたのが判明しました。<A HREF="http://www.boulder.swri.edu/swuis/wb57.html"target="_blank"> <B>WB-57</B></A> という特殊な航空機です。超望遠でブレていると書きましたが、航空機搭載の超望遠で、あれしかブレが生じないとは、むしろ驚異的な精度だと思います。 ところで、シャトルの機首の下あたりに<A HREF="http://www.nasa.gov/images/content/123745main_rpm_photo1_full.jpg"target="_blank"> <B>耐熱タイルのハガレが見つかった</B></A>のですが、よく見ると分かります。
----------
1992 技術が確立されているのですね。 寺田 2005/07/28 23:50
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

空文字、技術が確立しているのですね。従来の飛行機雲と違うのは、飛行機が横一列に並んで、正確に煙を出したり、止めたりして、いわゆる、ドット文字を描き出しているのです。 <A HREF="http://www.skytypers.com/skyimg/index.htm"target="_blank"> <B>きれいな写真たちです</B></A>
----------
1990 愛知博会場にて 寺田 2005/07/28 23:39
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

6月27日、愛知博会場で午後、みんなが空を見て騒いでいるので、見上げると見事な文字が描かれていた。写真だと小さいが、実際にはかなりインパクトがありました。そして鮮やかに描かれるので感動ものでした。これは5〜6機の飛行機がおそらくコンピューター制御で描いていると思いました(手動で描いているものなら神業)。昨日は台風からの吹き返しが強く、すぐに文字が崩れていくのですが、次から次へ文字が出現するのでワクワクしました。かなりの高々度で描いていると思われました。「ポカリスエット」(POCARI SWEAT)と書いているのです。テレビのコマーシャルで同じ文字を空に描いている宣伝がありましたが、合成だと思っていたのに、まさか本当に描いていたとは驚きです。実際に見ると感動しますよ。 <img src="http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/20050727%20018.jpg"> 3倍ズーム <img src="http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/20050727%20020.jpg">
----------
1989 ディスカバリー打ち上げ、ノーカットムービー 寺田 2005/07/28 22:18
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

<A HREF="http://wm.nasa-global.speedera.net/wm.nasa-global/RTF/WB57.wmv"target="_blank"> <B>ディスカバリー打ち上げから6分18秒後までのノーカットムービー</B></A>。単一カメラでこれほど長時間追跡できるとは驚きです。超望遠のためブレがひどいです。 Windows Media Player(320 x 240)6:18
----------
1988 Re:ひどくお久しぶりです。 寺田 2005/07/28 08:58
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

二宮さん、返事が遅れてすみません。今日(正確には今日になって)、愛知博から帰ってきました。 また、メインのPCが初期故障でメーカー送りです。従来使っていたPCをこんな時のために予備機にしてあるのですが、あろう事か予備機もダウンしていました。予備機も同時にダウンすることは、想定外です。今は予備機の予備機(笑)で書いていますが、このマシンは想定外のため、各種設定がすぐにフォロー出来る状態にはなっていません。メインのPCはもう直っているので、今日帰ってきますので、明日、細かい返事(勉強のこと)を書きます。
----------
1987 なんか変・・ 二宮 2005/07/27 00:57
E-MAIL :
HomePage:

あとで読み返したら少し変・・いつもチンプンカンプンな返答で寺田さんを困らせてますが(^^;) 人間も素は原子、分子などから出来ていて機械やその他の物質も同じだ、と言いたかったのです。
----------
1986 ひどくお久しぶりです。 二宮 2005/07/27 00:55
E-MAIL :
HomePage:

本当にこちらへはご無沙汰しております。 7月24日の空手の大会が終わってやっと一息ついてこちらへお邪魔しました。 1979への発言ですが私は長距離を走った時などは言葉に出して愛車に感謝を言います。また写真が趣味ですがここ一番の時には自分の腕は棚に上げて「頼むからいい写真を撮ってくれ」と心で願います。私は宇宙的見地から申しまして物質も同じ原子をもつ人間と同じ素粒子だと思っています。ですので人間の思いは機械にも必ず伝わると思います。 これから勉強の返事を書く予定です。
----------
1985 (続)台風7号(BANYAN) 寺田 2005/07/26 08:25
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

台風は985hPaになっています。今現在私の所は991hPaまで下降しました。その差6hPaしかありません。それでも、上陸まで10時間近くあります。おそらく今回の台風は、風よりも雨台風になると思います。
----------
1984 台風7号(BANYAN) 寺田 2005/07/25 19:20
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

この台風は、変わった台風に思えます。 ・この時期としてのコースが特異、 ・海水温の高い海域を通ってきたのに、いつまでも中心気圧が下がらなかった(Max980hPa)。このため、はっきりした、中心の目は出来なかった。
----------
1980 米国の国防省とNASAに侵入したハッカーはUFO情報を見たかった 寺田 2005/07/22 20:06
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

<A HREF="http://japan.cnet.com/interview/story/0,2000050154,20085665,00.htm"target="_blank"> <B>米国政府が「米軍ネットワークに対する史上最大のハッキング事件」の犯人として告訴した事件。彼はUFOの存在を信じて、米国国防省のシステムのさまざまなファイルを悠然と見て回った</B></A>。
----------
1979 「心が機械に影響を与える」 寺田 2005/07/22 19:33
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

 『プリンストン大学工学部特異現象研究』(PEAR)プログラムの研究者たちが、長年の研究の結果<A HREF="http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050720301.html"target="_blank"> <B>「心が機械に影響を与える」</B></A>実験で、「統計的に有意な」結果を検出したと発表しました。 ★昔、生家が時計店だったので、家業を手伝ったことがありますが、その頃、おもしろい現象に気が付きました。文句ばかり言うお客さんの時計に限って故障率が高い、満足し感謝して使っているお客さんの時計は故障が少ない、偶然以上の頻度を感じました。他の業種でもそのように感じている人が必ずいると考えています。車なども愛して使っている人と、そうでない人では故障の度合いが違うのでは。
----------
1977 台風7号(BANYAN) 寺田 2005/07/22 18:13
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

日本の予想 http://www.bioweather.net/typhoon/typhoons.shtml 日本の一週間先までの予想 http://www.bioweather.net/map/japan/jmap3.htm#4days ハワイ大学の予想 http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/Gif/nwp.latest.gif アメリカ海軍台風情報センターの予想 https://metoc.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp0705.gif
----------
1974 デザートセンターのコンタクト時の貴重な写真 寺田 2005/07/21 19:51
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

<A HREF="http://www.sacred-texts.com/ufo/otof/img/09600.jpg"target="_blank"> <B>デザートセンターのコンタクトが行われたときの様子</B></A>。 <A HREF="http://www.sacred-texts.com/ufo/otof/img/09700.jpg"target="_blank"> <B>コンタクトから帰ってくると思われるアダムスキー</B></A>。 <A HREF="http://www.sacred-texts.com/ufo/otof/img/09800.jpg"target="_blank"> <B>足跡を石膏で採っているウィリアムソン</B></A>とそれを取り囲む目撃証人 <A HREF="http://www.sacred-texts.com/ufo/otof/img/09900.jpg"target="_blank"> <B>砂漠に残されたオーソンの足跡そのもの</B></A>(左足)。貴重な写真です。 同じく、<A HREF="http://www.sacred-texts.com/ufo/otof/img/10000.jpg"target="_blank"> <B>右足の足跡</B></A>。 これらの写真類は6人の目撃証人の一人ベーリー夫人が撮影したものと思われます。 アダムスキーのコンタクトの6人の目撃者----ジョージ・ウィリアムソン夫妻、アル・べーリー夫 妻、ルーシー・マクギニス夫人、アリス・ウェルズ夫人---- 写真、掲載サイト。<A HREF="http://www.sacred-texts.com/ufo/otof/otof09.htm"target="_blank"> <B>http://www.sacred-texts.com/ufo/otof/otof09.htm</B></A> ※注:このサイトの背景やスタンスは調べてありません。
----------
1971 台風7号? 寺田 2005/07/20 23:04
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

<A HREF="http://www.npmoc.navy.mil/jtwc/ab/abpwsair.jpg"target="_blank"> <B>西太平洋の写真</B></A>にPOORと書かれている雲の集団が、今後台風、または熱低になって、まっすぐに東海、関東方面に向かってくる予報が出ました。影響が出るのは<A HREF="http://weather.metocean.co.jp/map/japan/jmap3.htm#2days"target="_blank"> <B>来週火曜日から水曜日</B></A>です。台風5号の時とは違って、太平洋高気圧が後退してしまって、日本にまっすぐ来やすくなりました。なお、本日発生した台風6号は、日本への影響はありません。
----------
1970 アダムスキーの墓 寺田 2005/07/20 21:20
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

アダムスキーはケネディ兄弟と同じアーリントン墓地に埋葬されていますが、<A HREF="http://es.geocities.com/fmassom_1999/adamski.html"target="_blank"> <B>その場所を示したサイトを見つけました</B></A>。インチキ写真のペテン師がアーリントン国立墓地に埋葬されることはありません。 ※注:このサイトの背景やスタンスは調べてありません。
----------
1969 パロマー山のキャンプ場 寺田 2005/07/19 18:39
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

<A HREF="http://www.campingfriend.com/OakKnollCampground/default.asp?source=arvc"target="_blank"> <B>パロマー山のキャンプ場を紹介しているサイト</B></A>。 夜には銀河がはっきり見える。星の観測には最適の場所。我々のキャンプ場は最初のUFO目撃と撮影がされたスポットであることで世界的に有名と案内されています(アダムスキーの事です)。4枚目の写真には、次のような説明がなされています。 『【最も有名なUFO写真の1枚】 まさに我々の野球場が現在位置するところの近くで撮られました。 写真は1952年12月13日に6インチの望遠鏡を通してジョージ・アダムスキーによって撮られました。 我々は Extraterrestial 宇宙活動の研究のためにジョージ・アダムスキー財団と関係しています。 我々は、この公園の上にかつて位置した初期の観測所を復元する過程の途中です。』 そして、<A HREF="http://www.campingfriend.com/OakKnollCampground/pictures/activities4.jpg"target="_blank"> <B>ショップの写真</B></A>です(左側上「Local Interests 」をクイックして現れるページの4番目にある写真)。これは<A HREF="http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/Adamski/Palomar/garden.2.htm"target="_blank"> <B>私のサイトで紹介しているショップ</B></A>と同じです。私の掲載している写真の位置で言うと左側から撮ったものと思われます。左上隅にアリス・ウェルズ女史が経営していたレストランの看板の一部が見えます(同じサイトのより新しいと思われる写真には、アリスのレストランの看板が飾られていません)。 そして、このサイトの下方にはリンク[George Adamsi's Palomar]があります。 ※注:サイトの背景やスタンスは調べてありません。
----------
1968 台風5号(HAITANG) 寺田 2005/07/16 18:49
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

台風5号は、このままでは台湾直撃のコースです。中心気圧925 hPa、最大風速50 m/s。非常に強い台風ですので、甚大な被害が予想されます。 日本の予想 http://weather.metocean.co.jp/typhoon/typhoons.shtml ハワイ大学の予想 http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/Gif/nwp.latest.gif アメリカ海軍台風情報センターの予想 https://metoc.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp0505.gif
----------
1965 スカウトシップの模型(インテリア) 寺田 2005/07/14 18:40
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

海外サイトで、<A HREF="http://theufostore.com/Merchant2/merchant.mv?Screen=PROD&Store_Code=T&Product_Code=ether-adamskis&Category_Code=coll&Product_Count=1"target="_blank"> <B>アダムスキーのスカウトシップのお洒落なインテリア</B></A>を見つけました。バネでゆらゆら動くようです。航空機用のアルミニウムを使用。 価格:299.95ドル(ちょっと高いですが、入れ物もお洒落です) 出荷重量:7.00ポンド
----------
1963 大きな火球の動画撮影に成功 寺田 2005/07/12 19:51
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

アマチュア天文家が共同運営する徳島海南天文台(徳島県海南町)で、7月11日、高輝度の火球の動画撮影に成功しました。関係者はかなり大きな隕石が大気圏内に突入したのではないかと言っています。 <A HREF="http://www.monterosa.pages.jp/"target="_blank"> <B>徳島海南天文台</B></A>
----------
1962 ジェットエンジンの後流で吹き飛ばされる車 寺田 2005/07/12 19:39
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

皆さん、ジェット機の後ろをうかつに通り抜けるのはやめましょう。<A HREF="http://k-kura.net/cbbs/file16/1115127349.wmv"target="_blank"> <B>車が木の葉のように舞ってしまいます</B></A>。 Windows Media Player(320 x 240)12秒
----------
1960 Astro-EII/M-V-6が宇宙空間へ出るまで 寺田 2005/07/10 23:21
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

本日、内之浦から打ち上げられた、Astro-EII/M-V-6の発射から、宇宙空間へ出るまでのオンボードカメラからの映像。 <A HREF="http://jaxa.tv/stream/ondemand_100k.asx"target="_blank"> <B>http://jaxa.tv/stream/ondemand_100k.asx</B></A> 時間=03:47 Windows Media Player 240 x 180 240 x 180
----------
1959 火星上のつむじ風 寺田 2005/07/08 18:53
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

ディープ・インパクト探査機の資料をJPLのサイトで探しているときに、驚くべき映像を見つけました。火星上のつむじ風の動画です。スピリットが写したものです。 <A HREF="http://www.nasa.gov/images/content/116653main_1116518822_13678-4_dd_enhanced_486a-A496R1.gif"target="_blank"> <B>http://www.nasa.gov/images/content/116653main_1116518822_13678-4_dd_enhanced_486a-A496R1.gif</B></A> 公表されている火星の大気圧で、このような現象が起こるのでしょうか?
----------
1958 ディープ・インパクト探査機から発射された衝突体の映像 寺田 2005/07/08 18:51
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

ディープ・インパクト探査機から発射された衝突体が、テンペル第1彗星に激突するまでの映像。 <A HREF="http://www.nasa.gov/mov/121572main_its_approach_inv.mov"target="_blank"> <B>http://www.nasa.gov/mov/121572main_its_approach_inv.mov</B></A> QuickTime 10秒 320×240 NASA・JPL(http://www.jpl.nasa.gov/)より この衝突によって、テンペル第1彗星の軌道速度は秒速0.0001ミリメートルだけ減速し、近日点距離(太陽にもっとも接近したときの距離)は10mほど短くなるようです。これは宇宙空間の中では、ほとんど誤差の範囲です。
----------
1955 静脈認証、期待していたが、大根でKO? 寺田 2005/07/04 23:38
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

いちいち、暗証番号やパスワードを打ち込まなくても良くなると思っていましたが、脆弱性がありました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20050701/163801/
----------
1954 総務省「悪の温床」化防止 寺田 2005/07/04 23:17
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

すべてが、実名にする必要はないが、匿名をいいことに、無責任な書込の防止には大賛成です。私はかねてより、信条、信念、思想がバックボーンにあり、人と対論するのならば、実名がベターだと考えています。特にアダムスキー関係者はそのくらいの勇気と責任を持って語り合ってほしいといつも思っています。 <A HREF="http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050627-00000032-kyodo-bus_all"target="_blank"> <B>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050627-00000032-kyodo-bus_all</B></A>
----------
1953 昨年に比べて3度も高い海水温 寺田 2005/07/03 18:50
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

日本の南の海域に31度の海水温が現れています。同時期の昨年の海水温(左上で選択できます)は28度ですから、3度も高いことになります。もっとも、日本の太平洋岸の海水温は昨年より低い傾向があります。これは黒潮の大蛇行と無縁ではないかもしれません。たった1000Kmぐらいで海水温が10度もの落差があります。 http://www.data.kishou.go.jp/marine/ocean/daily/daily.html
----------
1952 高さ、1000m水蒸気の柱 寺田 2005/07/03 08:38
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

海上自衛隊硫黄島航空基地からの報告で、硫黄島付近で、高さ1000mの水蒸気の柱が目撃された。 http://www.asahi.com/national/update/0703/TKY200507020292.html
----------
1950 岩手県議会でUFO論争 寺田 2005/06/29 23:17
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

岩手県議会で岩手議会議員のザ・グレート・サスケ氏(35)が「県内で目撃情報が相次いでいるが、県はどう認識しているのか」と質問しました。2005年06月29日付 <A HREF="http://www.sponichi.co.jp/society/news/2005/06/29/02.html"target="_blank"> <B>スポニチニュース</B></A>
----------
1949 音速に達したF-14が空中爆発 寺田 2005/06/29 22:52
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

音速に達したときに発生する衝撃波が視覚化して見られる貴重な映像ですが、次の瞬間、F-14は火だるまになってしまいます。この速度では、脱出装置を使っても助からないでしょう。 <A HREF="http://k-kura.net/cbbs/file9/onsoku3.wmv"> <B>http://k-kura.net/cbbs/file9/onsoku3.wmv</B></A> Windows Media Player(240 x 176)35秒
----------
1948 Re:半重力装置実験映像 モルダー龍馬 2005/06/29 20:58
E-MAIL :molderlyouma@yahoo.co.jp
HomePage:http://www.youneeds.com/xfiles/x-files_top.htm

”イオンクラフト機”、或いは”リフター” と呼ばれる装置で半重力(反重力?)による 飛行原理ではないようです。 http://www.hamusuta.net/openbbs/pc/ion/ http://rogiken.org/ttl/lift-mechaj.html
----------
1947 半重力装置実験映像 寺田 2005/06/29 19:50
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

出所不明の動画です。 <A HREF="http://k-kura.net/cbbs/file13/1115044619.wmv"> <B>http://k-kura.net/cbbs/file13/1115044619.wmv</B></A> Windows Media Player  (160 x 120)  2:10
----------
1946 すさまじい放電現象 寺田 2005/06/29 18:27
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

変電所の開閉器のアクシデントか、又は実験か、よく分かりませんが、すさまじい放電現象です。 <A HREF="http://k-kura.net/cbbs/file20/1116951058.wmv"> <B>http://k-kura.net/cbbs/file20/1116951058.wmv</B></A> Windows Media Player(320 x 240)9秒 テスラコイルの放電に似ているという意見もあります。 http://www.tlm.co.jp/web/pr/tesla-site.html
----------
1940 4つの地震にカリフォルニアはピリピリ 寺田 2005/06/23 18:48
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

日本は地震に敏感になっていますが、カルフォルニアでも一週間の内にM5.2、M7.2、M4.9、M6.6と立て続けに4回も起きて、住民はピリピリしているというニュースです。 http://www.cnn.co.jp/science/CNN200506200026.html
----------
1938 世界のどこかで10年以内に大量破壊兵器攻撃 寺田 2005/06/22 23:14
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

現状では、起こっても不思議ではありません。 http://www.zakzak.co.jp/top/2005_06/t2005062205.html
----------
1936 ジェット機の最高速度更新、マッハ9.6 寺田 2005/06/21 23:46
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

NASAはジェット機では、最高速のマッハ9.6の記録を出しました。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050621-00000405-yom-soci この速度は、東京〜ニューヨーク間を一時間で飛んでしまう速さになります。とはいうものの、地球を脱出するには、この2.5倍の速度が必要になります。
----------
1935 いろいろ大変です。 寺田 2005/06/21 23:31
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

現在、黒潮が大蛇行しています。12年ぶりの大蛇行で、漁業は大打撃。 http://www.kishou.go.jp/know/whitep/3-2-2.html http://news.goo.ne.jp/news/sankei/keizai/20050616/m20050616002.html それとは別に、天竜川水系では、小雨のため過去に例のない規模で、取水制限を始めました。本来ならば梅雨時でこんな事は起こらないはずですが、渇水が続いています。 http://www.shizushin.com/local_social/20050621000000000069.htm
----------
1928 カリフォルニアでM7.4の地震(気象庁) 寺田 2005/06/15 15:45
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

気象庁マグニチュードM7.4 http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.94.html
----------
1926 カリフォルニアでM7の地震 寺田 2005/06/15 15:40
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

2005年6月15日水曜日(UTC)、北カリフォルニアの海岸沖でM7の地震が起こりました。 http://earthquake.usgs.gov/eqinthenews/2005/usziae/
----------
1924 チリで大きな地震 寺田 2005/06/14 21:13
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

本日、南米、チリで大きな地震が起こりました。M7.9 http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.050614082420.03.0.html
----------
1923 「EPIO」八ヶ岳南麓天文台 地震前兆観測研究センターから続報と号外が出ました。 寺田 2005/06/13 18:19
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

南関東圏大型地震前兆の可能性についての八ヶ岳南麓天文台 地震前兆観測研究センターから、続報が出ました。また、今回のNo1400号をもって、Web上での一般公開を終了するとのことです。 No1400 http://epio.jpinfo.ne.jp/05news/1400.gif 号外 http://epio.jpinfo.ne.jp/05news/gougai2.gif
----------
1922 映画「地球の静止する日」を見て 寺田 2005/06/12 21:34
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

アダムスキーが Q:『この星、 地球(This Island Earth)』という映画には、 何らかの メッセージや重要な意味合いが込められているのでしょうか? という質問に次のように答えています。 A:その映画は観てませんので何とも言えません。 でも『地球の 静止する日(The Day the Earth Stood Still)』という映画は重要です。 あるフランスの新聞はそれが95%事実であると伝えています。そ れは1948年初頭にアラスカのジュノーで実際に起こったことで、 政府関係者に対する最初のコンタクトとなりました。 (※注:「地球人へのメッセージ」伊藤耕造著より) と、答えています。それで前から気になっていた映画だったのですが、20世紀フォックスが70周年を記念して、DVDビデオ2枚で1.990円でという中に、この作品が入っていましたので、購入して今日見てみました。 映画の出来映えは、最近のSFXや特撮をふんだんに使った派手な映画に比べると、とても地味で、特撮の技法も幼稚です。またモノクロでもあります。しかし、これはこの作品が1951年に作られたことを考えれば、立派なものに思えます。 映画の内容は、アダムスキーが評価しているように、大変すばらしいものでした。最近のハリウッドが創ったUFOもののおきまりのような、攻撃的で、地球に敵対的でグロテスクな宇宙人とは正反対の人間型宇宙人が出てきます。そして、そのメッセージ性は、アダムスキーそのものでした。驚きです。映画が作られた1951年は、アダムスキーが活躍していた時代でもあり、映画に出てくるワシントンの夜景や乗り物が当時を彷彿とさせます。ハリウッドでもこのような上質な内容のUFO映画が作られていた事があったのですね。
----------
1921 UFOの存在知りたく、ペンタゴンとNASAに不正アクセス 寺田 2005/06/09 20:41
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

---------------------------------------------------------------- 【UFOの存在知りたかった】  八日付の英夕刊紙イブニング・スタンダードは、同国警察当局が米国防総省と航空宇宙局(NASA)のコンピューターに不正にアクセスした男をロンドンで逮捕したと報じた。男は米政府が未確認飛行物体(UFO)の存在を隠しているかどうかを確かめたかったという。  同紙によると、逮捕されたのはガリー・マッキノン容疑者(39)。 同容疑者は2001〜02年ごろ、ロンドンの自宅から国防総省などのコンピューターに侵入、データを消去するなどして計十億ドル(千七十億円)の被害を与えた疑いが持たれている。    (ロンドン時事) ---------------------------------------------------------------- 静岡新聞 2005.6.9 朝刊より
----------
1918 おーい? 宇宙人 2005/06/09 01:11
E-MAIL :
HomePage:

あれ? 誰も書き込みなしかー。俺のせいかー? そんじゃー宇宙初心者文系(元理系)の俺様宇宙人が語ってみようか。 宇宙ってさー、なんなんだろうねー。 宇宙がどこまでわかってるかは興味あるけど、一番知りたい部分がいまいちわかってないよねー。 まぁ、もちろん地球外生命体の存在(知的に限らず)は知りたいよ。 でもさ、俺が知りたいのは宇宙の上の単位。でも取り合えず諦めモード。俺が死ぬまでにそこまでたどり着くとは思えないし。 せいぜい地球外生命体の発見か、いいとこ文明の認識くらいかなぁ。 だってさぁ、宇宙に関して研究するにも金がいるわけじゃん? しかしながら、営利目的の株式会社みたいなカンジで宇宙の研究がなりたつわけでもないっしょ?(NASAとかはなんで成り立ってるのかは知らないけど。あれって税金から金出してんの?)宇宙税ってのがあればなぁ〜・・俺なら喜んで払うよ。  でも宇宙研究に興味がない人も少なくないんだろうね・・・。 と、ここで宇宙の上の単位を想像しようと思う。 取り合えず、宇宙の上の単位の存在にとっての人間は、人間にとってのダニ以下だと思うんだよねー(あくまでも俺の中の有力候補的説)。 そこで、宇宙の上の単位の存在(めんどくさいから以下αと名づける)にとっての地球ってなんだろう??って思うわけ。 俺の仮説では、αにとっての宇宙は、人間にとっての大気でしかないと思うんだよねー。 そこから考えると、宇宙にとっての地球やその他の星は、地球の大気にとっての原子みたいなもんだと思うんだー。もしくは電子とか。   そーいや太陽系の並びって元素の並びと似てない?太陽系ってαにとって実はアンモニアとかだったりして(笑) ってなことを考えながら、文系の大学に通う毎日。宇宙人なのにー!! こんな初心者な俺は、ずいぶん前から太陽系の並びと元素の並びの関係について考えてるわけであります。 今俺は、元素の中の原子にも、モノによっては小さな小さな生命体が生活してるんじゃないかって思うんだー。 そんなことはあり得ないのかな? あー宇宙大好き。
----------
1917 宇宙人リターン 宇宙人 2005/06/08 02:18
E-MAIL :
HomePage:

あ、失敬失敬。 宇宙について語りたくなってある掲示板に行ってみたら宇宙の話題じゃなくてがっかりしたんだよね。 たまたま次のとこも同じように宇宙の話題じゃなくてさ。 きっと皆宇宙に興味がなくなったんだーと思っていくつかの掲示板チラット見ては同じようなことを書き込んどいたんだー。 ちゃんと読んだら宇宙の話題だったんだね。ただの人工知能の話題かと思った。人工知能も興味ないわけでわないけど。 そーゆーわけで、気にしないでくだされっ。お騒がせ。
----------
1916 Re:不真面目さ weezee 2005/06/07 21:17
E-MAIL :
HomePage:

アドバイスありがとうございます。 僕も決して興味本位でこちらのサイトに顔を出させて頂いているわけではなく、過去からの様々な要因が重なり、それらの曖昧な点の1つ1つが確信となって奇跡的に繋がったからです。 それら一連の出来事に、もし意味があるのだとすれば、その真意を知りたい。そして、その確信をどのように日常的な生活、行動に反映させていくべきなのか。 また、どう折り合いをつけていくか。。。 厄介なのは個人の内面的「確信」を、そうでない人と共有することが途方もなく困難で危険で繊細な判断が必要な点です。 「焦ってはいけない」寺田さんの言葉は、常に僕の意識の底辺に存在しています。 水と油を混ぜ合わせようとして、どんなに必死になってかき混ぜたとしても、時間が経てば元に分離してしまいます。 外から混ぜるのではない。自分がまず水と油の中間物質になる必要があるのだと、今はそう思えるようになり、それを探りながら少しづつ仕事や普段の人との関わりの中で積み重ねています。 苦悩も尽きませんが、毎日が楽しいです。
----------
1914 不真面目さ 寺田 2005/06/07 20:00
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

weezeeさん、気にしないように。宇宙人さんは、通りすがりに一筆書きたかったのでしょう。そんな気持ちになる時間帯です。真面目に議論する印象は伝わってきません。論議するつもりがあればまた書くでしょう。 宇宙人さんは、Yahoo!で【宇宙 掲示板】で検索をかけて、970477件のヒットをしました。その中で上位五番目に入っていた、この掲示板 に立ち寄り、ちょっと見、不真面目に写ったのでしょう。または、宇宙情報でUFOや宇宙人を語っているだけで、不真面目に写ったかもしれません。それでしたら本人のハンドルもなんとも不真面目に見えますが・・・。 不真面目で最近感じたことをついでに書いておきます。過日、国会議員が総務委員会でUFOについての質問をしました。その時に、周りの代議士は、おおむね「ニタニタ」していました。これが一般人のUFOに対しての認識です。なぜUFOや宇宙人問題を口にすると人々は「ニタニタ」または「ニヤニヤ」するのでしょう。 これは長年にわたっての「刷り込み」が行われてきたからです。真面目に論ずる事ではないという「刷り込み」が行われてきました。これはテレビの影響が大きいのですが、最近はバラエティーのカテゴリーに収まっていますから、なおさらひどい状態です。 代議士ですらそうですから一般大衆は、推して知るべし、と言うところでしょう。「こんな事を国会で答弁する代議士に票なんか入れるな」という声がどこからか聞こえてきそうです。実際、その危険性はあるのです。私はこの代議士は大変勇気がある方だと思いました。そして、私たちが出来る協力は、周りに吹聴することではなく、静かに見守っておくという態度がベターだと思いました。騒げば、騒ぐほど、その期待とは裏腹な結果に陥るだけです。 こんな問題は50年も前に指摘されていました。 ---------------------------------------------------------------- たとえばあなた方は質問します。「なぜアイゼンハワー(大統領)は真相を発表しないの か?」と。私がメキシコ市にいたとき、情報相が私に言いました。「ね、ジョージ。私はUF O問題の新しい情報を入手するたびにそれを翌朝発表できるんだ」と。しかし彼らはまったく 自由にそれを公表しません。「しかし」と相手は言いました。「もし私が公表すれは、反対勢力 が翌日の新聞に書きたてるだろう。『この男はもはや情報相には適しない。彼は空飛ぶ円盤に 乗って飛び回っているんだ』とね。だが私はあんたを通じて活動できる。彼らはあんたを攻撃 するかもしれないが、私を攻撃しないだろう」  この話の内容どおりの事が発生したのです。私はメキシコで行なった講演のスペイン語のコ ピーを持っています。アメリカの大使もそこにいました。  もしアイゼンハワー大統領が(UFO問題の)真相を公開して----彼はその真相を握ってい るのですが----、来年の選挙に出れば、やられるでしょう。いま彼を支持している大衆そのも のによって----。なぜなら(UFO問題を問題を認めない)反対勢力がまともに反撃するからです。  どこの国の政府も真相を握っています。アメリカ政府だけではありません。ソ連は多くの物 事を通じて(反対勢力にたいして)かなり屈服し始めました(注=UFO問題の真相を隠すよ うになったの意)。  もし真相が公開されたら、大衆はスペースピープルがやってきた事に仰天するでしよう! しかしお分かりのごとく政府の首脳たちには立場があります。彼らは全大衆の支持が得られな い限り、個人的な標的として顔が出せないのです。 ---------------------------------------------------------------- アダムスキー全集 第4巻 「UFO問答」P177〜178
----------
1913 HPのメンテナンス 寺田 2005/06/07 19:18
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

下記時間帯に断続的にアクセスできない状態があります。 ━━━━━━━━━━━  ■ メンテナンス日時 ■ ━━━━━━━━━━━    2005年6月8日(水) 2005年6月8日(水) 午前2:30〜午前4:30
----------
1911 Re:宇宙の神秘 weezee 2005/06/07 05:27
E-MAIL :
HomePage:

不真面目に映ったのであれば、それはひとえに僕の力不足によるものです。(まだまだ勉強中です。。。) ただ、決して不真面目ではありません。普通に寺田さんとの会話を楽しんでいるだけです。
----------
1909 宇宙の神秘 宇宙人 2005/06/07 02:50
E-MAIL :
HomePage:

皆宇宙について真面目に議論しようぜ?
----------
1908 Re:Re:1906 weezee 2005/06/05 23:58
E-MAIL :
HomePage:

>最後に履歴を登録するか、聞いてくるでしょう?たぶんあれで精度を向上させていると思います。 ナルホド〜。やりとりが自動で登録されると思っていたので、登録してないです。。。 それにしても、寺田さんの回答は凄く明解ですね! 僕の場合はもう少し曖昧になると思います(笑 「日光」でナルホドと思わせておいて、直後に「日没」というのが微笑ましい。。。
----------
1907 Re:1906 寺田 2005/06/05 23:43
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

人工知能が負けると、最後に履歴を登録するか、聞いてくるでしょう?たぶんあれで精度を向上させていると思います。選択肢に迷うような場面がありますね。「選択肢の中には無いよ〜」って場面があります。でも、weezeeさんが指摘したように、おもしろいやりとりになる部分がありますね。 「UFO」でやったときの履歴です。 Q27. それはこれじゃないかい?UFO? アタリ!, ハズレ!, オシイ! -------------------------------------------------------------------------------- 26. それは金属でできていますか?? ハイ. 25. 宇宙からやってきたものですか?? ハイ. 24. 長いしっぽがありますか?? イイエ. 23. それは、硬いですか?? ハイ. 22. 石で出来ていますか?? イイエ. 21. エネルギーの素になるものですか?? イイエ. 熱を発するものですか?? わからない. 20. わかったよ!これに違いない! 日没? ハズレ!. 19. わかったよ!これに違いない! 日光? ハズレ!. 18. それは光るものですか?? ハイ. 17. その上でジャンプすることができますか?? イイエ. 16. それから音が出ますか?? イイエ. 15. 匂いをかぐことができますか?? イイエ. 14. それって動くものですか?? ハイ. 13. それって燃えるものですか?? イイエ. 12. あなたが好きなものですか?? ハイ. 11. 抽象的なものですか?? イイエ. 10. それを買うことができますか?? イイエ. 9. それを盗むことができますか?? イイエ. 8. それを口に入れることができますか?? イイエ. 7. 人の力で動くものですか?? イイエ. 6. いろんな色がついていますか?? イイエ. 5. それは柔らかいものですか?? イイエ. 合成物質でできてる?? わからない. 4. それは人を喜ばせるものですか?? おそらく、そう. 3. それを工場で生産していますか?? おそらく、そう. 2. その表面に何か書いてありますか?? イイエ. 1. この類のものじゃない?その他.
----------
1906 Re:(続)人工知能 weezee 2005/06/05 23:33
E-MAIL :
HomePage:

さすが寺田さん(笑 物凄く観念的で常識的な解釈が蓄積されているようなので、一般的認識の外にあるような「モノ」をイメージしていると、そこで交換される禅問答のようなやりとりが面白いですよね。 僕も「宇宙」で勝ったのですが、回答候補が「馬鹿」、「酔っぱらい」、「自分」、「人間」、「子供」だったりで、意外に本質に迫る部分もあって面白いです。
----------
1905 Re:(続)人工知能 寺田 2005/06/05 23:17
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

UFOとか宇宙人を思い浮かべて、人工知能と問答すると、人工知能が負けますね。
----------
1904 台風4号(NESAT)、少し嫌なコース予報 寺田 2005/06/04 23:23
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

台風4号、日本の予報では、かなり北寄りに変化し、日本に近づきそうです。明日には920 hPaになり非常に強い台風です。 <A HREF="http://weather.metocean.co.jp/typhoon/typhoons.shtml"target="_blank"> <B>日本の予報</B></A> <A HREF="http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/Gif/nwp.latest.gif"target="_blank"> <B>ハワイ大学の予報</B></A> <A HREF="https://metoc.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp0405.gif"target="_blank"> <B>アメリカ海軍台風情報センターの予報</B></A> この時期は、<A HREF="http://www.data.kishou.go.jp/marine/ocean/daily/daily.html"target="_blank"> <B>日本付近の海水温はまだ低い</B></A>ので、日本に近づく頃には、急速に衰えると思いますが・・・。
----------
1903 Re:人工知能 寺田 2005/06/04 23:08
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

weezee さん、おもしろいですね。 ちょっとやってみました。 私は太陽系を思い浮かべて、進んでいったら「それは惑星ですか?」とほぼ「あたり」つまり、相手の勝ちになりました。
----------
1902 人工知能 weezee 2005/06/04 21:36
E-MAIL :
HomePage:

話は逸れてしまいますが、友人から教えてもらった人工知能サイトが面白いです。 自分が考えた「コト」について約20個の質問に答えると人工知能が当てます。 (「コト」によってはコチラが勝ったりしますが、質問には素直に答えた方がやり甲斐ありです) http://y.robinb.net/jp
----------
1901 マグニチュードのおもしろい話 寺田 2005/06/03 22:01
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

マグニチュードは、実際にはいろんな種類があります。<A HREF="http://www.netlaputa.ne.jp/~gfg/magj.html"target="_blank"> <B>気象庁マグニチュードと実体波マグニチュード</B></A> の比較 があります。 マグニチュードが3違うと、約30000倍のエネルギーの違いになります。これは、スマトラ沖地震M9の場合、M6の地震が3万回発生したのと同じエネルギーだと言うことになります。M6の地震でも地表で起これば大きな被害が出ますので、とてつもない地震だと言うことです。この説明を分かりやすく、<A HREF="http://www.s-yamaga.jp/nanimono/chikyu/jishin-02.htm#マグニチュードと地震のエネルギー"target="_blank"> <B>解説しているサイト</B></A>があります。 3万回の地震は、毎日起こしても82年かかるという説明はおもしろいたとえです。 私がちょうど10年前に購入した「最新地震論」学研(もう最新ではないが)には、マグニチュードの比較が載っています。これが大変おもしろい。 放出エネルギー(単位/ジュール) M   放出エネルギーに相当する現象 ---------------------------------------------------------------- ________________________60______-2______100ワット電球一個を一週間つけっぱなし ____________________ 2.000______-1______検出可能な最小の地震 ____________________60.000_______0______1ポンドの爆薬から出る地震波 _________________2.000.000_______1______2トントラックが時速120キロで走行 ________________60.000.000_______2______体に感じないが記録される地震 _____________2.000.000.000_______3______一般の人が感じられる最小の地震 ____________60.000.000.000_______4______1000トンの爆薬が作り出す地震波 ___________200.000.000.000_______5______1965年 松代群発地震(最大でM=5.4) ________60.000.000.000.000_______6______建造物の構造によって被害に大差 _____2.000.000.000.000.000_______7______1995年 阪神大震災(M=7.2) ____60.000.000.000.000.000_______8______1891年 濃尾地震(M=8.0) _2.000.000.000.000.000.000_______9______記録された最大の地震Mw9.5(チリ地震 1960年) 60.000.000.000.000.000.000______10______アメリカ合衆国で一年間に消費されるエネルギー総量に等しい。
----------
1899 書き間違え スターダスト 2005/06/03 00:43
E-MAIL :
HomePage:

異議はございませんの書き間違えです・・・
----------
1898 学びました スターダスト 2005/06/03 00:42
E-MAIL :
HomePage:

学びました。 仰られることに意義はございません。 今後ともに御教示下さいませ。感謝申し上げます。 不確かなことを科学的な装いをもって発言したこと反省し肝に銘じます。多くの人々に誤解を与えたこと、お許しください>皆さんへ。
----------
1897 今晩になって東京湾で連続して地震が起こりました。 寺田 2005/06/01 23:25
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

地震のエネルギーは、M1違うと約エネルギーで30倍違います。M2違うと1000倍違います。銚子沖で三度小さな地震が起こりましたが、その程度でエネルギーが解放されるものではありません。あの程度の地震が1000回ぐらい短期間で起これば、解消すると言えるかもしれません。むしろ前駆段階かもしれません。これが科学的な考え方です。 <A HREF="http://tenki1.www.infoseek.co.jp/Tenki?pg=tk_quake.html&sv=TE&svx=301200&svp=SEEK"target="_blank"> <B>今晩になって東京湾で連続して地震が起こりました</B></A>。これも、この程度でエネルギーが解放されると考えるのは、地震のことをよく知らない方の発言です。 > 私達の幼い子供達は学校で火災報知器が警告を発した時の訓練をしています。 > 小学校では避難訓練を年に一回はしています。学ぶべきことだからです。恐れず演習しておくべきです。 それも、私たちから見ると、「その程度ですか?」となります。静岡県の防災訓練はその程度のお話ではありません。それも恐怖からではなく、経験と体験が必要だからです。
----------
1896 銚子沖 スターダスト 2005/06/01 21:19
E-MAIL :
HomePage:

2005/05/30 07:34:34 銚子沖、5月になって3度目の小規模地震でした。 まとめてドカンと来る性質のものではなさそうだと感じております。 確かにエネルギーは自然の摂理でもって蓄えられそして解放されます。 割り箸を割るときにある程度の力をこめて右と左に引っ張りますが、私達はレイコンマイチビョウの精度でもって何時割り箸が割れるかを予言することは出来ません。 言えるのは割り箸が割れるということだけです。 そしてどうか忘れないでください。記憶に留めてください。割り箸ならば破局点は一箇所ですが、(つまり割れる事象は一回だけ)我々の大地は少しづつエネルギーを解放しつつあります。どうか忘れないで下さい。 私達は冷静にいざ災害が発生した時の為に準備はしておくべきですが災害に恐怖してはいけません。今災害に対する準備を見直すことを私は推奨しますが、それは当たり前のことを定期的に演習すべきことです。 私達の幼い子供達は学校で火災報知器が警告を発した時の訓練をしています。小学校では避難訓練を年に一回はしています。学ぶべきことだからです。恐れず演習しておくべきです。 虫歯にならないように定期的に歯医者に診断を求めるような気持ちでもってことにあたるべきです。 かけがいのない命を私達は大事にしていますか?そういうことなのです。
----------
1894 Re:EPIOで続報が出ました 寺田 2005/05/31 11:49
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

weezeeさん、情報ありがとうございます。串田さんは2005年6月末の一般公開閉鎖までは、情報を公開してくれるようですね。 ご紹介の、東洋ライフサービスという会社の告知の内容 > 27日(金)から1週間くらいの間に、関東圏のプレートが動くの > はほぼ間違いないようです。加えて気象庁は28日(土)の > 午前7時に品川・港ウォーターフロント沖を震源地として > マグニチュード8クラスの地震をすでに予測しているということでした。 という発表は、私は信用しません。日時や場所を特定して発表できるほどに地震予知は進んでおらず、私の感じでは、どこかで尾ひれが付いた、流言飛語に感じられます、ネットのバーチャルな世界ではデマはすぐに広がります。信じられない理由はいくつかあります。 ひとつは、公的機関の気象庁が日時を指定しての予知は現時点では絶対にしません。それほどの精度は出せません。 二つめは、仮に「万が一実際起きなかった時の責任問題を考えると、政府は公表出来ないと思います」と書いていながら、マスコミには流れてその時の準備をしている、いかにもありそうな話ですが、情報がマスコミには流れて一般には流さないとなると、災害が起こったときは、責任問題はいっそう重大になります。だから、そのような事はありません。 三つめは、「港ウォーターフロント沖を震源地としてマグニチュード8クラスの地震」と書かれていますが、これは地震のことをよく知らない人の発言に思えます。マグニチュード8クラスとなると、ウォーターフロント沖の震源ではまずあり得ません。
----------
1893 EPIOで続報が出ました weezee 2005/05/31 04:44
E-MAIL :ookura@mm.0038.net
HomePage:

いつになく、串田さんの文章に確信が感じとれる気がします。 また、これも一部で話題になっているようです。 http://www.toyo-life.co.jp/kinkyu.html 時期が重なってます。 何も起きなければいいのですが。
----------
1891 まったくもって スターダスト 2005/05/29 22:33
E-MAIL :
HomePage:

>&gt;発表情報が個人の取り方で一人歩きを始めてしまうことです 恐怖の一人歩きが一番要注意なのですね・・・ 今回はおかしな具合になってしまっているようで。
----------
1890 残念なことですね。 スターダスト 2005/05/29 22:22
E-MAIL :
HomePage:

残念なこととしかいいようがありません。
----------
1889 串田さんの公開HPは閉鎖されます 寺田 2005/05/29 09:17
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

串田さんは、私財をなげうって研究をしています。当然ながら維持研究していくために会費を募って、その見返りに研究情報を配布しています。ですから実際には会員にしか情報を流さなかったのですが、大きな変動の可能性が出た場合には、良心から一般公開をしていました。そして、その公表の仕方は、実に遠慮がちで、実際には、把握するのが難しい遠回しな表現を使われていました。そういう意味で穏やかな表現に終始していました。穏やかでないのは受け取り側でありました。科学的でないかどうかは、他の地震予知の方法と比べても、実に科学的で経験則に基づいていたと考えています。 恐ろしいのは、発表情報が個人の取り方で一人歩きを始めてしまうことです。予知の成功率が仮に30パーセントだったとしても、地震予知に関しては、現時点で充分に成功していると思われます。スターダスト氏自身が「6/1の件はハズレルと私は信じています」といみじくも言っているように、串田氏の一連の発表を見ると、予知の幅は、もっと広く、また地域も南関東に限定せず、7月になれば東海地域の可能性も示唆しています。 私は、このような未踏峰の分野の研究で、実際に成果を上げながら、世間の無理解や誹謗中傷によって、潰されていった研究は枚挙にいとまがないと考えています。その尤もたるものが、「ルーサー・バーバンクの研究と成果」と思います。彼はその研究を世間に知らしめて、その結果、ひどい誹謗中傷に合い、失意の内に亡くなりました。彼の中にはそれに打ち勝つものがなかったと書かれています。 今回、串田氏は<A HREF="http://epio.jpinfo.ne.jp/05news/heisasuru.html"target="_blank"> <B>>一般公開を今月中でやめることを決定</B></A>しました。それに対して、この掲示板のNo1884に書かれたような意見もあります。しかし、私は個人が未踏峰の分野の研究での、ひどい誹謗中傷に耐えられる方がどれほどいるのか! と言いたい。ルーサーバーバンクにしても、そんなことで失意せずに、社会に貢献すれば、後悔はなかったはずだ、などと簡単にいえるのは、そういう立場を洞察できないにすぎません。 もとより言えば、地震予知は、電波や雲や宏観情報に頼らなくても、自分の中の衝動によって回避できると書かれています。これを科学的であるとか無いとかで論ずることは、それ自体が科学的では無いともいえます。 日本列島はどこでいつ地震が起こっても不思議ではない土地柄故、それなりの準備はしておいた方が良いでしょう。私は地震が来ることはそれほど心配していません。しかし、地震予知の研究には大変興味があります。天気にも興味があります。自然全般に興味があります。
----------
1888 試金石 スターダスト 2005/05/29 03:01
E-MAIL :
HomePage:

科学的であること難しさ。 http://www.zakzak.co.jp/top/2005_05/t2005052806.html ZAKZAKの件ですが。そもそも前例のない観測値によって前例のない推測をしているわけですからこれは試金石だと思われます。科学的であることの難しさを痛感致します。 科学的な考察を公知すること・・・は実に難しいと思います。 もう少し穏やかであればよかったと思います。6/1の件はハズレルと私は信じています。 実際にはエネルギーが溜まっていて解放されることは数学で言うところのカタストロフであり統計的確率的なな事象なのです。いっぺんに全エネルギーが解放されることもあれば小出しにすこしずつ解放されることもあります。そしてその時期を予言することはかなり困難です。恐らく先進的な宇宙文明による探査機ですら、観測でわかることはエネルギーがどれほど貯まっているはずだということにすぎないことでしょう。そして現時点でかくかくしかじかの振動を検知したと、そのように宇宙機は観測することでしょう。 八ヶ岳南麓天文台は確かにエネルギーの蓄積状況を予見したかもしれませんがあくまで前例のない観測値の集積をしたに過ぎません。そしてその観測は今もって理解を拒んでいます。 良い機会ですから、水、食糧、衛生、ケガの時の備え、など身の回りのことについて準備をすることに頭を使えればよいなぁと思います。心配しすぎてもいけませんが、たまには冷静に準備をすることも良いことです。
----------
1887 「EPIO」地震予知のメディアのニュース 寺田 2005/05/28 22:06
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

<A HREF="http://www.zakzak.co.jp/top/2005_05/t2005052806.html"target="_blank"> <B>ZAKZAKで取り上げています</B></A>。「EPIO」八ヶ岳南麓天文台 地震前兆観測研究センターの情報を要約した表現ですっきり分かりやすい。
----------
1886 暗くなる地球 寺田 2005/05/28 18:45
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

<A HREF="http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20050521i314.htm"target="_blank"> <B>暗くなる地球、太陽光反射率下がる…NASA観測</B></A>。 温暖化の影響で、雪原が減り、反射率が下がり、温暖化が加速すると警告。 この現象とは別に、直達日射量が減少しているという報告もあります。
----------
1885 Re:「EPIO」の一般公開が閉鎖されるかも知れません。 寺田 2005/05/28 13:08
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

いろんな見方が出来ると思いますが、一般公開して、実際にその予知を防災として行動を起こす人がどれだけいるのでしょうか?また、それだけ真摯に受け止められる方は、会員になって、研究の協力をしてあげれば良いのではないかとも思います。一民間人の実験段階の研究には、私はそこまでは要求できません。 公の地震予知連絡会も、予知がはずれたときの社会的混乱、経済的損失の責任問題を考えると、予知を公表しないかもしれないという、懸念が存在しています。
----------
1884 Re:「EPIO」の一般公開が閉鎖されるかも知れません。 みんみんぜみ 2005/05/28 12:49
E-MAIL :
HomePage:

> 「EPIO」八ヶ岳南麓天文台 地震前兆観測研究センター が、浅はかな人達の影響で閉鎖を検討しています。 はじめまして。みなぼーと申します。 今回の閉鎖についてですが、確かに社会的な問題があるかもしれませんが、もし今後閉鎖して、予知していたにも関わらず大地震が起きて被害が起きてしまった時、研究センターの方達は罪の意識を感じざる終えなくなるんじゃないかと心配しています。また、周囲からの目にも絶えられなくなるでしょう。 「あの時公開していれば・・・」と思ったときには遅いですからね。詐欺に使われようと、人が死ぬよりはましと思いますが。
----------
1883 昨日の火球の動画 寺田 2005/05/27 23:41
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

昨日の<A HREF="http://www18.tok2.com/home/satoshi2440841/04069_20050526_205234_516.wmv"target="_blank"> <B>火球が撮影されていました</B></A>(Windows Media Player)。今回は地平線に近く、目線に入りやすく、目撃が多かったと思われます。同程度の火球でも天頂付近だと、目撃が少なくなります。今回の火球は、際だって大きいというものでもありません。
----------
1882 場所が違います 寺田 2005/05/27 19:07
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

中央構造線は『長野県茅野市南方の杖突峠から赤石山脈の西縁に近い高遠を通って南へ走り,天竜峡から豊川へと次第に向きを変え,伊勢・和歌山・徳島・伊予三島・松山南方・大分南方を経て八代に至る日本一大規模な断層線』。簡単に言うと、長野県から静岡県を通り西日本を縦断して大分県に至る大断層。<A HREF="http://www.s-yamaga.jp/nanimono/chikyu/nihon-chishitsu.bmp"target="_blank"> <B>参考図</B></A>。 今回の震源は、東北地方ですから場所が違います。<A HREF="http://www.s-yamaga.jp/nanimono/chikyu/nihon-01.htm"target="_blank"> <B>参考図元サイト</B></A>(日本列島の今後の地殻変動が見られます)。
----------
1881 背骨が… モルダー龍馬 2005/05/27 17:11
E-MAIL :molderlyouma@yahoo.co.jp
HomePage:http://www.youneeds.com/xfiles/x-files_top.htm

中央構造線が揺れました。 http://www.tenki.jp/qua/quake_5.html
----------
1880 メディアでも取り上げられました。 寺田 2005/05/27 00:48
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

<A HREF="http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050527-00000000-kyodo-soci"target="_blank"> <B>Yahoo!ニュース</B></A> <A HREF="http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005052601005083"target="_blank"> <B>北國新聞</B></A>
----------
1879 5月26日午後9時前、大火球の目撃が広範囲でありました。 寺田 2005/05/26 23:24
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

情報を収集中です。 <A HREF="http://www2s.biglobe.ne.jp/~JN-/bbs1/index.html"target="_blank"> <B>日本火球ネットワーク(掲示板)</B></A>
----------
1877 「EPIO」の一般公開が閉鎖されるかも知れません。 寺田 2005/05/25 23:35
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

「EPIO」八ヶ岳南麓天文台 地震前兆観測研究センター が、浅はかな人達の影響で閉鎖を検討しています。私は常々感じていることなのですが、UFO研究も地震予知研究も、あまりにもいい加減で、ミーハーな人達がデマ情報や独りよがりな妄想を安易に吹聴していて、研究を台無しにしています。もし、<A HREF="http://epio.jpinfo.ne.jp/05news/heisa.html"target="_blank"> <B>「EPIO」が一般公開を閉鎖</B></A>したら、私は会員になることを検討しますが、そうなっても情報は流せないでしょう。
----------
1875 Re:1872 寺田 2005/05/22 19:42
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

私としては、非常に気になるデータです。いわゆる浜名湖付近の非定常地殻変動(スロースリップ)が依然として検出されている状態ですね。これに関して最新の<A HREF="http://cais.gsi.go.jp/YOCHIREN/JIS/164/index164.html"target="_blank"> <B>第164回地震予知連絡会議事(平成17年5月16日)の概要</B></A>が公開されています。#2に書かれています。この現象に関しては以前、 ---------------------------------------------------------------- 2002年11月22日 【静岡県西部に臨時観測点】(東海地震にらみ緊張も) 国土地理院が21日に県内での地殻変動の臨時観測を発表したことについて、東海地震に関係する研究者らは「今後のデータを非常に注目している」と注視する姿勢を強めている。特に、東海地震の想定震源域付近で発生したスロースリップ(地殻変動異常)が予想以上に長く続いているため、東海地震の長期的な前兆の可能性も含めて緊張感を漂わせている。 地震防災対策強化地域判定会の溝上恵会長は観測強化を求めていただけに臨時観測を歓迎し、「東海地震はすでに定常的な観測で待ち受けるだけでは足りない時期に来ている」と現状を分析する。その上で「御前崎の沈降不足も一時的なのか継続的なのか、早く知りたい。変化量はわずかだが、東海地震が切迫した場合に現れるたぐいの重要な現象で、先回りした形で観測網を張る意味は大きい」としている。   地震予知連の岡田義光副会長も「御前崎の先端の沈降が止まったらしいということは非常に気掛かりだ」と臨時観測の結果を待つ構えだ。「スロースリップの影響で沈降は止まったとも考えられるが、そのスロースリップが今後どうなるか−。東海地震へつながるのかどうか、関係者はここ三十年で一番緊張している」と説明する。(2002年11月22日 静岡新聞朝刊より抜粋) ---------------------------------------------------------------- 専門家が微妙なニュアンスで表現して久しいです。こういう表現は「紙背」を読み取ってくれ、ということでしょう。
----------
1873 Re:1870.1871 寺田 2005/05/22 18:27
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

関東圏で、早い場合は5/24± 遅い場合は5/30± 中心値5/27±3 と具体的に表現されましたね。今までは、非常に回りくどい表現で推定に思い悩んでいた様子がうかがえます。 南関東圏で規模の大きな地震と推定され、心配されます。「EPIO」八ヶ岳南麓天文台 地震前兆観測研究センター の予報は、他の地震予想に比べて、実績でも確度が高いと評価しています。最近は房総沖で地震が頻発していますので、不気味な符合かも知れません。
----------
1872 1300 スターダスト 2005/05/22 15:37
E-MAIL :
HomePage:

私としてはこのへんが気になります。 http://cais.gsi.go.jp/tokai/sabun/index.html#1
----------
1871 分離 スターダスト 2005/05/22 15:35
E-MAIL :
HomePage:

#1300と#1375が正式に分離された模様ですね。
----------
1870 地震予兆の詳細続報が出てました weezee 2005/05/22 15:22
E-MAIL :ookura@mm.0038.net
HomePage:

関東圏に絞られているようで、もし的中した場合の被害が心配されます。。。
----------
1869 僕たちは、 寺田 2005/05/21 23:31
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

考えなくてバカになっているんじゃなくて きっと 考えすぎてバカになっているんだ。 だから フィーリングで感じようと 訓練する。 そして すぐに フィーリングで感じたっていうんだ。 でも そのフィーリングは、きっと頭で考えた 偽物のフィーリングなんだ。 なぜなら 本当に感じたとき、それは言葉や文字で現(あらわ)せられない。
----------
1868 北朝鮮で大規模火災、煙が日本に届く 寺田 2005/05/21 23:21
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

日本に届いている様子を米航空宇宙局(NASA)の<A HREF="http://www.asahi.com/international/update/0521/009.html?t"target="_blank"> <B>地球観測衛星「アクア」がとらえた</B></A>。
----------
1867 UFOがよく来るところ 寺田 2005/05/19 19:39
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

シャパーダ・ドス・ヴェアデイロス国立公園の近くにある、サン・ジョルジェ。ブラジルにある特別なところ。NASAはこの場所を以前、「地球の軌道で、もっとも輝いている地点だ」と証言したと書かれている。とても美しいところのようです。この<A HREF="http://www.nikkeyshimbun.com.br/050518-62colonia.html"target="_blank"> <B>記事</B></A>には、『宗教指導者やヒッピーに神聖視されている地域だ。JICAブラジル事務所のイノウエ・マナブ・マウロさんは「UFOが来ると、地元住民がよく騒いでいます」』と触れています。こういう一見地味な記事に大切なことが含まれていることはよくあります。
----------
1866 曲技飛行を見て 寺田 2005/05/17 22:26
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

航空自衛隊へは、航空祭で行ってきました。ジョット戦闘機の曲技飛行は、何回見ても感動する。三沢基地から飛来した<A HREF="http://acielmd.cool.ne.jp/tkg21/bay/aero/F_16.html"target="_blank"> <B>F16C</B></A>の起動能力には圧倒される。超低空で飛来したかと思ったら、眼前でほぼ垂直上昇をかけた。驚いたのは、超低空で進入して垂直上昇を始めた2秒後には、雲の中に入ってしまった。音速の2倍近くの速度を出せるかと思えば、一方では280Kmの超低速でも失速しない。曲技飛行では、この超低速飛行も見せたが、見た目では、ヘリコプター状態に見えてしまう。凄い飛行性能を持っているとあらためて思う。 もう一つの曲技飛行、<A HREF="http://www.masdf.com/blue/20d/fanbreak04.jpg"target="_blank"> <B>ブルーインパルス</B></A>は、雲海の影響で一部曲技が変更された。例の飛行機に詳しい人の話だと、ブルーインパルスが完璧な演技を行うには、最低限周囲の空域10Km以内、高度3000m以内に雲がないことが必要とのこと。今回は高度3000m以内に雲があった。その為、垂直関係の曲技が省略された。 それにしても、ブルーインパルスのT-4のエンジンは実に静かだ。それに比べてF16Cはすさまじい爆音がする。そのことも親しくなった詳しい人に聞いたら、エンジンのパワーが全然違うと言った。確かにT-4ではF16Cのような強引な垂直上昇は出来ないだろう。最高速度もT-4では、マッハ0.9しかでない。 今回は、隣接する場所にある静岡県警のヘリコプターが墜落して五人が殉職する事故が起きたばかりなので、追悼のための飛行や、全員での黙とうが行われた。 また、毎年飛来しアクロバットを行っていた、パイロット仲間では伝説的な人「岩崎貴弘」さんがやはり、<A HREF="http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050421-0017.html"target="_blank"> <B>訓練中の事故</B></A>で死亡している。この方は、F15イーグルのトップガンで管理職になるよりは、飛行機に乗っていたいとアクロバットを始めた。彼のアクロバットは何回も見ているが、ほとんど、あり得ない飛行を見せてくれた。こんな技能を持った人が墜落するなんて、ショックを受けた航空関係者はたくさんいると思う。
----------
1865 今日、航空自衛隊に行ってきた。 寺田 2005/05/15 17:44
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

今日、某航空自衛隊に行き、自衛隊関係者と親しくなって、飛行機に詳しい人と会話が弾んだ。 私が、ちょっと脇道から質問してみる。 「飛行機のバルカン砲って、すぐに弾切れでしょ」 「そう、900発ぐらいしか搭載しないからね」 「それじゃあ、一分間6000発打ち出せば、数秒しか持たない計算ですね」 「そう数秒しかもたない」 「すごい!、ところで、あの弾丸は薬莢まで含めると一発どのくらいの重さ?」 「普通、980グラム」 「それじゃあ、数秒で1トン近くの重さの弾丸が撃ち出されるわけ?」 「そういうことだね」 「ところでさ」(言い出しにくい) 「・・・・・」 「例のほら・・・・、分けの分からない代物・・・・見たって言うパイロットのウワサ聞くのだけれど」 「・・・・ああ・・・・あれね、ウワサはあるよ、でもね・・・UFOの事でしょ! 確認できないものは、騒ぎ立ててもしょうがない!」 「ええ・・・、でも上級士官は知っているって、聞いたけど」 「・・・・・」 (やばそうな、雰囲気、無理) 話題を、航空機に変える。 以上。 ところで、現在、この掲示板は、検索エンジンに『語句』では引っかからないようにしてあります。また、戻すかも。
----------
1864 (続)変動は継続中 寺田 2005/05/14 20:22
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

「八ヶ岳南麓天文台 地震前兆観測研究センター」で「号外」(規模の大きな地震の可能性)情報の<A HREF="http://epio.jpinfo.ne.jp/05news/index.html"target="_blank"> <B>新しい情報が公開</B></A>されました。静岡県は対象域です。予測が当たれば危ないです。
----------
1862 水平環、八丈島でも観測 寺田 2005/05/12 23:37
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

珍しい、水平環が <A HREF="http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050512-00000007-maip-soci.view-000"target="_blank"> <B>八丈島でも観測されました</B></A>。
----------
1860 写真も撮られています 寺田 2005/05/11 23:11
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

http://tsh.zive.net/quake/bbs/bbs.cgi
----------
1859 他にも目撃されています 寺田 2005/05/11 23:08
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

水平な虹は、地震関連掲示板で話題になっています、 http://8114.teacup.com/matsunaga/bbs
----------
1858 珍しい、まっすぐな虹 寺田 2005/05/11 17:50
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

先日、<A HREF="http://66.102.7.104/search?q=cache:cwnAJeWMI0YJ:news.tbs.co.jp/20050502/headline/tbs_headline1183820.html+%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%99%E3%81%90%E3%81%AA%E8%99%B9&hl=ja"target="_blank"> <B>鳥取でまっすぐな虹が出現</B></A>してニュースになりましたが、本日、13:00 頃、私の所にも出現しました。その写真です。中央部は写真でも確認できますが、肉眼では矢印の間ぐらいで、直線上に現れました。ニュース沙汰になるぐらいですから、珍しいので写真に撮影しました。気象現象では「水平環」。もしかしたら椋平アーク現象かもしれません。椋平アークならば要注意です。 <img src="http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/20050511%20011.jpg">
----------
1857 太陽風が大きく乱れています 寺田 2005/05/10 08:23
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

太陽風の速度が大きく上昇しています。今回の乱れの原因ははっきり分からないようです。米国NOAAのSEC(宇宙環境センター)のデータ処理システムに障害が発生しているようです。 http://www2.nict.go.jp/dk/c231/shino/swnews/swnews.html
----------
1852 変動は継続中 寺田 2005/05/02 23:38
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

八ヶ岳南麓天文台 地震前兆観測研究センターが「号外情報」で出した規模の大きな地震が起こる可能性は、<A HREF="http://epio.jpinfo.ne.jp/05news/1382-1.gif"_blank"> <B>「変動は継続中」</B></A>という追加情報が出ました。
----------
1851 カエルの腹膨れ破裂″相次ぐ 寺田 2005/05/02 21:12
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

---------------------------------------------------------------  ドイツ北部ハンブルクの池にすむカエルの腹が風船のように膨れ上がり、破裂して死ぬ怪現象が相次いでいる。1カ月足らずの間に千匹以上が死に、環境団体は「SF映画のようだ」と証言する。  水質は近隣の池と変わらず、カエルの体内からもバクテリアなど“爆死”を引き起こすような異常は見つかっていない。科学者らも原因特定に手を焼いており、研究機関は住民に池に近寄らないよう呼び掛けている。(ベルリンAP=共同) ---------------------------------------------------------------- 静岡新聞 2005.5.2 朝刊より
----------
1849 テスト 寺田 2005/05/01 15:10
E-MAIL :
HomePage:

セントレア空港、ロビーより書き込みテスト
----------
1840 規模の大きな地震の予兆 寺田 2005/04/25 21:52
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

八ヶ岳南麓天文台 地震前兆観測研究センターが本日、一般公開情報Webにて<A HREF="http://epio.jpinfo.ne.jp/05news/gougai.gif"target="_blank"> <B>号外情報</B></A>が出ました。微妙なニュアンスで表現されていますが、要約すれば、M7を越える可能性を強く示唆していること、推定発生方面等は、直接読んで判断してください。
----------
1838 本日、午前中はPCの復旧に費やされました。 寺田 2005/04/23 23:46
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

本日、午前10:00頃にPCを立ち上げたら、ウイルスバスターのアップデートがあり、その直後から、PCのパフォーマンスが極端に悪くなり、事実上使い物にならなくなってしまいました。最初にウイルスバスターの常駐を解除してみましたが、解消されませんでしたので、OSの復元ポイントを2日前に戻しましたが、それでも解消されませんでした。最後手段の丸ごとリストアをする覚悟を決めましたが、それでは失われるデータがありますので、マイドキュメント内の更新データをバックアップする作業に取りかかりました、CPU稼働率100パーセントの状態では長時間かかることになります。取りかかって一時間ちょっとしたところで、新たにウイルスバスターのアップデートが来ました。ダメ元で更新したところ、修正バッチだったようで、嘘のように正常になりました。まったく、迷惑な話でした。それにしても<A HREF="http://www.asahi.com/national/update/0423/TKY200504230173.html?t5"target="_blank"> <B>フィリピンから発信</B></A>されていたとは驚きです。この出来事は各メディアでも大きく取り上げられました。
----------
1837 黄砂情報・台風情報 寺田 2005/04/23 23:17
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

<A HREF="http://www.data.kishou.go.jp/obs-env/kosahp/info_kosa.html"target="_blank"> <B>気象庁黄砂情報</B></A>。黄砂は中国大陸の砂が舞ってくるだけではありません。様々な公害、汚染物質も一緒に飛んできます。日本での酸性雨の原因はほとんどが大陸に由来しています。 ところで、今年も異例の、この時期としてはかなり<A HREF="http://weather.metocean.co.jp/typhoon/typhoons.shtml"target="_blank"> <B>日本に接近する台風</B></A>があります。明日以降暴風域も出来ます。
----------
1833 インターネットの検閲 寺田 2005/04/22 17:51
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

<A HREF="http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20050420202.html"target="_blank"> <B>巧妙な中国政府のネット検閲</B></A>と言う記事を見つけました。一国家がインターネットに対してこれほどの検閲が出来てしまうとは驚きです。あのGoogleも与したことになります。ところで、今後こういう事が世界的に行われるというのもあり得ない話ではありません。 UFOに関しても真実の情報にはアクセスできなくなり、エセ、ガセ情報ばかりが氾濫する(すでにその徴候はありますが)なんて事にもなるかもしれない・・・・。この記事を読んで、ふとそんな想いに駆られました。 もう一つ、アメリカでは、<A HREF="http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050420301.html"target="_blank"> <B>米軍、強力な「サイバー戦争部隊」を秘密裏に組織</B></A>という記事があります。
----------
1830 笑いが免疫系に対して良い方向に作用するのは認知されだしましたが。 寺田 2005/04/21 23:32
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

私は、笑いが免疫系に良い方向に作用するのは理にかなっていると思っていましたが、以前より、笑い以上に、希望や夢や信念や目標があれば、それ以上に良い効果があるのではないかと思っていましたが、それを暗示する研究結果が出ました。 <A HREF="http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050421-00000004-wir-sci"target="_blank"> <B>「幸福は最良の薬」を裏付ける研究成果 </B></A>
----------
1826 民間宇宙機のムービー 寺田 2005/04/19 21:45
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

<A HREF="http://www.scaled.com/projects/tierone/video/X-Prize-flight-2.wmv"target="_blank"> <B>スケールド・コンポジット社の宇宙機の実験ビデオ</B></A> 2004年10月4日 Windows Media Player(5.49MB)02:49
----------
1818 想念観察 寺田 2005/04/16 21:29
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

<A HREF="http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/Adamski/page5.htm"target="_blank"> <B>想念観察に関しての投稿</B></A>をしました。役立てば幸いです。(PDFファイル付き)
----------
1816 スカウトシップの写真を追加しました。 寺田 2005/04/16 20:58
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

久しぶりに、自分の蔵書を調べ直し、<A HREF="http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/box/ufobox/ufophoto28.htm"target="_blank"> <B>スカウトシップの写真</B></A>を追加しました。まだありますのでそのうち載せます。
----------
1814 木村政昭教授指摘の意味 寺田 2005/04/14 22:15
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

木村政昭教授指摘の「これだけで済むとは思えない」というのは、今後、関東圏で起こるだろう地震に限定して語っている事は文意から理解できます。また「これだけで済むとは思えない」というのは、数年のスパンで考えるべき事柄であり、数週間、数ヶ月で判断できないと思われます。
----------
1813 これだけで済むとは思えない モルダー龍馬 2005/04/14 21:55
E-MAIL :molderlyouma@yahoo.co.jp
HomePage:http://www.youneeds.com/xfiles/x-files_top.htm

阿蘇山、10年ぶりの噴火だそうです!
----------
1809 Re:「これだけで済むとは思えない」琉球大学の木村政昭教授指摘。 モルダー龍馬 2005/04/13 18:56
E-MAIL :molderlyouma@yahoo.co.jp
HomePage:http://www.youneeds.com/xfiles/x-files_top.htm

> これだけで済むとは思えない。 スマトラの火山噴火(10日)で2万人あまりがパニックになって 逃げ惑い…というニュースをラジオで夕刻聞きましたが、 ネットではまだ、流れてないようですね!?
----------
1806 「これだけで済むとは思えない」琉球大学の木村政昭教授指摘。 寺田 2005/04/11 23:25
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

数々の地震予知をしてきた琉球大学の木村政昭教授は、<A HREF="http://www.zakzak.co.jp/top/2005_04/t2005041104.html"target="_blank"> <B>今回の千葉県北東部の地震</B></A>について、「これだけで済むとは思えない。余震も含めて、さらに注意しておく必要がある」と語りました。
----------
1805 マイクロソフト、4月13日に“緊急”レベルの修正パッチ8件を公開 寺田 2005/04/11 21:15
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

(日本時間 4月13日)。<A HREF="http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/security/2005/04/08/5029.html"target="_blank"> <B>深刻度が最も高い“緊急”の修正パッチが、合計8件配布される予定</B></A>
----------
1804 Windows Updateの偽サイト出現 寺田 2005/04/11 21:08
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

ご注意を、<A HREF="http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20050407/158704/"target="_blank"> <B>Windows Updateの偽サイト出現、フィッシングの可能性</B></A>
----------
1799 【地震】関東圏で4月中旬前後に規模の大きな地震の予測 寺田 2005/04/06 21:48
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

「EPIO」八ヶ岳南麓天文台 地震前兆観測研究センターで、関東圏で4月中旬前後に規模の大きな地震の発生が予測されています。ただし、会員以外は断片的な情報しか手に入らないため、正確なところは分かりません。 http://epio.jpinfo.ne.jp/05news/1369.gif
----------
1797 第二バチカン公会議に関わった人 寺田 2005/04/03 19:36
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

ヨハネ・パウロ2世(本名:カルロ・ヨゼフ・ヴォイティワ)は、有名な1962年に始まった第二バチカン公会議にポーランドの14名の司教と共に出席し、それに関わりました。第二バチカン公会議はキリスト教の改革に関わるだけでなく、宇宙的な改革も行われたはずですが、ヨハネ23世の暗殺とともに表だって現れていません。アダムスキーが第二バチカン公会議に期待していたのは、1963年7月9日に久保田八郎氏に宛てた私信でも分かります。 ---------------------------------------------------------------- 久保田へ  あなたの親切な手紙を受け取りました。私も日本を訪問できないことを残念に思います。訪問で きればそれはきっとあなたとそのグループの方々に大きな助けとなるでしょう。今回のヨーロッパ 旅行で私が訪れたのは人々のためであったからです。旅費ができれば必ず日本へ行きましょう。  ヨーロッパ旅行は大成功でした。ヨハネ二三世にも会いました。彼の後継者は宇宙人問題に関す るヨハネ二三世の計画を続行すると思います。私が手渡したメッセージの結果を知るにはあと一年 かかるでしょう。しかしそれまでにバチカン公会議で宇宙人問題について何かが発表されるはずで す。バチカンが異星人問題の一部を支持すれば世界中の教会はその問題を語ることになり、これは 私たちの真理のための長い戦いで勝利を得ることを意味します。(新アダムスキー全集:第5巻「金星・土星探訪記」P179) ---------------------------------------------------------------- また一人、時の人が去りました。
----------
1796 おもしろグッズ 寺田 2005/04/02 15:03
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

なんと<A HREF="http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0504/01/news029.html"target="_blank"> <B>“お化け探知機”</B></A>なるものが発売された。原理は、微弱な磁界の変化と身体的変化を“特殊”センサーで探知するという。お化けはさておき【微弱な磁界の変化】はUFO探知機として使えるかも。
----------
1795 Re:取り寄せてみました 寺田 2005/03/31 17:30
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

E.Akinoriさん、一連の書き込みありがとうございます。幅広い情報というものはあるにこしたことはありません。是非とも実現できると良 いですね。 weezeeさん、お久しぶりです。あなたがこの方面に大変興味を持っているのは理解しています。それがあなたのグラフィックデザインに反映しているのでしょう。
----------
1794 Re:取り寄せてみました weezee 2005/03/31 09:07
E-MAIL :ookura@mm.0038.net
HomePage:

E.Akinori様はじめまして。 寺田さん、ご無沙汰してます。 大変、興味深く拝見させて頂いております。 私も英語はからっきしですので、読みたくても翻訳版でなければ読めません。 翻訳版、さらにイチからの版元探しとなると、それなりの長丁場が予想されますが、是非とも実現して頂きたいです。 私もなにかお手伝いできれば、と思いましたが、ご協力できることといえば、職業柄グラフィックデザインになってしまいます。装丁等のデザインであれば破格でお受けしますよ。気の早い話でスミマセンが、是非、お力になりたいです。(とはいえ、あくまで私個人の意志ですので、ご参考程度に留めて頂ければ幸いです) 失礼致しました。
----------
1793 Re:取り寄せてみました E.Akinori 2005/03/30 20:40
E-MAIL :
HomePage:

ただ、読んでみただけだったのですが、翻訳家の友人と相談して、考えてみます。ありがとうございます。特に、目撃事件を多く引用したところは、とても興味深いものがあることと、プラズマに対するヒルさん独特のものでしょう。そのような考えもでてきます。
----------
1792 Re:タイミング モルダー龍馬 2005/03/30 14:47
E-MAIL :molderlyouma@yahoo.co.jp
HomePage:http://www.youneeds.com/xfiles/x-files_top.htm

> 九州西方沖地震は月が月例8〜9で土星と合だった翌日の > 春分の日(2005年3月20日)に起こった。 > > 次はちょうど1週間後26日(土)、満月で木星と合になる。 > 翌日の日曜、要注意である。 > どこで起こるかはわからない。解析は未だできていない。 奇しくも予想は当たってしまいました。 日時2005/03/28 現地時間23:1016:09:36 緯度2.07N 経度97.01E 30.0 M8.7 スマトラ 今後、場所の特定の方法を模索したいと思います。
----------
1791 Re:取り寄せてみました 寺田 2005/03/28 22:56
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

E.Akinoriさん、 ポール・ヒルがUFOに搭乗した可能性について書かれていますが、原文を読んでそう思われたのでしたら、原文を読んだ人を尊重して私も気になります。ポール・ヒルの論文の中に、アダムスキーがもたらしていった飛行原理を補完または示唆するような内容があるのですか? それとは別に、E.Akinoriさんの出版社に対するコネクションを生かして、この本を翻訳出版など、考えられませんか?
----------
1790 Re:取り寄せてみました 寺田 2005/03/27 16:15
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

ポール・ヒルの著書を読んでいないのでなんともいえないのですが、1950年代の初期にはご存じの通り世界中でUFOウエッブがあり、特にアメリカでのそれは凄かったと伝えられています。まだオープンに情報が伝えられた時代背景の中で、宇宙に興味があり、かつ自身がUFOを目撃してしまっただけでも、純粋な科学者ならばそれだけで充分に生涯に通じる研究対象になったのではないでしょうか。それ以上の事があったと考えるのは楽しいことではありますが。
----------
1789 Re:取り寄せてみました E.Akinori 2005/03/27 12:49
E-MAIL :
HomePage:

私は堪能ではありませんが、ただ読むだけですから。 ところで、ポール・ヒルはどうしてUFOにあれだけの興味を持ったのでしょう。そこがなぜか気になります。遭遇よりも、乗ったことがあるのかなと考えてみたくなってしまったのでした。失礼しました。
----------
1788 Re:取り寄せてみました 寺田 2005/03/27 12:32
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

ええ、英語に堪能なE.Akinoriさんに期待します。 また、興味深い著書が見つかったらお知らせください。
----------
1787 Re:取り寄せてみました E.Akinori 2005/03/27 12:03
E-MAIL :
HomePage:

そうだったのですか。おもしろそうですね。私も調べてみます。
----------
1786 Re:取り寄せてみました 寺田 2005/03/27 09:08
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

さすがE.Akinoriさん、原文が読めてしまうのですね。HAMPTON ROADSという出版社のこの本の紹介にポール・ヒルと言う人がUFOを目撃したと言うことが書かれています。おそらくその時の体験がその後の彼の研究に色濃く反映したと考えています。私もなぜ今になってこのような本が出たかということを不思議に思います。ただ、私はE.Akinoriさんと違って内容を読んでいないので、それ以上のことは言えません。 私がこの本を発見したのは、私が尊敬している<A HREF="http://www.richardbach.com/"target="_blank"> <B>『リチャード・バック』</B></A>がこの出版社から著書を出しているからです。 HAMPTON ROADSと言う出版社には、興味深い分野の本がたくさんあるようです。
----------
1785 取り寄せてみました E.Akinori 2005/03/26 23:57
E-MAIL :
HomePage:

Unconventional Flying Objectsを取り寄せてみました。論証もしっかりとして、さすがNASAの人だと思いました。しかし、磁気でも電気でもなく反発場であるとか、その他のことが書かれていましたが、レナード・クランプがすでにそのことはPeace For A jig-Sawで書いており、クランプの方はアブネルという人の哲学理論も入っており、詳細でわかりやすいと思いました。 でも、NASAのこのポール・ヒルという人が、なぜこのような本を出したのかと不思議に思いました。彼は、ひょっとしたらUFOと遭遇したのかもしれないなと思ってしまいました。
----------
1784 こんにちゎ♪ Shun 2005/03/25 15:18
E-MAIL :
HomePage:http://lufthauch.gozaru.jp/

こんにちゎ♪゜゜・(≧∀≦)・゜゜ 3月25日にSpaceAimer2005というHPをリニューアルオープンしました!☆ミ ここでは宇宙から雑学とさまざまなことを取り上げています♪゜・('∀'; )/ SpaceAimerオリジナルロケット『HMR』の打ち上げ映像や打ち上げ予定なども掲載しています。 掲示板では身近なことについて話し合ったり、討論したりしています♪ミ ロケットや宇宙が好きな人!好きでない人も一度見に来てください(〃^∇^)o_彡☆ あなたの身近なサイトとなるようにがんばっていきますので、よろしくお願いいたしますっ★☆ ※見に来てくれた方は掲示板に一言書き込みをおねがいいたします☆ヽ(^-^ 。) http://lufthauch.gozaru.jp/
----------
1783 3月18日 世田谷で撮影された発光体 寺田 2005/03/24 23:42
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

3月18日、東京都世田谷区で観測された、<A HREF="http://www65.tok2.com/home2/SonotaCo/report/200503/media/M20050318_203304.wmv"> <B>発光体</B></A>、普通の火球とは明らかに違います。撮影者は流星観測のエキスパート。なんでもUFOにしてしまうレベルの人ではありません。その人が判別不能とした光体です。本人の解説は『久々冬型快晴になりました。ゴーゴーという強風でした。 北の空で判別不能の物体がキャプチャされました。流星か人工飛行物体か動物かにわかに判断できません。これはいったい........??????? 流星にしては低速で若干曲がっているような気がします。飛行機にしては高速です。鳥にしては光度が安定しています』 これを撮影した<A HREF="http://www.astroarts.co.jp/shop/showcase/watec100n/index-j.shtml"target="_blank"> <B>カメラ</B></A>です。これに<A HREF="http://www65.tok2.com/home2/SonotaCo/UFOCaptureEx/UFOEx.html"> <B>UFOCaptureEx</B></A>というソフトを使えば自動で発光体が動いたときだけ撮影できます。UFO観測にはうってつけです。
----------
1781 タイミング モルダー龍馬 2005/03/24 21:27
E-MAIL :molderlyouma@yahoo.co.jp
HomePage:http://www.youneeds.com/xfiles/x-files_top.htm

九州西方沖地震は月が月例8〜9で土星と合だった翌日の 春分の日(2005年3月20日)に起こった。 次はちょうど1週間後26日(土)、満月で木星と合になる。 翌日の日曜、要注意である。 どこで起こるかはわからない。解析は未だできていない。
----------
1780 プレート理論 モルダー龍馬 2005/03/24 14:11
E-MAIL :molderlyouma@yahoo.co.jp
HomePage:http://www.youneeds.com/xfiles/x-files_top.htm

>プレート理論が仮説でないことが分かります。 私は違った仮説を持っています。確かにプレートの境界で より多く、発生しますが、中国大陸他の内陸部深くで 発生する地震はプレート理論の主テーマ”プレートの潜り込み” だけでは説明に無理が出てくると、思います。 ※地球は膨張と収縮を繰り返す! これで説明が付くと思います。
----------
1779 3月20日の福岡県西方沖地震の各地震度 寺田 2005/03/23 23:34
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

<A HREF="http://www.adep.or.jp/shindo/Screen/050320.fukuoka_b.gif"target="_blank"> <B>3月20日の福岡県西方沖地震</B></A>の高感度震度分布です。
----------
1777 日本に地震の起こらないところはありません。 寺田 2005/03/22 20:36
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

日本には毎日どこかで地震が起こっています。<A HREF="http://neic.usgs.gov/neis/general/seismicity/japan.html"target="_blank"> <B>地震の分付図</B></A>を見ますと、日本列島は見えなくなってしまいます。 <A HREF="http://neic.usgs.gov/neis/general/seismicity/world.html"target="_blank"> <B>全地球上で見ますと</B></A>、地震が起こるところと、起こらないところがはっきり分かれています。プレート理論が仮説でないことが分かります。なかでも日本列島は地震が集中していることが分かります。こんな場所に数十の原発が稼働しているとは、驚異です。
----------
1775 biglobeが日本のISPとして初めて採用 寺田 2005/03/14 23:37
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

NECのインターネットサービス「BIGLOBE」は3月7日、個人・法人接続サービスの会員向けに迷惑メールをBIGLOBEのサーバー上で自動的に選別する「迷惑メールブロックサービス」を5月から無料で提供すると発表した。このサービスは、米センドメールのOEMパートナーである米クラウドマークの判定エンジンを日本のISPとして初めて採用して提供する。 http://c01.wx0.net/?c=25987&m=1839&h=4997b66f01 私は現在、この評価モニターをやっています。
----------
1774 ユリ・ゲラーさん、こんな所でがんばってます 寺田 2005/03/14 23:21
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

なんと、CNNニュースに載っています。 http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200503090015.html
----------
1773 Googleがさらに進化 寺田 2005/03/14 23:03
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

検索サイトのGoogleが“検索キーワードの候補を先読み表示する”「Googleサジェスト日本語版」のベータを公開しました。 http://c01.wx0.net/?c=25929&m=1839&h=ea7c81fc0c (Googleサジェスト日本版) http://c01.wx0.net/?c=25930&m=1839&h=1029a76d64 (INTERNET Watch)
----------
1772 ツタンカーメン王、暗殺説は否定 寺田 2005/03/11 23:29
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

発掘当時からいろいろ取りざたされていますが、CTスキャンで調査されました。 私は、ツタンカーメン王の黄金のマスクをこの目で実際に見たことがあります。 Windows Media Player <A HREF="http://news.tbs.co.jp/asx/news1147428_3.asx"> <B>http://news.tbs.co.jp/asx/news1147428_3.asx</B></A>
----------
1770 UFO関係本紹介(英文) 寺田 2005/03/05 22:24
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

●<A HREF="http://www.hamptonroadspub.com/bookstore/product_info.php?cPath=72_100&products_id=344"target="_blank"> <B>The Phoenix Lights</B></A> (フェニックスの発光体群) 1997年3月13日の晩に、フェニックの上空に現れたUFOについて書かれた本。写真が豊富。無音で一斉に動く大規模三角形のずらりと並んだ発光体でした。この発光体はフェニックス全体で、そしてアリゾナ州全域の多くの人によって目撃されました。 錯視? ありそうもありません。 軍用機? それはアメリカ政府がそう考えることを望んだことです。 19枚の写真がサンプルであります。サムネイルですから拡大して見られます。$12.71 ●<A HREF="http://www.hamptonroadspub.com/bookstore/product_info.php?cPath=72_100&products_id=212"target="_blank"> <B>UFO's and the National Security State</B></A> (UFOと国家機密)もみ消しの時系列 1941〜1973 半世紀以上の間、大衆操作してきた米政府政策のひとつが、未確認飛行物体の問題だと著者のリチャード・M・ドランは述べています。 著者はUFOに関連している50以上の軍事基地を指摘。CIAが資金援助するロバートソンパネルとコンドン委員会報告の数え切れないバイオレーションがこの著書に含まれます。 $11.96 ●<A HREF="http://www.hamptonroadspub.com/bookstore/product_info.php?cPath=72_100&products_id=215"target="_blank"> <B>Unconventional Flying Objects</B></A>(自由な飛行物体) 著者のポール・ヒルは1950年代にNASAに在籍し(年代から見ておそらく初期のNASA)また、UFOを目撃して尊敬されていたNASA科学者でした。 彼は調査結果を公表しようとしましたが、阻止されました。そして彼の名前は、未確認飛行物体と同じように隠蔽されました。 次の25年間、ヒルは、物理的性質、推進力の可能性、有力な目撃の報告を集めて、そして分析して、NASAで非公式なクリアリングハウスの役を務めました。 UFOが物理学の法則を無視するという主張に反論するために、彼は法則に従わない(一見)飛行物体の技術的な説明を構築しなければなりませんでした。 彼の死後に発表された、法則に従わない(一見)飛行物体に、彼はUFO技術が、達成可能であることを述べています。$11.96 このような真面目な本が日本で訳されることを望みます。
----------
1767 Re:某科学館とは モルダー龍馬 2005/03/02 21:41
E-MAIL :molderlyouma@yahoo.co.jp
HomePage:http://www.youneeds.com/xfiles/x-files_top.htm

通販もしてるみたいなので、さっそく 注文してみようと思います。 (独楽の話題だけに) こまごまと、ご案内ありがとうございました。(^O^)
----------
1766 Re:某科学館とは 寺田 2005/03/01 18:03
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

某科学館とは、静岡科学館[る・く・る]です。 http://www.rukuru.jp/club/index.php モルダーさんがどこにお住まいか分かりませんが、大変でしょうから、取説に書いてある【THE STUDY ROOM】でネットで検索をかけたら、ヒットしました。 http://www.thestudyroom.co.jp/shopping/9science.html ↑これですね。私が買った値段と同じ¥1.250 で販売しています。他の物もここのWebにある物と同じでしたから、おそらくここが出店していたのでしょう。他のアイテムも興味をそそる物ばかりですから、じっくり見てみると楽しいです。本物そっくりの精巧な化石もほしくなります(本物は個人が買えないぐらい高いから)。昔懐かしい「水飲み鳥」(温度差でいつまでも上下して水を飲むオモチャ)も買いました。 http://www.thestudyroom.co.jp/products.html http://www.thestudyroom.co.jp/shpping.html ↓この中に、お近くのショップがあれば、ラッキーですが。 http://www.thestudyroom.co.jp/shop.html
----------
1765 Re:回り続ける不思議なコマ モルダー龍馬 2005/03/01 12:43
E-MAIL :molderlyouma@yahoo.co.jp
HomePage:http://www.youneeds.com/xfiles/x-files_top.htm

> 某科学館 とはどこでしょうか? 具体的に教えてください。私も欲しい!(^_^;
----------
1764 回り続ける不思議なコマ 寺田 2005/02/28 22:00
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

某科学館で不思議なコマを売っていました。手で回して台の上に置くと、なんと回転が加速して回り続けるんです。今までの記録では2週間回ったと言うことです。こういう物には目のない私ですから、ひとつ購入しました。 説明には次のように書かれています。 台の内部には電磁石が仕込まれて、コマの方には小さな円盤形の永久磁石が仕込んである。台の内部の磁場が急速に振動して、コマの永久磁石の回転周期と同調し、かすかな吸引力と反発力で次々に回転エネルギー補給して回り続ける。 この電磁石は磁石の回転によって発電機になり、発生した電流をトランジスタで増幅して、駆動力を増す仕組み。 ※注:いつまでも回っているのを見ているだけでも楽しい。なんかかなり確信に近づいているかも。 <img src="http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/20050227.jpg">
----------
1763 ABCのUFO特番 寺田 2005/02/28 21:22
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

ABCの看板ニュースキャスター【ピータージェニングス】の引退特番の「UFO問題特集」が陳腐なUFO否定で終わったことが分かりました。【ピータージェニングス】は、50年前のUFO否定の古典的な言い回しに終始したようです。いわゆる、UFOを目撃した人は、錯覚、集団ヒステリー、気象観測気球や航空機の見間違いのたぐいだという結論を述べました。これに対して、全米から抗議が殺到したようです。改めて「まともな」番組を放送するという声まで出ているそうです。【ピータージェニングス】はUFOを否定することで、老後の安定でも約束されたのでしょうか?
----------
1761 飛行船 寺田 2005/02/24 20:50
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

今日昼頃、上空に飛行船が現れました。無意識のうちに空を気にしていることが多く見逃しませんでした。、飛行船を見つけて写真を撮っていると、「この人、空にカメラ向けてなに撮ってるんだろう」と、見上げてやっと飛行船に気づく人たち。案外、空になにかが浮かんでいても気がつかない人が多いかも。 目測500m位の高度。ガスっていて、ぼんやりしていました。 ノーマルで撮影。 <img src="http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/20050224%20005.jpg"> 3倍ズーム <img src="http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/20050224%20006.jpg">
----------
1759 浜岡原発の危険性、専門家が指摘 寺田 2005/02/23 23:23
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

石橋克彦・神戸大教授が衆議院の予算委員会で浜岡原発の危険性についてリアルな解説をしました。 いつ起きても不思議ではない東海地震の震央に位置している浜岡原発の危うさを、専門家が指摘していることに目を通しておいても、悪くはないでしょう。 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050223k0000e040067000c.html こんな場所に原発が五基もあることは、世界的にも正気の沙汰か取りざたされているようです。
----------
1758 Internet Explorerの新バージョン 寺田 2005/02/21 21:25
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

Microsoftが久々のIEのバージョンアップを次世代OS、Longhornを待たずにこの夏にリリースすると、ゲイツ会長が講演の中で発表しました。最近は、FirefoxやOperaに移行する人が増えていますので、あわてたのでしょうか。 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/02/16/6478.html
----------
1757 米国ABCのニュースキャスターが【UFO問題】の特番を組む 寺田 2005/02/21 18:06
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

アメリカ最大のテレビ局ABCの看板ニュースキャスターで世界的に有名な【ピータージェニングス】が長いキャスター生活にピリオドを打ちこのほど引退することになりましたが、その引退をかけた一大イベントに今週の木曜日に2時間番組で【UFOの真実】(正確なタイトルは知りません)を行うと、ニッポン放送で伝えていました。長いニュースキャスター時代を通して知り得た真相を公表するのか?それともいつもの余興で終わるのか、さだかではありませんが、少なくとも引退を記念に行うのだから、少しは実のある内容になるか(私はUFO問題の真相の暴露などそんなにヤワには出来ないと確信していますが)。衛星放送などでABC放送が見られる方は、是非お見逃しなく。 内容に新しい事実や信憑性があれば、多方面で話題になるでしょうが、いつものおぞましい恐怖や、グロテスクなストーリーが含まれていれば、ただのバラエティー番組の範疇で終わるでしょう。
----------
1756 「ファティマの奇跡」最後の目撃者死去 寺田 2005/02/16 23:05
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

ファティマの奇跡のただ一人の生き証人「ルシア・デジェズズ・ドスサントス」さんが13日に死去したと伝えられました。 http://www.asahi.com/international/update/0216/009.html
----------
1755 宇宙開発、賛成?無関心? 寺田 2005/02/15 23:38
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

<A HREF="http://news.livedoor.com/webapp/question/list?id=38"target="_blank"> <B>【日本は宇宙開発をもっと積極的に行うべきだと思いますか?】</B></A>というアンケートが行われています。まだ現時点では途中経過ですが、結構拮抗しているのには驚きです。もっと賛成する人が多いと思いましたが。
----------
1754 1800年以降もっとも暑い年になると、米航空宇宙局(NASA)のゴダード宇宙研究所予測 寺田 2005/02/13 20:49
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

2004年も暑かったが、それよりも暑くなる、記録を取り始めた1800年代後半以降もっとも暖かくなると<A HREF="http://www.excite.co.jp/News/world/20050211191215/Kyodo_20050211a359010s20050211191220.html"target="_blank"> <B>ゴダード宇宙研究所が予測</B></A>しました。
----------
1753 ふぅむ… スターダスト 2005/02/12 02:43
E-MAIL :
HomePage:

ふぅむ。>モルダー龍馬さん。 新潟県でちょっと昔のことですが。ある少女が、十数年ぐらいの(秘匿)長さにわたって、少々捻じ曲がった男性とその母親の自宅に監禁されていたことがあります。 発覚した時には大々的な報道がなされたのですが。既に忘却の淵に。 さて、膨大なニュースが流れたのですが、たったひとつだけすごいことを報道していたことがあります。(NHK) その事件の発覚にあたっては、とある役所の職員の胸騒ぎで「どうしてもここのお宅を早急に訪問すべき」という確信があったと言うのですね。で、少女を助け出す契機になったと言うのです。ただの無職の男性とその老母の家を(そんな家はいくらでも在ります!)何故その職員は気にかけたのか、報道では触れていませんでした。 虫の知らせと、それを行動に移す素直な感性と。そしてそれを受容する周囲と。すべてが廻らなくては少女の監禁はもっと続いていたに違いないのです。
----------
1752 Re:スマトラ沖地震:母親捜しの杉本遼平君、望み託す透視パワーの威力 モルダー龍馬 2005/02/08 20:22
E-MAIL :molderlyouma@yahoo.co.jp
HomePage:http://www.youneeds.com/xfiles/x-files_top.htm

スマトラではないが、新潟中越地震で奇跡的に救出された 男の子の救出激の際、見つかったときの最初の報道の段階 (救急隊の報告)で、”女性の声が聞こえた”というのが 第一報だったことを記憶している。しかし、この時、その 少年の母親は同じ現場ですでに息を引き取っていた。私は 少年の母親の霊が少年を助けたい一心で救急隊員に語りか けたのだと信じている。この事についてネットやマスコミ で取りざたされたのを私は知らないのでここにその事を記 す。後日談として、救出された少年が、埋もれた無光の狭 い空間で、「ミルクを飲んだ」と証言している事実も付け 加えておく。宇宙と直接、関係はないかもしれないが…
----------
1751 新島・神津島近海で地震 寺田 2005/02/06 23:48
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

ごく小さな地震が続けておきましたが、こんなのがニュースに上るとは。 http://www.asahi.com/national/update/0206/022.html http://tenki1.www.infoseek.co.jp/Tenki?pg=tk_quake.html&sv=TE&svx=301200&svp=SEEK これを書く少し前、引き戸がカタカタ、時間を見ると23:19。10分後テレビにテロップが流れました。静岡中部で地震。 http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.050206232920.03.3.html 新月間近の地震。少し注意してみたい。
----------
1749 スマトラ沖地震:母親捜しの杉本遼平君、望み託す透視パワーの威力 寺田 2005/02/04 19:01
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

スマトラ沖地震で、家族全員が津波にのまれ、一人だけ助かった杉本遼平君。<A HREF="http://www.zakzak.co.jp/top/2005_02/t2005020222.html"target="_blank"> <B>母親探しに知人に「透視能力」を持った人がいて、母親探しに望みを託しているという</B></A>。折しも本日、母親が変わり果てた姿で見つかったと報道されていました。発見は不可能に近い状況の中で、「透視能力」者がどれだけ効を発揮したか・・・。透視能力だけではないこの人、今後マスコミが放っておかないかもしれません。
----------
1748 Re:はじめまして 寺田 2005/02/04 18:30
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

たなたな さん。 そうですね。いろんな影響が出ていますからね。興味でも、実務でも、待ち遠しい人は多いと思います。たとえば、気象衛星ひまわりは機能停止してだいぶ経ちます。後継機を使いたくても使えない、深刻な問題も起きています。
----------
1747 はじめまして たなたな 2005/02/03 23:16
E-MAIL :
HomePage:

通りすがりですが、 ついに日本のH-2Aの発射予定がきまりましたね。 ちょっとドキドキします。その日が待ち遠しいですね><
----------
1746 アポロ11号 35周年記念 寺田 2005/01/31 23:35
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

NASAがアポロ11号 35周年記念のサイトを開いています。 <A HREF="mms://wm.nasa-global.speedera.net/wm.nasa-global/apollo11/Moon-1.wmv"> <B>月面への第一歩</B></A> (Windows Media Player:3分30秒) <A HREF="mms://wm.nasa-global.speedera.net/wm.nasa-global/apollo11/explore.wmv"> <B>ハイライト</B></A> 一部、アームストロングが解説。未来CGがおもしろい(Windows Media Player:5分44秒) <A HREF="mms://wm.nasa-global.speedera.net/wm.nasa-global/apollo11/anniversary.wmv"> <B>サターンロケットの打ち上げから月着陸へ</B></A> (Windows Media Player:5分11秒)
----------
1743 火星から来た隕石 寺田 2005/01/30 23:28
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

<A HREF="http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__960774/picture_detail"target="_blank"> <B>4年前にモロッコの砂漠で見つかりました</B></A>(このリンクはそのうちなくなります)。
----------
1742 スマトラ沖地震から一ヶ月経って 寺田 2005/01/26 21:57
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

スマトラ沖地震から一ヶ月経って、死者数が30万人に達しようとしています。地球全体が揺れるほどのM9以上の地震はめったに起きない。しかし、めったに起きないといっても過去100年で5回起きている。平均20年に一回は起きている事になる。過去百年で最大のエネルギーの地震は、1960年5月22日に起きたチリ地震である。震源地はチリ南部沿岸でマグニチュードは実に9.5。観測史上最大の地震であり、今回のスマトラ沖地震の優に4倍以上の大きさでありましたから、如何に巨大であったか分かります。また、死者の数では、1556年1月23日、中国、陜西省で起きた華県地震(マグニチュード不明)で、83万人の死者が出ました。 この地球では、星の寿命から見ればほんの一瞬の時間の間でも、これほどの地震が起きているのです。今回、スマトラ沖地震を初めて経験した(または報道で知った)人たちには、とても特殊な地震で、なにか良くないことがこれから起こるだろうと、流言飛語に踊っている人がいますが、ここはひとつ冷静に分析しましょう。 全世界で年間1.500万人の餓死者が出ているという。一日あたりにすると約4万人になる。これはとんでもない数である。悲惨なスマトラ沖地震の死者の総数を一週間ごと出していることになる。 スマトラ沖地震から一ヶ月経って、この地球で起きている現実を少し書きました。
----------
1741 時空超えるネット宇宙地図 モルダー龍馬 2005/01/25 19:12
E-MAIL :molderlyouma@yahoo.co.jp
HomePage:http://www.youneeds.com/xfiles/x-files_top.htm

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050124-00000501-yom-soci …が見れるソフトがフリーでダウンロードできる(2月1日から) 国立天文台・4次元デジタル宇宙プロジェクト http://yso.mtk.nao.ac.jp/~4d2u/download.html
----------
1740 衛星タイタンからの不鮮明な写真 寺田 2005/01/20 23:45
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

土星の衛星タイタンに着陸した小型探査機ホイヘンスからの写真は不鮮明きわまりない。まるで40年前のルナーオービター時代の写真のようだ(もっともルナーオービターの写真も実際にはもっと鮮明であるという)。 こんなに不鮮明な写真しか出てこないことは、推して知るべし、というところでしょう。後日出てくるであろう鮮明な写真は加工を施すために少し時間がかかる。 こんなNASAの体質は、ウィリアム・ブライアン(※注)という人が本の中で伝えているように、【NASAとはNevre A Straight Answer (けっして正直に答えない)の省略形である】と皮肉たっぷりに語っている。 ※注:(UFO-宇宙からの完全な証拠)P309
----------
1739 大規模フレアー発生 寺田 2005/01/19 22:05
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

X3.9の大規模フレアが一昨日発生。気象衛星や通信衛星に障害が発生しています。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050119-00000018-zdn_lp-sci http://www.astroarts.co.jp/news/2005/01/18flare/index-j.shtml 今後数日中に、低緯度オーロラや通信に影響が予想されます。
----------
1738 Re:タイのプーケット島での津波    寺田 2005/01/19 19:56
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

スマ さん、現地で実際に体験された貴重な話と写真のご紹介ありがとうございます。タイのプーケット島は震源地に近く、危なかったと思われます。ご無事で何よりです。 今回の地震は、規模が非常に大きく、地球規模で影響が出ています。スマトラ島沖の巨大地震の影響で四国沖のプレートもゆっくり動いたとの学者の報告をラジオで聞きました。本日も関東東方沖(八丈島の東北東230km付近)でM6.8の地震が起こり、伊豆諸島で津波が観測されました。 スマトラ島沖地震の振動は現在も観測されていて、今後1〜2ヶ月間は地球が振動するというニュースもあります。 http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/science/news/20050115k0000e040027000c.html
----------
1736    タイのプーケット島での津波    スマ 2005/01/19 04:43
E-MAIL :
HomePage:http://homepage3.nifty.com/kera-ken/tokusyuu/Phuket_tsunami/furuta_1.htm

タイのプーケット島で津波に遭遇した当教室院生のルポにリンクを張りました。 http://homepage3.nifty.com/kera-ken/tokusyuu/Phuket_tsunami/furuta_1.htm
----------
1734 (続)スマトラ島沖巨大地震----すさまじい痕(衛星写真) 寺田 2005/01/15 23:36
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

日本スペースイメージング株式会社が、インドネシア・スマトラ島沖地震の<A HREF="http://www.spaceimaging.com/gallery/tsunami/"> <B>インド洋大津波の災害前後画像の特設コーナー</B></A>を作りました。写真との位置関係がよく分かります。
----------
1733 スマトラ沖大地震、なんとメキシコへも到達 寺田 2005/01/11 23:47
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

メキシコへも1メートルの津波が来ていることが分かりました。 http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__935334/detail その他、南米からロシアまで観測されました。 http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__935414/detail ※注:大規模な津波は地球の対称点で収束して大きくなることは、過去チリ地震で観測されました。三陸沖はチリの対称点効果で大きくなりました。
----------
1732 12月26日のシンクロニティー モルダー龍馬 2005/01/05 20:52
E-MAIL :molderlyouma@yahoo.co.jp
HomePage:http://www.youneeds.com/xfiles/x-files_top.htm

スマトラ大地震のちょうど1年前, 2003年12月26日、イランでも大地震がありました。 http://www.bo-sai.co.jp/iranjisin.htm
----------
1730 スマトラ島沖巨大地震----すさまじい痕(衛星写真) 寺田 2005/01/03 08:50
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

デジタルグローブ社がスマトラ沖大地震・津波のすさまじい被害の痕を公表しました。 <A HREF="http://www.digitalglobe.com/images/tsunami/banda_aceh_northernshore_dec28_2004_dg.jpg"> <B>アチェの北の海岸付近の様子</B></A>(2004年12月28日撮影)。地上の建物でまともに残っているものは見あたりません。 <A HREF="http://www.digitalglobe.com/images/tsunami/banda_aceh_northernshore_june23_2004_dg.jpg"> <B>同じ付近の以前の様子</B></A>。 <A HREF="http://www.digitalglobe.com/images/tsunami/banda_aceh_cityzoom_dec28_2004_dg.jpg"> <B>上の地域のもう少し内陸部</B></A>。状況からまともに使える建物はないでしょう。 <A HREF="http://www.digitalglobe.com/images/tsunami/banda_aceh_cityzoom_june23_2004_dg.jpg"> <B>同じ付近の以前の様子</B></A>
----------
1728 スマトラ島沖巨大地震----しかし、動物の死骸は皆無 寺田 2004/12/31 14:20
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

よく言われていることですが、<A HREF="http://www.cnn.co.jp/science/CNN200412300021.html"> <B>動物は天変地異を察知していた</B></A>ということでしょう。もっとも、家畜に関しては逃げられなかったでしょう。
----------
1727 社名間違い 寺田 2004/12/30 21:09
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

下の衛星写真は、デジタルイメージング社ではなく、デジタルグローブ社でした。
----------
1726 (続) 津波の衛星写真 寺田 2004/12/30 15:42
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

スリランカ南西部のカルタラの海岸線の写真類(デジタルイメージング社) <A HREF="http://www.digitalglobe.com/images/tsunami/srilanka_kalutara_beachcloseup_dec26_2004_dg.jpg"> <B>津波が浸食している様子</B></A> <A HREF="http://www.digitalglobe.com/images/tsunami/srilanka_kalutara_beach_dec26_2004_dg.jpg"> <B>津波で海岸線から海水が退いた様子</B></A> <A HREF="http://www.digitalglobe.com/images/tsunami/srilanka_kalutara_beach2_dec26_2004_dg.jpg"> <B>さらに退いてしまった様子(300m後退)。写真下方に黒く見える所は、海水が退いていく時に、集中した場所</B></A> <A HREF="http://www.digitalglobe.com/tsunami_gallery.html"> <B>掲載写真群</B></A>
----------
1724 津波が襲った後の衛星写真 寺田 2004/12/30 08:54
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

米デジタルイメージング社が撮影したスリランカ南西部のカルタラの海岸線 現地時間26日午前10時20分、地震(現地時間午前6時28分)から4時間後の写真、下の写真と比べると写真奥に写っている道路も水に浸かっています。 <A HREF="http://www.digitalglobe.com/images/tsunami/srilanka_kalutara_flood_dec26_2004_dg.jpg"> <B>http://www.digitalglobe.com/images/tsunami/srilanka_kalutara_flood_dec26_2004_dg.jpg</B></A> (解像度:60センチ) 2004年1月1日の同じ場所 <A HREF="http://www.digitalglobe.com/images/tsunami/srilanka_kalutara_beforeflood_jan1_2004_dg.jpg"> <B>http://www.digitalglobe.com/images/tsunami/srilanka_kalutara_beforeflood_jan1_2004_dg.jpg</B></A>
----------
1721 震源地付近の惨状はこれから 寺田 2004/12/29 22:58
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

今回の地震の被害は、本当にひどい震源地付近の情報はまだ伝わってきていない状態です。島がいくつか丸ごとなくなったという情報もあります。日が経つにつれて悲惨な報告が相次いでいます。死者数は一桁増える可能性もあります。
----------
1720 まさに地球が揺れた 寺田 2004/12/27 18:01
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

今回の地震波は、震源のほぼ地球の裏側にあたるカルフォルニアの地震計にも記録されました。
----------
1719 さらに修正されました 寺田 2004/12/27 08:33
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

アメリカ地質調査所は、今回の地震の規模をさらに上方修正しました。M9.0です。この付近には津波に対する情報センターがありません。世界に発信できる津波情報センターは、太平洋、ハワイのヒロにしかありません。
----------
1718 地震規模が修正されました 寺田 2004/12/26 17:38
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

アメリカ地質調査所は、地震規模をM8.5からM8.9に修正しました。この規模は1900年以後5番以内に入り、めったに起きない巨大地震になりました。エネルギー換算で新潟中越地震の1000倍ほどになります、今後津波の被害などで多数の死者が確認されると思われます。
----------
1716 巨大地震続報 寺田 2004/12/26 15:43
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

インドネシア付近で起きた巨大地震は、アメリカ地質調査所の記録を見ると、M8.5という大変大きな地震であったことが分かりました。このマグニチュードは、先の新潟地震M6.8のエネルギーで260倍ほどになります。まさに地球が揺れた日になりました。 http://earthquake.usgs.gov/eqinthenews/2004/usslav/ これほど大きな地震が起きると、大きな地震が頻発することがあります。今回も同じ付近でM7.3の地震が起きました。 http://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_smax.html それにしても、オーストラリア、マッコリー島付近で23日(世界標準時)にM8.1の地震が起きたばかりです。注意は必要です。 http://earthquake.usgs.gov/eqinthenews/2004/ussjal/
----------
1715 巨大地震発生 寺田 2004/12/26 10:48
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

インドネシア付近で、速報値M8の巨大地震が発生しました。 詳細は不明。
----------
1714 【不思議な現象】火星探査機、誰が磨いたのか? 寺田 2004/12/24 18:42
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

----------------------------------------------------------------  【ワシントン=笹沢教一】今年1月に火星に着陸した米航空宇宙局(NASA)の無人探査車オポチュニティーが最近、“洗車”され、砂塵(さじん)による太陽電池の電力低下から回復していることが明らかになった。  風や霜などによる可能性もあるが、原因は不明。英科学雑誌ニューサイエンティストの最新号に掲載された。  同誌によると、電池の電力供給力は、最初の数か月で1日あたり約500ワット時にまで低下した。しかし、現在は着陸時と同じ900ワット時以上に戻った。  探査車搭載のカメラ撮影では、太陽電池パネル上のホコリが除去されている状態が確認されたという。  別の場所に着陸した無人探査車スピリットは電力低下したまま。 ---------------------------------------------------------------- 引用先、読売新聞(http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20041223i516.htm) ★平和目的ならば、協力してくれることだって大いにあり得る話ですね。それにしても不思議な話です。
----------
1710 温暖化傾向が顕著に 寺田 2004/12/17 18:27
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

今年の日本の平均気温、観測史上2番目の高さ http://news.tbs.co.jp/20041216/newseye/tbs_newseye1094739.html 日本各地から異変の報告が相次いでいます。 http://news.tbs.co.jp/20041216/headline/tbs_headline1094729.html 世界的にも高温化顕著に http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20041216/20041216a3520.html この時期になっても、西太平洋では台風や熱低が相次いで発生しています。 http://www.npmoc.navy.mil/jtwc/ab/abpwsair.jpg
----------
1709 明日午後はメンテナンス 寺田 2004/12/12 21:01
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

---------------------------------------------------------------- 下記の日時にOTD BBSのネットワーク移行に伴うメンテナンスのため その期間掲示板の閲覧・書き込み・管理等OTDのすべてのサービスがご利用 できなくなります。   記 日時:2004年12月13日(月) 14時より18時ごろまで (当日移行作業完了後、ネットワークの移行に伴う新IPアドレスのDNSサーバー への浸透により順次サービスの利用が可能になります。) ユーザーの皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、より使いやすい環境 へ移行するためのメンテナンスとなりますので、何卒ご理解、ご協力 を賜りますようお願い申し上げます。 ----------------------------------------------------------------
----------
1708 東海地方の地殻変動は相変わらず続いています 寺田 2004/12/11 23:48
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

一昨日あたりから、静岡県沖から三宅島周辺で地震が散発しています。 http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html 浜名湖周辺のすべりが続いています。 http://cais.gsi.go.jp/tokai/
----------
1707 台風27号崩れの温帯低気圧被害 寺田 2004/12/06 22:29
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

台風27号崩れの温帯低気圧は私にとっては、今年日本に上陸したどの台風よりも実害が出ました。東日本に上陸した台風ではもっとも強力といわれた台風22号が直近を通りましたが、その時でも平気だった仕事上の構築物が今回の爆弾低気圧では被害が出ました。こんな事は11年やっていて初めてのことです。近くの乗用車2台に損傷を与えたのがショックでした。もっとも万が一のことを考えて保険に入っていたのが幸いでした。 天気がいろんな意味で乱暴になってきています。こういう事は今後多くなることはあっても、減ることは望めそうにありません。
----------
1706 Re:台風27号(NANMADOL)情報 モルダー龍馬 2004/12/04 23:21
E-MAIL :
HomePage:http://www.youneeds.com/xfiles/x-files_top.htm

フィリピンに酷い被害をおよぼした27号は分解しながら、周囲に拡散ワープしたように、一瞬にして九州四国に現れた格好で,凄い雨と風です。 http://www.youneeds.com/xfiles/abnormal_weather/abnormal_weather_top.htm
----------
1704 Re:すみません 寺田 2004/12/02 22:29
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

一応まじめな質問ということを前提に(あまりにも突飛な質問ですから) 世界でもっとも高いスーツは宇宙服だといわれています。アポロ宇宙船で月に降り立った飛行士達が身につけ ていた宇宙服は一セット70億円したともいわれています。スペースシャトルの船外活動用のスーツは一セット15億円ぐらいだという記事が以下のサイトに載っています。 http://iss.sfo.jaxa.jp/iss_faq/faq_env_16.html 宇宙に行くには、手袋一つで200万円以上することになります。必要な道具というよりも、必要なお金が現実的ではありませんね。なぜそんなに高いかは【全国こども電話相談室[ほし・うちゅう]】に書かれていることから推測出来ます。。 http://www.tbs.co.jp/kodomotel/hoshi/0007.html 「宇宙に行く時」といっても、宇宙船の中か、惑星に降り立つのか、宇宙船から出て、宇宙空間に出るのかで身につけるものはまったく違ってきます。宇宙空間に出るのが一番シビアでしょう。一般人が着る服のように、手袋や靴、ヘルメットなど、別々にそろえるような次元の代物ではありません。
----------
1703 すみません 初心者 2004/12/01 23:05
E-MAIL :
HomePage:

すいませんかなり急ぎなんですが。宇宙に行く時に必要な道具などを知ってる物をすべて教えていただけませんか? 〈書き込み例〉 〇〇〇靴 1飛行 1足  みたいな感じでお願いします。
----------
1702 台風27号(NANMADOL)情報 寺田 2004/12/01 17:32
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

大型で非常に強い台風27号の予想進路が12月だというのに不穏な動きが出てきました。おそらくこの季節になれば日本付近に来る頃までには衰弱すると思いますが、今年は予想外のことが起こっていますので油断禁物。 日本の3日先までの予想進路 http://weather.metocean.co.jp/typhoon/typhoons.shtml アメリカ海軍台風情報センターの予想進路 https://metoc.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp3004.gif
----------
1701 関係ないのなら削除して下さい。 H/I 2004/11/30 03:26
E-MAIL :
HomePage:

(地震と異常気象について温暖化が原因と言われているようですが) 太陽の磁極の逆転時には黒点が増加するように、地球にも同じ事が発生中 地球の傾きに注意
----------
1698 新潟県中越地震から1ヵ月 寺田 2004/11/23 19:14
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

中部日本でここ1ヵ月間に起こった地震分布です。中越地方は地震の巣になっています。一方、三宅島付近にも地震が多数起きているのが分かります。両方合わせて、日本列島が折り曲がっている部分に地震が集中しているのが気になります。 ここ1ヵ月の地震 http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP30.html 地殻変動の分布 http://cais.gsi.go.jp/tokai/sabun/index.html
----------
1696 マッハ10に達した X-43A の動画 寺田 2004/11/18 20:42
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

November 16, 2004 This 63 second movie shows the X-43A drop from the B-52B mothership and ignition of its Pegasus booster rocket during its record setting Mach 10 flight. B52から切り離されて、記録達成までの動画です。 ブロードバンド向 http://www.dfrc.nasa.gov/Gallery/Movie/Hyper-X/640x/EM-0015-14.mov 640x480 QuickTime Movie (12 Mb)  ナローバンド向 http://www.dfrc.nasa.gov/Gallery/Movie/Hyper-X/Small/EM-0015-14.mov 160x120 QuickTime Movie (2.6 Mb)
----------
1695 Re:メール 二宮浩二 2004/11/18 19:00
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

すみません、どうやらこちらの原因みたいです。 少し前に以下の様なメールがプロバイダから来たのですが、下記に書いてある様にやっても動作しません。で、また元に戻したらうまくいってましたのでそのままにしてありました。 今回も同じように送信サーバーにbbをつけてやってみましたがうまくいきません。受信はうまくいくのですが・・・しばらくやってみます。 ご利用いただきましてありがとうございます。 前回会員様向けに送信メールサーバの変更等のお知らせを しましたが、重要の為再度お送りいたします。 すでに変更済みのお客様は必要ございません。 弊社送信サーバとして2002年9月以前にご入会のお 客様は送信サーバにpo.d-b.ne.jpが指定されておりました。 現在はウイルスチェックサービス開始伴い送信サーバが変更 となっております。 以前の送信サーバ(ウィルスチェックなし)は2004年8月30日 をもって停止することになりました。 受信サーバに変更はありませんので誤って変更しないようご注 意ください。 今後はメール送信サーバとしてbb.d-b.ne.jp(ウィルスチェッ クあり)に変更していただきますようお願いいたします。 送信サーバをpo.d-b.ne.jpのままご利用の会員様はメールの送 信が出来なくなりますのでご注意ください。 2002年9月以前にご入会の会員様は利用開始通知書をご覧 になって送信サーバがpo.d-b.ne.jpとなっている場合は特にご 注意ください。 設定変更をホームページに掲載しておりますので下記をご参考 にしてお早めに変更をお願いします。 http://www.d-b.ne.jp/d-b/virus-pop.html 今後ともディービーネットをご利用くださいますようお願い申 し上げます。
----------
1694 Re:メール 寺田 2004/11/18 17:37
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

こちらは何もしていません。メールも、他には普段通り来ています。今一度送信して、送れるか試してみて下さ い。それでも送れないならば、何が原因かいろいろ考えてみましょう。
----------
1693 メール 二宮 2004/11/18 03:56
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

たった今寺田さんにメールを送ろうとしましたが、遅れませんでした。パソコンの不具合でしょうか?
----------
1692 欧州宇宙機関の月探査機「SMART−1」が16日、月を回る軌道に入りました。 寺田 2004/11/17 19:24
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/17/news061.html
----------
1690 深刻になってきた温暖化の報告類 寺田 2004/11/12 20:49
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

北極の温暖化深刻、ホッキョクグマも絶滅の恐れ http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20041109i111.htm 地球温暖化、米調査生物種の半数に影響を確認 http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20041111301.html 異常気象に襲われる中国 http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20041111302.html 超大型ハリケーン『アイバン』は地球温暖化の結果か http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040917303.html 地球温暖化:海面上昇は12メートルに及ぶ? http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040624304.html 南極の氷河流が加速、世界の海面上昇にも影響か http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040929306.html
----------
1688 東海道沖地震 寺田 2004/11/09 19:33
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

本日、0時17分頃に起きた東海道沖地震は、静岡、愛知全域でほぼ体に感じる地震でしたが、一時、東海地震の想定震源域で起きたものとされ、関係者には緊張が走る場面があったようです。「東海地震に関する情報のひとつ」である「観測情報」の発表が検討されましたが、その後の解析で関連がないとされました。 http://tenki1.www.infoseek.co.jp/Tenki?pg=tk_quake.html&tm=0411090007&sv=TE&svp=SEEK
----------
1687 二酸化炭素(CO2)が急上昇し始めた研究報告が出ました。 寺田 2004/11/08 19:09
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

--------------------------------------------------------------- 【CO2濃度急上昇】過去2年間・日米観測、悪循環の指摘も  地球温暖化の原因となる大気中の二酸化炭素(CO2)の濃度の上昇率がここ二年ほどの間、それ以前に比べ、目立って大きくなっていることが、日本や米国の研究機関などのデータで8日、明らかになった。  原因は不明だが、CO2が大気中に蓄積されることによって起こる気温上昇が、一層のCO2濃度の上昇を招く悪循環が始まっている可能性を指摘する専門家もいる。  温暖化防止のための京都議定書が発効することになったことを受け、環境保護団体などからは各国の削減対策強化を求める声が強まりそうだ。  日本の東北大や国立極地研究所による南極・昭和基地での観測では2001年には368・4ppmだった年平均濃度が、02年には370・5ppm、03年には372・7ppmと2年連続で2ppm以上増加。それ以前は年1.5〜1.6ppmだったのに比べて、上昇傾向が大きくなっていた。  また、米海洋大気局(NOAA)がハワイで行っているCO2の長期観測でも、02年には前年より2.1ppm、03年には2.5ppmも平均濃度が高くなっていた。  NOAAなどの研究者は、大気中のCO2濃度が高まって気温が上昇した結果、海洋や森林、土壌のCO2吸収量が減少、さらなる濃度の上昇を招く「フィードバック現象」が起こっている可能性もあるとしている。  東北大の青木周司教将は「最近の濃度上昇率はかなり大きくなっている。大気中濃度に影響を与えるエルニーニョ現象が02年春から03年冬にかけて起きているが、その規模は大きくないので、可能性としてはフィードバックの結果であることも考えられる」と指摘。「傾向を注意深く監視する必要がある」と話している。 ---------------------------------------------------------------- 静岡新聞 2004/11/8 夕刊より
----------
1684 イコノス衛星による新潟県中越地震の被災後画像 寺田 2004/11/02 23:39
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

新潟県小千谷市榎トンネル付近の被災前と後の写真 http://www.spaceimaging.co.jp/news/tyuetsu.html
----------
1682 サーバー移行 寺田 2004/11/01 22:41
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

ここの掲示板「OTD BBS」は、株式会社ライブドアが承継することになりました。それにともなってサーバーをライブドアのデータセンターに移行することのなります。まさか今話題のライブドアと関わるとは思いもしませんでした。 11月4日より順次新しいサーバーのドメイン名に変更されていきます。しかし現在のURLも自動的にリダイレクトされるようですから、何も変更はいりません。 最近、この掲示板の内容に関係ない不謹慎な広告や金儲けの宣伝が貼られる事が増えました。その都度削除し、同じリモートホストでは二度と書き込めないようにしていますが、焼け石に水の感があります(^^;)。
----------
1678 新潟県中越地震の一週間の震源分布 寺田 2004/10/29 19:45
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

新潟県中越地震の一週間分の震源分布を見ますと、かなりの広範囲に広がっていることが分かります。 http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP7.html
----------
1677 新潟県中越地震でも直前の発光現象が観測されました。 寺田 2004/10/29 19:40
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

---------------------------------------------------------------- 【発光″目撃の証言】長岡から震央方向「直後に揺れ」  新潟県中越地震の直前、長岡市内から震央にあたる小千谷市街方面の空に青白いせん光が目撃されていたことが28日、分かった。専門家によると、大規模地震の直前に表れる発光現象の可能性が高いという。  目撃したのは小千谷市の近藤進さん(49)と十日町市の藤木和成さん(53)。二人は本震直前の23日午後5時55分ごろ、長岡市内の病院建設現場で仕事を終え、現場内の事務所に戻る途中、南の空が一瞬青白く光るの目撃した。「今、何か光ったよな」と話した直後、突き上げるような激しい揺れに襲われたという。  発光現象に詳しい東海大地震予知研究センター(静岡市)の長尾年恭教授=センター長=は「発光現象は大規模地震か極めて震源が浅い内陸型地震で見られ、今回の地震に伴った可能性は十二分にある。非常に重要な証言と指摘している。地震に伴う発光現象は阪神・淡路大震災や松代群発地震などで目撃された。地震予知につながる可能性もあり研究が注目されている。 ---------------------------------------------------------------- 静岡新聞 2004.10.28 朝刊より
----------
1676 台風の季節は去ったと思われます。 寺田 2004/10/27 23:34
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

今年の異常に多かった台風の襲来も、どうやら終わったようです。久しぶりに西太平洋が穏やかな状態になり、NO SUSPECT AREASの文字が表示されています。雲の集団も赤道以南に集まりが見えるだけです。 http://www.npmoc.navy.mil/jtwc/ab/abpwsair.jpg 今後も台風の発生はあるでしょうが、西太平洋の海水温もこの時期まで来るとさすがに低くなってきました。日本に近づくものがあっても、台風24号のように勢力が衰えることになるでしょう。 http://www.data.kishou.go.jp/marine/ocean/daily/daily.html それにしても、先週までは台風の襲来を憂えていたのに、今週に入って急に寒くなってきました。季節の移り変わりを楽しむ間もなく極端に変化する事が最近は増えてきたように感じます。
----------
1675 月の引力が地震を誘発 モルダー龍馬 2004/10/27 22:07
E-MAIL :
HomePage:http://www.youneeds.com/xfiles/x-files_top.htm

>1665 の記事リンクは http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041022-00000020-kyodo-soci に変わったようです。
----------
1670 新潟中越地震後の展開 モルダー龍馬 2004/10/25 00:14
E-MAIL :
HomePage:http://www.youneeds.com/xfiles/x-files_top.htm

諏訪之瀬島で爆発的噴火 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041023-00000081-kyodo-soci
----------
1669 asahi.comに行くと 寺田 2004/10/23 23:39
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

COOKIE_2898  というスパイウエア(説明はトレンドマイクロで↓)を食らうことが分かりました。 http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=COOKIE_2898 COOKIE_1020 いうスパイウエアも食らいます。 http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=COOKIE_1020 おそらく広告関係の何かだと思いますが、気分の良いものではありません。 普通のウイルスソフトの検索では見つかりません。ウイルスバスター2005になって、スパイウエア検索機能がついたので検索したらヒットしました。感染したくなければ、cookieを受け取らない設定にします。いろんなサイトを調べましたが、こういう事をしているサイトはあまりありません。
----------
1667 新潟地震の震源分布 寺田 2004/10/23 22:48
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

震源分布が分かります。 http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html 地震情報 http://tenki1.www.infoseek.co.jp/Tenki?pg=tk_quake.html&sv=TE&svx=301200&svp=SEEK
----------
1666 Re:月の引力が地震を誘発 寺田 2004/10/23 22:12
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

月の引力が地震や火山の噴火の引き金になる事は、一部研究者からかなり以前から指摘されていましたが、月の引力だけでなく、太陽の引力も引き金になります。大潮前後などはもっとも危険と言うことになります。関東大震災など、南中時に起こっている引力の影響を示唆している地震もありますが、相関関係が見あたらないものも多々あります。太陽と月の相乗効果がもっとも現れるのは新月か満月(大潮時)になりますが、実際にはそんなに単純な起き方はしない場合が多いです。今回の新潟の地震は満月前の月齢9.4で起きました。さらに最初に地震が起きた時の月の位置は南中にはほど遠い位置にありました。引力だけで解釈すれば、今回の地震は月の引力がトリガーになったとは言い難い位置関係にありました。
----------
1665 月の引力が地震を誘発 モルダー龍馬 2004/10/23 20:49
E-MAIL :
HomePage:http://www.youneeds.com/xfiles/x-files_top.htm

日本の研究員ら米科学誌に発表 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041022-00000402-yom-soci
----------
1664 新潟地震の余波 モルダー龍馬 2004/10/23 20:18
E-MAIL :
HomePage:http://www.youneeds.com/xfiles/x-files_top.htm

24時間以内(23日午後6時から24日午後6時くらい)は 国内全域で地震に注意!次、どこに来るかわからない!
----------
1663 もう台風は 寺田 2004/10/20 19:10
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

打ち止め、打ち止め。 と言っても、24号が同じコースを辿っている。
----------
1662 Re:(続)台風23号(TOKAGE) 寺田 2004/10/19 21:06
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

台風台風23号情報 http://weather.metocean.co.jp/typhoon/typhoons.shtml 日本近傍図 | http://weather.metocean.co.jp/typhoon/typhoons001.htm ハワイ大学の予報 http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/Gif/nwp.latest.gif アメリカ海軍台風情報センターの予報 https://metoc.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp2704.gif https://metoc.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp2804.gif 台風24号(NOCK-TEN) 全国の風向・風力 http://mws.wni.co.jp/cww/image/amedas-wind-zenkoku.jpg 異常潮位情報 http://kisyo-www.bousai.net-kochi.gr.jp/cgi-bin/tidalwarn.cgi?area=japan 西太平洋の写真 http://www.npmoc.navy.mil/jtwc/ab/abpwsair.jpg 各地の暴風域に入る確率 http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/typh/typh_wstorm.html レーダーアメダス合成:中日本の24時間の動画 http://www.imoc.co.jp/rdam/rd4_mjp.htm
----------
1660 Re:ディープインパクト計画 unicker 2004/10/19 13:18
E-MAIL :
HomePage:

そうですか〜残念やなぁ どうもあんがとうございました
----------
1659 Re:ディープインパクト計画 寺田 2004/10/18 22:15
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

ライブはやらないでしょう(彗星を探査するディープ・インパクト計画について)。
----------
1657 ディープインパクト計画 unicker 2004/10/18 21:37
E-MAIL :
HomePage:

ディープインパクト計画のライブ中継ってネットとかでする予定ってあるんですかね?
----------
1656 (続)台風23号(TOKAGE) 寺田 2004/10/17 23:40
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

台風23号は、沖縄、九州方面に向かいます。 http://weather.metocean.co.jp/typhoon/typhoons.shtml ハワイ大学 http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/Gif/nwp.latest.gif (ハワイ大学、先日から地図が崩れています) 台風24号も嫌なコースを辿っています。 アメリカ海軍台風情報センター 台風23号 https://metoc.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp2704.gif 週間気圧配置 http://weather.metocean.co.jp/map/japan/jmap3.htm#3days 九州・四国が危ないです。 西太平洋の写真 http://www.npmoc.navy.mil/jtwc/ab/abpwsair.jpg
----------
1655 北海道北部の広範囲で焦げ臭いにおいがする 寺田 2004/10/17 19:34
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

その原因は、ロシアでまた起こった大規模な森林火災によるもののようです。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041017-00000304-jij-int
----------
1654 台風24号(NOCK-TEN)発生 寺田 2004/10/16 23:30
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

台風24号はグアムの東で発生。 台風23号は沖縄、九州方面に向きを変えはじめました。 http://weather.metocean.co.jp/typhoon/typhoons.shtml
----------
1653 (続)台風23号(TOKAGE) 寺田 2004/10/15 23:17
E-MAIL :
HomePage:

台風23号は、現時点ではこのまま西進して大陸に行くか、ある時点で東進し始めるかは、専門家でも分からないようです。
----------
1652 (続)台風23号(TOKAGE) 寺田 2004/10/14 11:39
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

台風23号、昨日の予想進路が大幅に西依に変化しました。これではまるで初夏のコースです。本来ならばこの季節になれば本州の南の海上を通過していくのが普通です。それにしてもこの台風のアジア名「トカゲ」とは不気味です。 ※注アジア名=北西太平洋領域で発生する台風防災に関する各国の政府間組織である台風委員会(日本ほか14カ国等が加盟)は、平成12年(2000年)から、北西太平洋領域で発生する台風には同領域内で用いられている固有の名前(加盟国の言葉で動植物や自然現象に関係する名前)をつける取り決め。 それにしても「トカゲ」が日本を襲うのか定かでないのに、「トカゲ」の次が発生しそうです。 http://www.npmoc.navy.mil/jtwc/ab/abpwsair.jpg
----------
1651 台風23号(TOKAGE)発生 寺田 2004/10/13 11:15
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

10月13日 00:00(UTC) 北西太平洋で台風第23号が発生しました。 http://weather.metocean.co.jp/typhoon/typhoons.shtml また上陸するのでしょうか、嫌なコースです。(日本の週間気圧配置) http://weather.metocean.co.jp/map/japan/jmap3.htm#4days ハワイ大学の予想 http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/Gif/nwp.latest.gif アメリカ海軍台風情報センターの予想 https://metoc.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp2704.gif 日本の週間気圧配置 http://weather.metocean.co.jp/map/japan/jmap3.htm#4days
----------
1650 (続)次の台風? 寺田 2004/10/12 23:44
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

下記のGOODは、TD27Wになりました。(日本流に言えば台風第27号)とりあえず沖縄方向へ向かうようです。明日あたりは日本でも台風に認定か?
----------
1649 次の台風? 寺田 2004/10/12 17:21
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

次の台風になるかも知れない、有力な雲の集団が出来ました(中央:GOOD)。台風はもういい。 <A HREF="http://www.npmoc.navy.mil/jtwc/ab/abpwsair.jpg"> <B>http://www.npmoc.navy.mil/jtwc/ab/abpwsair.jpg</B></A> 台風22号は、大きさは小型だったのですが、非常に強い台風で、中心付近が通過した伊豆半島や御前崎周辺の沿岸部では強烈な風が吹きました。地元の人の話では、50年間経験をしたことが無かったと言いました。写真は御前崎の先端部分です。携帯電話のカメラで撮影したため、画質は悪いですが、瞬間最大風速50m強を記録した現地はこんな感じでした。棕櫚の木の10倍ほどの高さのある風力発電のタワーは、一緒に行った友人が多少傾いていると言い、よく見ると微妙に棕櫚の木と同方向に傾いている感じがしました(写真では分かりません)。この付近にある民宿は大なり小なり損傷を受けていました。中には屋根の外材がすべて剥がれ、壁には穴がいくつも出来(たぶん屋根瓦が貫通した)ている建物もありました。写真を撮るのは憚りました。 <img src="http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/box/V4010030_2.JPG">
----------
1645 確率4割の異常さ 寺田 2004/10/09 20:18
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

東日本に上陸した台風では最強、10月に上陸した台風では最強、伊豆半島では観測史上最高の瞬間風速67.6mを記録、数々の記録を残して去っていった台風22号(MA-ON)。今年、台風としては22個発生しましたが、そのうち9個が上陸。確率4割の前代未聞の異常記録。しかし、台風発生の原因である<A HREF="http://www.data.kishou.go.jp/marine/ocean/daily/daily.html"> <B>海水温はまだ高いままです</B></A>。28度の海水温域で4日の月曜日に発生して、土曜日にはこのように中心気圧920hPaにまで発達して上陸してしまった事には驚くばかりです。季節は10月中旬になろうとしているのに、<A HREF="http://www.npmoc.navy.mil/jtwc/ab/abpwsair.jpg"> <B>西太平洋にはまだまだ不穏な雲の集団があります</B></A>。油断はまだ出来ません。
----------
1644 NASAが10年以内の大地震の場所、高確率で予測 寺田 2004/10/07 18:03
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

2000年以降にカリフォルニア州で起きたマグニチュード(M)5以上の地震16回のうち15回が、NASAの予算を受けた米研究チームが事前に「危険地域」と判断していた地域で起きたという。 http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20041005/K0005201107003.html
----------
1643 スペースシップワンの動画 寺田 2004/10/05 23:53
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

スケールド・コンポジット社提供のスペースシップワンの動画。宇宙へ向かう途中で回転してしまうのが分かります。 <A HREF="http://www.scaled.com/projects/tierone/video/X-Prize-flight-1.wmv"> <B>http://www.scaled.com/projects/tierone/video/X-Prize-flight-1.wmv</B></A> Windows Media Video 9 320 x 240 5.7MB (200kbits/sec) <A HREF="http://www.scaled.com/projects/tierone/video/SS1-B-roll-sm2.wmv"> <B>http://www.scaled.com/projects/tierone/video/SS1-B-roll-sm2.wmv</B></A> Windows Media Video 9 320 x 240 2.4MB (153kbits/sec)
----------
1642 (続)台風22号(MA-ON)情報 寺田 2004/10/04 23:33
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

(続)台風22号(MA-ON)情報 日本の台風予想はアメリカに比べると、3日先までしか発表されませんけど、【週間気圧配置予想図】 を見ると、一週間先までの予想が見て取れます。これを見ると今回の台風22号は(あくまでも現時点での予想ですけど)、四国付近に上陸するという嫌な気圧配置になっています。しかし、まだまだ不確定要素は多いですので、今後の動きに注意が必要です。 http://weather.metocean.co.jp/map/japan/jmap3.htm#3days
----------
1641 台風22号が発生しました 寺田 2004/10/04 18:14
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

日本の予想進路 http://weather.metocean.co.jp/typhoon/typhoons.shtml ハワイ大学の予想進路 http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/Gif/nwp.latest.gif アメリカ海軍台風情報センターの予想進路 https://metoc.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp2604.gif
----------
1640 Re:Re:18年ぶり 寺田 2004/10/03 23:24
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

2004.10.9 23:20現在、下記セントへレンズ火山ライブカメラに映像が映っていました。今のところ静かです。
----------
1639 Re:18年ぶり 寺田 2004/10/03 21:29
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

セントへレンズ火山はさらに大きな噴火が予想されています。下記URLはセントへレンズ火山に最も近いライブカメラと 書かれていますが、映像が映っていません。一時的なものかどうか分かりません。 http://www.fs.fed.us/gpnf/volcanocams/msh/
----------
1637 18年ぶり モルダー龍馬 2004/10/02 22:25
E-MAIL :molderlyouma@yahoo.co.jp
HomePage:http://www.youneeds.com/xfiles/x-files_top.htm

セントへレンズ山が噴火しました。 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/volcanoes/
----------
1636 駿河湾までのびる浅間山の噴煙 寺田 2004/10/02 18:26
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

地球観測衛星Aqua(NASA)が9月16日に高度700Kmから観測した<A HREF="http://www.eorc.jaxa.jp/imgdata/topics/2004/img/tp040917_02.jpg"> <B>浅間山の噴煙</B></A>。まさか浅間山の噴煙が駿河湾方向に来ていたなんて思いもしませんでした。<A HREF="http://www.eorc.jaxa.jp/imgdata/topics/2004/tp040917.html"> <B>掲載サイト</B></A>。
----------
1635 アルプスのプリンタ、他 寺田 2004/10/01 23:07
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

>断然アルプスの方がいいですね アルプスで印刷したシートを、雨ざらし、日ざらしの屋外でステッカーに使っていますが、2年経っても使えています。このあたりはインクジェットでは不可能でしょう。 >県北の国東半島、国見町では甚大な被害が出た様です 大分でも被害が出たんですね。今年はまだ油断が出来ません。<A HREF="http://www.data.kishou.go.jp/marine/ocean/daily/daily.html"> <B>西太平洋の海水温が高い</B></A>ままです。<A HREF="http://www.npmoc.navy.mil/jtwc/ab/abpwsair.jpg"> <B>西太平洋の写真</B></A>を見ると、まだまだ雲の集団があります。
----------
1634 (続)地震の予知が当たった? 寺田 2004/10/01 21:53
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

予知の期限は切れていると書きましたが、アメリカ地質調査所の記録を詳しく見ると、そうでもないことが分かりました。カリフォルニアで起こったマグニチュード3前後以上の地震を8月末からピックアップしてみました。特に頻発している、中央カリフォルニア(CENTRAL CALIFORNIA )の記録は8月31日のM2.9まで遡れます。最大は2004/09/28のM6.0です。しかしM4〜6クラスが頻発しているのには驚きです。下の記録にはM2.8以下のものは含まれていません。カリフォルニアで何が起きているのでしょうか? ---------------------------------------------------------------- DATE-(UTC)-TIME Latitude Longitude Depth Magnitude Comments 2004/09/30 18:54:28 35.98N 120.55W 10.1 5.0 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/30 05:02:27 35.95N 120.51W 9.7 3.5 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/29 22:54:53 35.39N 118.62W 1.2 5.0 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/29 17:12:06 35.95N 120.49W 10.2 4.5 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/29 17:10:04 35.95N 120.50W 11.5 5.1 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/29 06:27:19 37.97N 118.66W 7.1 3.3 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/29 01:53:35 35.89N 120.45W 5.8 3.4 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/28 22:07:49 32.08N 115.85W 0.3 3.1 BAJA CALIFORNIA, MEXICO 2004/09/28 19:31:27 35.84N 120.39W 9.3 4.1 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/28 17:24:15 35.81N 120.35W 6.7 4.7 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/28 17:22:18 35.84N 120.39W 5.6 4.1 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/28 17:19:06 35.86N 120.41W 8.6 5.0 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/28 17:15:24 35.81N 120.37W 7.9 6.0 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/27 02:00:06 36.16N 120.66W 5.5 3.4 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/26 15:54:05 36.15N 120.65W 5.0 3.7 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/24 17:27:03 38.01N 118.67W 10.6 3.1 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/24 15:27:22 29.21N 112.55W 10.0 3.8 GULF OF CALIFORNIA 2004/09/24 14:43:11 28.58N 112.71W 10.0 5.9 GULF OF CALIFORNIA 2004/09/24 00:07:03 37.99N 118.70W 4.9 3.2 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/22 12:59:11 36.82N 121.55W 6 3.0 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/22 10:57:35 36.80N 121.53W 9 3.7 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/22 07:35:20 36.95N 121.57W 7 3.3 NORTHERN CALIFORNIA 2004/09/21 08:25:11 38.02N 118.65W 6 3.5 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/21 08:14:22 33.96N 117.76W 9 2.8 GREATER LOS ANGELES AREA, CALIFORNIA. 2004/09/21 05:51:42 37.99N 118.71W 7 3.7 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/20 23:24:16 37.60N 118.84W 10 3.0 LONG VALLEY AREA, CALIFORNIA 2004/09/20 16:51:04 38.02N 118.64W 5 4.8 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/19 06:58:04 38.00N 118.67W 4 3.9 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/19 04:51:30 38.00N 118.66W 9 3.4 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/19 03:27:24 38.06N 118.66W 5 3.1 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/19 03:16:07 38.00N 118.68W 1 3.4 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/19 01:27:06 38.02N 118.65W 11 3.5 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/19 00:24:37 37.72N 121.80W 18 2.9 SAN FRANCISCO BAY AREA, CALIFORNIA 2004/09/18 23:47:58 38.02N 118.64W 4 4.1 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/18 23:43:41 38.01N 118.66W 11 5.4 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/18 23:36:09 38.00N 118.68W 5 3.3 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/18 23:02:17 38.00N 118.67W 8 5.4 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/18 12:39:20 37.99N 118.71W 0 3.6 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/18 07:08:00 37.99N 118.69W 2 4.1 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/18 07:07:10 38.00N 118.62W 5 3.6 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/16 15:34:34 34.32N 116.46W 4 2.9 SOUTHERN CALIFORNIA 2004/09/16 13:29:30 34.12N 116.40W 8 3.6 SOUTHERN CALIFORNIA 2004/09/15 01:46:05 36.08N 117.85W 2 3.1 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/14 14:41:17 36.08N 117.86W 3 3.1 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/13 18:03:29 36.87N 121.61W 7 3.4 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/13 14:22:50 36.88N 121.61W 7 3.0 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/13 01:29:00 38.82N 122.80W 5 2.8 NORTHERN CALIFORNIA 2004/09/10 14:50:44 35.73N 121.10W 6 2.9 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/09 15:30:05 35.08N 117.51W 6 3.6 SOUTHERN CALIFORNIA 2004/09/08 17:15:31 38.40N 122.44W 10 2.8 NORTHERN CALIFORNIA 2004/09/07 19:23:31 36.94N 121.43W 3 3.1 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/07 10:57:11 38.76N 122.71W 2 2.9 NORTHERN CALIFORNIA 2004/09/07 08:49:12 36.57N 121.17W 8 3.3 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/06 16:26:01 35.64N 121.12W 5 2.8 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/06 03:43:04 36.15N 120.65W 6 2.8 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/02 20:29:37 36.58N 121.17W 6 2.9 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/01 19:58:01 36.17N 120.29W 8 2.8 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/01 08:16:49 36.58N 121.17W 7 3.4 CENTRAL CALIFORNIA 2004/08/31 14:35:49 38.78N 122.77W 2 3.1 NORTHERN CALIFORNIA 2004/08/31 09:37:31 36.58N 121.18W 7 3.0 CENTRAL CALIFORNIA 2004/08/31 09:16:04 36.59N 121.18W 7 3.4 CENTRAL CALIFORNIA 2004/08/31 09:12:27 36.58N 121.18W 7 3.8 CENTRAL CALIFORNIA 2004/08/31 02:52:54 36.80N 121.31W 9 2.9 CENTRAL CALIFORNIA ---------------------------------------------------------------- http://neic.usgs.gov/neis/bulletin/bulletin.html
----------
1633 近々やってみます。 二宮浩二 2004/10/01 02:24
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

アルプスのプリンタドライバ、新しいバージョンは知りませんでした。近々やってみます。 最近リコーのG505というジェルジェットプリンタと言う機種の新品を訳あり破格値で手に入れました。いえ、逆ですね、安かったから買った、と言った方が正しいです。 普段は静かで早いのでこちらを使ってますが、相変わらず写真や名詞作成の時は断然アルプスの方がいいですね。 台風の被害は私の周囲では大した事はありませんでしたが、県北の国東半島、国見町では甚大な被害が出た様です。知り合いの方が町長をされてますので少し心配しております。
----------
1632 地震の予知が当たった? 寺田 2004/09/30 23:43
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

以前、この掲示板で紹介した、カリフォルニアの地震予知、 http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040420301.html この予知の期限を切れていますが、一週間ほど前からカリフォルニアで地震が続発しています。最大マグニチュード6.0ですから比較的大きな地震です。 ---------------------------------------------------------------- 2004/09/29 22:54:53 35.39N 118.62W 1.2 5.0 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/29 17:12:06 35.95N 120.49W 10.2 4.5 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/29 17:10:04 35.95N 120.50W 11.5 5.1 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/29 06:27:19 37.97N 118.66W 7.1 3.3 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/29 01:53:35 35.89N 120.45W 5.8 3.4 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/28 22:07:49 32.08N 115.85W 0.3 3.1 BAJA CALIFORNIA, MEXICO 2004/09/28 19:31:27 35.84N 120.39W 9.3 4.1 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/28 17:24:15 35.81N 120.35W 6.7 4.7 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/28 17:22:18 35.84N 120.39W 5.6 4.1 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/28 17:19:06 35.86N 120.41W 8.6 5.0 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/28 17:15:24 35.81N 120.37W 7.9 6.0 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/27 02:00:06 36.16N 120.66W 5.5 3.4 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/26 15:54:05 36.15N 120.65W 5.0 3.7 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/24 17:27:03 38.01N 118.67W 10.6 3.1 CENTRAL CALIFORNIA 2004/09/24 15:27:22 29.21N 112.55W 10.0 3.8 GULF OF CALIFORNIA 2004/09/24 14:43:11 28.58N 112.71W 10.0 5.9 GULF OF CALIFORNIA 2004/09/24 00:07:03 37.99N 118.70W 4.9 3.2 CENTRAL CALIFORNIA ---------------------------------------------------------------- http://neic.usgs.gov/neis/bulletin/bulletin.html
----------
1631 南極の氷が加速度的に溶け出しているようです。 寺田 2004/09/29 21:15
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

記事抜粋 ---------------------------------------------------------------- ・アイスレーダーを搭載した調査用航空機で調べた結果、アムンゼン海に流れ込む6つの氷河は、これまで考えられていたよりも平均で約390メートル厚く、海に流れ込んでいる氷の量も非常に多かったことが判明した。リグノット博士によると、6つの氷河が完全に海に落ちて溶けた場合、地球全体の海面が90センチ以上上昇するという。 ・ しかし、より大型で重要な棚氷は他にもある。西南極氷床の主要な流出口にあたるロス棚氷は、複数の大規模な氷河に栓をしている。ロス棚氷が完全に溶けた場合、海面が約5メートル上昇するおそれがある。 ---------------------------------------------------------------- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040929-00000006-wir-sci
----------
1630 Re:真っ只中です。 寺田 2004/09/29 16:35
E-MAIL :top_astronaut@yahoo.co.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

昨日まで、台風のコースが変わったこと知らなかったんですか?台風が現在のコースをとりそうなことが分かったのは先週の金曜日でした。大分はこれで3度目ですね。今回の台風は今までの台風に比べたら弱いですが、それでも鹿児島では50mを上回る風速が記録されましたから侮れませんね。九州が台風の当たり年ではなく、世界的傾向のようです。温暖化が進むと台風自体の発生数は減少するということですから、不思議です。 ところで、ドラマ出演ですか?すごいことですね。二宮さんのことです、てっきりヤクザ役で出ると思ったら、違うみたいですね。僕はあまり見ないジャンルですが、放送される日を教えてください。これを機会に任侠のレギュラーデビューしちゃったりして(^^;)。 アルプスプリンターのドライバが更新されているの知ってます?Ver.2.3.2がリリースされました。たぶん使われているのはVer2.3.1だと思います。ちゃんと説明書通りにやった方がいいと思います。いい加減にやったら、仕事でメインに使っているアプリケーションが立ち上がらなくなってしまいました。レジストリがおかしくなったようです。今日からWindowsXPのSP2の自動インストールが開始されます。私は設定を手動でインストールにしてありますので、危険はないのですが、万が一のことを考えて、深夜にハードディスクの丸ごとイメージバックアップを行っていました。そのバックアップを利用して元に戻します。現在そのリストアを行っています。今日いっぱいはPC使えそうにありませんので、ノートPCを使っています。久しぶりなので使いにくい。WindowsXP:SP2はすぐには導入しない方が賢明ですよ。皮肉なことにマイクロソフトでは企業向けに、SP2適用禁止ツールを用意しました。これを使うと来年4月12日まで自動導入を防ぐことが出来るようです。
----------
1629 真っ只中です。 二宮浩二 2004/09/29 14:49
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:

こちらには久しぶりに書き込みをさせて頂きます。 こちらは今その台風真っ只中です。 私も寺田さん同様、今回21号には全く意を介していませんでした。ところが昨日からの天気図では急に東進・・・何でそこから右に曲がるの?というくらいに曲がってくれて。 本当に今年九州は台風の当たり年です。瓦屋に勤める友人は疲れきっております^^;
----------
1627 (続)台風21号(MEARI)進路予想 寺田 2004/09/27 18:44
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

9月27日現在の台風21号の予報円の直径は1000Km近くあります。これから読み取れるのは、進路予想が決めにくいと言うことでしょう。どちらに向かうか今のところは分からないということです。
----------
1625 台風21号(MEARI)進路予想 寺田 2004/09/24 10:39
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

台風21号は、予想進路が今までは日本に影響がないコースをとるので無視していましたが、アメリカ海軍台風情報センターやハワイ大学の進路予想では、そうでもない嫌な進路が出てきましたので取り上げます。今後の進路予想は刻々と変化すると思われますので、最新の進路予想を見て下さい。 日本の進路予想 http://weather.metocean.co.jp/typhoon/typhoons.shtml ハワイ大学の進路予想 http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/Gif/nwp.latest.gif 嫌なコースです。 アメリカ海軍台風情報センター https://metoc.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp2504.gif
----------
1624 Re:やっぱり隠蔽してますね 寺田 2004/09/18 15:54
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

藤さん、こんにちは。奇しくも藤さんがSETIの問題を書き込んでまもなく、この報道が流れましたね。電波による外宇宙への探査というやり方は、実際には50年ぐらい時代を後退させているやり方なんです。前にも宇宙からの電波信号が過去に検出されている事を書きましたが、この受信はかなりたくさん行われていたようです。しかも50年以上も前に専門家によって遠い宇宙の話ではなく、我が太陽系のお隣さん達からです。他の例も載せます。 ---------------------------------------------------------------- 1920年代から30年代にかけて、繰り返して発生する電波信号が火星の方向から来るのがキ ャッチされた。この電波の断続性やパターンを考えると、この謎めいた信号が宇宙空間のランダム な電波ノイズまたは電気的な妨害である可能性はなくなった。なぜなら、この電波には知的コード システムがあったからだ。これがいつまでもわれわれに解読できないままに残ったとしても、知的 な信号であったことだけは確かである。  有名な科学者のマルコーニは無線電信″を発明した人だが、この人でさえも1921年に自分 の進歩した実験装置を用いて、この惑星から来る電波をキャッチした。そしてのちに彼は火星から のメッセージを傍受したと信ずると述べたのである。  彼はコード信号の送信波長が150キロメートルあったと強調した。一方、その当時の送信局で 用いられた最大波長は約14キロメートルだった(原著者注=マーガレット・サッチズ 『天空の乗 客----UFOと宇宙旅行』)。  この信号を受信していた続く数年間、多数の人が同じ結論に達したが、とくに火星が地球に接近 していたときはそうだった。1931年にイギリス科学促進協会への講演で、故バーンズ主教は他 にも多くの人間の住む惑星が存在すること、多くの惑星は惑星間の電波通信を広めることがまちが いなくできるかもしれないという自分の信念を披瀝したのである。いまキャッチされているのはこ のようなメッセージなのだと彼は言った。そしてこれらの惑星間信号が地球によって認められると き、人道主義の新しい時代の夜明けとなるだろう。彼はさらに言う。この新しいはじまりにおい て、別な惑星に関する新しい知識を歓迎する人々と、その知識情報が知られて受け入れられるのを 危険と考える人たちとのあいだに対立が生じるだろうと。  このことはUFOが他の惑星の生命の存在を示した20年後にも起こったことではないか。それ は宇宙に関する新しい知識を心を開いて受け入れている人たちと、真実が流れるのを妨げようとし ている人々のあいだの対立の時代のはじまりではなかったか。  謎の火星の雲と光のその後の観測とともに、謎めいた電波信号は、地球以外の生命に関するわれ われの考え方に異議をとなえるための火星からの原初的な信号を与えられていたのだと、あるフリ ーの天文学者たちは結論づけたのである。 ---------------------------------------------------------------- 中央アート出版社 "UFO宇宙からの完全な証拠" ダニエル・ロス著 P140〜142より >アメリカはUFOの重力制御の理論と技術を独占し、軍事的に世界を支配したいということでしょうか 軍事的に独占する事よりももっと深い理由で隠蔽をしていると思われます。それはUFO・宇宙問題の真相が大衆に分かってしまうと、もはや人々は今までの価値観では生きなくなるだろうと言われているからです。それはとりもなおさず、現在世界を牛耳っている連中にとって絶対に避けなければならない事なのです。この世界の経済システムを作り上げている連中は、人々が無知のままに、景気至上主義及び拝金主義に没頭していてくれることを願っています。そして大衆は見事に操られています。なぜそうなるのか分かりづらいかも知れませんが、その片鱗をダニエル・ロスは次のように書いています。 (※注=ダニエル・ロスは隠蔽の立役者は、国際的な企業連合だと書いています) ---------------------------------------------------------------- 1940年代後半に宇宙船(UFO)が現われて、目撃報告が数千に達しはじめたころ、政府や 軍当局にアドバイスしていた科学専門家たちは、金星と火星が宇宙船(UFO)の発進地だと信じ たのだが、数機の円盤がアメリカの原爆テスト基地の近くに墜落したのを収拾したあと、専門家連 はその確信を強めたのである。  しかしそれから厳重な機密保護政策がとられて、地球以外に生命が存在するという当局の証言を 隠蔽することになったのだ。  防備を固めた営利追求の地位にある人々のために活動しているサイレンスグループ(訳注=宇宙 の真相を大衆に知らせないように暗躍する団体)は、UFOが別な惑星から来るという確証が官憲 筋や政府から絶対に出ないようにしようとして、政府の秘密部門や情報機関などに潜入していた。 科学問題でだいたいに保守的な公共または私的な団体は、UFO存在の証拠を推測しそうにもなか ったが、とにかくこれらの団体は、地球へ来る宇宙船(UFO)の発進地を確証する手段を持たな いだろう。  完全な、反論の余地のない確証は、政府のある宇宙開発機関の領域内に厳重に属していた。そし ていずれの宇宙探索の成果の公式結果も、国家安全保障局の単独の統制下にあった。別な惑星の環 境に関する公式発表は、旧来のオーソドックスな見解、既成科学により頑迷固陋になっていた諸学 説などと一致するように慎重にゆがめられたのである。 ---------------------------------------------------------------- 中央アート出版社 "UFO宇宙からの完全な証拠" ダニエル・ロス著 P127〜128より ---------------------------------------------------------------- 本書で前にも述べたが、繰り返すと、1960年代におけるNASAのおもな特命作戦は、人間 を宇宙空間に送り出すことにあった。しかし政府は、地球のかなたの宇宙空間の真相を洩らさない ことが絶対に必要であると考えていた。この世界のものの考え方が、宇宙空間の完全な真相を受け 入れる準備ができていなかったのだ。つまり宗教、まちがった知識にもとづいた組織体、政治的軍 事力イデオロギー、あやまった経済の国際的システム、多くの組織化された科学団体などのすべて が準備できていなかったのである。  もしNASAが月に生命が存在することを一言でも洩らせば、その生命あるものが月固有のもの にせよ外来の生命体にせよ、月面に生えている苔だろうが宇宙旅行者だろうが、多くの強力な団体 が組織体に大打撃を与えることになるだろう。自称科学権威者たちは無知をさらけ出し、信用を落 とし、失格の賂印を押されるだろう。世界中で学生の反乱が起こるだろう。  NASAは政府に支配されており、かわって政府は利権を与えられた諸勢力に支配されている。 だからNASAは命令に服従しなければならなかったのだ。宇宙空間に関する真実を発表すれば、 いつわりの権力の根底そのものをゆるがすことになるだろう。 ---------------------------------------------------------------- 中央アート出版社 "UFO宇宙からの完全な証拠" ダニエル・ロス著 P219より SETIは、NASAの下部組織と考えていいと思います。 藤さんも、 "UFO宇宙からの完全な証拠" を読むことをお勧めします。いろんな意味でおもしろい本です。UFOを扱った本では数少ない"大人(論理的、理性的思考の持ち主)が読むに耐える本"といえるでしょう。
----------
1623 やっぱり隠蔽してますね 藤 2004/09/17 23:15
E-MAIL :
HomePage:

寺田さん今日は。藤です。 やっぱりSETIは隠蔽してますね。 以下は今月はじめにロイター電で伝えられたニュースに対するsetiのコメント。 --------------------------------------------------------- 今週になって、一部海外報道では、この後に出された解析データに関連して「Mysterious signals from 1000 light years away」といった見出しの記事を掲載。魚座と牡羊座の間に位置する、地球から1,000光年のかなたから受信された電波信号データは、宇宙人の存在を証明するための第一歩となり得る、かなり特殊なものであることが判明したとの情報を伝えた。その信号は、約1,420MHzの周波数で、SETI@homeにより「SHGb02+14a」として認定されているという。 これに対して、SETI Instituteは正式なコメントを発表した。発表では、確かに検証チームが昨年3月にSHGb02+14aの検証を進めたものの、何らかの地球外知的生命体より発信された可能性はほとんどないとの結論が下されたことを再確認した。SHGb02+14aは、複数回にわたって同一のデータが受信されたと見られたものの、残念ながら確たる発信源を突き止めるには至らなかったという。また、SHGb02+14aの一部の現象についても、高度な文明の存在を示すものとは全く考えられないとの見方が明らかにされている。 SETI@homeで主導的立場にあるUC BerkeleyのDan Werthimer博士は「異星人から発せられた信号が見つかったというような最近の報道は、過度に誇張されたものである」とコメントする。また、これまでの進展として、現時点でSETI@homeは、地球外知的生命体の存在について何の情報もつかめていないことが、改めて明確に示されている。 ----------------------------------------------------------- 多くの学者が知的生命の発する電波がこうも受信できないのは不自然だと声をあげはじめている今日、飛び込んできたニュースでした。 もう隠蔽まるだしです。次に発見されても同じコメントを繰り返すでしょう。 アメリカはUFOの重力制御の理論と技術を独占し、軍事的に世界を支配したいということでしょうか。
----------
1622 浅間山ライブカメラ 寺田 2004/09/14 19:25
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

また噴火しました。今回は雲もかかっていないので、よく見えました。浅間山ライブカメラは、報道機関も使った国土交通省の利根川水系砂防事務所のものが使いやすいです。図の中のカメラをクイックすると、浅間西からと浅間東からのアングルで見られます。 http://www.ktr.mlit.go.jp/tonesui/rialmove/camera.htm
----------
1619 ペンタゴンの秘密報告書 寺田 2004/09/13 21:00
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

ペンタゴンの秘密報告書というものが英オブザーバー紙に載ったという記事です。どこまで信用できるか分かりませんが、一応興味深い記事ということで載せておきます。 http://www.cuc.ac.jp/~a240129/iso14001/2004-6-1.html
----------
1617 Re:明日 寺田 2004/09/12 21:52
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

期末頑張って下さい。500ページ近くある本ですが、じっくり読んで下さい。質問、気長に待ってます。
----------
1616 明日 ケロロ 2004/09/12 21:04
E-MAIL :takamata---0103@docomo.ne.jp
HomePage:

今週は期末です。終わり次第かうつもりです。ふめいなてんは質問してみますのでよろしくおねがいいたします。
----------
1615 どうもです ケロロ 2004/09/12 20:14
E-MAIL :
HomePage:

はい。ぜひよんでみます。でもあしたは期末
----------
1614 Re:1613 寺田 2004/09/12 19:58
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

温暖化の原因が人為的なものか、外部に起因するものかはハッキリとは分かりません。仮に太陽系の変化によるものだとしても、現在の化石燃料消費型経済は改めなければなりません。 太陽が膨らんでいると言うことですが、現在、問題になるほどの大きさの変化は観測されていません。地球は太陽の周りを楕円軌道で回っていますので、近日点と遠日点とでは見かけ上の大きさは変わります。しかし実際の大きさが見かけ上変わるほどの変化があれば、大問題になります。 同じく太陽に地球が近づいているという事による問題は起きていません。楕円軌道での変化はあります。 「宇宙への関心をもつことも必要だと私はおもいます」と書いているとおり、もっとも大切なことです。まずはケロロさんが、私の奨めた著書を読むことを強くお勧めします。そしてそれを読んでいての疑問や分からないことを質問する方が先だと考えます。それと併せて、太陽系や銀河系の大きさを書いた、宇宙の本を読むことをお勧めします。
----------
1613 ありがとうございます。 ケロロ 2004/09/12 16:58
E-MAIL :
HomePage:

ところで地球温暖化は本当に太陽系の異変なんですか?確かに太陽が膨らんでいるということや地球が太陽にちかづいてるなどは聞いたことがあります。もし本当に温暖化が太陽系の異変ならもうどうしてもむりですからいまからほかの銀河にいけるように宇宙への関心をもつことも必要だと私はおもいます。どうでしょうか?
----------
1612 Re:1610:1611 寺田 2004/09/12 16:05
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

・東南海地震と今回の紀伊半島沖地震と関連があるかは、専門家の意見も二分しています。最初の地震を本震と発表した 後、さらに大きな地震が来て、あわてて修正するぐらいの精度しか持ち合わせていない専門家達ですから、今回の地震が関連がないと言われても、ほとんど説得力を感じられません。私は大局的には関連性があると考えています。 ・まず太陽系の大きさを表すのに光年という単位は適切ではありません。太陽系の距離を表すのには【天文単位】(太陽と地球の間の平均距離。記号 AU。1AU=149597870km。ですから太陽地球間が一天文単位)を使うのがベターです。ちなみにこの単位で、火星が太陽から1.5AU。木星が5AU。土星が9.5AU。冥王星が39.5AU。あります(すべて平均距離で換算)。 太陽系と他の恒星形を分けている太陽系の縁にオールトの海と言われる、1兆個かそれ以上の彗星の「雲」 があると言われていますが、まだ詳しく分かっていません。これが太陽系の端だとするとここまでの距離が30,000天文単位(AU)から1光年と言われています。1光年は何AUあるか、ちょっと計算してみましたが、約63256AUありました。太陽地球間の距離の6万3千倍が1光年になります。 ところで、ケロロさんの文章では、宇宙には高度生命体がいるかの質問ですが、宇宙には「人類」がいるかを考えてみます。しかし、そんな遠方の検証不可能なところよりも、この太陽系内に人類が住んでいるか考えてみる方が良いと思います。この太陽系内の惑星に関する天文学者達の自由な検証や推論は1958年にNASAが発足するまでは自由に出来ました。優れた一流天文学者達はその地道な観測の結果その可能性を肯定的に捉えていました。しかし、NASAが各惑星に探査機を送ってインチキ写真を配布するようになってからは、天文学者達は口を閉ざしてしまいました。 一方で情報を混乱させる仕組みが出来ていて、有名なグレー型宇宙人などが信じられています。グレー型宇宙人は1950年代にハリウッド映画に初登場して以来、今日までどういう訳か信じられています。初登場の頃に比べると最近のグレーは、ずいぶん洗練されたスタイルになり可愛ささえも醸し出されています。こんなに早い進化が、如何にインチキであるかを物語っています。グレーは一種のロボットだと言う人も、信じてしまっていることに変わりはありません。いつか恥じる時が来るでしょう。 ちょっと、横道にそれましたが、これらに関してのお勧めの一冊は、「中央アート出版の新アダムスキー全集」のとりあえずは「別巻・UFO宇宙からの完全な証拠」を読むことをお勧めします。 http://www.chuoart.co.jp/m_ufo.html このサイトでは、「別巻・UFO宇宙からの完全な証拠」の著者を「ジョージ・アダムスキー 」と書いてありますが、これは間違いです。著者は「ダニエル・ロス」です。 この書籍の中の「一例として火星へ行ったマリナー探査機を考えてみよう」というところを引用してみましょう。 ---------------------------------------------------------------- ◎大衆をごまかす巧妙な手口  この探査機が火星へ到達してから数日以内に、国家安全保障局は予備のデータと、探査機から受 けとった初期の写真類を再吟味する。権威者によって注意深くふるいにかけたのち、安全な取るに 足りないデータがNASA当局の手に残る。つづいてNASAは探査機から来た一ダースばかりの 宇宙写真を、探査機による探査結果″だという予備のデータとともに、記者会見でマスコミへ渡 すのである。  この情報は新聞社の打電で流れていき、つづいて記事が毎日の新聞に書かれ、そして通常は夕方 のテレビニュースの短いスポットが、このNASAが行なった最新の歴史的な″宇宙探査を賞賛 する。  公開された探査機写真のどれも、期待されていたことがら以外の物事を洩らさないようなものば かりで、自分の見るものに心配する必要のない新聞または雑誌の科学記者は、火星に関する普通の オーソドックスな学説を焼き直した記事を書く。最新の写真と当局のデータ″であるから、その すべてはひどく権威があるように見える。大衆は、二週間以内に『タイム』または『ライフ』誌に 出た最近の宇宙探査機の要領よく書かれた記事を読む。そしてまもなく、すべては忘れられてしま うのである。  しかし科学界はその決まりきったやり方をちょうど始めたばかりである。忘れてならないのは、 オリアリーが新聞社こそ宇宙探査機につづく数ヵ月間、科学界にたいする宇宙写真の唯一の提供源 であると述べている点だ。一般に公開されてきたこの取るに足らぬデータによって、権威者たちは 自分たちのあいだで表面的な相違やつまらぬことを取り上げて論じたりし、それが科学雑誌でぼう 大な理論づけにされるのだ。ときとしてこのまわりくどい理論づけは、通俗家庭雑誌で科学文筆家 によって大衆の読書欲消費用に縮小されることがある。そのころまでには火星に関する科学者問の 学説や独断的な考え方が確立されてしまうのである。  NASAとアメリカ政府は、生命のない太陽系という一般的な考え方をマスコミや科学界に確立 させる(信じ込ませる)ことによって、大衆を教化することからうまく自分たちを遠ざけてきた。 もちろん国家安全保障局とNASAは、宇宙探査期間中のたえまのない開発作業から送られるデー タを慎重にふるい分けるが、あとでNASAからこぼれて出るかもしれないような何かの付随的ま たは小さな漏洩も、既成の考え方にたいして少しもこたえないだろう。その考え方はそれまでに大 衆の意識や科学界で固まっているからだ。  宇宙に関する真相を公開するのに、ほとんど勝ち目のない強敵をむこうに回して一点はリードし ている。本書だけでも、論じられているほとんどあらゆる点で、意見の異なる数千の書物、雑誌、 報告書にたいして対抗しているのである。これは、これらの著者たちが宇宙科学とUFO存在の証 拠の関連を全然理解しておらず、当局を通じて出てくる宇宙科学の発見事にひそむ本当の矛盾点を 探求しなかったからだ。 『元宇宙飛行士の素質』のなかで最も重要なことを洩らしているのは、ほとんどの人が知らない、 ある有人宇宙飛行についてブライアン・オリアリーが短く言及している部分である。 ---------------------------------------------------------------- 「中央アート出版の新アダムスキー全集」「別巻・UFO宇宙からの完全な証拠」P191〜193 この本をとりあえずの導入書としてお薦めします。
----------
1611 すいません。 ケロロ 2004/09/12 03:02
E-MAIL :
HomePage:

すいません。宇宙についてなんですが・・・我々の地球は太陽系に属していますがやはり宇宙というのはこの太陽系の何万光年という距離の中にはやはり宇宙人、我々のような高度生命体もいますよね?肯定はしけれませんが
----------
1610 疑問 ケロロ 2004/09/12 02:54
E-MAIL :
HomePage:

あの、やっぱり今後おこると言われている東南海地震に関係あるんでしょうか?
----------
1609 温暖化の影響深刻。 寺田 2004/09/11 23:13
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

本日の「ブロードキャスター」のニュースの中で、ペンタゴンの内部文書が、「地球温暖化」が世界中に巻き起こす「異常気象」の脅威を、秘密レポートにまとめたと報道しました。温暖化の影響で2020年までにヨーロッパの主要都市が水没し、中央アジアでは砂漠化が進み、その驚異と影響は「テロリズムの比ではない」と結んでいます。もしこれが事実だとすれば、言われているよりも相当早く深刻な影響が出てきそうです。 ★温暖化という現象そのものは確実に起きていますが、それが人為的なものか、太陽系の変化によるものか、私は後者だと感じています。
----------
1608 Re:さっそくですが 寺田 2004/09/11 21:10
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

中部日本で起きたここ一ヵ月間の地震です。こうやって改めて見るとすごいものがありますが、紀伊半島沖のまとまり以外は、だいたいこんなもので毎月推移しています。 http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP30.html それでは、全国のここ1ヵ月の地震記録を見てみましょう。 http://homepage1.nifty.com/rshiba/Hypo30.html 北海道もすごいですね。各観測網の感度の違いもありますが、日本でも多いところと少ないところが見て取れます。 紀伊半島沖の地震以後、有感地震が増えています。歴史を辿っても、秋は巨大地震が多く発生しています。要注意と言うことでしょう。
----------
1607 さっそくですが ケロロ 2004/09/11 17:30
E-MAIL :
HomePage:

さいきん地震とかおおいですよね
----------
1606 Re:こんにちは 寺田 2004/09/10 21:59
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

よろしくです。
----------
1605 こんにちは ケロロ 2004/09/10 21:39
E-MAIL :
HomePage:

はじめまして。ケロロです。こんごよろしく
----------
1604 西太平洋が静かになりました 寺田 2004/09/08 20:20
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

久しぶりに西太平洋に NO SUSPECT AREAS とサインが出ました。疑わしい雲の固まりがないと言うことです。しかし、まだ確実に、この写真の中に tropical stormという文字が出る時が来ます。温暖化の影響か、海水温が日本近海まで高くなっていますので、今後は緯度の高い地域まで、生きの良いままの台風が襲来するケースが増えると思われます。 http://www.npmoc.navy.mil/jtwc/ab/abpwsair.jpg
----------
1602 昨日の地震 寺田 2004/09/06 23:34
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

昨日の地震の震源分布が分かります。 http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html それに刺激されたせいか、静岡県の沖に地震が増えています。ちょっと不気味。昨日の本震はM7.4でしたから懸念される東南海地震のエネルギーの15分の1ぐらいしかなかったわけです。 1605年の「慶長地震」、1707年の「宝永地震」は「東海地震」「東南海地震」「南海地震」の3つが同時に起きたのですが、こうなると昨日の地震の500倍ぐらいのエネルギーが放出されます。こんなのが起これば、日本経済の大動脈が破壊され、日本発世界恐慌なんて事が起こりうるわけです。
----------
1601 台風18号(SONGDA)情報 寺田 2004/09/06 20:01
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

日本の大部分を進行方向の右半円に巻き込む台風18号は、各地で強風が吹くと思われます。 台風18号(SONGDA)情報 http://weather.metocean.co.jp/typhoon/typhoons.shtml 日本近傍図 | http://weather.metocean.co.jp/typhoon/typhoons001.htm ハワイ大学の予報 http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/Gif/nwp.latest.gif アメリカ海軍台風情報センターの予報 https://metoc.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp2204.gif https://metoc.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp2304.gif 台風19号(SARIKA) 西太平洋の写真 http://www.npmoc.navy.mil/jtwc/ab/abpwsair.jpg 台風18号の発生からこれまでの動画 http://www.imoc.co.jp/typ/tyani_18.htm 各地の暴風域に入る確率 http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/typh/typh_wstorm.html レーダーアメダス合成:中日本の24時間の動画 http://www.imoc.co.jp/rdam/rd4_mjp.htm
----------
1600 また地震 寺田 2004/09/06 00:19
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

05日23時57分頃の2回目の地震は、一回目よりも遙かに大きい マグニチュード7.3でした。気象庁の発表は外れたとしか言えません。
----------
1599 地震情報【紀伊半島沖(潮岬の東南東110km付近)】 寺田 2004/09/05 19:37
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

http://kisyo-www.bousai.net-kochi.gr.jp/quake/quake_frame.html http://tenki1.www.infoseek.co.jp/Tenki?pg=tk_quake.html&tm=0409051907&sv=TE&svp=SEEK
----------
1598 地震 寺田 2004/09/05 19:27
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

先ほど近畿地方で起こった地震で、こちら静岡でもかなり揺れました。 最初のS波の揺れが来た時、風で音がしていると思いましたが、だんだん大きくなり、思わず部屋の隅に移動するほどでした。最初の揺れから終わるまでかなり長い感じがしました。M6.8ですから、震源地が陸上ならばかなりの被害が出たと思われます。今回の地震の震源地は、少しいやな感じがします。東南海、南海地震の想定域ですから。 http://tenki.jp/qua/quake_0.html
----------
1597 台風18号(SONGDA)情報 寺田 2004/09/04 23:11
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

台風18号北寄りに向きを変えそうです。 http://weather.metocean.co.jp/typhoon/typhoons.shtml 西太平洋の写真を見ると台風18号(TY22W)の南東、マリアナ諸島の東に台風になるであろう雲の固まり(FAIR)が出来ました。 http://www.npmoc.navy.mil/jtwc/ab/abpwsair.jpg 台風18号は眼がしっかりしていますので、非常に強い台風であることが分かります。 https://metoc.npmoc.navy.mil/jtwc/satshots/wp2204sair.jpg
----------
1596 映画の特撮のような気象現象 寺田 2004/09/04 19:52
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

異様ですが、美しく、圧倒される気象現象の写真を見つけました。 町の上空に現れた、異常な雲。 <A HREF="http://www.downunderchase.com/stormchasing/03-04/261003/26-10-03-pan1.jpg">http://www.downunderchase.com/stormchasing/03-04/261003/26-10-03-pan1.jpg</A> さらに発達する。 <A HREF="http://www.downunderchase.com/stormchasing/03-04/261003/26-10-03-pan2.jpg">http://www.downunderchase.com/stormchasing/03-04/261003/26-10-03-pan2.jpg</A> ただならぬ様子 <A HREF="http://www.downunderchase.com/stormchasing/03-04/261003/26-10-03-pan5.jpg">http://www.downunderchase.com/stormchasing/03-04/261003/26-10-03-pan5.jpg</A> さらに <A HREF="http://www.downunderchase.com/stormchasing/03-04/261003/26-10-03-pan6.jpg">http://www.downunderchase.com/stormchasing/03-04/261003/26-10-03-pan6.jpg</A> 関連写真 <A HREF="http://www.mesoscale.ws/pic2003/030624-32.jpg">http://www.mesoscale.ws/pic2003/030624-32.jpg</A> 掲載元サイト <A HREF="http://www.downunderchase.com/stormchasing/03-04/26_10_03ac.html">http://www.downunderchase.com/stormchasing/03-04/26_10_03ac.html</A> これらは、2003年10月26日にレッドクリフ(オーストラリアクィーンズランド州)で起こった気象現象。
----------
1595 浅間山ライブカメラ(2) 寺田 2004/09/01 22:16
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

以下のところかは見られました(アクセス過多でいつまで見られるか分かりません) 噴煙と山火事らしいものが見られます。 浅間山ライブカメラ 利根川水系砂防事務所(北軽から) http://www.ktr.mlit.go.jp/tonesui/rialmove/asamahigasi.htm その他ライブカメラ(アクセス過多で見られるか分かりません) 浅間山ライブカメラ NTT (佐久平から) http://www.localinfo.nagano-idc.com/live/asama/index.html 浅間山ライブカメラ 利根川水系砂防事務所(北軽から) http://www.ktr.mlit.go.jp/tonesui/rialmove/asamanisi.htm
----------
1594 浅間山ライブカメラ 寺田 2004/09/01 22:09
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

浅間山のライブカメラですが、アクセス過多でほとんど見られません。 http://www.seisvol.kishou.go.jp/vo/32.php?kansokuten=ASMOIWvsm&mode=0&cmd=write
----------
1593 浅間山が噴火しました。 寺田 2004/09/01 22:04
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

20時02分ころ、浅間山が噴火しました。火山活動度レベルは3です。 付近では山火事も起きているようです。 気象庁火山情報 http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/volcano/306.html **************************************************************** 火山観測情報 第7号 平成16年9月1日20時30分 気象庁地震火山部 火山名 浅間山 ** 見出し *************************** 20時02分ころ、浅間山が噴火しました。 <火山活動度レベル3が継続しています。> ** 本 文 *************************** 20時02分ころ、浅間山が噴火しました。 軽井沢測候所の観測によると、この噴火に伴い、大きな爆発音と空振を観測 し、噴石が火山の中腹以上の広範囲にかけて観測されました。 軽井沢測候所では空振の振幅は205パスカルでした。 この爆発の後、現在も噴出に伴うと考えられる火山性微動が観測されていま す。 今後の火山活動に十分注意してください。 <火山活動度レベルは0〜5のうち、3(山頂火口で小〜中噴火が発生)で す。> ****************************************************************
----------
1592 台風18号(SONGDA)情報 寺田 2004/08/31 18:07
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

台風16号が去ってホッとしたのもつかの間、次の台風18号が不穏なコースを進んでいます。この台風も明日には925hPaで非常に強い台風に発達します。 アメリカ海軍台風情報センター https://metoc.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp2204.gif ハワイ大学 http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/Gif/nwp.latest.gif 日本の週間気圧配置 http://weather.metocean.co.jp/map/japan/jmap3.htm#3days
----------
1591 (続)台風16号情報 寺田 2004/08/29 23:12
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

台風情報 http://weather.metocean.co.jp/typhoon/typhoons001.htm 全国の風力です。 http://mws.wni.co.jp/cww/image/amedas-wind-zenkoku.jpg 異常潮位情報です。(赤や黄色が多くなりました8/29 23:00現在) http://kisyo-www.bousai.net-kochi.gr.jp/cgi-bin/tidalwarn.cgi?area=japan 24時間の降水変化(台風の本体も分かります) http://www.imoc.co.jp/rdam/rd4_mjp.htm 波浪情報 http://www.data.kishou.go.jp/marine/wave/chart/awjp.html すべてリアルタイム情報ですので、後日閲覧しても、平常値に戻っています。
----------
1590 日本の衛星による台風情報 寺田 2004/08/29 08:54
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

TRMM(熱帯降雨観測衛星)による台風速報 http://www.eorc.jaxa.jp/TRMM/NRTtyphoon/index.htm AMSR-E台風速報([環境観測技術衛星「みどりII」による台風第16号(CHABA) http://sharaku.eorc.jaxa.jp/cgi-bin/adeos2/typhoon/typhoon.cgi?mode=view&y=2004&num=16
----------
1589 Re:(続)台風情報 寺田 2004/08/28 23:08
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

台風16号(CHABA)は、北海道に到達する頃でも、予想では970hPa前後あります。これは北海道でも暴風が吹きまくる事を意味しています。 http://weather.metocean.co.jp/typhoon/typhoons.shtml 尚、本日発生した台風18号は、今のところ16号を追いかけるコースを辿っています。
----------
1588 (続)台風情報 寺田 2004/08/26 23:39
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

台風16号(CHABA)はスピードが遅く、予報円が大きくなっています。 太平洋の写真を見ると、台風16号のコースを辿り次の台風が発生しそうです(写真上TD21W)。さらにその東側にFAIRと記された雲の集団がありますが、これも台風になる可能性が大きいです。台風16号(写真上TY19W)は眼がハッキリしていて勢力を保っていることが分かります。海水温のピークは気温のピークよりも一月ぐらい遅れますので、台風のシーズンはこれからです。 https://metoc.npmoc.navy.mil/jtwc/ab/abpwsair.jpg
----------
1587 今年一番の猛烈な台風 寺田 2004/08/25 22:39
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

台風のランクで猛烈【54m/s(105ノット)以上】な台風が日本に近づいています。今回の台風は海水温が高いために、減衰しないで日本に来ます。 ・予想進路 http://weather.metocean.co.jp/typhoon/typhoons.shtml ・ハワイ大学 http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/Gif/nwp.latest.gif ハワイ大学の風速強度の区分は、台風の規模によって違うようですので、日本付近に近づく頃には黄色になっていますが、これで安心は出来ません。今回の区分では、黄色でも120Ktありますので、風速60メートルぐらいに換算できます。とんでもない風速です。 ・アメリカ海軍台風情報センター https://metoc.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp1904.gif 尚、台風の予想進路は日本がトップだそうです。これはアメリカ軍が認めています。ハワイ大学の予想とアメリカ海軍台風情報センターの進路予想は、いつもおおむね一致しています。 日本の進路予想は、世界トップクラスのスーパーコンピューターによる数値予想ではじき出しますが、現在のところコンピューターだけではどうしても北寄りにしたがる傾向にあるようで、人間の経験則で修正を加えるそうです。 ・海水温 http://www.data.kishou.go.jp/marine/ocean/daily/daily.html 27度以上は、台風にエネルギーを供給します。
----------
1586 地球の軌道上を回っているもう1つの物? TOSHIYO 2004/08/25 16:29
E-MAIL :
HomePage:http://hw001.gate01.com/kameshima/http:/hw001.gate01.com/toshiyo/toshiyo.html

 こんにちは。地球の軌道上に、ドンでもない物が反対側を回っている事を知らされたのですが、ご存じないでしょうか?
----------
1585 こんにちは。 Shun 2004/08/24 21:15
E-MAIL :
HomePage:http://www.geocities.jp/cabinetworld2004/

今月にホームページを開設しました。 名前は「Cabi.NET(キャビネット)」です。 宇宙を中心に活動をしています! 宇宙に興味があるかた!興味がないかたでも興味を持つことができると思います。ぜひきてください☆ きて下さった時には掲示板にひとこと書いてもらえるとうれしいです♪ お願いいたします。 http://www.geocities.jp/cabinetworld2004/
----------
1584 小学生の半数近くが「太陽が地球の周りを回っている」と考えている 寺田 2004/08/21 23:29
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

今の小学校では「観察や実験できないことは教えない」ということのようです。 大丈夫か日本の将来。 http://www.mitsubishielectric.co.jp/dspace/column/c0408_3_b.html
----------
1583 リンクさせて戴きます。有り難う御座います。 TOSHIYO 2004/08/21 21:19
E-MAIL :
HomePage:http://hw001.gate01.com/kameshima/http:/hw001.gate01.com/toshiyo/toshiyo.html

 クマゼミの生息域が拡大しているのですか?そう言われてみれば、以前は地元でも殆ど聞かなかったクマゼミの鳴き声が、最近非常に多く聞かれます。このままクマゼミが北上へ生息域を広げると、何かの生態系を崩す結末になり得ないでしょうか?
----------
1582 台風が目白押し 寺田 2004/08/20 19:00
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

http://weather.metocean.co.jp/typhoon/typhoons.shtml ハワイ大学 http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/Gif/nwp.latest.gif アメリカ海軍台風情報センター 台風16号 https://metoc.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp1904.gif 台風17号 https://metoc.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp2004.gif
----------
1581 Re:こんにちは。 寺田 2004/08/18 19:31
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

HPのリンク了解しました。 クマゼミの件はあまり深刻には受け取ってはいません。それからクマゼミは熊さんとは違い、森林伐採や生息域が狭められたために現れたわけではなく、むしろ生息域が拡大しているのです。生息限界が北上しているのです。クマゼミにとっては居心地の良い場所が拡大していることになります。
----------
1580 こんにちは。 TOSHIYO 2004/08/18 15:39
E-MAIL :
HomePage:http://hw001.gate01.com/kameshima/http:/hw001.gate01.com/toshiyo/toshiyo.html

 ホームページを更新致しました。後、寺田様のHPのリンクを、させて戴きたいのですが宜しゅう御座いますか?  人間が自然を壊してしまい、森林が減った上に温暖化では、クマゼミの仕業も致し方御座いませんよ。彼女らに悪気は御座いません。それよりもクマゼミの産卵場所の確保が優先だと私は思います。それにより光ファイバーケーブルの被害を間接的に止める方法が良いかと私は思うのですが。
----------
1579 クマゼミが妨害しました 寺田 2004/08/17 20:37
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

昨日から、不通になってしまったBフレッツ、最先端の光ファイバー通信、雷にもめっぽう強く、ノイズの影響が少ない高速通信。今日、NTTの工事車両が二台来て、仮復旧に3時間かかりました。原因はなんと【クマゼミ】。作業員は作業に取りかかる前から「たぶんクマゼミの仕業です」と言っていて、聞いていたこちらは、目が点になった。そういえば今年は家の周りに、蝉の抜け殻が目立っていた。冷夏だった昨年は被害が少なかったが、猛暑の今年は被害続出だそうです。しかもクマゼミの生息限界が年々北上しているという。広辞苑で調べるとクマゼミの北限は神奈川県あたり、しかし静岡県でも今まではチラホラ。これも温暖化の影響のよう。温暖化の影響が思わぬところに出る見本みたいです。クマゼミが光ファイバーの三本移行に走っている間にある溝に卵を産み付ける。それが光ファイバーを断線させてしまうと説明してくれた。終端装置の単純なトラブルと思っていましたが、ファイバーケーブルそのものがトラブっていたなんて。光ファイバーは銅線と違って、途中で結線が出来ない。これが今回のような断線した時には始末に悪い。今日は3時間かけて仮復旧。後日、本復旧には、道路を挟んで50メートル先にある基幹線から張り直し。道路に旗振りのおじさんまで参上する大仕事。まあ、なんとクマゼミの罪深きことか。これが夏が過ぎるまで西日本の津々浦々で繰り返されるらしい。クマゼミさんよ!産卵はもっと他のところでも良いだろ。NTTさん、ランニングコストを下げるためにも、クマゼミの習性を研究してくれ。
----------
1578 Re:SETIの電波探査の方法について 寺田 2004/08/17 20:27
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

藤さん、また感じたことや疑問を書いて下さい。こちらも勉強になります。「北の某共和国の隠蔽工作となんら変わらないですよ」というのは、まったくその通りです。地球の状態は太陽系の中の「北の某共和国」そのものなんです。富を集中しているグループが大衆に真実が伝わってしまうと、自分たちの屋台骨が崩壊してしまう。だから必死になって真実を知らせないようにしている。これはまったく同じプロセスです。ただ規模の違い、根の深さの違いですね。これらの黒幕のことはアダムスキー最後の講演で述べています。
----------
1577 Re:SETIの電波探査の方法について 藤 2004/08/16 22:45
E-MAIL :
HomePage:

weezeeさんへ。 いろいろとご教示していただきありがとうございます。 小生、ただいま十数年ぶりにアダムスキーの「宇宙哲学」の本に目を通しております。 実は昔自分が大学生の頃、この本の解釈が難しく、かなり苦しんだ記憶があります。私の場合、その後アドラー(心理学)に傾倒していったんですが、そのアドラーの哲学と「宇宙哲学」には共通するものがあると感じました。 考えてみますと我々は今日でも数千年前の哲学や倫理についても充分に新鮮に学ぶことができます。2000年前のものでも真理という観点から見ればその価値は色あせることはないということでしょうか。逆にアダムスキーの「宇宙哲学」が一万年後の哲理であったとしても、真理という観点からするならば、我々はそれを数千年前の真理と同様に受け止められる筈だと思います。 気を引き締めて再学習していきたいと思います。 寺田さんへ。はじめまして。 震える様な情報ありがとうございました。これはとんでもない情報ですね。正直いいまして息が詰まりました。 NASAやSETIが、とんでもない隠蔽をしているということ、よくわかりました!とんでもない話ですよ!!これは。北の某共和国の隠蔽工作となんら変わらないですよ。 実は私の友人に電波天文学の専門家がいるのですが、彼は真剣に何故知的生命の痕跡が捉えられないのか悩んでおります。彼だけではない、真面目な多くの研究者がですよ。 電波望遠鏡で観測するということは、いわば海洋漂流物から敵国の潜水艦の情報を得ることに等しく、文明があるかないかを知る方法としては、かなり的確な方法といえます。 知的生命と交信するとなれば絶望的でありますが。 このSETIがやっている方法で、こうも発見できないこと、それ自体が実に不思議なことなのです。 NASAやセーガンがぐるで隠蔽!ショックですが、すべてが納得できます。もしかしてアメリカは異星人の科学技術を手に入れて、軍事的に優位に立とうと考えているのでしょうか。 しかし太陽系の惑星に異星人の都市があるということは、アマチュアの電波観測でも異星人の電波を捉えられる可能性が出てきたということになりますね。仮に電波を用いているならば現代なら十分解析できる可能性があると思います。おそらく今日一般的になっている二進法によるデジタル通信、これは宇宙共通の通信方法だと思います。 もしかしたらNASAのような大きなところではなく、小規模な大学などで知的生命の電波が捉えられるかもしれませんね。 小生、大学での専門は量子力学なのですが、このホームページに辿り着き、久しぶりに物理学を勉強しなおす気になっています。 貴重な情報、本当に有難う御座いました。 また書き込みさせていただきます。よろしく。
----------
1576 Re:SETIの電波探査の方法について 寺田 2004/08/16 19:27
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

藤さんはじめまして、weezeeさん、大変ありがとうございました。SETIの書き込みがあったこと覚えていてくれてありがとう。 藤さんがSETIに疑問を持っているのはもっともなことだと思います。ところでしらじらしいSETIとは別に以下のような話もあるのです。 ---------------------------------------------------------------- 問…大電波望遠鏡はなぜ恒星へ向けられて、惑星へ向けられないのですか。科学界ではすでに大気 圏外からコード信号らしきものが来るのが探知されていますが----。 答‥大電波望遠鏡は近距離用でなく遠距離用に作られています。強力すぎて近距離に向かないので す。しかしすでに近隣の惑星からのコード信号によるメッセージがキャッチされています。だがそ れは一般へ全然公開されていません。アリゾナ大学では電波望遠鏡を使用しないで、ある装置によ って特殊な周波数の信号を受信しました。私はその録音テープを保存しています。その信号は解読 されましたが、現在彼らは大気圏外に返信を試みています。それは一アマチュアが受信したもので、 本人が政府へそのことを知らせたのです。政府は本人に優秀な装置を与えましたので、今なおアリ ゾナ大学で太陽系から来るあらゆる種類のメッセージをキャッチして研究をつづけています。この メッセージ類は公開されていませんが一度海軍がそのことを公表したところ、ワシントンの各装置 もメッセージを受信したことがあります。 ---------------------------------------------------------------- 新アダムスキー全集第5巻P139〜140より ---------------------------------------------------------------- 1946年にアメリカの電波信号が月から地球へ返ってまもなく、科学者たちは得体の知れない 奇妙なコード信号を捕らえ始めた。従来の科学上の説では、多くの理由からみて人間の生存は不可 能だといわれていたにもかかわらず、時間の計算からしてこれらの信号が近くの惑星群から来てい ることがわかった。また別な信号が宇宙空間から来ているように思われたが、これは別な惑星の宇 宙船を考慮に入れない限り、なんとも説明のつかない信じられない事態であった。  これらの信号は数ヵ月間続いたばかりでなく現在も受信されているのである!  科学者たちはこれを解読しようとして懸命に研究したが、初めは成功しなかった。数年続いた研 究の成果は当然のことながら一般大衆には隠されてきた。 ---------------------------------------------------------------- 新アダムスキー全集第6巻P12より ★共に一般には真相は知らされないと書かれています。近隣惑星の実情はトップシークレットです。 電波とは別の事柄になりますが、情報統制がどのように行われているか、垣間見える事が書かれていますので、再度アップしておきます。(これは当掲示板1380に書いたことの抜粋です) ================================================================= NASAは80年代の早い時期に、探査機によって12惑星すべてを掌握した可能性があります。なぜならば、ハッブル宇宙望遠鏡に先行して1983年1月に宇宙望遠鏡である赤外線天文衛星(IRAS)を上空900Kmの軌道に打ち上げました。この宇宙望遠鏡の性能は驚異的で、冥王星上の20ワットの電球の明かりを探知できるといわれました。 そしてこの衛星に携わった科学者が次のように発表したのが、1983年10月31日付の「USAトゥディ」に載りました。 (1) ---------------------------------------------------------------- 天文衛星IRASは、これまでに太陽を回る新しい惑星を少なくとも一つ発見したようだ。来週 に行なわれる予定の天文学者たちのミーティング時には、さらに多くの惑星群の存在があきらかに されるかもしれない。アリゾナ州立大学の赤外線天文学者ニック・ゴーチエは次のように語ってい る。「IRASが冥王星、海王星の外側をまわる一つあるいは二つの新しい惑星の存在を明確にす る確率はきわめて高い」″  ---------------------------------------------------------------- この発表以後、新惑星に関する追加情報は一切出てこなかった。それにはあの天文学者の頂点に君臨した“カール・セーガン”がまたもや関係している。そしてこれより後、科学者達は、NASAの許可(検閲)なく情報を漏らす事が出来なくなってしまったようです。 (2) ---------------------------------------------------------------- 報道機関が新惑星に関するそれ以上の情報を得ることはなかった。NASAは、一般天文学界が JPLをさしおいて発見事に関する見解をおおやけにしたことに苛立ちを隠さず、その情報を流し た科学者たちを叱責し、以後、IRASの発見事に関する情報のかってな公表を固く禁じたのだっ た。そして以後のIRASの発見事に関する情報は、すべてJPLの公式発表を通じてのみという ことにされ、次の公式発表が行なわれた12月まで、いかなる情報も外部にはもらされなかった。  NASAは、公表されてしかるべきことの限界を明確に定義していた。公式発表の席で彼らは、 以前になされた非公式な発表″の内容をすべて否認し、はるかかなたの銀河の世界に大衆の注意 を向けようとして。IRASのデータから科学者たちが解明しえたのはまだ全体の2パーセントの みであると言いつつも、彼らは、この太陽系の外には果てしない驚きの流れ″が存在するとし、 宇宙空間のチリやガスで構成された筋のような雲、宇宙全体の持つエネルギー、星々の形成のもと になる未知の化学物質、さまざまな銀河の温度といったことに関する見解を声を大にして語ったの である。  この12月の記者会見の席で、彼らはさきの新惑星の発見に関する議論にも言及したが、それに 関して彼らは、「26光年先のかなたに存在する琴座の一等星ベガのまわりを回る惑星である可能 性があり、まさに驚くべき発見である」としらじらしい説明に終始している。さらに彼らは、「そ こに到達するには、われわれの最新鋭の探査機をもってしても20万年はかかる」と付け加えるの も忘れなかった「われわれが木造の人形ででもないかぎり、それに胸を踊らせないでいるのはむず かしい」と述べたのは、JPLのトップ・スポークスマン、カール・セーガンだった。  IRASのプロジェクト・ディレクター、ナンシー・ボゲスは、「すべてのデータが解析されたあ かつきには、天文学文献のかなりの部分が書き直されることになるでしょう」と述べている。もっ とも彼女は、IRASがこれまで一年間に集めたデータをすべて解析するには、これからさき30 年ほどを要するであろう、とも述べている。  しかし、天文学の文献がわれわれの太陽系の真実を伝えるべく書き直されることはまず考えられ ない。宇宙発見事はすべてトップ高官たちの検閲を受けているのだ。  IRASに関していえば、キット・ピーク天文台の天文学者たちは、冥王星以遠の惑星の発見事 実を、その重要性を知らぬままに外部に洩らしてしまったが、NASAはその重要性を充分に認識 していた。そしてそれゆえに公式発表の席でそれをあっさりと否定したのである。  一般の科学界は、権威によって明確に確証されないかぎり、それをけっして事実として受け入れ ようとはしない。それを熟知しているNASAは、新惑星に向かいかけた科学者たちの注意を、何 十光年ものかなたの星座やチリの雲への不明朗な空想へと一挙に振りむけることを画策し、それに みごと成功した。それと同時に、大衆や報道機関の新惑星にたいする興味も、あっというまに消え 失せてしまった。  IRASによる新惑星発見に、なぜそれほどの重要性があるのだろうか? それは、1955年 にジョージ・アダムスキーが提供した情報を確証するものだったからである。 ---------------------------------------------------------------- (1)(2)とも ダニエル・ロス著 久保田八郎訳 『UFO 宇宙からの完全な証拠』中央アート出版 P423〜424より引用  注※JPL=Jet Propulsion Laboratory(NASAジェット推進研究所)米国カリフォルニア州パサデナにあります。惑星探査の拠点として有名なのがここ。カリフォルニア工科大学によって運営されている同施設は、これまでに太陽系のほとんどの惑星にその探査機を送り込んできました(http://www.jpl.nasa.gov/)。 すべての惑星情報を管理しています。 カール・セーガンは、一般科学者を何十光年ものかなたの星に注意をそらしたあと、その総仕上げとして、一般人には「コンタクト」という小説を通して彼方へと注意をそらしたのです。こうした裏工作をした立役者に対して、素朴な一般人は、宇宙の人類について、肯定的にも見えるセーガン氏に好感を持ってしまったものです。カール・セーガンの行った実態について書くと逆に悪者に見られてしまうのは、如何にサイレンスグループが巧妙であるかを物語っています。 最近でもNASAのスタンスは、太陽系以外の遠い惑星に関しては「人類の可能性」を肯定していますので、何も知らない人の中には素朴にも「NASAは徐々に情報を漏らしはじめた」と思っています。 ================================================================= 科学者達は、NASAの許可(検閲)なく情報を漏らす事が出来なくなってしまった事は、宇宙の観測で得られたすべての事柄に及んでいるのは「推して知るべし」というところでしょう。電波観測の結果もです。 P.S. 2日間インターネットから離れるために回線終端装置(B-ONU)の電源を切りました。帰ってきて電源を入れたところ、ステータスランプとファイバーランプが異常を知らせる赤の点滅になってしまいました。光信号をデジタル信号に変換するこの装置がおかしくなってしまいました。明日NTTが来るまでは、ダイアルアップの従量制でしか接続できなくなりました。もう少し緻密に調べて回答したいと思いましたが、56Kがこんなに重かったとは忘れていました。少し不自由ですので今回はこのくらいでご勘弁を。
----------
1575 Re:SETIの電波探査の方法について weezee 2004/08/16 14:00
E-MAIL :
HomePage:

藤さん。 蛇足ではありますが、僕の得意な横道に逸れながら少し補足をさせて頂きますね。 (一度はこれをupしたのですが、朝になって読み返してみると恥ずかしくなって結局削除したり修正したり。。。こんなのしょっちゅうです。文章は苦手でお見苦しいことをお許しください) 世の中には信頼できる人と嘘をつく人、がいます。まるで、ニューギニアの先住民のような。。。 そのような人間のジャングルの中を彷徨いながら、真実を求め、真実を真実として伝える素晴らしい探究者達とできるだけ多く出会うことが人生を生きる上でとても重要と考え、そうなることをずっと望んできたように思います。 その過程で、ある時、私は望まずもUFOを目撃しました。 その美しさとともに圧倒的な知性を放って飛行する白銀色に輝く流線形の物体に地球外知性の存在を瞬間的に確信しました。あまりの美しさに何か壮大なメッセージを与えられたような気さえしました。まるでモノリス。 その後、長い年月を経て、いろいろな偶然が重なり、尊敬すべき素晴らしい人達との出会いの連鎖の中で、導かれるようにこのサイトに辿りつき、ここで語られるメッセージの「確かさ」に触れ、「宇宙飛行士の言葉」ではあまりの嬉しさに声を押し殺して泣いてしまいました。そしてこのサイトの根幹を成すアダムスキーの存在を知り、そのメッセージの奥深さに圧倒されながら、生命と宇宙の無限の可能性について探究すべく、地道に、少しづつ、日々前に進もうとささやかながら頑張っています。 そして、気が付くと、私が信頼を寄せていた人達の多くは何らかのかたちでアダムスキーの教えを反映して活動していたり、直接的でなくとも宇宙意識のようなものに則ったスピリチュアルな繋がりがあり、誰もが経験していることでしょうが、この必然とも言える人同士の連鎖的な繋がりは何度体験しても本当に不思議なものです(私はグラフィックデザイナーですので、美術や音楽、作家などの芸術関連の方達が殆どなのですが) そんなわけで、僕にとってアダムスキーは「信頼できる人」の頂点であると同時に、未来へ牽引する具体的な存在として僕の人生に深く関わり浸透しているのです。 寺田さんのようにアダムスキーの著作からの的確な文章の抜粋は私にはできませんが、宇宙は暗黒で虚無に満ちた死の世界なのではなく、むしろ生命に満ちているということが書いてあったように思います(地球上でも1万m1000気圧を超える海底,100 ℃を超える熱水中,氷の上,pH0の強酸性,飽和食塩水,強いγ線照射下でも生存し,生育する生物とりわけ微生物が次々と発見されています)。大航海時代に海を渡ってはじめて地球全体の陸地にあまたの人間と文明が存在していたことを知ったのと同じように、宇宙にも私たちが想像する以上に多くの生命と文明が存在しているのでしょう。そして、いつの日か、私たちがその真実を知ることになった時、私たちよりも遥かに知的で繊細な感性をもつ「神聖なる友人」に出会った時、私たちは謙虚な気持ちでこの私欲と混乱に満ちた自己を見つめ、反省することができるでしょうか。 そういった果てしない生命の進化の流れの中で、圧倒されつつ、僕なりに思うことは、結局のところ、人それぞれがどのようなビジョンをもって日々生きていくか、が重要なのではないのでしょうか、ということです。(そのビジョンを抱くきっかけさえ、今は失われつつあるのが、とても残念でなりません。。。) 勉強不足ながら、長々と書かせて頂きましてありがとうございました。 寺田さんが留守の間にこんなことになっているとは。。。ですね(笑
----------
1572 Re:SETIの電波探査の方法について weezee 2004/08/15 20:26
E-MAIL :
HomePage:

僕のお伝えできることは限られています。 もうご覧になられているのかもしれませんが、上の「back to Home Page」より、この掲示板の柱となる詳細な情報を読むことができます。もちろん、この掲示板のバックナンバーにも素晴らしい情報が溢れていますので、お時間のある時にゆっくりご覧になってみてください。
----------
1571 Re:SETIの電波探査の方法について 藤 2004/08/15 19:31
E-MAIL :
HomePage:

weezeeさん。 レスありがとうございました。 バックナンバー1036を拝見しました。 私は超大国による隠蔽謀略はありえると思っております。 といいますのは、電波干渉計を用いた現在の探査方法で調べたとき、理論的にはすでに地球外知的生命が発した電波を捉えられてもおかしくない筈だそうです。 ドレイクの式として有名な式に、現在分かっている宇宙の状況の値を入れて計算するとき、地球を中心にして約100〜1000光年内に一つ、知的生命の発する電波発信源があって自然なのだそうです。 この10年内に、太陽系外の惑星で、水を湛えるものが数十個発見されています。むしろ以前より知的生命が存在している確率も高くなってきているそうなのです。にもかかわらず見つからない。 真面目な学者は、「宇宙とはこれほど静かなものなのだろうか」「見つかってもおかしくないのに見つからないのは何故なのか。宇宙の中で地球だけが特別な存在なのか」このような声をあげているそうです。ご存知とは思いますが。 「発見されないことが不思議」一般の人々より科学者の方がSETIの電波探査の結果に対してこう思っているわけですから、明らかにNASAなどは何らかの隠ぺい工作を行っているかもしれません。そうするとSETI自体が茶番ということになりますね。
----------
1570 Re:SETIの電波探査の方法について weezee 2004/08/15 14:39
E-MAIL :
HomePage:

藤さん。はじめまして。 寺田さんの留守の間に僕が書き込むのは大変恐縮なのですが、そのような番組を見ると藤さんと同じような発想が去来することがあります。と同時に、もし優れた超能力者による知的生命体の探索が実現したとして、果たして「月に強くそれを感じます」となったとした場合、今の状況でそれがどのような報じられ方をするものなのか。 それがTV番組の企画にせよ、SETIの探索に組み込まれて実現したにせよ、最終的にはそれを科学的に証明する必要が出てきます。その証明までもを民間レベルで実現、制限されることなく公表可能であればまた話は違ってくるのですが、それができないのが現実のようです。 宇宙の真実とは、その重要性は言うまでもありませんが、人類が平等に知る権利を持っているにも関わらず、どうやら政治的なことと絡みながら複雑かつ巧妙に隠蔽され、一部の人によってその情報が独占されているようです。 もちろん、宇宙の真実が明らかになるその日がくるまで、決して諦めず、地道に真実に近付くために活動し続ける必要があるでしょう。 ただ、その真実がいつの日か明らかになるにせよ、私達は「あらゆる他を尊重しながらよりよく豊かに生きる」ための努力の中に「生きる喜び」が密接な関係をもつように感じます。 ですので、大きなものにとらわれなくとも、日々の生活(たとえば、最近もてはやされている食器用、洗濯用合成洗剤の地球環境に与える影響を考えてできるだけ使わないようにする(環境にやさしい自然素材の洗剤を使う)、レジ袋をもらわないようにバッグ持参で買い物する、害虫をやたらと安易に駆除しないなど・・)に反映して実現していくことが、馬鹿にできないとても重要なことなのだと思っています。 ちょっと話が逸れてしまいましたが、寺田さんが戻るまでの「つなぎ」として僕なりの思いを書かせて頂きました。 失礼いたしました。 *SETIについては、このバックナンバー1036にて寺田さんが触れています。
----------
1567 SETIの電波探査の方法について 藤 2004/08/14 22:58
E-MAIL :
HomePage:

藤といいます。 はじめてこちらの掲示板に書き込みをさせていただきます。 小生はUFOにももちろん興味はありますが、いつSETIが地球外文明が発した電波を捉えるかに最大の関心を持っています。 しかし世界中のコンピュータ及び各自のPCで解析しているにもかかわらず、まだ発見されません。 いくつか理由が考えられるようですが、無数の恒星系にアンテナを向け、一つずつ解析していく作業には大変な時間がかかると聞いたことがあります。 こんなことでは何十年かかるか分からないという学者さんもおられるとのこと。いわば日本中の山から殺された人の遺体を探し出すようなものらしい。(例えがよくありませんが、実際そういうことらしいです) ふと思ったのです。テレビでFBI超能力捜査官が超能力で事件を解決するのをやってましたね。ジョン・マクモニーグルとかいう人。 この人に太陽よりたとえば200光年内にある恒星を示し、このなかで生活電波を発している惑星があるのはどこかを透視能力で見てもらうのです。 その候補にあがった恒星を重点的にSETIは知的生命の発した電波を探すのです。たしかに科学的ではありませんが、犯人探しに科学以外の方法が使われているわけですから、こんな方法で探査対象の恒星を絞ることは、決して反則ではないと思うのですが。 皆さんいかが思われますか。
----------
1566 明日、明後日は 寺田 2004/08/14 22:10
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

キャンプのため、家から離れますので、掲示板の管理が出来ません。最近、ちょっと目を離すとエロ広告や怪しい儲け話の投稿があります。この留守の二日間にそういう投稿があっても削除できません。お見苦しいものがあっても無視して下さい。
----------
1565 台風15号が発生しそうです。 寺田 2004/08/14 16:53
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

台風15号(写真ではTD18W)が発生しそうです。 https://metoc.npmoc.navy.mil/jtwc/ab/abpwsair.jpg ハワイ大学の進路予想 http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/Gif/nwp.latest.gif アメリカ海軍台風情報センターの予想 https://metoc.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp1804.gif
----------
1564 米国特許3,263,102からの抜粋 寺田 2004/08/13 23:31
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

これは、1950年代後半と1960年代前半にウィンストンセイレムのノースカロライナ州のバンソン研究所でアグニュー・H・バンスン氏とジェームズ・F・キングの共同研究で特許を取ったとあります。 http://homepage.ntlworld.com/ufophysics/bahnsonufo.htm アグニュー・H・バンスン氏はアダムスキーの良き理解者でありましたが、このような研究を行っていたのでしょうか? 新アダムスキー全集第5巻の226ページには ---------------------------------------------------------------- 以下は一九六四年一月九日にノースカロライナ州ウィンストンセイレムのトーチ・クラブ″で 行なわれたある講演の抜華です。二二ページから成る全文は政府の各機関と接触のあったアグニュ ー・H・バンスンが準備したものです ---------------------------------------------------------------- と、まったく同じ、
----------
1562 Re:峠恵子ディスコグラフィー 寺田 2004/08/12 22:56
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

抜粋を読んで、ますますファンになりますね。 抜粋にも書いてありますが、今までの人生だけでも本になりますね。 峠さんに並べて、私にお褒めの言葉をいただいても困ります(^^;)あちこちがむずがゆくなります。
----------
1561 Re:峠恵子ディスコグラフィー weezee 2004/08/12 22:01
E-MAIL :
HomePage:

まさにその通りですね! 世の中には素晴らしい音楽が無数にあります。 どのようなジャンルであれ、素晴らしい音楽には「その発想/発明の源」が一体どこからやってきたのか・・・つまり、宇宙的な直観に導かれていると思わずにはいられない領域があります。 作り手としても、聴き手としても、そこに触れ、感じる瞬間が至福のひとときなのですが。 そんな素晴らしいアーティストが創作活動を連綿と続ける歴史の中で、それこそ「遺言」を残し、まさに死ぬ覚悟で「日本ニューギニア探検隊2001」の隊員としての体験を求めた峠さんのような人を、少なくとも僕は他に知りません。 峠さんのサイトBBSからの抜粋で大変恐縮ですが、このような書き込みがあり、深く感銘を受けました。 恐らく大変親しい人からと思われます。 ---------------------------------------- プロローグ、読みました。 峠さんの人生が、「苦労を知らない」「薄っぺらい」etc.そんなことはないでしょう! 幼い時のことは知りませんが、高校受験の時の「願書出し忘れ」事件・「高校生活が不満だった」こと、それでもって「アメリカ留学の決意と実行」・「最初のホームステイ先での一件」、「大検受験勉強生活」等々、普通の人では体験できないことをいっぱい体験し、歌手という道を選ぶ。 これだけでも普通の人の何倍もの、いや普通の人の一生どころか、二生・三生分も生きてきているような、そんな峠さん。そんな人生を送ってきたから今日の峠さんがあるような気がするのですが...(これだけでも一冊の本が出来ちゃう) また、そんな生き方が反映している峠さんだから、私はファンになったのですから... 正直言って、探検に行くということが発表になったとき「この上、まだやるか!」という気持ちでとらえていました。 まだ本文を読んでいないので、何ともいえませんが、充分「重厚で濃密な人生」を送ってきている気がします。「苦労を知らない」なんてとんでもない。 峠さんは、私よりはるかに年下ですが、充分尊敬に値する人生を送ってきていると、私は思っているのですが... ---------------------------------------- 峠さん。寺田さん。 僕はこのような素敵な方々に出会えて、とても幸せです。
----------
1560 Re:峠恵子ディスコグラフィー 寺田 2004/08/12 20:23
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

峠恵子さんの体験記は、今の日本の閉塞感や頭でっかちになってしまって、経験よりもロジックで知っただけになっている日常が多い中で、とても新鮮で宇宙哲学的にもなるほどと思われることが多かったので魅了されました。宇宙情報掲示板のテーマからすれば少し外れるかも知れませんが、私はあれだけのことを成し遂げた人に対する敬意として、少しは応援したいのです。宇宙情報掲示板の趣旨の一つに「もう一つの宇宙、人間の内面の事柄」にも触れたいことを表明していますから、それほど外れてはいません。あの本に出てくるクルーや峠さんの想いや感情、一つ間違えば命を落としかねない中での、せっぱ詰まった場面での想念などが、とても勉強になります。自分がその立場だったら、そんなことが出来たであろうか?とか。峠さんのすごいのは、たとえば山を下りる時、オーバーハングの垂直降下で片手だけでロープを持って、もう一方の手でもう一つのロープを受け取らなければならない絶体絶命の危機に、こんなむちゃくちゃな場面でドリフターズのコントを思い出しロープを投げてよこす人をいかりや長助になぞらえるなんて、これが本当の楽観主義?なんて勝手に想像しています。 P.S. 峠さんがそんなにアルバム出しているとは知りませんでした。
----------
1559 峠恵子ディスコグラフィー weezee 2004/08/12 18:43
E-MAIL :
HomePage:

買いましたか! 僕もアルバムから入るべきか悩んでいるんですが。。。 ちょっと調べてみたところ アルバム2枚、シングル9枚(うち1枚販売中)がリリースされているようですが、残念ながら廃盤になっているようで入手困難なようです。 どれも聴いてみたいです! 1997/08 恋はマジック CDシングル 1996/12 Beautiful Dreamer CDシングル 1996/03 私だけが知っている CDシングル 1994/05 こわれやすい物語 CDシングル 1994/02 Something Doing CDアルバム 1993/12 ひとさじの勇気 CDシングル 1993/07 風は明日へ CDシングル 1993/05 青にとける CDシングル 1992/10 風をとらえて CDアルバム 1992/09 優しい風 CDシングル ふと思ったんですが、「宇宙情報掲示板」でこのミーハーっぷりはいいのでしょうか!? (ダメと言われてもどうしようもありませんが笑)
----------
1557 Re:日本ニューギニア探検隊2001 寺田 2004/08/12 17:20
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

CD「赤い電車に乗って」を注文しました。 イルカの声の話、峠さんが解説していましたが、ますます、なぞって感じですね。船が周期的に360度自転しちゃうし、月が二つ見えちゃうし、でも実際に体験した人の話って、違いますね。 CDが届くのが楽しみになった。
----------
1556 Re:日本ニューギニア探検隊2001 weezee 2004/08/12 03:48
E-MAIL :
HomePage:

> おお!気になっている事、質問しちゃいましたね。 はい! あのシーンはとても幻想的で美しく、僕の最も好きな部分の1つですし、なんといっても本文中では際立って謎めいていますから。このことについて、いま尋ねるべきかもう少しタイミングを待つべきか寺田さんに相談するべきか。。。と悩みつつ、思いきって聞こう!という感じでGOしました。 書き込み後、バタバタと外出してしまい深夜に戻ってみたところ、寺田さんのフォローもUPされていて、ホッとひと安心でした。これでスッキリ。ありがとうございました! 船酔い、僕はあまりこの記憶がないんですよね。 フェリーで大揺れの経験は何度かあります。5年ほど前に沖縄に行った時に本土(港の名前は忘れてしまいましたが那覇付近)からケラマ諸島までスキューバを体験しに(この時初体験)15人乗くらいのクルーザーで片道90分くらいかけて往復したんですが、酔い止めを飲んだからなのか、この時も船酔いしませんでした。 ただ、「小刻みな揺れ」を長時間体験したことはないので、これはヤバそうですね。。。 車は酔うことがたまにあります。 僕の経験上、「軽い」乗り物酔いは精神的なものとの関係がある場合が多くて、なんとなく憂鬱な気分の時は短い距離でも酔います。逆にウキウキしてる時は、どんなに揺れても酔わないようです。 沖縄の時は初めてのスキューバでウキウキしてたからなのかもしれません(スキューバ体験はちょっとした宇宙旅行でしたよ!) もちろん、チャウ丸での揺れは別次元ですので、何日も船酔いでげろを吐きながら食事をするくだりを僕も読んでて恐ろしくなりました。。。 >あの本は、イメージや情景を作りながら読むのですが、これは自分の中のテレパシックな部分を妙に呼び起こして来るので、そういう意味でもとてもおもしろかった。 わかるような気がします。 峠さんの表現は、読み手の内側の深いところにあるものを引き出して解放してくれるような、不思議な作用があるような気がします。なんというか、浄化作用のようなものもあるように感じました。
----------
1552 日本製「月探査衛星」計画断念の恐れも 寺田 2004/08/11 22:38
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

日本初の月探査衛星ルナAがまた延期に。ここに来て計画断念の恐れも。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040811-00000196-kyodo-soci
----------
1551 Re:日本ニューギニア探検隊2001 寺田 2004/08/11 17:09
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

おお!気になっている事、質問しちゃいましたね。 報告記録は、本よりシリアスな印象に感じましたが、彼らが苦労したことが思い出されます。 ところで峠さんが帰りの航海でもまだ船酔いに苦しんでいた様子が書かれていますが、船酔いだけは勘弁をと言う感じで読んでいました。僕にはこの冒険は出来ない、早々に元自衛隊員がギブアップしましたが、彼の気持ちが痛いほど分かります。バスや、飛行機に乗っても大丈夫な私ですが、船だけはダメでした。沖縄に行く時に神戸から乗った全長180メートルもあった客船が外洋に出たとたん、台風のうねりに同期して、ピッチングやローリングを繰り返して、もう帰りは、自分一人でも飛行機にしようと考えたぐらいでした。大きい船とうねりが合うと、エレベーターの上下を繰り返しているような状態がずっと続くのです。また従兄弟が5tぐらいの釣り船を買ったので、乗せてもらったことがあるのですが、こちらは大型船のような揺れではなく、小刻みに揺れる、これはこれでどうしようもなく酔ってしまう。もちろんどちらも凪状態ならば、爽快なのですが、海なんて凪でいる状態のほうが希有なので、もう船は勘弁をと言いたいです。とは言ってもとりたてて僕が船に弱いわけではありません。3年ほど前に友人と愛知県の渥美半島から知多半島に渡る時にカーフェリーに乗ったのですが、その時も結構荒れていまして、船に乗せてあった車にも容赦なく水しぶきがかかって来るし、船の一番高い客室の窓にもしぶきが来る中の航海の時には何ともありませんでした。 元日本兵の話もリアリティーがありましたね。実際200人ぐらいが皆殺しにされた現場があるのですが、遺骨団でも把握していない話なんて、どうもたくさんあるらしい事も知りましたね。 あの本は、イメージや情景を作りながら読むのですが、これは自分の中のテレパシックな部分を妙に呼び起こして来るので、そういう意味でもとてもおもしろかった。、
----------
1550 日本ニューギニア探検隊2001 weezee 2004/08/10 23:55
E-MAIL :
HomePage:

そうなんですよね。肝心のタスマニアンタイガーの写真が載ってない。。。 でも、おっしゃる通りいろいろ事情があるようです。 たまたま藤原隊長のことも気になって検索してみていたところ、旅行企画会社アースデスクのサイトに「日本ニューギニア探検隊2001」の報告記録が残されていました。 ここでは当時の隊長らからメールや手紙などで報告された内容が掲載されているので、本に書かれていない事も多く、タスマニアン・タイガー探索の外伝的なエピソードも書かれています。 特に「追伸《ふたつの有袋類》」の内容は興味深く、JIN(JINGNGE)と呼ばれるカントン(袋)をもった大きな山猫の新種の可能性が濃厚との進展で終わっています。 袋をもった猫!? ここらへんを明確にするまでは、ということなのかもしれませんね。 http://www.erch.or.jp/earthdesk/2World/2001newguinaexp/newguineaexpheadpage.htm (下から古い順になっているようですが、一部混在してます) 他にも ・新部族、新人類?の発見(お知りに尻尾が4-5cmほど残っている部族)- メラウケ周辺 ・5年前まで生きていた元日本兵の捜索 という物凄い調査も隊長は考えているようです。 ムムム。。。まさに「探検隊」ですね!
----------
1547 バイタリティーもすごいですね 寺田 2004/08/10 21:57
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

峠さんはエネルギーもすごいですが、バイタリティーもすごいですね。 ニューギニア探検は、遺書を書いて出かけたわけだし、生え抜きの男の隊員二人(一人は元自衛隊員)は離脱してしまう中、最後まで隊長の元に留まりやり遂げたわけですから、もうすごい!。 「空からのイルカの鳴き声」のエピソード興味がありますね。あと「タスマニアンタイガー」の写真を入手したと書いてありますが、その写真が載っていませんでしたね。いろいろ事情があるのかも知れませんのでちょっと聞きにくい・・・。たぶん「タスマニアンタイガー」の事は、スポンサー的な絡みがあるのかも。 それにしても、未開人は、純粋で素朴だとばかり思っていたのですが、どうも実際はかなり違う。もちろんそういう人もいるのですが、それよりも賄賂で動いたり、平気でウソをついたり、裏切ったりで、勉強になりました。
----------
1546 Re:別にかまいませんよ weezee 2004/08/10 17:02
E-MAIL :
HomePage:

僕も嬉しさあまってBBSに書き込んでしまいました(緊張するなぁ) 峠さんの文章すごいエネルギーに満ちてます。 本文や、今日の書き込みでもユーミンさん(横尾忠則さんとも深い交流があることで有名)のことに触れられていたので、ひょっとしたらUFOへの興味ももっていらっしゃるかもしれませんね。 そのうち「空からのイルカの鳴き声」エピソードの詳細をお聞きしたいですよね!
----------
1544 別にかまいませんよ 寺田 2004/08/10 14:09
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

すごいですね。一気に読んでしまったのですか。僕は一週間ぐらいかかりました。掲示板に書いてしまったこと気にされているようですが、一向にかまいません。 峠恵子さんと直接やりとりできたことも秘密でも何でもないし。 http://www.idsmall.com/cgi/MKRES/mkres2.cgi?mavis 今日は、サイキックパワーを持つ友人の話題なんか書いていてますますファンになりました。
----------
1543 Re:そういえば weezee 2004/08/10 02:42
E-MAIL :
HomePage:

お返事遅くなってしまいましたが、リチャード・バックの著作詳細ありがとうございました。 少しづつ読み揃えていこうと思います。 そして、仕事の合間に「ニューギニア水平垂直航海記」一気に読み終えました。 素晴らしい内容で、余韻がしばらく残り続ける本になりそうです。 お陰ですっかり峠さんのファンになてしまい、まだ聴いたことも見たこともないのですが(写真のみ)、今後の音楽活動にこの体験がどのようにフィードバックされていくのか興味津々です。そのうちライブに行ってみようと思いますので、その時はご報告させて頂きますね。 素敵な本をご紹介して頂き、ありがとうございました!
----------
1542 台風になりました 寺田 2004/08/08 22:49
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

12号ではなく、13号台風でした。また四国方面をうかがっています。 http://weather.metocean.co.jp/typhoon/typhoons.shtml 尚、消滅間近の12号は、珍しいところで発生し、これまたまれなコースを辿っています。
----------
1541 次の台風 寺田 2004/08/08 19:10
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

明日には台風12号になる予想進路です。 ハワイ大学では http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/Gif/nwp.latest.gif アメリカ海軍台風情報センターでは、 https://metoc.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp1604.gif
----------
1540 番組紹介 寺田 2004/08/08 14:42
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

本日●8月8日 11:30〜00:00 (朝日テレビ系) 【宇宙船地球号】 温暖化(1)異変続出・・・・富士山に今何が
----------
1539 南カリフォルニアでM6.4以上の地震 寺田 2004/08/05 23:28
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

UCLAの研究チームがこの春発表した、南カリフォルニア地震の時期まで、1ヵ月あまりになりましたので、もう一度、UPしておきます。 http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20040420301.html
----------
1538 Re:そういえば 寺田 2004/08/05 21:02
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

リチャードバックで邦訳されているものはほとんど読んだと思います。僕は気に入ってしまった人の著書はすべ て読みたくなる方なので取り寄せたのですが、これがすべての邦訳かは分かりません。 まず、 ・イリュージョンの元となったものは「飛べ、銀色の空へ」(草思社)がそうです。 ・ご存じと思いますが、彼のもっとも有名な著作は「カモメのジョナサン」です。 ・「ONE」は彼の中では比較的最近のものです。 ・彼がまだ無名だった頃に書かれたエッセイ集「翼の贈り物」。この中には"我が家は他の惑星"という興味深いものもあります。 ・「翼に乗ったソウルメイト」この翻訳者と会見 ・ベルリン危機の際、ジェットパイロットとして空軍に呼び出され、緊急指令で極秘書類を運んだ経験を綴った「夜と嵐をついて」を持っています。 まとめると、私が持っているもの(ほとんど邦訳すべて) 「翼の贈り物」 「夜と嵐をついて」 「飛べ、銀色の空へ」 「カモメのジョナサン」 「イリュージョン」 「翼に乗ったソウルメイト」 「ONE」 他、 「飛べ、光のなかを 飛べ、永遠のときを 」 「僕たちの冒険」 「 以上です。(なんか忘れているかも) 絶版になったものもあります。あの「イリュージョン」もハードカバーのものはなくなりました。 "我が家は他の惑星"や彼に関してはこの掲示板の958〜960で触れていますので、是非読んでみて下さい。この掲示板の最大の特徴は、いつまでも過去に遡れる事です。そうはいっても不安なのでバックアップは取っていますが。 中村天風 という人は、名言集に出てくる名前で知っているぐらいですが、私は何も知りません。財界人、政界人で影響を受けた人がたくさんおられるようですね。
----------
1537 そういえば weezee 2004/08/05 14:28
E-MAIL :
HomePage:

いい本、ということで、気になっている本があるので無責任に投げてみます。 もともとは糸井重里さんのサイトで紹介されて知ったのですが、中村天風という人の「成功の実現」という本です。この本、12600円(中古でも10000円程度)もする高価な本なのですが、昔からこの値段で重版されている名書のようで、いつか読んでみたいです。図書館にも置いてあるのですが、近所のは全て借りられていて予約も10人ほどでした。。。
----------
1536 Re:イリュージョンは一番好きな本 weezee 2004/08/05 05:51
E-MAIL :
HomePage:

「チャウ丸」のエピソード、読んでて嬉しくて全身が痺れてしまいました。 早速今日買ってみようと思います。 そして、寺田さんもアダムスキーを除いて1番好きな本と聞いて、僕も全く同じ認識でしたので、なんだかとても嬉しいです。 リチャード・バックは他に『ONE』と『かもめのジョナサン』を持っていますが、あまりにも素晴らしいので、他の本を読まずとも充分やっていける、と思ったくらいです(笑 最近になって『ONE』と『イリュージョン』を久し振りに読み返してみたところ、今までとはまた違ったより深い感動があり、他の作品への興味がフツフツと湧いてきたところなんです。 先日、図書館で検索してみたところ、思ってた以上にいろいろあってびっくりしました(読みたいのは貸し出し中だったり、他の図書館だったりでした)『イリュージョン』の母体といわれる本も是非読んでみたいので、もし邦訳されているのであればタイトルを教えて頂けますか? ちなみに、いまは『僕たちの冒険』を注文して到着待ちです。 リチャード・バックの人となりのお話、ドナルド・シモダのこと、そしてアダムスキーのこと・・・寺田さんには詳しくお聞きしたいことだらけです。今はまだ仕事やら経済的理由やらで、なかなか難しいのですが、いつか僕の準備ができた頃にでも、お会いしてゆっくりとお話ができれば、と思っています。
----------
1534 イリュージョンは一番好きな本 寺田 2004/08/04 23:09
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

weezee さん、お久しぶりです。是非読んでみて下さい。私はこの本を先週、ニッポン放送のラジオで知りました。峠 恵子さんが出演されてテリー伊藤さんに探検時のエピソードを話されました。その話にとても魅了されて、すぐに本を購入しました。妄想で書かれた本ではなく、実際に体験した様々な事が実におもしろい。不思議なエピソードも盛りだくさん。 こんな例があります。これは伊豆を出てから「チャウ丸」(ヨットの名前)、北マリアナ諸島付近で起こった体験。べた凪の夜の事。 P39〜40 ----------------------------------------------------------------  突然、キューキューと何かが聞こえた。なんだろう? それは次第にチャウ丸のす ぐ側から聞こえてきた。耳を凝らす。もしかするとイルカ? 泣き声というよりは話 し声。数頭が「会話」している感じだった。私も話しかけてみた。するとなんと、イ ルカが反応したのだ。不思議なのは、それが海底ではなく空から聞こえたこと。何度 耳を凝らしても、マストの上のほうから聞こえる。隊長も「何の音だ?」と聞いてき た。「たぶん、イルカ」と答えると、「空から聞こえたぞ!」と驚いていた。  海に浮かんでいる事実がウソに思えてきた。空間に2個浮かぶ月。同じ場所をひた すら一回転するチャウ丸。空から聞こえるイルカの声。……自分がぼっかり宇宙の空 間を漂っているような不思議な体験だった ---------------------------------------------------------------- 同じ場所をぐるぐる回るヨット、空から聞こえてくる声、空間に2個浮かぶ月、まるでUFOとの遭遇のよう・・・。 リチャード・バックの『イリュージョン』は僕が出会った本ではアダムスキーを除いては一番好きな本です。何冊も買って友人に配りました。それでバックが好きになり、すべての本を読みました。またバックに恋いこがれて、渡米して実際にバックに逢って、次の本の翻訳をまかされた人と実際に会って、バックの人となりを聞いた事もあります。 weezee さんが『イリュージョン』を好きだった事をありがたく思います。彼の本には『イリュージョン』の母体となったジプシー冒険旅行の本もありますよ。ドナルド:シモダもどうも実在のモデルがいますね。 ところで彼が自分で作ったサイト http://www.richardbach.com/ が、あったんですが、ずいぶん前に閉鎖してしまいました。それでも上記URLを入れると、 http://www.simonsays.com/content/content.cfm?sid=33&pid=353735 というところに飛びますが、やはりバックに関係あるサイトのようです。 weezee さんの小さい頃のエピソードの気持ち、よく分かります。
----------
1533 Re:人間の可能性 weezee 2004/08/04 21:48
E-MAIL :
HomePage:

寺田さん。ご無沙汰しています(といっても相変わらず、毎日のように拝見させて頂いてますが笑) この本、面白そうですね!早速読んでみたいと思います。 『「自分はあまりにも恵まれて良すぎる」と不安になり』とはとても贅沢な悩みだと思いつつ、わかるような気もします。スケールは峠さんよりも遥かに小さいですが、小学生の頃、たまに親が服などを「好きなもの買っていいよ」と言ってくれる時はとても嬉しいのですが、同時に何ともいえない不安感があって、本当に欲しいものは遠慮して「これでいい」って言ってました(一応、フォローしておきますが、貧乏とか虐待とかそうゆうんじゃない普通の家ですよ)親がそのことを知ったらなんて生意気な子供!です(笑 でも、なんでしょうね、人はどんな状況であっても常に欠落感を埋めることに生き甲斐を感じるのかもしれないですね。 ちょうど、リチャード・バックの『イリュージョン』を10年振りくらいで読み返し終わったところで、「人間の可能性」の無限感とも共鳴してしまいました。
----------
1532 台風11号になりました。 寺田 2004/08/04 16:28
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

四国に近づいている熱帯性低気圧、台風に昇格しました。今年はもうすでに3回も日本に上陸していますが、すべて四国です。今回の台風は主に雨の被害が懸念されます。四国の皆さん大変です。 http://weather.metocean.co.jp/typhoon/typhoons001.htm なお、日本から遙かに離れたところに、アメリカの規準では第14号が発生しています。こちらは日本には来ない模様。 https://metoc.npmoc.navy.mil/jtwc/ab/abpwsair.jpg 四国に近づいている台風は、過去24時間のレーダーアメダス合成値の変化の様子が位置を把握しやすいと思います。 http://www.imoc.co.jp/rdam/rd4_mjp.htm
----------
1531 人間の可能性 寺田 2004/08/03 23:26
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

人間の可能性は、まだまだ未知で計り知れない事をまた知りました。 峠 恵子というシンガーソングライターでカーペンターズの歌い手として、カレン・カーペンターズの再来と評価されている女性が、順風満帆な人生を歩んでいる中で、「自分はあまりにも恵まれて良すぎる」と不安になり、大冒険に挑む実話が書かれている本「ニューギニア水平垂直航海記 」 がとてもおもしろい。 ---------------------------------------------------------------- 本の内容 ヨットも登山もド素人の女性が、自ら「苦労」を求めてニューギニア探検に参加。太平洋をヨットで四五日かけて到着、百戦錬磨の隊長のもと、秘境の大河を溯上、ロッククライミングで四千七百メートル級の山の絶壁新ルートを開拓と、次々に「世界初」を成功させる。が、気がつけば密入国数回、詐欺被害は数十回、人間不信数知れず、精神安定剤多量服用に加えて数百万円の借金…。新米オンナ探検家が洋上とジャングルで体験した一年間の痛快!奮闘日記。 ---------------------------------------------------------------- この本のP197にニューギニアの原住民が、食料に恵まれていないのに、体格が良く、健康で体力もある事に驚いたことが記されています。そのことに関連して、その理由が驚くべき事であった事が書かれています。なんと彼らの腸内細菌に他にはない働きをする菌が棲んでいて、空気中の窒素をタンパク質に変えていると、慶應義塾大学の岸由二氏が発見した事が書かれています。文字通り「霞を食べている」事になります。このことは「腸内細菌の話」岩波新書に載っているとの事。おもしろい話です。人間が外部から取り入れなくてはならないビタミン類も腸内細菌が作っている可能性だってあるのです。アダムスキーは「食べ物は想念次第でどうにでもなる」と書かれていた事を思い出します。 「ニューギニア水平垂直航海記 」はとてもおもしろい冒険旅行記です。600円と安いですし、お勧めです。(小学館文庫)
----------
1529 皆様こんにちは。 TOSHIYO 2004/08/03 17:22
E-MAIL :
HomePage:

 最近目立って自然災害が多発致しております。私的には、これ以上地球を怒らせないようにして戴きたいと願っております。地球の各所で異常気象や戦争が絶えず行われていて、これで地球自体がどこまでもつのやら。
----------
1528 (続)異常潮位 寺田 2004/08/02 23:30
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

宮古島地方で遊歩道が冠水 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040802-00000017-ryu-oki
----------
1527 異常潮位 寺田 2004/07/30 18:55
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

台風が接近している地域で異常潮位が観測されはじめました。 http://kisyo-www.bousai.net-kochi.gr.jp/cgi-bin/tidalwarn.cgi?area=japan
----------
1526 逆走台風10号続報 寺田 2004/07/29 23:05
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

結局、当初予想のコースを辿っています。 http://weather.metocean.co.jp/typhoon/typhoons001.htm 発生から今までの動画。(暴風半径、強風半径共に縮小してきています) http://www.imoc.co.jp/typ/tyani_10.htm 明日から大潮、台風の影響が重なって異常潮位が観測されるかも知れません。 http://kisyo-www.bousai.net-kochi.gr.jp/cgi-bin/tidalwarn.cgi?area=japan 全国、風向、風力。(風向で台風の位置が類推できます) http://www.wni.co.jp/cww/image/amedas-wind-zenkoku.jpg 沿岸の波高(7月30日午前9時の予想) http://www.data.kishou.go.jp/marine/wave/chart/fwjp.html 自分の場所が暴風域に入る確率 http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/typh/typh_wstorm.html レーダーアメダス http://www.wni.co.jp/cww/docs/radame/index.html 全国の詳細な気象データ http://www.data.kishou.go.jp/maiji/
----------
1525 台風10号続報 寺田 2004/07/27 23:16
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

台風10号の予想進路は、当初よりも北寄りになってきました。 http://weather.metocean.co.jp/typhoon/typhoons001.htm アメリカ海軍台風情報センターでは https://metoc.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp1304.gif ハワイ大学では http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/Gif/nwp.latest.gif
----------
1524 台風10号続報 寺田 2004/07/26 20:02
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

昨日、台風に昇格したばかりなのに、中心気圧はすでに950hPa。これには驚きました。アメリカ海軍台風情報センターの写真を見ても中心にはっきりと目が出来ていて、台風が強力である事が分かります。 https://metoc.npmoc.navy.mil/jtwc/satshots/wp1304sams.jpg 現在の予想進路は、アメリカ海軍台風情報センターでは https://metoc.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp1304.gif ハワイ大学では、 http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/Gif/nwp.latest.gif 日本の長期予報では、一週間後に北朝鮮付近に到達している模様 http://weather.metocean.co.jp/map/japan/jmap3.htm#4days
----------
1522 雷被害 寺田 2004/07/26 17:33
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

各地で落雷による被害が出ていますが、本日01:30頃、我が家も至近弾を食らいまして、停電になりました。いつまで経っても復帰しない停電を不審に思い、配電盤を見に行ったところ、漏電ブレーカーが作動していました。これはヤバイと思いつつも眠いのでブレーカーを元に戻して、また眠りにつきました。朝、PCはやられていないかと動作を調べましたが、異常なし。一番の懸念が解消して安心しました。その他電気製品に障害は出ていない模様。とりあえず電力会社に電話して、事情を説明したところ、雷で漏電ブレーカーが作動すれば、PCなどに入り込んでやられる危険もあるとの事でした。一応コンセントに雷ガードなど付けてはありますが、大気絶縁を突破してやってくる雷に直撃や至近弾を食らえば、そんなものは気休めに過ぎない事でしょう。 昔、山の上にある温泉宿の温泉に入っている時に、風呂の外2mぐらいのところにあった電話柱に落雷して、風呂水を伝わってきた雷に感電した経験のある私としては、雷は身近なもの。ゴロゴロ鳴ってきたら、水仕事や入浴はやめた方が良いと身をもって経験しました。普通の水は優れた導電体だから。もっとも、雨の伴っていない雷よりも降雨中の雷の方が安全とも聞いています。 雷は怖いものでもありますが、僕は稲妻を見るのは好きです。いつまで見ていても飽きない自然の壮大さを感じます。
----------
1521 台風第10号になりました 寺田 2004/07/25 23:13
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

2004-07-25 12:00(UTC)  台風第10号(NAMTHEUN)になりました。 http://weather.metocean.co.jp/typhoon/typhoons.shtml 日本に近づく頃には暴風域が出来ます。今後の動きに注意して下さい。
----------
1520 13号台風(日本では第10号台風になるはず)の進路予想 寺田 2004/07/25 17:37
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

昨日、記載した台風の卵は、アメリカでは第13号台風になりました。日本ではまだ台風の規格にまでなっていませんが、たぶん第10号台風になるでしょう。 https://metoc.npmoc.navy.mil/jtwc/ab/abpwsair.jpg そして、今のところまっすぐ日本に向かってきます。 https://metoc.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp1304.gif http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/Gif/nwp.latest.gif
----------
1519 久しぶりに台風になりそうです。 寺田 2004/07/24 23:08
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

台風の卵に成長しました。 https://metoc.npmoc.navy.mil/jtwc/ab/abpwsair.jpg
----------
1518 「すばる」天文台の反射鏡の13倍の面積を持つ新たな次世代望遠鏡 寺田 2004/07/22 23:40
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

国立天文台は15年後をめどに反射鏡(複合)の直径が30メートル(すばるは8.2m)の次世代望遠鏡の開発計画を発表しました。完成すれば従来のおよそ200倍の分解能になるようです。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040722-00000006-khk-toh
----------
1516 Re:SOHOの不思議 寺田 2004/07/14 23:37
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

太陽観測衛星の軌道は、地球から太陽方向へ約1500万km行ったところにありますから、シャトルで何かする事は無理です。これは地球から月への距離の約40倍離れています。シャトルの飛行高度は300Kmです。 ところで、CCDが焼き切れたという事ですが、おそらくこの手の観測装置には、何重もの安全装置が施されていますので、何か過度の負荷が生じる前に保護装置が働くものと思われます。現に昨年の大フレアー爆発の時には保護装置が働き、一時観測を休止しました。今回もなにがしかの理由で保護装置が働き、その後復帰した可能性が考えられます。どちらにしても、一度故障すれば修理がむずかしい観測衛星の装置は、丸腰で働いている事はありません。
----------
1515 SOHOの不思議 モルダー龍馬 2004/07/14 22:34
E-MAIL :
HomePage:http://www.youneeds.com/xfiles/x-files_top.htm

太陽観測衛星”SOHO”のCCDカメラが焼ききれて しばらく観測不能になっていたのですが、いつのまにか 復活しています。どうやって取り替えたのでしょう? シャトルは飛んでないと思うのですが…。 http://sohowww.nascom.nasa.gov/data/realtime-images.html
----------
1514 地震の発生回数は減ってきました。 寺田 2004/07/13 18:26
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

昨日、午後から始まった伊豆半島東方の群発地震は、本日昼頃になるとかなり発生数が減ってきています。このま ま収まるか、増減を繰り返すか、関心のあるところです。 http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html
----------
1513 地震が頻発し出しました。 寺田 2004/07/12 21:10
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

まだメディアでは触れていませんが、伊豆大島付近でかなりの活動が記録されています。 一時的なものか、推移を見守りたい。 http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html
----------
1512 暑中お見舞い申し上げます。 TOSHIYO 2004/07/09 17:32
E-MAIL :
HomePage:http://hw001.gate01.com/kameshima/http:/hw001.gate01.com/timebokan/timebokan_main.html

 暑い日が続いております。皆様熱中症などに、気をつけて下さい。
----------
1511 電子図書館 寺田 2004/07/08 19:04
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

無料で利用できる、インターネットの電子図書館【青空文庫】を紹介します。 現在、蔵書4000冊です。夏目漱石や芥川竜之介の作品がほぼ揃っています。 http://www.aozora.gr.jp/
----------
1509 イサム様のHPのリンク TOSHIYO 2004/07/05 17:33
E-MAIL :
HomePage:http://www.t-xxx.com/

私が良く立ち寄るイサム様のHPをリンク致しました。惑星の画像考察コーナーとでも、申し上げておきます。
----------
1508 台風の当たり年 TOSHIYO 2004/07/05 17:30
E-MAIL :
HomePage:http://hw001.gate01.com/kameshima/http:/hw001.gate01.com/tubusi/usatubusi.html

 こんにちは。今年は日本列島南に台風が多く発生しておりますよね。環境破壊による地球温暖化現象は、異常気象という人間では対策を講じ切れない現象を多く引き起こしてしまいます。  それと、最近アメリカにUFOが頻繁に現れている様で御座いますよ。
----------
1507 台風の通った後 寺田 2004/07/03 21:45
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

台風の通った後は、海水温度が低下すると言われていますが、特に低緯度海域では現れやすいようです。 http://www.data.kishou.go.jp/marine/ocean/daily/daily.html
----------
1506 異常潮位が起こっている所が分かります。 寺田 2004/07/03 21:38
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

次のサイトで異常潮位が起こっている場所が分かります。 http://kisyo-www.bousai.net-kochi.gr.jp/cgi-bin/tidalwarn.cgi?area=japan
----------
1504 異常潮位の恐れ 寺田 2004/07/01 23:27
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

夏から秋にかけて、異常潮位の可能性が出てきました。 ---------------------------------------------------------------- 気象庁は1日、今年の夏から秋にかけて日本列島の沿岸では潮位が異常に高まる恐れがあるとして注意を呼び掛けた。  同庁によると、日本沿岸の海面水位は現在、この100年で最も高い状態で、さらに夏から秋は水温が上がって海水が膨張し、潮位が高まる季節。また、今年は13年ぶりに黒潮が遠州灘沖で南方へ大きく離岸する「大蛇行」の兆しがあり、大蛇行が発生すれば海流の変化で潮位が高まる可能性があるという。  79年に黒潮の大蛇行が発生した時は、三重県鳥羽市の潮位が39センチも上がり、同市や名古屋市などの低地で浸水被害が相次いだ。同庁は「今年は79年を上回る恐れもある」としている。 (07/01 22:29) ---------------------------------------------------------------- ashi.com(http://www.asahi.com/national/update/0701/035.html)より
----------
1503 静岡の大雨 寺田 2004/07/01 18:58
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

半日で368ミリ、時間雨量81ミリという、とんでもない雨が静岡で降りましたが、静岡の豪雨で有名なのは「七夕豪雨」です。 http://www2.tokai.or.jp/marco/tomoe/5-tanaba.htm 七夕豪雨の最中に、私は東京から東名高速を使って静岡に帰ってくる経験をしましたが、すごい雨であった事を記憶しています。東名高速でスピードを出そうにも前が見えず、時速40キロがやっと、それでも追い越される事はなかった。下界(東名は高いところを走っている)は冠水が始まっていたようだ。東名も路肩には水をかぶって動けない車が点在している。私の車も、ファンヒーターの吹き出し口から雨水が入って来るという、前にも後にも経験しない事が起こりました。その後東名高速自体が何日も通行不能になってしまった。この時の豪雨は台風8号が絡んでいました。 今回の豪雨は、七夕豪雨の時に比べると。規模は遙かに小さかったのですが、原因となるものは同じようです。奇しくも南にある台風8号が遠因として考えられます。気象学者が「見えない台風」と表現する湿舌が静岡にのびていました。
----------
1501 寺田様。こんにちは。 TOSHIYO 2004/06/30 18:16
E-MAIL :
HomePage:http://hw001.gate01.com/kameshima/http:/hw001.gate01.com/tubusi/usatubusi.html

> 日本は長い事政権が変わらずに来ましたので、その弊害が随所に出てきています。私自身は、世の中変わって欲しい方なので、変わる可能性を持った政党に票を入れていますが、どの政党にもシンパシーを感じません。あえて上げれば市民派で政党に関係なく出てくれば、一番親しみを感じます。 同じ党がいつまでも政権を握っていてはいけないと私は考えております。私は民主党支持派ではなくて、自民党の衰弱を大きく期待致しております。 > TOSHIYOさんが書かれているように、民主党が政権を取れば、UFO情報が、一般社会に公になるかと言えば、UFO情報はそんなに簡単な問題ではありません。UFO情報は日本が隠蔽しているのではなく、アメリカを中心とした、現在の経済システムを何が何でも守ろうとする【頑張り屋】が牛耳っています。  民主党は反米的で御座いますから、政権奪取できた場合は少しは違ってくると私は思いますよ。少なくとも日本の管轄下での情報の公開なら、期待できると思っております。
----------
1500 台風が多発しているが 寺田 2004/06/29 23:38
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

しばらく見てきましたが、今のところ、今期多発しているのは、日本付近だけです。それにしても6月の有様ではありません。 世界的には呼び名は様々ですが、ハワイ大学では世界中の発生を見られます。 http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/Gif/wld.latest.gif 小さくなりますが、クイックすると世界のその地域が展開するのがこちら。 http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/tropical.html
----------
1499 Re:皆様初めまして。 寺田 2004/06/29 19:22
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

TOSHIYOさん、はじめまして。 日本は長い事政権が変わらずに来ましたので、その弊害が随所に出てきています。私自身は、世の中変わって欲しい方なので、変わる可能性を持った政党に票を入れていますが、どの政党にもシンパシーを感じません。あえて上げれば市民派で政党に関係なく出てくれば、一番親しみを感じます。 TOSHIYOさんが書かれているように、民主党が政権を取れば、UFO情報が、一般社会に公になるかと言えば、UFO情報はそんなに簡単な問題ではありません。UFO情報は日本が隠蔽しているのではなく、アメリカを中心とした、現在の経済システムを何が何でも守ろうとする【頑張り屋】が牛耳っています。
----------
1498 皆様初めまして。 TOSHIYO 2004/06/29 17:25
E-MAIL :
HomePage:http://hw001.gate01.com/kameshima/http:/hw001.gate01.com/tubusi/usatubusi.html

 きちさんのBBSから寄りました。きちさんのBBSにも書き込んだのですが、民主党はUFOに理解の有る議員が多いのです。それで選挙では民主党に大勝して戴き、いずれ民主党が政権を取れた時には今まで隠ぺいされていたUFO情報が、一般社会に公になる事を期待できると私は思います。  真実の公開に向けての第一歩となって欲しいと、私は今度の参議院選挙で民主党が大勝される事を願っております。
----------
1497 台風8号発生 寺田 2004/06/26 18:30
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

台風7号は、アメリカ海軍台風情報センターの予想進路では、沖縄を狙っています。 https://metoc.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp1004.gif 台風8号が発生しました。 http://weather.metocean.co.jp/typhoon/typhoons.shtml 長期予想では、こちらは来週の週末、日本にかなり近づきます。 http://weather.metocean.co.jp/map/japan/jmap3.htm#4days 今年は例年の2倍の勢いで発生しています。しかもこの時期としてはかなり高率で日本に近づいています。
----------
1495 Re:今日はUFO記念日? 寺田 2004/06/25 17:32
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

手立てがあるかないかと問われれば、有るかも知れないお答えします。かなりの英語の語学力と相当なエネルギー(時間とお金等)を駆使して、調べる事は出来るでしょう。しかし、その結果、証拠が出てこなかったとしても、それでも実際にどうだったかはむずかしいと思います。何しろ、本物の出来事は周到に隠蔽されて、ねつ造された出来事は容易に出回るのがUFO問題ですから。
----------
1493 Re:今日はUFO記念日? モルダー龍馬 2004/06/25 00:37
E-MAIL :
HomePage:http://www.youneeds.com/xfiles/x-files_top.htm

疑うつもりではないのですが、サンディエゴの新聞の バックナンバーを辿る手立てはないものでしょうか?
----------
1492 今日はUFO記念日? 寺田 2004/06/24 18:59
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

今日は、空飛ぶ円盤デー(UFO記念日)、だそうです。しかし、世間一般で信じられている多くの事と同じように、この記念日もはなはだ疑わしいものです。ケネス・アーノルドが1947年のこの日に目撃した事件よりも遙かに大規模な母船、円盤群が前年に地球を訪れていたのです。もしこの手の記念日が作られるべきならば、当然こちらが本命だったでしょう。 ---------------------------------------------------------------- 【1946年の大事件】 ・・・・そこで1946年10月19日にスペースブラザーズは大挙して地球を訪れました。通常はそん なに大挙して来ることはないのですが----。  われわれアマチュア天文家たちは宇宙船の数をかぞえました。残念なことに月が出ていて、その 日の夕方の前半はまだ薄明だったこともあり、大きな宇宙船(UFO)はかぞえることができまし たが、小さな物体はかぞえられませんでした。その場には約20名の人がいました。この目撃事件 はカリフォルニア州のサンディエゴの郊外で起こり、パロマー山の右側の山頂には200インチの 望遠鏡が据えつけられていました。そのとき、降下するUFOを観察しようとB-29が飛び立ちま した。 われわれはUFOの数をかぞえていましたが、その途中、巨大な葉巻型の宇宙船が約1500な いし1800メートルのバルカン山とロドリゲス山上空を通過し、サンディエゴからロサンゼルス の方へ飛んで行きました。この宇宙船はこれらの山の約900メートル上空を飛んで行ったので す。この黒っぼい色をした葉巻型宇宙船には、窓やその他の物が見えましたが、通常葉巻型飛行船 に付いているバスケットはありませんでした。そこでわれわれは、たぶん戦争中に、政府がバスケ ットを必要としない新しいタイプの飛行船を作ったのだろうと思ったのです。  宇宙船がゆっくり動いている様子をしばらく眺めていますと、それは突然機首を反転させて、周 囲に火花が飛び、空中に飛び上がって、ものすごいスピードでわれわれの視界から消えました。  一同はラジオをつけてサンディエゴ放送局のKSFB局にダイヤルを合わせてみると、ちょうど サンディエゴ放送が、巨大な宇宙船がサンディエゴ上空を山の方に向かって通過して行った事実を 放送していました。数千人の人がこの放送を聞いています。これが戦後に地球上を飛行機の乗客み たいに横切った最初の飛行物体であったことを知ったのです。  宇宙船群は高層ビルの立ち並ぶサンディエゴ市内を通過したため、高層ビルにいた人々は宇宙船 の丸窓に人間の顔をした生物が乗っていたのを目撃しました。  この出来事はスペースブラザーズのわれわれに対する最初の警告だったのですが、このことに気 づいた人はいません。 ---------------------------------------------------------------- 新アダムスキー全集、第8巻 P174〜175より
----------
1491 台風になりました。 寺田 2004/06/23 23:41
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

日本の規準でも台風になりました。台風7号です。 http://weather.metocean.co.jp/typhoon/typhoons.shtml アメリカ海軍台風情報センターの予想進路では、また鎌首を上げてきます。 https://metoc.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp1004.gif
----------
1490 台風の卵 寺田 2004/06/23 22:31
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

POORがGOODに変わりました。 https://metoc.npmoc.navy.mil//jtwc/ab/abpwsair.jpg ハワイ大学では、進路予想が始まりました。26日にはレッドゾーンになっています。 http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/Gif/nwp.latest.gif
----------
1489 スペースシップワンの飛行 寺田 2004/06/23 21:06
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

動画です http://news.tbs.co.jp/asx/news983956_3.asx この動画は、五日後になくなります。
----------
1488 画期的!民間航空機、宇宙へ一歩 寺田 2004/06/22 19:01
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

スケールド・コンポジット社が民間航空機では初めて宇宙空間までもう一歩の100Kmの高度に達する事に成功しました。スペースシップワンで飛行したパイロットのマイケル・メルビル飛行士は、高度100Kmの世界を「宗教体験みたい」と表現しました。 http://www.wired.com/news/images/0,2334,63886-12971,00.html とてもユニークな機体です。 http://www.wired.com/news/images/0,2334,63886-12975,00.html これが高度100Kmで撮影した写真 http://www.wired.com/news/images/0,2334,63886-12967,00.html 米スケールド・コンポジット社 http://www.scaled.com/ 飛行方法(略図) http://www.scaled.com/projects/tierone/data_sheets/html/images/lithograph---SS1_flight_profile.jpg 機体(親機と子機) http://www.scaled.com/projects/tierone/data_sheets/html/lith_space_one_p1.htm 写真類 http://www.scaled.com/projects/tierone/photos.htm
----------
1487 次の台風の卵 寺田 2004/06/21 22:18
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

台風6号、各地に被害が出ました。台風はとても危険な自然現象ですが、普通は台風一過は澄んだ青空や星空になり、えも言われぬ美しさがありますが、最近は台風一過でも空が晴れない事が多くなっています。今回もそうです。今日の台風は南風が強く吹きました。外の空気は明らかに潮の香りがしました。遠く南の海の香りを運んできたのかも知れません。台風の目の中に閉じこめられた遠い南の日本にはいないトンボやチョウチョが運ばれてくる事は珍しくありません。 https://metoc.npmoc.navy.mil//jtwc/ab/abpwsair.jpg POORと書かれているのが、可能性がある雲の集まりです。しかし、もっと顕著な活動だとGOODと記されます。本格的になると番号が付けられますが、この時点でも日本では台風とは呼びません。その違いから日本では台風6号が、9号になっています。この時期までの平均の発生数は3.8個。今年はすでに6個発生です。POORが台風になるかは五分五分です。
----------
1485 Re:Re:タイムマシーン作ってます 寺田 2004/06/21 21:34
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

げらかいと さんのウエッブサイト見てきました。独特のユーモアと雰囲気と日本人離れしたモダンさも感じるまんがに敬服します。 気長にやり続ける事ってとても大切なんですね。何かを志しても、短気な気持ちがあると頓挫してしまいますから。バックトゥザフューチャーのドックみたいなキャラクター、好きですね。 人間の想念では過去や未来に行けますから、きっといつか実現するでしょう。楽しみにしています。
----------
1484 Re:Re:タイムマシーン作ってます げらかいと 2004/06/21 17:22
E-MAIL :takuyaliveintokyocity@yahoo.co.jp
HomePage:http://www1.ocn.ne.jp/~kaitotv

寺田さんこんにちは。 返信ありがとうございました。 現実にタイムマシーンの機械を作るには国家予算クラスの費用がかかるでしょうね。 だからそれは無理。 というわけで、わしの代で、設計書、またはアイデアだけでも完成できたらと考えているのです。 気長にやってりゃできるでしょ。バックトゥザフューチャーのドックみたいに。 それでは。
----------
1483 Re:タイムマシーン作ってます 寺田 2004/06/20 22:51
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

げらかいと さん はじめまして。 なにやら、むずかしい事を考えているようですね。 私の師匠は、時間の事を次のように簡潔に答えています。 『時間とは行為と行為の間隙であると考えています。しかしこの二つは本当は無限″から生まれた双生児であり、正確に区別することはできないものなのです。時間とは事柄と事柄のあいだの距離であると表現してもまったく正しいのです。』ジョージ・アダムスキー 私も、物質と空間と時間は同じ源泉からの現れ方の違いだと考えています。 タイムマシーン、実現すると良いですね。
----------
1482 タイムマシーン作ってます げらかいと 2004/06/20 21:11
E-MAIL :takuyaliveintokyocity@yahoo.co.jp
HomePage:

時に関する考察 時Aという一つの時を考えるとき、そこに「時点」という観念が生まれる。 時Aと時Bの二つの時を考えるとき、そこに「時間」という観念が生まれる。 時Aと時Bと時Cという3つの時を考えるとき、そこに「時面」という観念が生まれる。 時Aと時Bと時Cと時Dという4つの時を考えるとき、そこに「時空」という観念が生まれる。 時は状態を構成する一要素である。 そして時は状態を構成する要素/物質の一要素である。 時が止まるとき、物質は消失する。 なぜなら、物質を構成する一要素が消えたからである。 具体的にじゃあ時の正体は何かといえば、それは物質を構成する分子の回旋である。 物質に何らかの力を加え、この分子の回旋の方向を逆にすれば、時の流れも逆転するであろう。 この性質を利用してタイムトリップができるようになる。 時に関して研究しています。 気長にタイムマシーンを計画しています。 不快に感じられたら削除願います。
----------
1481 (続)台風6号情報 寺田 2004/06/18 21:40
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

現在(2004.6.18 21:30)台風6号は中心気圧925hPaで、ランクでは【大型で非常に強い台風】です。こんな台風がそのまま上陸すれば、たいへんな事になりますが、今後台風が北上するにつれて、台風のエネルギーを供給できる海水温27度の海域から抜け出します。まだこの時期では北緯25度以北では、27度以下です。 http://www.data.kishou.go.jp/marine/ocean/daily/daily.html そうは言っても、すぐに勢力が衰えるわけではありませんが、九州に近づく頃には、暴風半径が一回り小さくなり、中心気圧も上がると思います。 アメリカ海軍台風情報センターの予想進路 https://metoc.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp0904.gif ハワイ大学の予想進路 http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/Gif/nwp.latest.gif 日本の予想進路 http://weather.metocean.co.jp/typhoon/typhoons.shtml 今までの進路と暴風、強風半径の変化(動画) http://www.imoc.co.jp/typ/tyani_6.htm 今後いち早く台風の発生が分かるところ。 https://metoc.npmoc.navy.mil//jtwc/ab/abpwsair.jpg ここでは第9号になっていますが、日本と取り扱いが違うため。 自分のところが暴風域に入る確率 http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/typh/typh_wstorm.html (まだ離れているため、ほとんど0)
----------
1480 台風6号予想進路(アメリカ海軍台風情報センター) 寺田 2004/06/17 19:12
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

現在、中心気圧915hPaという、強烈な台風になりました。現在が勢力のピークと思われますが、すぐには衰えません。 アメリカ海軍台風情報センターが発表している台風6号の今後の予想進路です。かなり先まで示しています。 https://metoc.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp0904.gif この予想では、九州鹿児島あたりに上陸のようです。 日本の長期予報でも大方同じ経路を示しています。 http://weather.metocean.co.jp/map/japan/jmap3.htm#4days 進路予想は刻々と変化しますので、常に最新情報を参考にして下さい。
----------
1479 (続)メキシコUFO 寺田 2004/06/16 22:52
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

日本語、翻訳付のムービーがありました。臨場感が違います。 http://www.gazo-box.com/movie/src/1087273129882.wmv
----------
1478 Re:NASA・SOHOプロジェクトの怪 寺田 2004/06/16 21:58
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

モルダーさん今晩は。 SOHOが記録しているものは、地球から見えるものとは違います。SOHOが地球と同じ位置関係にあれば、SOHOからも金星の太陽面通過が記録されたはずですが、SOHOから見ると、太陽面を少しそれて金星が通過しています。金星が太陽面を通過した同時刻にSOHOからみて同じアングルがとれたわけではありません。 SOHOから見ての金星。太陽とニアミス(コロナを背景にした金星のシルエットは記録されています) http://soho.nascom.nasa.gov/hotshots/2004_06_08/ http://astro.ysc.go.jp/soho-lasco-c3-20040603_2018.jpg データ引用元 http://astro.ysc.go.jp/VT.html
----------
1477 NASA・SOHOプロジェクトの怪 モルダー龍馬 2004/06/16 21:40
E-MAIL :molderlyouma@yahoo.co.jp
HomePage:http://www.youneeds.com/xfiles/x-files_top.htm

NASAの太陽観測衛星プロジェクト”SOHO” http://sohowww.nascom.nasa.gov/ で先日の金星太陽面通過をこの”SOHO”の画像で 見てみたいと思ったところ、ちょうど金星太陽面通過時だけの データが公開されてないみたいなのですが、この件の 事情をご存知の方は教えてください。
----------
1476 不気味な大豆高騰 寺田 2004/06/15 18:13
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

現在、大豆の入札価格が三倍に跳ね上がっている事は、一般消費者はあまり知らない。それは大豆を原料とした製品価格の値上がりがまだほとんど起きていないからです。原因は天候不順と、中国の影響のようです。中国が大豆輸出国から輸入国に転向したのです。今後中国が豊になるにつれて、深刻な問題が噴出しそうです。昨今の原油高騰も一因に中国の存在が絡んでいます。 『誰が中国を養うのか』(レスター・ブラウン著:今村奈良訳,ダイヤモンド社,1995年)というタイトルの本が警告するように、今後、中国、インドが豊になるにつれて、食糧需給を筆頭に様々な問題が現実化しそうです。 食糧危機が叫ばれて久しいですが、今回の大豆高騰は不気味な予兆の始まりかも知れません。
----------
1475 大洪水の世紀 寺田 2004/06/14 23:27
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

今後世界的に、大洪水が頻発する予測を国連大学「環境と人間の安全保障研究所」(ドイツ・ボン)が発表しました。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040614-00000043-kyodo-soci
----------
1474 地震の予想と実際 寺田 2004/06/14 22:48
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

八ヶ岳南麓天文台地震前兆観測センターが最近公表した地震予想と実際の結果を発表しました。 http://epio.jpinfo.ne.jp/news/1250.gif
----------
1473 台風6号 寺田 2004/06/13 23:11
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

台風6号が発生しました。 http://weather.metocean.co.jp/typhoon/typhoons.shtml 来週の日曜日頃、九州にかなり発達して近づきそうです。 http://weather.metocean.co.jp/map/japan/jmap3.htm#3days
----------
1472 インドネシアで火山噴火 寺田 2004/06/08 22:42
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

別のニュースでは、死者も出た模様。 http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/2004-06-08T185009Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-148340-1.html
----------
1471 明日の「金星の太陽面通過」は見られないかも知れません。 寺田 2004/06/07 23:20
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

残念ですが、天気が思わしくありません。 ところで台風4号が発生しました。先頃日本に接近した2号の予想進路はハワイ大学の予想より日本の予想が当たりました。 今回の4号は、ハワイ大学の予想進路では、まっすぐ九州に向かっています。風速は赤く記されていますから70ノット(kt)以上でしょうか?だいたい35m/秒以上にあたります。 http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/Gif/nwp.latest.gif 一方、日本の予想進路は、台湾の西側を北上する予想です。この進路をとれば陸地との摩擦によってあまり発達しないでしょう。 http://weather.metocean.co.jp/typhoon/typhoons.shtml でも今後の進路はまだまだ分かりません。
----------
1468 Re:130年ぶりの太陽面金星通過について 寺田 2004/05/31 19:59
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

モルダーさん、掲示板のご指摘ありがとうございました。 地震といえば、八ヶ岳南麓天文台地震前兆観測センターでまた新たな、予想が出ました。福島県沖です。 http://epio.jpinfo.ne.jp/news/1245.gif これとは違うと思いますが、千葉県はるか南西沖に昨日からM4クラスのまとまった地震が起きています。 http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html 金星の太陽面通過が見えるのは珍しい事ですね。直接見る事は危険ですが、国内のインターネット中継が各所で行われます。皆さん、ご利用下さい。 http://www2.memenet.or.jp/hosinoko/link.html ところで「八ヶ岳南麓天文台地震前兆観測センター」は地震の予知だけではなく、超新星の発見でもたいそう活躍されています。 http://www.astroarts.co.jp/news/2004/05/26sn2004bv/index-j.shtml
----------
1467 130年ぶりの太陽面金星通過について モルダー龍馬 2004/05/31 17:21
E-MAIL :molderlyouma@yahoo.co.jp
HomePage:http://www.youneeds.com/xfiles/x-files_top.htm

6月8日、日本時間夕刻に始まる、金星の太陽面通過を皮切りに 私が(も)主張している、惑星の位置関係が地球の大地震のトリガー (引き金)になるという説において、太陽面金星通過のみならず、 その後、地球と他の太陽系内惑星の位置関係について、注目すべき 現象が連続して起こりますので 私のHP「My Xfailes」 http://www.youneeds.com/xfiles/earthquake/yosoku.htm にアップしました。 何事も起こらないければ幸いですが、用心に越した事はありませんので 興味のお有りの方はご覧下さい。... 尚、この件は複数の関連サイトBBSに同様の内容で カキコミさせて頂いております。
----------
1465 windowsをお使いの方 mratch 2004/05/29 01:14
E-MAIL :mratch@yahoo.co.jp
HomePage:http://www.sweetroom.tv/~conf/

またマイクロソフトから緊急の修正プログラムが出ました。今回はシステムを乗っ取られると言う恐ろしいものです。windowsをお使いの方でパソコンをしけっぱなしにしている方は要注意です。今すぐwindows updateをしましょう。
----------
1464 掲示板がメンテナンスの為、休止 寺田 2004/05/28 18:10
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

30日 午前8時30分より午後3時00分頃迄 詳細 > OTD BBSお客様各位 > > 電源設備、回線設備メンテナンス工事のお知らせ > > 拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 > 平素より弊社サービスOTD BBSをご利用頂き大変ありがとうございます。 > > さてこのたび、弊社では法定点検による電源設備調査、および回線設備メンテナンス > 工事を予定しております。 > > この間、弊社の提供するすべてのOTD BBS関連のインターネットサービス > が一時的に停止致します。 > > お客様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご了承頂きたく > 宜しくお願い申し上げます。 > > > 日  時 : 2004年 5月30日(日) 午前8時30分より午後3時00分頃迄 > > 影響内容 : 上記時間内の通信断によるコンテンツ閲覧、およびデータ取得の不能 > > *作業終了次第、通常どおりご使用になれます。 > > 今後ともOTD BBSを何卒よろしくお願い申し上げます。
----------
1460 地震:実験観測情報 寺田 2004/05/24 17:50
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/

八ヶ岳南麓天文台地震前兆観測センターがマグニチュード5以上になる恐れがある場合のみ一般公開している「地震前兆検知」実験観測情報が出ました。「網走地方地震活動相関」 【No1241 北海道観測点を主とした顕著火山性前兆→北海道網走地方斜里岳山麓地震活動 相関】 http://epio.jpinfo.ne.jp/news/1243.gif
----------
1457 「著名日本人」を宇宙に 寺田 2004/05/19 22:03
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

米スペース社、「著名日本人」を宇宙に http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/2004-05-19T122740Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-146528-1.html 中国が月への有人飛行計画を断念。 http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/2004-05-18T152522Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-146452-1.html ★経済的な理由が原因と書かれていますが、中国が経済的に右肩上がりな時期に、国家プロジェクトとして当然計算の上で立案しなかったのでしょうか?
----------
1456 アダムスキーがメキシコに言及した箇所 寺田 2004/05/18 22:33
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

アダムスキーはメキシコに特別の思い入れをもっていました。彼はメキシコに移住する計画ももっていました。アダムスキーがメキシコに言及した箇所を新アダムスキー全集から少しだけ抜粋してみました。なかなか興味深いです。 『1961年12月27日付で、メキシコ市の ザ・ニューズ″紙は米国が円盤製作計画を中止し た旨の記事を掲げています。国防省によるこの表示は、円盤製作計画が急速には実現しないこと、 少なくとも当分の間だめであることを意味します。』 (5)金星・土星探訪記  P45 『私はメキシコへ移住するつもりでし た。私のかつての秘書(訳注=ルーシー・マクギニス)はこのことを知っていて、そのために彼女 はスペイン語を勉強していました』 (5)金星・土星探訪記  P46 『彼は研究を完成しました。 われわれは自由エネルギーを持つことができますが、それは誤った方向に利用されてはなりません バーグはメキシコへ行って研究をつづけることになっています。そしてその利用を誤らないために 慎重を期するでしょう。』 (5)金星・土星探訪記  P141 ※注=彼とは、バジル・バンデン・バーグです。結局彼はメキシコに行く前に消息不明。しかし、メキシコに行って研究しようとした事は興味深い事です。 『メキシコで行なわれたある公式会議に出席させるために、他の惑星の人々を乗せた多数の宇宙船 が最近飛来しましたが、この国で報道された最近の宇宙船目撃事件は、実はその船団の一部が原因 をなしていたのです。』 (5)金星・土星探訪記  P211 『メキシコのマテオ大統領がカリフォルニア州でジョンソン大統領と会見したとき、マ大統領は宇 宙の平和と世界人類の尊厳さの認識を願うと表明しました。』 (5)金星・土星探訪記  P212 『メキシコ 政府はUFO問題に関する事を大衆から隠そうとはせず、すべてを発表しているのです。メキシコ はアメリカよりもカトリックの信者の多い国で、教会は大災害が来るぞと声明して、それ自身の立 場をとっています。そこで恐怖心のために人々はどうしようかと迷うわけですが、一方、政府は真 相を発表してそれを打ち消していますから、大衆は選択できるわけです。メキシコ人はアメリカ人 のようにわけのわからぬ状態にされていることはありません。』 (8)UFO・人間・宇宙 P15 『たとえばあなた方は質問します。「なぜアイゼンハワー(大統領)は真相を発表しないの か?」と。私がメキシコ市にいたとき、情報相が私に言いました。「ね、ジョージ。私はUF O問題の新しい情報を入手するたびにそれを翌朝発表できるんだ」と。しかし彼らはまったく 自由にそれを公表しません。「しかし」と相手は言いました。「もし私が公表すれは、反対勢力 が翌日の新聞に書きたてるだろう。『この男はもはや情報相には適しない。彼は空飛ぶ円盤に 乗って飛び回っているんだ』とね。だが私はあんたを通じて活動できる。彼らはあんたを攻撃 するかもしれないが、私を攻撃しないだろう」  この話の内容どおりの事が発生したのです。私はメキシコで行なった講演のスペイン語のコ ピーを持っています。アメリカの大使もそこにいました。  もしアイゼンハワー大統領が(UFO問題の)真相を公開して----彼はその真相を握ってい るのですが----、来年の選挙に出れば、やられるでしょう。いま彼を支持している大衆そのも のによって----。なぜなら(UFO問題を問題を認めない)反対勢力がまともに反撃するからです。  どこの国の政府も真相を握っています。アメリカ政府だけではありません。ソ連は多くの物 事を通じて(反対勢力にたいして)かなり屈服し始めました(注=UFO問題の真相を隠すよ うになったの意)。  もし真相が公開されたら、大衆はスペースピープルがやってきた事に仰天するでしよう! しかしお分かりのごとく政府の首脳たちには立場があります。彼らは全大衆の支持が得られな い限り、個人的な標的として顔が出せないのです。』 (4) UFO問答100 P117
----------
1454 メキシコのUFO騒動について 寺田 2004/05/18 18:33
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

メキシコ空軍がUFOと遭遇した事件で、もっとも驚かされたのは、メキシコ空軍が公式に事件を認めた事にあります。これに関しては、メキシコが昔からUFOに対してオープンであったことと無縁ではないかも知れません。メキシコに関して興味深い事柄をアダムスキーが言っています。それは、1963年5月、ベルギー、アントワープにおける講演でのことです。 『次にメキシコを例にあげよう。二年前に巨大な宇宙船がメキシコを訪れている。その宇宙船はメ キシコの航空機のあとを一定の距離をおいて飛行し、ついにはその航空機と並んで着陸したんだ。 そこにいたすべての人がそれを目撃した。  これはメキシコの新聞が報じたことだが、だれ一人として首をかしげる者はいなかったそうだ。  宇宙船の窓を通して、その中にいた人々の顔も見えた。地上に四分間停止したあと、飛び立った ということだ。  恐怖心を持たない政府は情報を公開するだろうが、恐怖心を持つ政府は公開しないだろう。もち ろん皆さんがご存知のように、アメリカ、イギリス、ソ連、そしてフランスさえも、UFO問題に かかわっている。これらは戦争を引き起こす力を持つ国だ。そしてさまざまの装置を使って突きと めたスペースピープルに関する情報を彼らは公表しようとしない。』 中央アート出版【UFOの真相】P25より メキシコはUFOをオープンにしたがっているようにさえ見えます。しかし、大国は許さないでしょう。今回の事件もこれ以上の真相が出てくる事はないでしょう。メキシコもこれ以上暴露が続くと、グレナダ(中米グレナダの初代首相エリック・ゲイリー氏は、1975年から国連においてUFOなどの研究を行う専門機関の設置を提起し、1977年10月7日の国連総会本会議ではUFO問題の解明を求めて各国代表を前に演説を行いました)のように、いろんな口実を付けて、アメリカが介入する、という事もあり得ます。アメリカ政府はUFOがどこから来るのか、どういう人間(アメリカ政府の真相を知っている人たちは、UFO搭乗者をエイリアンとかETとか・・・そのようなおよそ人間とはかけ離れた呼び方は使わない)が操縦しているのか知っている。なおかつアメリカの国家安全保障上最重要機密事項にしている(これは経済システムの見地からの都合)。アメリカが1983年たった11万人の人口しかない弱小国「グレナダ」に軍事侵攻した理由は「アメリカの安全保障上の驚異」(合同出版:戦争中毒より)の国だったからであります。たった、11万人しかいない小国がどのように安全上驚異だったのでしょうか?それは、国連で「UFO問題」を追求したエリック・ゲーリー首相にあったのではないでしょうか。グレナダ侵攻後はエリック・ゲーリー首相は失脚しアメリカにとって都合の良い政権を樹立しました。こういう背景を考えると、メキシコ空軍が公式にUFOを認めただけでも画期的な事と言わざるを得ません。 グレナダ事件 http://aquara.hp.infoseek.co.jp/gurenada.htm
----------
1453 台風2号が接近します。 寺田 2004/05/17 19:06
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

現在945hPaの強い台風が日本沿岸に近づく気配です。 http://weather.metocean.co.jp/typhoon/typhoons.shtml このままの予想で進むと5月21日金曜日頃に太平洋岸にもっとも近づきます。 http://weather.metocean.co.jp/map/japan/jmap3.htm#3days もっとも、日本付近はまだ海水温がそれほど高くないので、パワーは失いそうです。 http://www.data.kishou.go.jp/marine/ocean/daily/daily.html
----------
1452 太陽黒点の面積が大きくなってきました。 寺田 2004/05/16 22:58
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

中規模フレアが発生する可能性が高まっている様です。 http://sohowww.nascom.nasa.gov/sunspots/ http://www2.crl.go.jp/dk/c231/shino/swnews/swnews.html
----------
1451 (続)メキシコ空軍がUFOと遭遇 寺田 2004/05/13 20:14
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

2004年3月5日にメキシコ空軍のパイロットが南カンペーチェ州の上空で11個の未確認飛行物体を赤外線撮影によって記録しました。物体は高度1万1500フィート(約3500m)の高度を飛んでいるように見え、通常の麻薬取り締まり監視飛行をしている時に、ジェット機を取り囲みました。3個の物体だけがレーダーに現れました。インタビューに答えたパイロットは「以前に一度も経験した事がないので少し恐れました」と語りました。「それが何であったかわかりませんが、私は、それらが完全に本当であると思います」と、マリオアドリアンバスケス中尉(赤外線装置担当)は言い足しました。 軍用ジェットは物体を追いかけました、そして、機のパイロットは「私は、それらが、私たちがそれらを追跡していたと感じていたと信じています」と語りました。そして追跡をやめた時、それら(物体)が見えなくなったと言いました。 引用先 http://www.wired.com/news/technology/0,1282,63433,00.html
----------
1450 動画がなくなっているので 寺田 2004/05/13 16:47
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

TBSの動画(320 x 240)がなくなっていますので、画質・音質とも劣りますが(200 x 150)、同じくTBSで配信している動画をお知らせします(いつまで見られるか分かりませんが) http://news.tbs.co.jp/asx/news958932_3.asx
----------
1449 メキシコ空軍がUFOと遭遇 寺田 2004/05/12 22:14
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

今年3月5日、メキシコ空軍のパイロットがUFOと遭遇していた事が、昨日になって公表されました。    CNNジャパンより  http://www.cnn.co.jp/world/CNN200405120024.html  CNNより  http://www.cnn.com/2004/WORLD/americas/05/11/mexico.ufos.ap/index.html    動画(320 x 240)  http://news.tbs.co.jp/asx/news958932_12.asx
----------
1448 黒潮が大蛇行する兆し 寺田 2004/05/11 21:20
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

【黒潮が大蛇行する兆し、マグロ漁などへ影響か 気象庁】 --------------------------------------------------------------------------------  気象庁は11日、日本列島の南岸に沿って流れる黒潮が今夏、遠州灘沖で南方へ大きく離岸する「大蛇行」の兆しが現れたと発表した。黒潮付近はカツオや近海マグロの漁場でもあり、大蛇行が発生すれば漁場も南下するため、漁業への影響が出るとしている。  同庁によると、黒潮は現在、高知県室戸岬付近で沖合約100キロまで南下後、北上して和歌山県潮岬付近で列島に接岸するよう流れている。このままいけば7月から8月ごろには、遠州灘付近で約300キロ以上も南下する大蛇行に発展する可能性が高いとしている。発生すれば漁業のほか、静岡県では少雨になる傾向があるという。  大蛇行は戦後、計6回観測された。最近では89年12月から91年5月までの期間で発生していた。 (05/11 20:35) ---------------------------------------------------------------- ashi.comより(http://www.asahi.com/science/update/0511/001.html) ★黒潮が大蛇行すると、東海沖に冷水海域が出来て漁業に影響が出たり、太平洋岸で異常潮位が観測されます。先に公表されたように最近は異常潮位傾向にあるため、これが重なれば、低い地域の浸水なども考えられます。
----------
1447 海面水位、100年で最高水準 寺田 2004/05/10 19:53
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

---------------------------------------------------------------- 【水温上昇→海水膨張→海面上昇】  ここ数年、日本沿岸で海面水位が上昇している現象は、日本近海の水温上昇と密接な関係があり、最近5年間の日本の平均海面水位は通常の水位と比べて4、5センチ前後高く、過去百年で最も高いレベルとなっていることが9日までの気象庁の調べで分かった。  気象庁は全国13ヵ所に精密型水位計を設置する一方、国土地理院と協力して地盤変動による影響も調査する方針。「水温変化の原因には謎の部分も多く、解明に向け調査を進めたい」(同庁気候・海洋気象部)としている。  気象庁によると、日本近海の水深0〜約700メートルの平均水温は、1970年から85年まではほとんどの海域で低下していたが、北太平洋中部海域での海上風の長期変化や地球温暖化などの影響で、85年以降は上昇傾向が続いている。  南西諸島から日本海では年0.01〜0.06度、東海沖や関東東方沖は年0.1度を超える上昇率だった。  水温が上がると海水は膨張して水位が増し、逆に水温が下がれば収縮して水位は低下する。全国の検潮所や海洋気象観測船を使った調査でも、水温変化と海面水位の上昇傾向がほぼ一致したという。  日本沿岸では毎年夏から秋にかけて潮位が高くなっており、沖縄本島などでは昨年8月から9月にかけて平常潮位より10〜20センチ高い状態となリ、被害も相次いだ。また昨年十月には世界遺産に登録されている広島県宮島町の厳島神社の回廊も冠水し、参拝が一時中止された。  忍路(北海道)、輪島(石川県)、串本(和歌山県)、浜田(島根県)、細島(宮崎県)の2003年の平均的な水位変化は、北日本の低温の影響を受けたため、02年に比べて1.6センチ低かったものの、長期的に見ると、依然として高い状態だった。 ---------------------------------------------------------------- 静岡新聞 2004/5/10 朝刊より
----------
1446 「石油危機再来も」IEA事務局長が警鐘 寺田 2004/05/07 22:52
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

----------------------------------------------------------------   【パリ7日共同】六日のフランス紙リベラシオンによると、国際エネルギー機関(IEA)のマンディル事務局長は、原油価格の高騰がこのまま続けば、物価の上昇が世界経済の回復を損ない、石油危機の再来もあり得ると警鐘を鳴らした。  事務局長は、原油高騰の原因は石油輸出国機構(OPEC)の生産抑制にあるとし、危機回避には増産と備蓄の積み増しが最善の策だが、産油国は備蓄の回復には協力的でないとの認識を示した。  また原油高による国内総生産(GDP)の伸び率に対するマイナス効果は、日本で0.4パーセント、米国で0.3パーセント、に達し、重債務貧困国では2パーセント近いとしている。 ---------------------------------------------------------------- 静岡新聞 2004/5/7 朝刊より
----------
1442 米軍の人殺し現場 寺田 2004/05/04 23:31
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

この映像はアフガンでのものです。攻撃している航空機は大型輸送機C130(AC130地上攻撃機)を改良したもので、滞空時間が長く、長時間にわたって地上を攻撃できます。また、航空機に搭載した火気では最強の105mm榴弾砲1門を装備しており、これは戦車砲を航空機に搭載したようなもので、発射速度は一分間に10発です。この攻撃機の餌食になったら逃げ場はありません。映像は真っ暗な夜間に行われたもので、赤外線カメラで捉えているため、人間は白い粒に写っています。また車両は黒い移動物として判別できます。映像の中央の四角く写っている建物はモスクらしく、このモスクを避けて攻撃しています。仲間が攻撃されて、建物から助けに出てきて攻撃されてしまう者や、暗闇でまさか自分が捕捉されているとも知らずに逃げまどう人、AC130地上攻撃機は容赦なく殺害していきます。まったく一方的な戦いです。ゲーム感覚で行われています。 http://imho.hp.infoseek.co.jp/video/AC130_GunshipMed.wmv Windows Media Player 空飛ぶ重戦車 http://www004.upp.so-net.ne.jp/weapon/ac130.htm
----------
1441 北朝鮮の惨事、詳細写真 寺田 2004/04/30 18:41
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

米デジタルグローブ社がJPEGで4.5MBもある北朝鮮の爆発現場の衛星写真を事故前後の鮮明写真で公開しました。車両も分かる解像度です。 事故前、 http://www.digitalglobe.com/images/qb/yongchonRR_may13_2003_psh_dg.jpg 事故後、 http://www.digitalglobe.com/images/qb/yongchonRR_april27_2004_psh_dg.jpg 画面中央やや左付近に破壊された小学校などの地区が写っています。 米デジタルグローブ社 http://www.digitalglobe.com/
----------
1440 飛行機雲が地球温暖化の原因? 寺田 2004/04/28 18:23
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

-------------------------------------------------------------------------------- 【飛行機雲が地球温暖化を「加速」 NASA研究結果発表 】  青空に映える飛行機雲が地球温暖化を加速している。米航空宇宙局(NASA)は27日、過去20年間の北米の気温上昇の主な原因は旅客機だった、という研究結果を発表した。「化石燃料の消費増に伴う二酸化炭素(CO2)の増加が温暖化の元凶」とみる環境保護団体などの反発も招きそうだ。  NASAラングレー研究センターのチームは、75〜94年の米国上空の天候や雲の観測データを分析。航空機の増加と比例して、巻雲(絹雲)の量が増えていたことを突き止めた。  ジェットエンジンの排気中の水蒸気が凍ると飛行機雲ができ、時間とともに上空に広がって巻雲になることがある。巻雲は地表を温める太陽光を通す一方で、地表からの熱の放射は遮る「温室効果」があるという。  計算の結果、巻雲の増加による気温上昇は10年で0.2〜0.3度と推定された。問題の20年間に米国では平均気温が約0.3度上昇しており、ほとんどが飛行機雲による巻雲の温室効果で説明できるという。  研究チームは「飛行機雲の温室効果はCO2などの効果に加算される。温暖化シナリオに組み込んで考えるべきだ」と主張している。 (04/28 13:51) ---------------------------------------------------------------- ashi.comより(http://www.asahi.com/science/update/0428/002.html) ★温暖化の主因が飛行機雲にしてしまうのはどうかと思う。最近のNASAの発表は以前にも増しておかしい。オゾンホールの減少説もすぐに他から否定された。
----------
1439 春の嵐 寺田 2004/04/27 22:02
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

気象庁によると、同日午後5時までに、高知県室戸岬では最大瞬間風速43.7メートルを観測した。このほか和歌山市の36.8メートル、宮崎県日南市の33メートル、高知県宿毛市の27.5メートル、大阪市の25メートルなどはいずれも、各地の4月としての観測史上最大値となった。 (04/27 19:30) ashi.comより ---------------------------------------------------------------- ★先日来の各地の最高気温の記録更新と本日各地で記録した最大風速の記録更新は無縁なものではありません。低気圧のエネルギーの元は暖かい空気と冷たい空気が混ざり合う事にあります。その差が大きいほど破壊力のある低気圧に発達します。今後、温暖化が進めば、さらに破壊力のある爆弾低気圧の出現の確率が増える事でしょう。
----------
1438 地震 寺田 2004/04/25 23:40
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

伊豆半島東方沖を中心に少し小さな地震が増えています。 http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html
----------
1437 ブラッドフィールド彗星太陽に接近(彗星オンパレード) 寺田 2004/04/22 23:38
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

ブラッドフィールド彗星が太陽に接近した様子。4月16日〜19日の動画(SOHO:0.7MB) http://astro.ysc.go.jp/comet-bradfield-soho-2004apr16-19.gif また、今月下旬から東の空に(見ごろは25〜26日の日の出の1時間ほど前)、リニア彗星とブラッドフィールド彗星が肉眼で見え始めます。二つの彗星が肉眼で同時に見えることは1618年以来との事。日本全域で明け方東の空に見え始めます。連休明けにはニート彗星が西の空で見えるようになります。
----------
1436 【9月5日までに南カリフォルニアでM6.4以上の地震】UCLAの研究チーム発表 寺田 2004/04/22 18:58
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

2004年4月16日 カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)のウラジミール・ケイリス=ボロック教授は、9月5日までに南カリフォルニアの砂漠でマグニチュード6.4以上の地震が起きるとみている。同教授は、研究グループではほかにもいくつか同様の予測をしているが、内容を公表するつもりはないという。 ---------------------------------------------------------------- 詳細は、http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20040420301.html
----------
1435 静岡で31度 寺田 2004/04/20 21:24
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

4月の最高気温の記録をさらに更新しました。
----------
1434 第10番惑星を「すばる」で探査 寺田 2004/04/19 23:10
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

---------------------------------------------------------------- 「第10惑星」が存在する可能性もある太陽系の果ての天体群を今夏、ハワイにある国立天文台の「すばる望遠鏡」が探すことになった。冥王星の探査機「ニュー・ホライズンズ」を06年に打ち上げる米航空宇宙局(NASA)の要請に応じた。すばるが見つける新しい天体を探査機が訪問することになりそうだ。  太陽系の最遠で最小の惑星、冥王星(直径約2300キロ)の周りには800個以上の天体が見つかっている。だが、探査機が向かう領域は、地球から見ると天の川と重なり、天体がほとんど見つかっていない。口径が世界最大級で中でも視野が最も広いすばるは天体探しに適しており、NASAのチームから協力を依頼されていた。  観測は7月13日から4日間。すばるの能力なら直径数百キロ以上の天体を新たに100個程度は発見できるという。国立天文台ハワイ観測所の布施哲治研究員は「冥王星より大きい天体があれば、まず見つけられる」と話す。  探査機は15〜17年に冥王星に接近した後、周りの天体群を調べる予定。今回の結果が向かう天体を決める資料となる。 (04/19 03:03) ---------------------------------------------------------------- ashi.com(http://www.asahi.com/science/update/0419/002.html)より ★はっきりしていない10番惑星をNASAからの要請でハワイにあるすばる望遠鏡が探査することになりました。
----------
1433 現実に起こっている事ですね。 寺田 2004/04/19 21:33
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

http://www.phoenix-c.or.jp/~kogaku/content8/w2.htm 空自には表に出ないもっとすごい情報があるでしょう このT-3練習機は、毎日のように見ています。私の所から5Km位のところに某航空隊がありますから。この基地のパイロットもUFO目撃はあるらしい。ところでこのT-3練習機は、空自の登竜門です。 http://www.yuri.sakura.ne.jp/~right/equipment/jasdf/airclaft/training/t-3/t3.html 僕もT-3 初等練習機のシミュレーションのソフト持っていますが、なかなか侮れない。この機でも実際には5Gぐらいすぐにかかる曲技は出来ます。
----------
1431 天気が荒っぽくなっています 寺田 2004/04/19 18:37
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

最近は天気が極端に現れやすく、人間も天気も荒っぽくなっています。今日から明日にかけて、低気圧が発達して通るので荒れ模様です。特に寒冷前線の通過時は突風や落雷、大雨が降るでしょう。
----------
1430 夏日と真夏日・サーモスタット スターダスト 2004/04/19 11:20
E-MAIL :
HomePage:

私が住んでいる新潟市近郊の豊栄市では、今年、桜が開花する遥か前に「夏日(25度超)」を記録し、翌日以後急に寒くなりとうとう雪がちらほらと降りました。珍しいことだと思いました。
----------
1429 静岡で真夏日 寺田 2004/04/17 21:53
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

静岡では、観測史上最も早い真夏日(30度以上)を今日観測しました。去年より2ヶ月も早い記録です。気象庁によると、今年、国内で真夏日を観測したのは太平洋上の南鳥島のみ。
----------
1428 前代未聞、名無しハリケーン 寺田 2004/04/14 23:15
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

先日書きました、南大西洋で、史上初のハリケーンが発生したことの続報。ハリケーンの発生想定地域外だったため、史上初めて「名無しハリケーン」になってしまったとNASAが書いています。いずれにしても気象異常の現れです。 http://science.nasa.gov/headlines/y2004/02apr_hurricane.htm
----------
1427 あなたの家が空中写真で見られます。 寺田 2004/04/13 23:30
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

国土交通省が試作で行っている空中写真のサイト(国土情報ウェブマッピングシステム)。 http://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WF_AirTop.cgi?DT=n&IT=p 全国網羅しています。写真は昭和50年、58年、63年といささか古いですが、古いから懐かしい家が見つかるかも知れません。最新の写真は衛星の有料写真になりますから文句は言えないでしょう。使い方が最初は分かりづらいかも知れません。説明は、http://w3land.mlit.go.jp/WebGIS/index.html にあります。試作版、いつまで存在するか分かりません。
----------
1426 Re:ウイルスソフトがウイルス以上のことを 寺田 2004/04/09 19:31
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

McAfeeの残骸が残ってしまって、リカバリーを余儀なくされたことは憤慨されることでしょう。削除できなくなることはレジストリがおかしくなっていると思います。削除も上書きインストールも出来ないと万事休すです。僕の場合はウイルスに感染することはなかったので、二宮さんの場合の方が状況がひどいです。もっとも、リカバリーさせられるとなると同じようなものですが。リカバリーさせられるなんて場合によってはウイルスよりひどい!。 リカバリーで購入時に戻すことは簡単ですが、現時点の使用状態に戻すのはたいへんですよ。各種ドライバ、ソフトのアップデート、フリーソフトのインストールなど・・・・。一日ぶっ通しで作業して戻ればいい方ですね。仕事でPC 使っていてそんな状況になると焦りますよ。そんな経験から、いつでも現時点のPC状態にリカバリできるソフトを使うようになりました(http://www.netjapan.co.jp/P_powerquest/V2i/v2/info/V2i203_DR.html)。 それと昨今のウイルス感染メールの多さを考えると、やられていて気がつかないユーザーが相当いると思われます。一昔前のマクロウイルスに変わってメール添付タイプや最近はWarhol型(感染してから働き出すまで数分しかかからない)が現れ出しました。現時点ではMicrosoftがセキュリティーホールを公表してバッジを当てればほぼ安全ですが、今後はブロードバンドの普及と相まって次世代ウイルス・Flash型(数秒で世界中に感染が広がる)が出現するのは時間の問題だといわれています。これが出現するとバッジは間に合いませんし、ウイルスソフトも無力になります。残念ながら今後はいつ感染してもいいようにフェール・セーフを各個人で何重にも考えておく必要が出てきます。
----------
1425 Re:何とか・・・ 二宮浩二 2004/04/09 00:03
E-MAIL :shanti@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

> 二宮さんはInternet Explorerのアップデートは行っていましたか?ウイルスソフトだけでは完璧ではありませんですからね。 はい、やってました。もちろんOS全体のアップデートも・・・得に重大なセキュリティホールが見つかった、という後にはすぐにやってましたが・・・ ですが考え様によってはHDDを一度クリーンにして不要な物まで消えてしまうのである意味すっきりしたと言えばそうですが・・ 一番すっきりしたのはバカフィーが消えてくれた事です。 まさかウイルスにやられたせいでもないでしょうが、プログラムの追加と削除では何度やっても消えてくれませんでした。 再起動をかける度にゾンビみたいに蘇るのです。結局ウイルスバスターと同居する様な形になってしまって・・・これらの原因もリカバリをかける動機になりました。
----------
1424 X-31は高性能 寺田 2004/04/08 22:58
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

X-31は空中で垂直に静止して見せます。この機動性能はちょっと見、航空機には見えません。(このムービーはダイアルアップ接続でもいいかも) http://www.dfrc.nasa.gov/Gallery/Movie/X-31/Medium/EM-0036-05.mov 320x240 30-fps QuickTime Movie (302 KBytes) http://www.dfrc.nasa.gov/Gallery/Movie/X-31/Medium/EM-0036-06.mov 320x240 30-fps QuickTime Movie (323 KBytes)
----------
1423 Re:何とか・・・ 寺田 2004/04/08 19:19
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

二宮さん、PC2台とも感染してしまうとは大変ですね。僕のところにも今は毎日平均3通の感染メールが送られてきます。それ以外にわけの分からない英文のメールや広告メール・・・。ネットを行き交っているメールの過半数がこのようなメールで占められているということですからすさまじいですね。 二宮さんはInternet Explorerのアップデートは行っていましたか?ウイルスソフトだけでは完璧ではありませんですからね。
----------
1422 何とか・・・ 二宮浩二 2004/04/08 02:24
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

ウイルスにやられてデスクトップのリカバリとメール設定だけは何とか終わらせました。ですがドライバのダウンロードやノートpcの方はまだです。落ち着いたらまたお知らせ致します。
----------
1421 火星探査車の地上シミュレーション試験 寺田 2004/04/07 23:28
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

火星探査車の動画はアニメが多いので貴重です。 http://www.dfrc.nasa.gov/Gallery/Movie/Mars_Rover/640x/EM-0074-01.mov 640x480 QuickTime Movie (7.7 MB) http://www.dfrc.nasa.gov/Gallery/Movie/Mars_Rover/640x/EM-0074-02.mov 640x480 QuickTime Movie (8.4 MB) http://www.dfrc.nasa.gov/Gallery/Movie/Mars_Rover/640x/EM-0074-03.mov 640x480 QuickTime Movie (6.3 MB) http://www.dfrc.nasa.gov/Gallery/Movie/Mars_Rover/640x/EM-0074-04.mov 640x480 QuickTime Movie (5.6 MB)
----------
1420 翼がない、スペースシャトルの原型? 寺田 2004/04/07 22:00
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

M2-F1と名付けたれたユーモラスな機体。ほとんど翼らしい翼が見あたらないが、牽引されてグライダーのように滑空している。 http://www.dfrc.nasa.gov/Gallery/Movie/M2-F1/Medium/EM-0020-01.mov (QuickTime2〜3MB位) http://www.dfrc.nasa.gov/Gallery/Movie/M2-F1/640x/EM-0020-02.mov (QuickTime5MB位)Movie Dateが1963年になっています。牽引している車からも年代が分かります。なかなか浮き上がりませんが、どうも胴体底部で浮力を得ようとしているみたいに見えます。 http://www.dfrc.nasa.gov/Gallery/Movie/M2-F2/640x/EM-0021-02.mov (QuickTime5.8MB) 改良型、自力滑空試験。どうやらスペースシャトルの原型のように感じます。 http://www.dfrc.nasa.gov/Gallery/Movie/M2-F2/640x/EM-0021-03.mov (QuickTime5MB) 同じく自力滑空試験。パイロットも勇気がいります。 http://www.dfrc.nasa.gov/Gallery/Movie/M2-F2/640x/EM-0021-04.mov (QuickTime7.7MB) 同じく自力滑空試験。
----------
1419 Lunar Landing Research Vehicle 月着陸調査船(LLRV) 寺田 2004/04/06 23:38
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

その名前からも分かるとおり、アポロ計画のの月着陸船にとてもよく似ています。 http://www.dfrc.nasa.gov/Gallery/Movie/LLRV/Medium/EM-0019-01.mov (QuickTime1.8MB) http://www.dfrc.nasa.gov/Gallery/Movie/LLRV/Medium/EM-0019-02.mov (QuickTime2.7MB)
----------
1418 超鮮明地球写真 寺田 2004/04/06 22:17
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

毎日の地球の全球写真が見られるサイトがあります。JPEGでありながら6MBありますが、それだけに日本列島だけで画面一杯になってしまいます。全地球写真でありながら伊豆諸島の島々まで確認できてしまうのは驚きです。日本の遙か太平洋上に今年初めての台風の姿もくっきり写っています。また今までの全球写真では判別が出来なかった、日本から90度近くの経度があるハワイ諸島までも確認できます。赤外線画像と可視画像がありますが、これは可視画像です。 http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/latest/globe/8192x8192/vis.jpg
----------
1417 動力は太陽電池 寺田 2004/04/05 20:25
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

ハワイのカウアイ島にある米海軍施設で実験が続けられている無人機「ヘリオス」。翼幅はジャンボジェットよりも4メートル長く、長時間飛行と高々度(3万メートルの成層圏)の飛行を継続できる性能を目指す。翼全体が太陽電池で覆われている。 ハワイの美しい背景の中を飛行するヘリオス(QuickTime6.3MB) http://www.dfrc.nasa.gov/Gallery/Movie/Helios/640x/EM-0046-07.mov まるで翼を羽ばたかせているような動きが出来る。(QuickTime2.4MB) http://www.dfrc.nasa.gov/Gallery/Movie/Helios/Medium/EM-0046-04.mov 離陸の様子(6.7MB)QuickTime http://www.dfrc.nasa.gov/Gallery/Movie/Helios/640x/EM-0046-06.mov (6.7MB)QuickTime
----------
1416 旅客機の墜落実験 寺田 2004/04/04 23:58
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

実機による墜落実験シーン(QuickTime) http://www.dfrc.nasa.gov/Gallery/Movie/CID/Medium/EM-0004-01.mpg (2.6M) http://www.dfrc.nasa.gov/Gallery/Movie/CID/Medium/EM-0004-02.mpg (2.6M) http://www.dfrc.nasa.gov/Gallery/Movie/CID/640x/EM-0004-03.mov (20.5M)全シーン、旅客機内部に置かれたダミーが火だるまになる、内部映像も含まれています。ブロードバンド以外の方はやめた方がいいです。しかし、貴重な映像です。 http://www.dfrc.nasa.gov/Gallery/Movie/CID/Small/EM-0004-03.mov (1.8M)同じシーンですが、面積は1/10位になります。1.8Mで済みます。
----------
1415 航空機の最高速度を塗り替えた X-43A 寺田 2004/04/03 23:50
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

2002年に撮影されたデモンストレーション飛行中の X-45A 。 http://www.dfrc.nasa.gov/gallery/photo/X-45A/Small/EC02-0295-4.jpg http://www.dfrc.nasa.gov/gallery/photo/X-45A/Small/EC02-0295-3.jpg http://www.dfrc.nasa.gov/gallery/photo/X-45A/Small/EC02-0295-1.jpg 航空機の最高速度を塗り替えた X-43A の写真類 http://www.dfrc.nasa.gov/Gallery/Photo/X-43A/Small/index.html 航空機はめざましい進化をしていますが、母機は相変わらずB-52です。B-52はもう登場してから40年以上経っています。あまりにも有名なB-52と対照的に日の目を見なかったB-36の珍しい写真があります。 http://explorer.road.jp/us/aviation/dayton/strategicbomber/b36.shtml
----------
1414 観測史上初のハリケーン 寺田 2004/04/02 23:05
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

昨日のNHKラジオの深夜便(正確には本日)を聞いていて、非常に興味をそそるニュースが流れました。それは、ブラジルに台風(サイクロン)が初めて上陸したという出来事でした(サイクロンとしてはあり得ない逆進をした)。これはブラジリアンには度肝を抜く驚きだったようですが、気象学者や専門家も同じく大変驚きの気象現象だったようです。専門家はその原因として、やはり地球規模の気象異常の現れではないかと注目しています。 ---------------------------------------------------------------- 【ブラジルで観測史上初のハリケーンによる被害】 2万戸以上が被害、1万5千人が避難  【サンパウロ28日綾村悟】大型のハリケーン「カタリーナ」が、ブラジル南部の大西洋側に二十七日夜から二十八日にかけて上陸し、同国南部のサンタ・カタリーナ州からリオ・グランデ・スル州にかけて大きな被害をもたらした。  現地当局の発表によると、暴風雨による被害は予想されていた以上に大きく、少なくとも五百件以上が家屋倒壊にあい、二万戸以上が一部損壊や浸水などなんらかの被害を受けたという。現在、一万五千人以上が避難生活を余儀なくされている。  また、これまでに少なくとも二名の死亡と三十九人の負傷が確認されており、行方不明者の確認が進むと共に被害者の数が増える可能性が高い。  米国やブラジルなどの気象関係者らによると、南大西洋全体でハリケーンが観測されるのは観測史上初めてのことだという。ブラジルの気象専門家らは、今回のハリケーンを大型の“熱帯性サイクロン”だと断定、衛星写真や被害状況などから瞬間最大風速が四十五メートルを超えた可能性もあると見ている。 004/3/29 18:32 ---------------------------------------------------------------- 引用元(http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/040329-183233.html)
----------
1412 ユニークな航空機類 寺田 2004/04/01 20:35
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

動力が太陽電池の飛行機もあります。 http://www.dfrc.nasa.gov/FeaturedMovies/index.html
----------
1411 スペースシャトルが撮影したUFO 寺田 2004/03/30 23:40
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

http://shiholyne.ciao.jp/akiaki/ufo_mpg/sts48b.wmv Windows Media Player 320 x 240
----------
1410 ウイルスメール 寺田 2004/03/28 22:50
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

最近は毎日コンスタントにウイルス付のメールが来ています。もう慣れっこになりましたので、来ない日は寂しい気がします(^^;)。だいぶ流行っているのでしょうね。ウイルスソフトの定義ファイルも毎日のように更新しています。 また、この掲示板にエロエロサイトの広告を載せることも出てきました。自動ロボットでやっているのでしょうもありません。当方エロには弱いですが、もっと上質なサイトを貼り付けて下さい。削除するのは同じですが、チェックする時には覗くしかありませんので(^^;)。
----------
1407 世界のCO2濃度、記録更新 寺田 2004/03/23 23:33
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

---------------------------------------------------------------- 世界のCO2濃度、過去最高値を更新 気象庁発表 --------------------------------------------------------------------------------  地球温暖化に大きく作用する世界の大気中の二酸化炭素(CO2)濃度について、気象庁は22日、02年の観測結果を発表した。平均濃度は374ppmと過去最高値を更新し、依然としてCO2が地球規模で増加していることが分かった。同庁は「地球温暖化による被害軽減のため、CO2など温室効果ガスの排出削減に向けて一層の取り組みが必要だ」としている。  同庁が世界102カ所のデータを集計して判明した。世界の平均濃度は年々増え続けており、01年との比較では1.8ppm増えた。02年の濃度は18世紀後半の産業革命以前と比べると、34%の増加になるという。  また、国内で観測している3地点の03年の平均濃度も発表した。岩手県大船渡市(大気環境観測所)で378.6ppm、東京都小笠原村(南鳥島気象観測所)は376.6ppm、沖縄県与那国町(与那国島測候所)は378.3ppmで、各地点とも過去最高値を更新した。 (03/22 20:51) ---------------------------------------------------------------- ashi.com(http://www.asahi.com/science/update/0322/002.html)より ★18世紀に比べて、地球全体で34%増加しているとは驚きです。
----------
1406 セドナの軌道(動画) 寺田 2004/03/22 23:43
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

http://astro.ysc.go.jp/sedna-orbit-movie.avi (4.4MB)
----------
1405 セドナの話題ふたたび スターダスト 2004/03/21 03:12
E-MAIL :
HomePage:

発見者自身が、 「セドナは惑星じゃぁないよ」と言っているtとのことです。 裏をとりきれたわけではありませんが以下のサイトが参考になるかもしれません。カルテックです。アルフォニア工科大。 http://www.gps.caltech.edu/~mbrown/sedna/ もっとも、セドナはオールト界隈で発見された最初のobjectには 間違いありません。太陽からのこの距離での分析には、コンピュータや、微量の光を探知する素材の、開発の急速な進歩が役にたっているかもしれません。 もっと探査衛星を打ち上げれば、よりた易いのですが。
----------
1404 素敵な淑女 スターダスト 2004/03/21 03:05
E-MAIL :
HomePage:

お写真をいろいろ拝見しています。 ユリアナ元女王の素敵な笑顔は、私にとって なんともいえぬ、力となりました。 全ての人に幸あれ。
----------
1403 ユリアナ前女王が死去 寺田 2004/03/20 23:03
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

---------------------------------------------------------------- オランダのベアトリックス女王の母のユリアナ前女王が20日朝、肺炎のため、同国中部スーストダイクの宮殿で死去した。94歳。  第2次大戦後の48年に即位し、80年4月にベアトリックス女王に王位を譲るまで32年にわたりオランダの元首を務めた。  気さくな人柄で、王宮近くのスーパーマーケットに出かけて買い物をしたり、病院や福祉施設をたびたび訪問するなど、国民に親しまれていた。即位直後の49年には、オランダの植民地インドネシアの独立を公式に認めるなど、時代の激動も見守った。  バルケネンデ首相はテレビで追悼演説を行い、「心温かい、私たちの母親のような女性をなくした。困窮の中にある人々の福祉に彼女は目を向けていた。女王にならなければソーシャルワーカーになっていただろう」と前女王の人柄と業績をたたえた。 (03/20 20:30) ---------------------------------------------------------------- ashi.com(http://www.asahi.com/international/update/0320/011.html)より アダムスキーにゆかりの深い人が、また一人他界しました。ユリアナ女王はアダムスキーのよき理解者であったことは有名でした。ヨーロッパ公演旅行でチューリッヒでひどい扱いを受け、体を壊し、講演中止にまで追い込まれたアダムスキーではありましたが、「ユリアナ女王との私的な会見は、講演旅行中の最も心あたたまる体験の一つだった」と述べています。「女王にならなければソーシャルワーカーになっていただろう」と追悼演説で語られているように、きっとすばらしい人格だったでしょう。
----------
1402 私もそう思っているような・・・・? Shun 2004/03/19 12:34
E-MAIL :ichishun@kojima.net
HomePage:

アメリカの大望遠鏡で見て点として写っているのでちょっとしたノイズのようにも思えました。けどやっぱり驚きを隠せませんでした・・・。セドナについてなど宇宙のなぞに迫ってみました。17日に開設した「SpaceAimer」です。BBSに足跡を気軽に残しておいてください☆おねがいします♪ 宇宙に興味がある人!ない人も様々なことに触れてみましょう。きっと興味が湧くはず!どうぞ来てください☆ http://ltworld.hp.infoseek.co.jp
----------
1401 「セドナ」はやはり10番惑星ではないです。 寺田 2004/03/17 20:02
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

私が小さすぎると思ったのと、スターダストさんが離心率の大きさから12惑星には疑問を持っていた通り、「セドナ」は惑星と呼ばれる事はないようです。遠日点が1000天文単位もあるのも不思議な天体です。それにしてもオールトの雲は遠日点が数万天文単位とは、太陽系の大きさも気が遠くなります。以下の文面の中に興味深い惑星の定義とも思える記述があります=【一般に、太陽系の惑星は、その軌道空間を重力的に占有するような天体】。 『・・・この天体のサイズも特筆すべきものでした。正確な値は求められていませんが、推定直径は1000〜1600キロメートルほどです。これまで発見されているエッジワース・カイパー・ベルトの天体の中では、冥王星の次に大きな天体であると考えられます。発見者のグループでは、この天体にエスキモーの神話に登場する海の神の名前、セドナ(Sedna)と命名提案をしたようです。 ともかく、近日点がこれほど遠く、なおかつこれだけ大きな天体がどのように形成されたのか、その起源は簡単には説明できそうにありません。長周期彗星の故郷とされるオールトの雲の天体かというと、そうではありません。オールトの雲は遠日点が数万天文単位とさらに遠いからです。さらにいえば、第十惑星という話も一部で飛び交っていますが、この天体が惑星と呼ばれることはありません。一般に、太陽系の惑星は、その軌道空間を重力的に占有するような天体ですから、今後、他にも同様の天体の発見が期待され、なおかつ地球の数百分の一の質量しかないセドナを惑星と呼ぶことはないのです。』 詳しくは引用元へ http://www.astroarts.co.jp/news/2004/03/17nao704/index-j.shtml
----------
1400 宇宙天気ニュース 寺田 2004/03/16 23:41
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

最近は太陽活動の活発化で低緯度オーロラなどが起こり、何かと気になる宇宙天気です。気になった時はこのサイトを見ると良いです。とりあえず今日は穏やかな宇宙です。 http://www2.crl.go.jp/dk/c231/shino/swnews/swnews.html
----------
1399 おそらく 寺田 2004/03/16 19:40
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

大きさの比較と離心率を模したサイトの紹介とそれからカイパーベルトとオールトの雲の図ありがとうございます。第2アステロイド帯もちゃんと示されていますね。 おそらく10番惑星以遠の本物の存在と発見はトップシークレットにされていると思われます。アダムスキーが先行発表した事柄は小さなことも含めて一切合切が公式には追認されていません。「千丈の堤も蟻の一穴から」(注1)の譬えどおり、些細な事も認めてしまえば、すべてに信頼性を与えてしまうという事でしょう。 それにしてもここに来て矢継ぎ早に第10番惑星もどきが発表されているのは何でしょう? 近代までは、宇宙や天体に関する発見はアマチュアの貢献が大きかったのですが、惑星の実態や冥王星以遠の惑星の発見事は、残念ながらアマチュアの手に負える事柄ではないので、大本営の情報に甘んじているしかないのが現状です。 火星に水があったと公表されましたが、これは「観念の固定化」が行われたと考えています。実に巧妙なことです。まったく否定してしまうのではなく「過去には水が存在した」というもっともらしい公表をすれば、大半の人は信頼してしまうのです。裏を返すと「今は水がないんだよ」という「固定化」です。実際にはアダムスキーも言及していますが、NASAが実際に発見した事を考えれば実にしらじらしい発表です。この同じ時期に矢継ぎ早に冥王星以遠の惑星の発表はうがった見方をせざるを得ません。 (注1)英語圏では【A little leak will sink a great ship.】これに当たるのでしょうか?.《小さな漏れ口が巨船を沈没させる》
----------
1398 大きさ比較 スターダスト 2004/03/16 10:22
E-MAIL :
HomePage:

http://www.spitzer.caltech.edu/Media/releases/ssc2004-05/ssc2004-05c.shtml これはわかりやすい!
----------
1397 カイパーベルトとオールトの雲 スターダスト 2004/03/16 10:18
E-MAIL :
HomePage:

Kuiper Belt と Oort Cloud とが 簡明に図示されてますね。 http://ipac.jpl.nasa.gov/media_images/ssc2004-05d_medium.jpg Kuiper Belt が小惑星帯でしょうし、一番外側の他の太陽系群との間のバリアーとしては、Oort Cloud が視認される天体としてはふさわしかろうと思われます。ほぼ間違いないでしょう。 実はセドナは、12番目惑星なのかなと個人的に期待したのですが、ちょっと無理そうですね。
----------
1396 セドナ スターダスト 2004/03/16 10:11
E-MAIL :
HomePage:

うーん、セドナはアダムスキの言う12の惑星にはカウントされないような気がしてきました。 http://ipac.jpl.nasa.gov/media_images/ssc2004-05d_medium.jpg 離心率が大きすぎますね。 大きい彗星というところでしょうか。
----------
1395 Re:セドナ 寺田 2004/03/15 23:28
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

今までの小惑星と比べるとずいぶん遠くに見つかりましたね。太陽地球間を一天文単位というスケールで計ると冥王星の平均軌道までは40天文単位です。距離は60億キロ(590万キロは間違いでしょう)になります。今回見つかったものが100億キロだと66天文単位になります。この位の距離だと第10番惑星があっても良いかもしれませんね。でも今回の小惑星も僕としては小さすぎると思います。 アダムスキーは小惑星帯をアステロイド帯と表現していますが、火星と木星の間にあるのは知られていますが、海王星と冥王星の間にあるものは知られているのでしょうか?さらに一番外側のものは近隣の太陽系群とのバリアーと混和に役立っていると書かれています。おそらく12番惑星ともなるとはるか遠方にあるでしょう。太陽系としての空間は考えられているよりも広大な空間を占めているものと思われます。 ここにスケールとしておもしろいものがあります。 http://www15.cds.ne.jp/~ant/labo/solarSys/distance.html 実際には12番惑星の位置は200天文単位を超えていると考えています。このスケールで想像してもすごいですね。遠いセドナも半分より近いかも。
----------
1394 セドナ スターダスト 2004/03/15 22:41
E-MAIL :star_dust@mail.goo.ne.jp
HomePage:

セドナが見つかりましたね。地球から100億キロの距離にあり、直径約2000キロとか。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040315-00000262-jij-int ところで、水星の半径が約2439キロですので、大きさ的には冥王星同様、小ぶりですね。それにしても、100億キロの距離とは随分と遠いですね。冥王星までは、概算590万キロとして。。。遠い、セドナ。
----------
1393 国民生活センターが発表した“牛海綿状脳症(BSE)”関連 寺田 2004/03/10 20:55
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

URL http://www.kokusen.go.jp/link/url_BSE.html
----------
1392 国民生活センターが発表した鳥インフルエンザ関連 寺田 2004/03/10 20:53
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

URL http://www.kokusen.go.jp/link/url_hpai.html
----------
1391 Re:こんなことがあるのですねぇ:なんちゃって噴気 寺田 2004/03/08 19:37
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

噴気、火山性でなくてよかったです。私は静岡県中部ですが、噴火すれば、直接の被害は神奈川や山梨や静岡県東部や関東地方の方にな ります。おそらく、私の所よりもスターダストさんの住まわれている方が影響はあると思います。あくまでも直接の被害だけでの話ですが。 ニワトリを土中に埋めるのは、たぶん経済的な方策で選択されたと思われます。言われるように焼却処分が理想ですが、二十万羽ものニワトリを焼却するのは、自衛隊が火炎放射器を使っても無理かと考えます。また、おおかたのウイルスは宿主が死んでしまうと、長くは生きられないと思いますので、地中への投棄はしょうがないかも知れません。でもこんなに大量の投棄は、腐敗していく過程での土壌汚染の方が問題になるかも知れません。シートでシールドすると、自然の分解が阻害され、シート内は長年月にわたって、汚物化した腐敗物が液状化して存在すると私は考えます。指摘されている通り、雨水でオーバフローして染み出してくる危険性はあるでしょうね。 僕が危惧しているのは、ここに来てコイや牛や鳥に発生した奇妙な病気が人類に警鐘を発しているような気がします。北海道では別の大量死が発生している(魚か何か)と一部報道が伝えました。案外食糧危機はこういうことに端を発するのかも知れません。今回の鳥インフルエンザが変化して人間に感染するのはあり得る事です。
----------
1390 火星人襲来 風前のともし火 2004/03/08 11:50
E-MAIL :
HomePage:

火星人のテクノロジーは霊現象に似ている 目の錯覚のようで煙のような発光体や0.1秒で目の前を横切る 異次元物体 証拠の残らない化学兵器 火星人自体は常人ではありえないペースでたばこを吸い(酸素がいらないため)横隔膜をつかったことがないので言語不鮮明と胸無い女や 小さい背(多分せまい施設内居住のため)と我の強い性格と すぐに母星に帰れるため異性人と疑われたら否定せず開き直り 仲間を呼ぶんで隔離できるが 別に種族的に嫌いだからではなく犯罪を非常に犯しやすい 今日も軽い有機物中毒の攻撃を受け鼻炎のような症状が出てる 皆さんも嗅いだことの無いたばこや香水からは逃げましょう。 また火星人の情報もってたらまたくるんで教えてください。
----------
1389 こんなことがあるのですねぇ:なんちゃって噴気 スターダスト 2004/03/08 11:17
E-MAIL :
HomePage:

なんちゃって噴気には人間の所業を見る思いがして少々驚きましたが、一方において火山性でなくてちょっとほっといたしました。 いらないものを埋めるというキーワードで連想したのですが最近の報道にあるようにウイルスに罹患している大量の鳥類を燃やさずに土中に埋めているのはどうなのでしょう。穴を掘ってビニールシートを軽く敷いて鳥を投げ込んで埋めていますよね。地中でウイルスが死滅するのでしょうか。やがて雨水でオーバフローして染み出してくる事請け合いのような気がしたりします。勿論、燃やせるような施設まで運ぶことすら危険であろうことはわかるのですが。よくよくの選択であったのか単純な思いつきだったのか、そのへんを知りたいなぁと思います。報道機関はこのような疑問を思いつかないのでしょうか。こんな事心配するのは極少数なのでしょうか。 いらないものは埋めてしまえという発想はゴミの埋め立てにも通じて私達の次世代、将来に禍根を残すような気がします。
----------
1388 富士山の噴気は木材の発酵だった 寺田 2004/03/06 20:36
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

---------------------------------------------------------------- 昨年九月、富士山の斜面で見つかった弱い噴気について、山梨県は五日、建設業者(同県山中湖村)が林道工事の際に地中に不法処理した木材が発酵して発生したのが原因と発表した。  噴気は気象庁が昨年九月二十六日に発表していた。同庁火山課の山里平火山対策官は「結果的にお騒がせしたが、火山活動ではなくてほっとした」と話している。  同県消防防災課によると富士山の東北東斜面、標高約千五百三十b付近でこれまで、大小十七ヵ所の陥没が見つかり、うち四ヵ所からごく弱い噴気が見つかっていた。  山梨県と学識者が合同で掘削調査を実施。その結果、噴気があった地点となかった地点の二ヵ所で木材を埋設した痕跡を発見。建設業者が二〇〇二年一月ごろ、林道工事をした際、邪魔な木を伐採し埋設していたことが分かった。  建設業者は山梨県に対し、「木材を多数埋めた」と不法処理を認めた。県は業者に、原状を回復するよう勧告した。 ---------------------------------------------------------------- 2004.3.6 静岡新聞 朝刊より ★なんちゃって噴気でした。
----------
1387 オゾンホール 寺田 2004/03/05 20:22
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

最近、あまり話題にならなくなったオゾンホール。1980年代に生産のピークを迎え、モントリオール議定書発効以来、現在ではほぼ生産が終わった原因物質“フロン”。しかしその大気中での寿命は50年から100年とも言われています。現在大気中の総量は数メガトンと言われているオゾンホールに関して場当たり的な報道(これはすべての事柄に言えますが)が一般市民に混乱を与えていると、訴える記事です。 http://www.natureasia.com/japan/digest/0403-1.php
----------
1386 ここにも無数の光る粒子が写っています 寺田 2004/03/03 22:59
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

H-IIAロケット3号機(2002年9月10日 打ち上げ)の第1段、第2段分離〜全衛星分離シーン。 2分1秒の動画です(Windows Media Video V8)。この中で1分22秒から1分40秒のシーンに、宇宙空間に無数の宇宙ボタル状のものが写っています。 http://www.nasda.go.jp/lib/movie_lib/movie_file/h2af4/adeos-sepa.wmv 入手先、 http://spaceboy.nasda.go.jp/gallery/gallery-j/movie_h2a_f4_j.html
----------
1385 第五福竜丸が被爆してから50年 寺田 2004/03/02 19:31
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

となりの町である焼津で、ビキニ環礁で被爆した遠洋マグロ漁船「第五福竜丸」の五十年目のイベントが行われていますが、広島、長崎などとは違い人々の関心はあまりないようです。 第五福竜丸が被爆した原爆は、1954年3月1日から5月14日にかけて行われた一連の大気圏内原水爆実験キャッスルシリーズの第1回目で名称は「ブラボー」でありました。計画爆発力は6メガトンでしたが、実際には15メガトンとも16メガトンともいわれるすさまじい爆発が起こり、失敗に終わりました。このときの破壊力は広島型原爆の千倍はあったといわれています。ビキニ環礁の三つの島が蒸発し、爆心地には今でも直径2キロのクレーターが残っています。この時の様子は第五福竜丸の乗組員が詳細に記録しています。降り注いだ白い粉「死の灰」は、粉砕された珊瑚の粉が上空高く舞い上がり強い放射能を帯びて降ってきたものでした。 東西冷戦の時代、米ソはこぞってメガトン級の核爆弾を作りました。史上最大の核爆発は、1961年10月30日にソ連が北極圏のノヴァヤ・ゼムリャ島で行った58メガトンの水爆でした。実に広島型原爆の4500倍。この爆発で四国に匹敵する面積が熱線で焼け、その数倍の面積が直接の放射能汚染をし、間接的には全世界に放射能が広がりました。また衝撃波も世界中で観測され、地球を3周するまで記録されました。まさに破局に向かう狂気の時代でした。一方現在の主流は広島型よりも小さいタイプのものになりました。これは当時の大陸間弾道弾の命中精度が今より二桁ほど悪い事と、広島級も50メガトン級もコスト的には変わらないという事情があったようです。 現在、広島級の1/10程度の破壊力を持った核ミサイルもあるわけで、当時よりもむしろ現実として使えるようになったといわれています。地中深くにある敵の基地を破壊するための核兵器も作られました。当時はあまりにも破壊力が大きいが故に使えなかった核兵器が、現在はいつ使われても不思議でない時代に突入してしまったようです。 「原水爆の犠牲者は私を最後にしてほしい」と言い残して亡くなっていった、「第五福竜丸」の乗組員だった久保山愛吉の言葉があります。 私は近い将来、この使いやすくなった核兵器がどこかで使われるのではないかと感じています。第五福竜丸が被爆してから50年、この地上から紛争はなくなっていません。
----------
1384 今までで最も鮮明な土星の写真 寺田 2004/03/01 19:15
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

NASAは28日、無人土星探査機カッシーニが撮影した、一番鮮明な土星の写真を公開しました。今年7月に土星周回軌道に到達予定ですから、さらに鮮明な写真が送られてくる事でしょう。 http://www.nasa.gov/images/content/56229main_MM_image_feature_137_jwfull.jpg
----------
1383 スペースシャトル:無重力下での興味深い映像 寺田 2004/02/28 21:15
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

●スペースシャトルの推進ロケットが一瞬点火された時、船内で無重力の中での乗組員への影響。場合によっては怪我をするかも知れません(QuickTime:1.3M)。 http://www.belmont.k12.ca.us/ralston/programs/itech/SpaceSettlement/Video/thrust.MPG ●無重力の中での磁石(磁気ビー玉)QuickTime:1.6M http://www.belmont.k12.ca.us/ralston/programs/itech/SpaceSettlement/Video/mag.MPG ● 入手先。 http://www.belmont.k12.ca.us/ralston/programs/itech/SpaceSettlement/Video/
----------
1382 伊豆大島近海で地震 寺田 2004/02/27 08:33
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

伊豆大島近海で地震で昨夜から連続で地震が発生しています。 http://tenki1.www.infoseek.co.jp/Tenki?pg=tk_quake.html&sv=TE&svx=301200&svp=SEEK 自動記録 http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html
----------
1381 火山情報 寺田 2004/02/26 23:50
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

北海道、十勝岳で火山性微動と有色噴煙が観測されました。 http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/volcano/108-040226103033.01.html リアルタイム監視カメラ画像 http://www.seisvol.kishou.go.jp/vo/32.php?kansokuten=TOKTVOvvm&mode=-1&cmd=write#newpicank
----------
1380 Re:カイパーベルト惑星 寺田 2004/02/23 19:47
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

スターダストさんお久しぶりです。情報ありがとうございます。このようなサイトにたどり着くのは大変労力のいる事だと思います。自分も 何かを探す時にいつも感じる事です。このシミュレーションで見ると、この小天体は冥王星の軌道とほぼ同じになる時期がありますね。冥王星の軌道が海王星の軌道の内側になる時期があるように。 惑星の定義を改めると、現在見つかっている小天体で惑星が12個あるという事になると、おそらく今後惑星は12個どころではなくなると考えています。なぜならば、今回見つかった天体は、我が地球の周りを周回している月と同程度の大きさと考えられますね。またカイパーベルト内で見つかる小天体を惑星としてしまう事は、アダムスキーの有名な12惑星の配列とは似て非なるものになります(http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/rest/indeo.htm:前にも提示しましたがシンボリックな12惑星の配列では残りの三つの惑星は冥王星より大きい。12番目の惑星は土星のような輪がある)。このような情報には注意が必要です。現在でも完璧にアダムスキー情報を無き者にする陽動作業が続けられているからです。惑星の定義を改めて、12個にこだわるのは、偶然か否か? また一方、学会では冥王星は惑星ではないという説も持ち上がっています。まったく相反する情報が二つ。まるでUFO情報の処理と同じ手法みたいです。 NASAは80年代の早い時期に、探査機によって12惑星すべてを掌握した可能性があります。なぜならば、ハッブル宇宙望遠鏡に先行して1983年1月に宇宙望遠鏡である赤外線天文衛星(IRAS)を上空900Kmの軌道に打ち上げました。この宇宙望遠鏡の性能は驚異的で、冥王星上の20ワットの電球の明かりを探知できるといわれました。 そしてこの衛星に携わった科学者が次のように発表したのが、1983年10月31日付の「USAトゥディ」に載りました。 (1) ---------------------------------------------------------------- 天文衛星IRASは、これまでに太陽を回る新しい惑星を少なくとも一つ発見したようだ。来週 に行なわれる予定の天文学者たちのミーティング時には、さらに多くの惑星群の存在があきらかに されるかもしれない。アリゾナ州立大学の赤外線天文学者ニック・ゴーチエは次のように語ってい る。「IRASが冥王星、海王星の外側をまわる一つあるいは二つの新しい惑星の存在を明確にす る確率はきわめて高い」″  ---------------------------------------------------------------- この発表以後、新惑星に関する追加情報は一切出てこなかった。それにはあの天文学者の頂点に君臨した“カール・セーガン”がまたもや関係している。そしてこれより後、科学者達は、NASAの許可(検閲)なく情報を漏らす事が出来なくなってしまったようです。 (2) ---------------------------------------------------------------- 報道機関が新惑星に関するそれ以上の情報を得ることはなかった。NASAは、一般天文学界が JPLをさしおいて発見事に関する見解をおおやけにしたことに苛立ちを隠さず、その情報を流し た科学者たちを叱責し、以後、IRASの発見事に関する情報のかってな公表を固く禁じたのだっ た。そして以後のIRASの発見事に関する情報は、すべてJPLの公式発表を通じてのみという ことにされ、次の公式発表が行なわれた12月まで、いかなる情報も外部にはもらされなかった。  NASAは、公表されてしかるべきことの限界を明確に定義していた。公式発表の席で彼らは、 以前になされた非公式な発表″の内容をすべて否認し、はるかかなたの銀河の世界に大衆の注意 を向けようとして。IRASのデータから科学者たちが解明しえたのはまだ全体の2パーセントの みであると言いつつも、彼らは、この太陽系の外には果てしない驚きの流れ″が存在するとし、 宇宙空間のチリやガスで構成された筋のような雲、宇宙全体の持つエネルギー、星々の形成のもと になる未知の化学物質、さまざまな銀河の温度といったことに関する見解を声を大にして語ったの である。  この12月の記者会見の席で、彼らはさきの新惑星の発見に関する議論にも言及したが、それに 関して彼らは、「26光年先のかなたに存在する琴座の一等星ベガのまわりを回る惑星である可能 性があり、まさに驚くべき発見である」としらじらしい説明に終始している。さらに彼らは、「そ こに到達するには、われわれの最新鋭の探査機をもってしても20万年はかかる」と付け加えるの も忘れなかった「われわれが木造の人形ででもないかぎり、それに胸を踊らせないでいるのはむず かしい」と述べたのは、JPLのトップ・スポークスマン、カール・セーガンだった。  IRASのプロジェクト・ディレクター、ナンシー・ボゲスは、「すべてのデータが解析されたあ かつきには、天文学文献のかなりの部分が書き直されることになるでしょう」と述べている。もっ とも彼女は、IRASがこれまで一年間に集めたデータをすべて解析するには、これからさき30 年ほどを要するであろう、とも述べている。  しかし、天文学の文献がわれわれの太陽系の真実を伝えるべく書き直されることはまず考えられ ない。宇宙発見事はすべてトップ高官たちの検閲を受けているのだ。  IRASに関していえば、キット・ピーク天文台の天文学者たちは、冥王星以遠の惑星の発見事 実を、その重要性を知らぬままに外部に洩らしてしまったが、NASAはその重要性を充分に認識 していた。そしてそれゆえに公式発表の席でそれをあっさりと否定したのである。  一般の科学界は、権威によって明確に確証されないかぎり、それをけっして事実として受け入れ ようとはしない。それを熟知しているNASAは、新惑星に向かいかけた科学者たちの注意を、何 十光年ものかなたの星座やチリの雲への不明朗な空想へと一挙に振りむけることを画策し、それに みごと成功した。それと同時に、大衆や報道機関の新惑星にたいする興味も、あっというまに消え 失せてしまった。  IRASによる新惑星発見に、なぜそれほどの重要性があるのだろうか? それは、1955年 にジョージ・アダムスキーが提供した情報を確証するものだったからである。 ---------------------------------------------------------------- (1)(2)とも ダニエル・ロス著 久保田八郎訳 『UFO 宇宙からの完全な証拠』中央アート出版 P423〜424より引用  注※JPL=Jet Propulsion Laboratory(NASAジェット推進研究所)米国カリフォルニア州パサデナにあります。惑星探査の拠点として有名なのがここ。カリフォルニア工科大学によって運営されている同施設は、これまでに太陽系のほとんどの惑星にその探査機を送り込んできました(http://www.jpl.nasa.gov/)。 すべての惑星情報を管理しています。 ついでに書いておくとカール・セーガンは、一般科学者を何十光年ものかなたの星に注意をそらしたあと、その総仕上げとして、一般人には「コンタクト」という小説を通して彼方へと注意をそらしたのです。こうした裏工作をした立役者に対して、素朴な一般人は、宇宙の人類について、肯定的にも見えるセーガン氏に好感を持ってしまったものです。カール・セーガンの行った実態について書くと逆に悪者に見られてしまうのは、如何にサイレンスグループが巧妙であるかを物語っています。しかし、まじめに研究している人たちはこのことは有名な話です。 最近でもNASAのスタンスは、太陽系以外の遠い惑星に関しては「人類の可能性」を肯定していますので、何も知らない人の中には素朴にも「NASAは徐々に情報を漏らしはじめた」と思っています。NASAの術中に見事に乗ってしまう人がいるわけです。 少し、横道にもそれたかも知れませんが、アダムスキーの情報とは相容れない宇宙情報が出たら、細心の注意が必要だということを言いたかったのです。でも今回スターダストさんが教えてくれた情報は大切です。なぜならば、宇宙の抵抗勢力ともいうべき連中があの手この手で混乱情報を流している実態をまた知ったのですから。また、このような情報があったら検証してみましょう。
----------
1379 カイパーベルト惑星 スターダスト 2004/02/22 23:30
E-MAIL :
HomePage:

●Controversial Proposal Would Boost Solar System's Planet Tally to 12 http://www.space.com/scienceastronomy/planet_denitions_030227.html #一年ほど前の記事ですが。惑星の定義をあらためると 既に太陽系には12個惑星があるのだという説明記事です。 ●Orbit Simulation('2004 DW') http://neo.jpl.nasa.gov/cgi-bin/db_shm?des=2004+DW 寺田さんもお取り上げの 最近見つかった "2004 DW" の公転軌道のシミュレータです。 要JAVAです。Zoomスライドバーを最も遠方から少し近づけると 実感が湧いてきます。
----------
1378 また、第10番惑星発見 寺田 2004/02/21 19:55
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

【ワシントン20日共同】 地球から約七十億キロ離れた太陽系の海王星やめい王星より遠い外縁部に、直径がめい王星の六-七割の小惑星が存在することを米カリフォルニア工科大などのグループが二十日までに確認した。  2004DWと呼ばれるこの新天体は、海王星の軌道の外側に広がり、地球など太陽系の惑星が形成された時に残された物質が集まった「カイパーベルト」という場所にあった。明るさは十八・五等級と非常に暗い。  直径は推定で千四百−千六百キロ。同グループが二〇〇二年にカイパーベルトで見つけた直径約千三百`の小惑星クワオアーよりも大きく、太陽系内で見つかった天体としては一九三〇年に発見されためい王星以来、最大だという。(2004/2/21 静岡新聞夕刊より) ---------------------------------------------------------------- ★新惑星が見つかったという話は時々出てきますが、いつも立ち消えしています。しかし、実際にははるか以前に見つかっている可能性があります。アダムスキーは「UFOの謎」(P87)の中で ---------------------------------------------------------------- 一九六〇年二月にカザクスタン天体物理学研究所のソ連人科学者たちは、冥王星の軌道の外側に 別な惑星が存在することを確証したと声明した。冥王星は以前は太陽系の最も遠い惑星″と言わ れたものである。このソ連人の主張にたいするアメリカ人天文学者達の反発が逆に疑われたので、 彼らはみずからの手で調査できるように詳報を求めた。ボストンのスミソニアン研究所のダスタ フ・バコス博士は、冥王星の軌道の不規則性が、その外側に別な惑星がある可能性を暗示している と言った。海王星の軌道の不規則性のために一九三〇年に冥王星の発見をみたのと似た現象であ る。 ---------------------------------------------------------------- また、「UFO・人間・宇宙」(P61)で ---------------------------------------------------------------- 第一〇番目は二年前に発見されました。一九四九年に私は、ある一定の 距離内に一〇番目の惑星が発見されるだろうと書きましたが、私が予告した距離の三キロ内の誤差 で一〇番目が発見されました。しかし天文学界では徹底的に確証するまではそれを公表しないでし ょう。 ---------------------------------------------------------------- とも書いています。徹底的な調査には10年を要すると書かれていますから、「UFOの謎」(P87)で書かれている事柄が時間的に合致しています。おそらく「宇宙ボタル」と同じように、アダムスキーが伝えた事柄の立証につながるような発見事は当分の間極秘にされる事でしょう。
----------
1377 自動車に激突した隕石(動画)・他 寺田 2004/02/20 23:15
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

合衆国東部の多くの人に目撃され、最終的にはコネチカットで乗用車を直撃した珍しい隕石の映像です(QuickTime)。この映像はスペースシャトルの墜落事故のシーンにとてもよく似ていると思います。 http://image.gsfc.nasa.gov/poetry/movies/movie21.mpg 彗星の核のCG(QuickTime) http://image.gsfc.nasa.gov/poetry/movies/movie33.mpg 大熊座の近くで、今までの望遠鏡では星がないとされていた付近をハッブルで拡大したもの。そこには銀河系が無数に存在しました。宇宙の広大さに圧倒されます。また、動画ならではのインパクトがあります。(QuickTime) http://image.gsfc.nasa.gov/poetry/movies/movie37.mpg 入手先 ワロップス飛行施設 Wallops Flight Facility http://www.wff.nasa.gov/ ※=ワロップス飛行施設は、ゴダード宇宙飛行センターの中にある。航空学の研究を行うために1945年、アメリカ航空評議委員会によって設立されました。各種のロケットや飛行機、気球などを用いた試験が行われています。
----------
1376 下の続きです 寺田 2004/02/19 23:55
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

http://image.gsfc.nasa.gov/poetry/movies/movie28.mpg 入手先URL http://www.wff.nasa.gov/pages/coolsites.html
----------
1375 宇宙空間でアンテナを展開 寺田 2004/02/19 23:51
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

スペースシャトル(STS-77)が宇宙空間で、新しいタイプのアンテナを展開しているところ。 http://image.gsfc.nasa.gov/poetry/movies/movie27.mpg (QuickTime)
----------
1374 南米のパタゴニア氷河が激変 寺田 2004/02/16 21:27
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

米航空宇宙局(NASA)のジェット推進研究所などの研究から、南米のパタゴニア氷河が温暖化から激変していることが分かりました。 それよりなにより、比較写真がすべてを物語っています。 http://www.asahi.com/science/update/0215/002.html
----------
1373 Re:石油のお話 寺田 2004/02/15 17:55
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

おっしゃる通り、石油の枯渇に関しては、心配の必要はありません。私の記憶でも、30年前も、あと40年しかもたないといわれていました。 問題は石油の枯渇ではなく、いつまで化石燃料に依存した経済システムを維持し続けるのかということです。人類にとっては石油は早く枯渇する方がむしろ良いのです。
----------
1372 石油のお話 心配性 2004/02/15 07:45
E-MAIL :conime709@yahoo.co.jp
HomePage:http://www.higrade.tv/~conf/

あと40年とか言われてますが、そんなことは無いようです。心配している人はHPをどうぞ。
----------
1371 あえてバイキング・オービター時代の写真 寺田 2004/02/14 18:10
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

現在、探査機が火星に投入されて、日々写真が公開されていますが、あえてバイキング・オービター時代の写真をUPします。NASAはカラーでインチキ写真を公開するよりも、モノクロ写真の方がましかも知れません。当時の方がダイナミックな写真が多かったと思います。。 http://nssdc.gsfc.nasa.gov/imgcat/hires/vo2_176b02.gif この写真の説明では、大規模な砂嵐と説明されていますが、公表されている大気圧(地球の100分の1)でこのような砂嵐が起こるとは不思議としかいいようがありません。NASAがいうところの赤茶けた砂塵がこれほど白く写るものなのか?私には雲のようにしか見えません。雲間を通していくつかのクレーターが見えます。※写真入手先(http://nssdc.gsfc.nasa.gov/imgcat/html/object_page/vo2_176b02.html)
----------
1370 Re:厳重注意 寺田 2004/02/10 19:53
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

全国的か各県の条例によって決まっているかは分かりませんが、昔と違って今は「野焼き禁止」になっていますね。農家が田んぼで麦わらを焼却するのもダメだそうです。家庭の庭で野焼きするのも禁止されています。海岸で野焼きするのもダメです。キャンプのたき火がダメかというと微妙ですね。常識の範囲内で、キャンプ場の中でのキャンプファイヤーは大目に見られるでしょうけど・・・。 二宮さんの家から比較的近いところで、夜間にたき火をするのは、目立っちゃいますね。河原あたりならば違ったかもしれませんけど・・・。僕も4年前に、深夜近くのアパートの玄関前で、炎が出ているのを見つけまして、しばらく様子を見ていましたが、だんだん大きくなってきたので「119」通報しましたら、消防車が4〜5台けたたましくサイレンを鳴らして来ました。夜の12時を過ぎていての派手なサイレンに付近住民はみんな起きてきました。通報した本人が、少しビビリました(^^;)。様子を見ていると、どうも引っ越しをしている人が、大量に出たゴミを玄関前で焼却していたようです。しかし、深夜の住宅街での野焼きは、通報されてもしょうがないでしょう。僕には本当に放火をしているものと目に映りました。消防車到着後は、遠目にも誰かが消防士に囲まれて、つるし上げを食っているのが分かりました。 日本は病める社会になってしまいましたから、火災原因のトップが放火によるものという異常な事態です。町の近くで夜間、火を出すことは誤解されちゃいますね。昔、放火犯など希有な頃だったら、二宮さんも何ごともなく焚き火を満喫できたと思います。
----------
1369 厳重注意 二宮浩二 2004/02/10 14:27
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

昨夜、割りと近所の山裏の方で天体観測をしていました。 今日は大気の状態も良く木星や土星、淡い星雲なども見てご満悦。ところが・・・ 寒いので焚き火をしていたら通行中のドライバーとはるか山下の住人から通報があった、という事で消防車が一台来てしまいました(^^;) サイレンは鳴らしてなかったものの、回転灯を赤々と点けて。 結果厳重注意という事らしいです。私は昨年消防団勤続20年という事でしたが一昨年の放火に続く大失態です(笑) もちろん延焼や地面を傷めない様にキチンと焚き火台の上でやっていたのですが・・・普段何気なくやっている事が市中ではとんでもない事になりかねません。 本人は当たり前と思っていても常識外れ、という事も多々あります。今後は注意が必要だと痛切に感じました。
----------
1368 インドネシアの連続地震 寺田 2004/02/07 21:35
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

2004/02/03 23:09:29  M6.0 2004/02/05 21:05:01  M7.0 2004/02/07 02:42:35  M7.1 2月5日の地震で死者25人以上が出ました。本日の地震はそれを上回る大きさでした。 http://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_epad.html
----------
1367 オポチュニティは 寺田 2004/02/06 22:46
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

砂地に走行跡を残しています。写真右側にバルーンが何回かバウンドした跡が残っています。 http://moon.jaxa.jp/ja/mars/IMAGE/MER/020504z_1R129255699EFF0242P1211L0M1.jpg ところで今話題になっている異物(http://rense.com/general48/stransge.htm)、色々取りざたされていますが、バルーンの接地跡に比較してかなり小さいことが分かります。またいくつか散らばっていることが分かります。私の考えでは十中八九、この物体は、オポチュニティが殻を破って展開する時に散らばった断熱材の箔の類ではないかと思われます。
----------
1366 箱根山の地震は収まりました。 寺田 2004/02/05 18:27
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

昨日午後から起こった微小地震は本日はなくなりました。気象庁の「火山観測情報 第2号」で終了を発表しています。 http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/volcano/315-040205110011.03.html
----------
1365 箱根山の地震、気象庁が火山観測情報を発表しました。 寺田 2004/02/04 22:12
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/volcano/315-040204174502.03.html 本日午後から、50回近くの微小地震が観測されています。
----------
1364 今日午後から箱根付近で小さな地震が多発 寺田 2004/02/04 18:34
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

本日、午後になってから、箱根付近で小さな地震が多発しています。
----------
1363 ハッブルと国際宇宙ステーションの運命、共に暗雲 寺田 2004/02/03 22:07
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

今回、火星探査機からもたらされる情報は予想したとおりバイキング探査機時代からと同じで差し障りのないものばかりです。その陰で、ハッブルと国際宇宙ステーションの行く末に暗雲が立ちこめはじめました。 まず、ハッブルは ---------------------------------------------------------------- 【ハッブル宇宙望遠鏡の存続目指し、抗議運動を展開する科学者たち】 2004年2月3日 米航空宇宙局(NASA)は1月、今後のスペースシャトルのミッションで『ハッブル宇宙望遠鏡』のメンテナンスを行なわないという決定を下した。これは事実上のハッブル廃棄宣言にあたるが、この決定に対し、宇宙飛行士や天文愛好家たちから強い抗議の声が上がっている。ハッブルの引退はまだ早すぎるとする科学愛好家の草の根コミュニティーや政界からの圧力により、ブッシュ政権の新宇宙政策の是非をめぐる議論にも発展しそうな気配だ。 ---------------------------------------------------------------- http://www.hotwired.co.jp/news/news/gro_news/space/ より また、ISS 国際宇宙ステーションは ---------------------------------------------------------------- 【米、宇宙基地撤退を検討】(ワシントン2日共同)】 国際協力で建設を進めている国際宇宙ステーション(ISS)での研究を、米航空宇宙局(NASA)が二〇一六年九月末で中止、ステーションへの関与取りやめを検討していることが二日、分かった。  ブッシュ大統領が新宇宙政策で打ち出した月面基地建設や火星有人探査への資金を工面するためで、関係者によるとNASAは一七年以降、米国が関与する部分を、他国や民間企業に譲渡することも検討している。  冷戦崩壊でロシアも巻き込んだISS建設計画は米国主導で始まった上、協定では、一〇年とされる完成後も十年間は各国が研究に利用するとしているため、この方針変更は各国に波紋を広げそうだ。今後、日本などの参加国の資金負担が増える懸念もある。  関係者によると、NASAは建設終了後にISSで行う研究を、宇宙放射線や無重力環境が人間に与える影響など、新政策に向けた内容のみとする方針を決定。ISS予算は徐々に減らしながらも、一六会計年度(一五年十月1一六年九月)までは維持する方針を内定した。  だが、それ以降については「まったくの白紙」(NASA)で、このころから新型宇宙船の開発費用などが増えると予想されるため、予算が計上されなくなる可能性が極めて高いという。  NASAはISSの建設終了とほぼ同時に、スペースシャトルを引退させ、それ以降、新型宇宙船での飛行が可能になるまで数年間は、ロシアの輸送手段に頼る方針を既に明らかにしており、ブッシュ政権の新政策でISS計画の今後は、極めて不透明になった。 ---------------------------------------------------------------- 静岡新聞 2004/2/3 朝刊より引用 ★アメリカという国は、宇宙開発の分野でもずいぶんと気まぐれで、身勝手な政策が現れ始めました。その時々の大統領の気分で変わるようでは国際的な信用をまた失うことになります。アポロ計画以後不自然な長期にわたって月を目差さなかったこの国が、ここに来て月面基地計画を打ち出したのは、中国のめざましい躍進やインドの計画など、アメリカ以外の国が月を目差すことと無縁ではないように思われます。
----------
1362 日本も独自の有人飛行計画 寺田 2004/02/02 19:12
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040129-00000005-yom-pol
----------
1361 「オポチュニティ」活動開始 寺田 2004/02/01 23:30
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

ローバ2号機「オポチュニティ」が動き出しました。この写真は着陸装置から火星大地に降り、着陸装置を写したものです。車輪の跡がハッキリ分かります。見たところ砂地のような感じに見えます。着陸装置右側には、着陸時のバルーンの跡が分かります。 http://moon.jaxa.jp/ja/mars/IMAGE/MER/1R128814818EFF0215P1004L0M1-B007R1.jpg
----------
1360 太平洋に巨大な大陸があった証拠 寺田 2004/02/01 20:48
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

以前、沖縄地方の謎の文字「カイダ文字」(http://www.wonder-okinawa.jp/024/japanese/tano/hikarino/kaida/)について書きましたが、ハワイ島にも謎の文字「ペトログリフ」(http://www.legendaryhawaii.com/petro/pet00.htm)が多数見つかっています。300年前まで文字を持たなかったハワイアンに先立ち、古代ハワイアンが文字を使用していたようですが、謎だらけです。しかし「カイダ文字」と「ペトログリフ」は元が同じと思われるほど似ています。これはアダムスキーの「宇宙哲学・第十六章」 『われわれは 太平洋の暗黒の海底に沈んだあの謎の大陸レムリアの物語を読んでいる。  レムリアは太平洋の諸島----ハワイ、イースター諸島、ニュージーランド、フィリピン、 その他小さな群島のほとんどを含む広大な大陸であった(訳註=レムリアはムー大陸と同じ もの)。これらの諸島は現在沈下しているかつての大陸の最高の山々の峯であった。』 の証拠になるかも知れません。
----------
1359 「スピリット」回復へ 寺田 2004/01/31 23:06
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

不調だったスピリットも回復にめどがついたようです。 写真左下が「ケーキ」右下が「ブランコ」と命名された岩。右上の白黒写真はパノラマカメラで撮影された火星からの太陽です。 http://moon.jaxa.jp/ja/mars/IMAGE/MER/Spirit_Sol26_Pancam-B006R1.jpg
----------
1358 クリントン氏、在任中に送ったメールはわずか2通 民主党はいくぶんかマシかもしれない 2004/01/30 01:38
E-MAIL :
HomePage:

http://cnn.co.jp/fringe/CNN200401290011.html によれば、クリントン氏が在任中に送った 意味のある内容のメールは、一通だけで ジョン・グレンに送ったものとか。 おもえば、ケネディーやカーターは真剣に平和を 希求していたと思います。 クリントン氏は、どうだったのでしょう。。
----------
1357 火星にアポロ1号の宇宙飛行士の名が付けられる。 寺田 2004/01/28 23:23
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

火災事故でなくなった3人の宇宙飛行士(バージル・グリソム、エドワード・ホワイト、ロジャー・チャフィー) 「グリソム・ヒル」(グリソムの丘)は、「スピリット」着陸点から南西に7.5キロの位置にある丘、「ホワイト・ヒル」は同じく約11.2キロほど北西、「チャフィー・ヒル」は14.3キロほど南南西になります。 http://moon.jaxa.jp/ja/mars/IMAGE/MER/HorizonHillsApollo.jpg 火星の岩盤がむき出しになった写真が発表されました。まるで地球の風景のようです。 http://moon.jaxa.jp/ja/mars/IMAGE/MER/Sol3_mosaic_left-B003R1.jpg
----------
1356 水星(Mercury)の尖塔が大きく写っている写真 寺田 2004/01/26 22:06
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

写真中央左寄りにあります。ピラミッドを高くしたような形状に見えます。 http://nssdc.gsfc.nasa.gov/imgcat/hires/m10_aom_3_e.gif
----------
1355 水星(Mercury)の不思議な写真 寺田 2004/01/26 21:55
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

写真中央右寄りのやや下に、尖塔があります。陰からして巨大なものであることが分かります。自然のものとは考えられません。 http://nssdc.gsfc.nasa.gov/image/planetary/mercury/shakespeare_quad.jpg (マリナー10号撮影:マリナー10号は、金星の重力を利用して加速するスウイングバイにより目標の惑星(水星)に到着した最初の探査機:1973年11月) 同じく水星の写真。ここにも写真左やや下に、下向きに尖塔の陰があります。これも巨大です。 http://nssdc.gsfc.nasa.gov/image/planetary/mercury/bach.jpg
----------
1354 この発光体はなんでしょう? 寺田 2004/01/26 21:39
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

この写真はアポロ16号が撮った地球の写真ですが、写真右下の空間には、粒子、または発光体が多数写っています。宇宙ボタルかも知れません。 http://nssdc.gsfc.nasa.gov/image/planetary/earth/apollo16_earth_northamerica.jpg
----------
1353 マゼランレーダーで捉えた金星の興味深い画像 寺田 2004/01/26 21:15
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

http://nssdc.gsfc.nasa.gov/imgcat/hires/mgn_c115n009_1.gif http://nssdc.gsfc.nasa.gov/imgcat/hires/mgn_c115n060_1.gif http://nssdc.gsfc.nasa.gov/imgcat/hires/mgn_c115n180_1.gif http://nssdc.gsfc.nasa.gov/imgcat/hires/mgn_c115n266_1.gif http://nssdc.gsfc.nasa.gov/imgcat/hires/mgn_c115n283_1.gif http://nssdc.gsfc.nasa.gov/imgcat/hires/mgn_c115s095_1.gif http://nssdc.gsfc.nasa.gov/imgcat/hires/mgn_c115s095_201.gif http://nssdc.gsfc.nasa.gov/imgcat/hires/mgn_c130n027_1.gif http://nssdc.gsfc.nasa.gov/imgcat/hires/mgn_c130n135_1.gif http://nssdc.gsfc.nasa.gov/imgcat/hires/mgn_c130n279_1.gif
----------
1352 月の写真てんこ盛り 寺田 2004/01/26 20:37
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

サーベイヤーからアポロまで。珍しい写真やよく観察すれば、怪しい写真もあります。クイックすれば拡大します。 http://nssdc.gsfc.nasa.gov/imgcat/thumbnail_pages/moon_thumbnails.html
----------
1351 火星探査2号機の着陸した場所 寺田 2004/01/26 20:10
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

2号機のローバ「オポチュニティ」が着陸した場所は、火星のクレーター(直径20m)の中だったようです。またすぐそばにさらに大きなクレーターがあるようです。今までの探査機の風景とはかなり暗い感じがすると研究者達は言っています。 2台のローバの科学機器の主任研究者(PI=Principal Investigator)であるコーネル大学のスティーブ・スクワイヤーズ(Steve Squyres)博士は 『探査機は異様で、かけ離れた風景の場所に着陸してしまったみたいだ。私は面食らっている。私は仰天している。私は打ちのめされている。』と語っています。 「すぐ近くに基盤の岩が露出しています。これは多分、真っ先に探査対象になることでしょう。」と担当官は言っています。 http://moon.jaxa.jp/ja/mars/IMAGE/MER/Pancam_Sol1_Postcard_part.jpg
----------
1350 注意2 寺田 2004/01/26 20:08
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

掲示板に関係ない広告は削除します。
----------
1349 注意 寺田 2004/01/26 20:00
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

<B>この掲示板はセキュリティー強化のため、FONTタグ以外のすべてのタグは使えません。</B>
----------
1347 若返りの秘薬とは 自然の恵みから       2004/01/26 17:24
E-MAIL :sawayaka77@excite.co.jp
HomePage:http://www.azw7.com/3index.htm

※大いなる人生の活躍 喜び 楽しみ・・・・・・・・健康こそが 齎します 中国4000年の昔から 高木赤松の若葉には 不思議な力が 仙人の薬 不老長寿の薬 若返りの秘薬と ・・・・・・・・・ 細胞を 特に 脳細胞を 活性化し 高血圧 心臓病などの生活習慣病予防の為に 脳卒中には 大変 有用です 又 女性に多い便秘なんて 1日で 治ります マッタケの香りがして とても 美味しい &lt;img src="http://www.azw7.com/matunoki.jpg"&gt; 厄介な糖尿病には 桑の葉を ・・・・・・・・・ 桑の葉特有の成分デオキシノジリマイシンは インスリン分泌正常化促進作用が 山芋 ぶろっこりー も併せ 毎日 食したいもの 時々 TVなどにも紹介されてます &lt;img src="http://www.azw7.com/kuwanoki.jpg"&gt; シネオール含有のハーブとしてのユーカリは 花粉症によく効くと 最近 とみに 評判をあげています 非常に いやしを 感じます 人が集うところには 是非とも おきたいもの &lt;img src="http://www.azw7.com/ayukari.jpg"&gt; どくだみは ‘十薬‘ と 馬に与えると十種類の効能が・・・・・・・・・ 特に 血管壁を強くします 又 肌がすべすべになります 辛い冷え性 風邪にも 良く効きます 是非 愛用したいもの 綺麗になります &lt;img src="http://www.azw7.com/a10yaku.jpg"&gt; どんな治療をしても治らない頑固な腰痛は・・・・・・・・ 生飴ゴムバンド 或いは 自転車の古チューブで 仙腸関節を締め付けることです 締め付けた途端に 楽になります  何回も何回もTVで 報道されてます 又 仲居さんに肩こりはありません &lt;img src="http://www.azw7.com/yotu.jpg"&gt;
----------
1346 小惑星へ接近 寺田 2004/01/25 23:24
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

Stardust(スターダスト)衛星が2004年1月2日に送ってきた画像。 (珍しい連続写真です) http://nssdc.gsfc.nasa.gov/planetary/image/wild2_flyby_big.gif
----------
1345 怖いです〜 寺田 2004/01/25 19:11
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

隣の家の住人から、うちのばあちゃんが使っているPCがおかしいので見てほしいと依頼がありました。そのおばあちゃんは、自分のHPまで作って、年賀状もPCで作るという、なかなかスパーエレクトリックばーちゃんなのですが、分からないことがあるらしい。見に行くとOSはMeだから3年ぐらい使っているようだ。ネットは常時接続でやっている。まず立ち上げてみたら、妙に時間がかかる。聞くと買ってから、一時ファイルのクリアやテフラグをやったことがないという。というよりもなんのことか分からないようだ。でも深刻なのは、ウイルスソフトが初めから働いていない。またWindowsのUPデートも一度もしたことがない。更新の検索をすると案の定次から次へバッジファイルが出てくる。操作していて思った「このPCは100パーセント感染している」。もしかするといくつもの複合感染しているかも知れない。メールボックスには一度も削除したことがないというメールファイルがぎっしりだった。おばあちゃんにもプライドがあると思うので、ホントのことは言えなかったが、こういうPCがいつまで経ってもウイルスをまき散らしているのだろうなあと思った。 レジストリがおかしくなっているのは明らかだった。たとえばWindows Media Playerがおかしい。「プログラムの追加と削除」でWindows Media Playerを削除しようとしても、該当がない。ウイルスソフトが入っていないのでチェックスキャンも出来ない。ウイルス個々の名前で検索をかければ分かるのかも知れないが、分かったところで、いじりたくないほどいろんなことをしなければならない。人のPCではあまりいじる気にはなれない。僕はおばあちゃんにこう言うしかなかった「買ったところへ持って行って症状を見てもらった方が良いよ」と。たぶんリカバリーを勧められるだろう。そしてウイルスソフトの購入とWindowsのUPデートをするか、要請されるでしょう。 何とか手助けしてあげたいけど、こういうPCを見ると「触らぬ神に祟り無し」になってしまう。業者に預ければ、「誓約」みたいなものに「データーが失われても、云々・・・」という書類にサインしてから受け取ると思う。久しぶりに怖いものを見ました。
----------
1344 珍しい土星のオーロラ 寺田 2004/01/22 22:17
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

オーロラは磁力線と大気がなければ発生しません。 http://nssdc.gsfc.nasa.gov/image/planetary/saturn/hst_saturn_aurorae.jpg
----------
1343 バイキングの画像ですが 寺田 2004/01/22 22:03
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

http://nssdc.gsfc.nasa.gov/image/planetary/mars/olympus_mons.jpg http://nssdc.gsfc.nasa.gov/image/planetary/mars/vikinglander1-1.jpg http://nssdc.gsfc.nasa.gov/image/planetary/mars/vikinglander2-1.jpg http://nssdc.gsfc.nasa.gov/image/planetary/mars/vikinglander2-2.jpg
----------
1342 2004年現在のパロマーガーデンズ 寺田 2004/01/20 19:11
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

<A HREF="http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/Adamski/Palomar/garden.2.htm"> <B>現在のパロマーガーデンズとアダムスキー関連物</B></A>を紹介します。写真の提供とHPへの掲載を承諾してくれた友人には深く感謝します。また、すてきなおみやげもありがとう。アダムスキーの活躍当時に思いをはせてみて下さい。
----------
1340 力を持たぬ哀れなNASA 寺田 2004/01/17 20:01
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

火星探査車『スピリット』が活躍し始め、様々な話題でにぎわっています。NASAの隠蔽と秘密主義に対してはとかく批判がありますが、その方面の研究者でよく言われていることは、NASAには情報公開の決定権がそれほどなく、上位組織の管理下に置かれているに過ぎないと解されています。私がもっとも信頼するアダムスキー研究者のひとり、ダニエル・ロスは、「UFO 宇宙からの完全な証拠」の中で、このことを、「力を持たぬ哀れなNASA」というタイトルで解説しています。この解説の中では火星探査を主に「マリナー4号」時代のことで論じていますが、その後のバイキング計画でも同様の有様で現在に至っていますから、NASAという組織そのものには発言力がないということと、宇宙開発の隠蔽の実態を知る上での良書です。 ダニエル・ロス著 久保田八郎訳 『UFO 宇宙からの完全な証拠』(金星・火星・月に関する真相)中央アート出版 P156〜160を引用 ---------------------------------------------------------------- 【力を持たぬ哀れなNASA】 惑星の状態に関して推測する自由な天文学の時代はまもなく終わった。権威的な役割をになって 政府を代表する一方、NASAの立場はほとんど対抗しがたいものになった。  まずNASAは次の三つの機能を持った。 (1)地球を回る軌道に人工衛星を打ち上げること。 (2)人間を宇宙空間に送り出すこと。 (3)遠隔操作の宇宙探査機でもって月を含むわが太陽系の他の惑星群を探険すること。  右の(1)と(2)はみごとに遂行され、人類は宇宙文明になるための入口に立った。しかし(3)はNAS Aが啓蒙の時代の方へわれわれの知識を促進しなかったのである。実際にはわれわれの宇宙時代の 発達に苦々しい皮肉があるのだ。わが権威者たちは、実際の宇宙の発見事の歪曲と隠蔽によって、 人間の考え方を暗黒時代″にもどしたのである。  ずっと昔、地球は無知と迷信的な考え方のために太陽系の他の惑星群から孤立していた。二〇世 紀までに人間の知性は、進歩した文明世界は宇宙を旅し、地球に似たホーム惑星を持っていること を、理性的に理解して受け入れるほどに進歩してきた。  われわれがUFOと名づけている宇宙船で旅している宇宙の訪問者たちは、われわれが科学で技 術的な十字路に達しつつあった同じ時期に、彼らの存在を知らせようとしていた。しかし軍人たち や軍人の機関のすべてはそれを否定し、検査官たちは宇宙船(UFO)だろうが惑星だろうが地球 以外の生命存在の確証を許そうとはしなかった。ドアはサイレンスグループによって閉ざされ、既 得権は真実に対抗した。そしてNASAは明かりを消してしまった。 NASAは宇宙を、生命のない、何らの目的もない、おもしろくない荒地だと主張した。その最 終的結果は、地球人類は極端に尊大な考え方に逆もどりし、自分自身の利己的な世界に孤立したの である。  もし権威者たちがバランスのとれた推測にたいして二、三の疑問を開放してくれたら、危機を少 なくすることは容易だろう。しかしそのかわりに彼らは断固として火星の完全に否定的な見解を打 ち出すことを始めたのである。  火星の生きた環境は、UFO存在の証拠の隠蔽を補うために無制限に否定された。明白なのは、 われわれの宇宙探査は最初から何かの目的をもって行なわれたのではないという点だ。政府の官僚 組織であるNASAは、現代世界の最も強力な経済的勢力の手に役立つ以外、選択力を持たなかっ たのだ。NASAの検閲官たちは、UFOとその発進地に関するたえまなき隠蔽工作を要求した法 人組織に協力したので、そのために惑星群の非現実的な概念をおおやけに提供したのである。  火星への最初の接近は一九六五年七月にマリナー4号によって達成された。この探査機は火星表 面の二二枚の写真を電波で送り返したが、NASAは当初そこに運河はないと主張した。何人かが 終生をかけた望遠鏡観測による研究成果は、この一言で簡単に消されてしまった。レーダーによる 掩蔽探査の結果、火星の大気の濃度は地球大気の一パーセント以下とNASAが宣言するための根 拠を与えた。そして別な種類の信号は火星に磁場がないと専門家たちに言わせたのである。最接近 時にマリナー4号は火星から九六〇〇キロ離れていたが、しかしNASAのスポークスマンは、探 査の結果、火星の平均表面温度がマイナス華氏一七〇度であることを示していると主張したのである。  検閲官たちは推測を抑えていたあの火星パトロール″の時代のつらいときをすごしていたのか もしれないが、これはまったくの新しい球技であった。NASAというのは地球以外の生命のない 絵画を描くための完全な乗り物だったのだ。アメリカの宇宙開発計画から出てくる声明類にだれが 挑戦しうるだろう? 望遠鏡観測であろうとなかろうと、UFO問題であろうとなかろうと、だれ も挑戦はできないのだ。  いまだに火星に知的生命が存在することを主張したい人はだれでも気違いだとみなされだろう。  マリナー4号による接近は、人間存在を現実に確証する能力を持たなかったのである。それだけ は認めることができる。しかし同様にその宇宙探査機はまた、権威者たちによる単調な声明として 出された火星の状態を実際に確証することもできなかったのだ。未来の惑星探査機によって、検閲 がだれかによっていかに組織化されていたかが明らかになったのである。  本書が直面する本当の問題は、とくにNASAではない。この宇宙開発機関は、政府やその従属 機関をコントロールしている強力な経済勢力の指令に従う以外、選択力を実際には持たなかったの だ。惑星に関するあらゆる検閲の背後にあったのは、こうした国際的な企業連合なのである。NA SAは宇宙問題の公式発表に関する公式確認のできる歪め屋にすぎなかったのだ。 したがってNASAは宇宙探査機による調査を客観的に遂行する立場にいないのだと、ある程度 は弁解できるのである。しかし偽りの価値は真実以外の何かによって替えられることはできない。 われわれはつらい時代の十字路にいる。宇宙文明になるか、それとも核による絶滅かのどちらかだ。  だからNASAはその過去の行動にたいして、もっと責任を持たねばならない。実際の証拠を提 供しなかったことの責任もだ。  しかしわれわれはNASAにたいして少しは信用できる。というのは偶然か企みか、彼らはとな りの惑星の環境の真相に関するわずかばかりの手がかりを洩らしたからだ。そしてわれわれの社会 のある強力なメンバーたちが宇宙開発に創造的なアイデアと努力をついやして、いくらかの真相が 現われたことに感謝してよい。  したがって、次章はマリナーとバイキング宇宙探査機による火星の探査中に、NASAによって 公表された火星の証拠を客観的に見ることにしよう。いかにしてNASAが天文学者たちによって 行なわれた初期の望遠鏡観測研究を確証しようとしたかについて、いくつかのパターンが見られる かもしれない。  広まっている不信にもかかわらず、一九七六年のバイキング計画は、火星の環境が実際地球に似 ていることを示す確実な証拠を洩らしたのである。 ----------------------------------------------------------------
----------
1339 番組紹介 寺田 2004/01/16 21:22
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

●1月18日 21:00〜21:50 (NHK総合) 【NHKスペシャル】 「地震波が巨大構造物を襲う」 不思議な地震波”長周期地震動”の恐怖 ▽最新の研究結果がはじきだす大都市の被害予測ほか ★耐震基準に合致している建造物でも、固有の振動数をもっていて、巨大構造物と長周期地震動が同期(共振)すると、破壊が起こることを放送すると思います。
----------
1338 ブッシュ大統領の新宇宙計画発表をしましたが・・・ 寺田 2004/01/15 20:28
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

ブッシュ大統領が新宇宙計画(月面基地や火星有人探査)を発表しましたが、あまり盛り上がっていないのには理由があります。それは以前パパブッシュも同じような声明を発表しました。しかし、何ごとも起こりませんでした。この親子は、大統領選挙が近づくとこのような大言を言う傾向があるようです。好戦的な親子が平和目的でしか通用しない宇宙進出を果たせるわけがありません。宇宙開発に向かう前に、地球の平和を実現しなければなりません。
----------
1337 まだ地表に降りられない? 寺田 2004/01/14 23:15
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

まだ地表に降りられない? かなりややこしいことになっているようです。ほんとうにトラブルか、ごまかすのに時間をかけているのか、定かではありませんが、火星探査車『スピリット』は「地に足をつけていません」。 http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20040113301.html
----------
1336 アメリカは民主国家か 寺田 2004/01/10 20:41
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

イラクが大量破壊兵器を所有している事を口実に始めた戦争で、アメリカは汚い兵器、劣化ウラン弾を随所で使用したという。放射能の汚染は今後長期にわたって深刻な影響をもたらすだろう。自衛隊が駐屯するサマワでも、自然放射線量の実に300倍もの高レベル線量が測定されています。 イラクを民主国家に変えるために戦っているというアメリカは、しかし民主国家といえるか疑わしい国でもあります。今回のイラクでの戦いで脱走兵は1700名以上に上っているという。すでに200人を超した戦死者は星条旗に包まれて本国に送られていると言うが、その帰還の映像をメディアに流すことは禁止されている。これは氷山の一角だろう。メディアというものが国家によるコントロールに如何に弱いかが垣間見える。しかし、シークレットでは最上位に位置する宇宙情報がメディアに対して完全にコントロールされていることは想像に難くない。
----------
1335 Re:スポーツ店にあると思います。 寺田 2004/01/08 23:42
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

二宮さん、厳冬期のキャンプ用品一式そろえれば、いざとなったらホームレスやれそうですね。いつなってもいいようにそろえようかな(^^;)。 山中でのひとりのキャンプもおもしろそうですね。いろんな気配を感じるって、日常では経験できませんから。もう20年以上前に読んだ西丸震哉の「山だ原始人だ幽霊だ」という大変おもしろい本がありましたが、震哉さんは、本を出すかなり以前に、当時では地図に載っていない場所を好んでひとりキャンプに行った時のことを書いてあるのですが、それが大変おもしろい。ある時にやはり地図に載っていないまったく未知の秘境で夜間に野宿していると、ほんとうに火の玉が現れた。学者でもある彼は興味を持ち、とっつかまえようと必死で追いかけた。タモではダメと思い、弁当箱に閉じこめたそうです。しかし蓋を開けると何もなかったという話はおもしろくて今でも覚えています、あと夜寒くてしょうがなく、体を暖めるために、エチルアルコールではなく燃料用のメチルアルコールを飲んだという滅茶苦茶な体験も書いています。まあ、いろいろ豪快な人です。二宮さんのひとりキャンプでそのことを思い出しました。
----------
1334 Re:スポーツ店にあると思います。 二宮 浩二 2004/01/08 22:53
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

> でも装備品、すべてが高く付きそう。 確かに厳冬期でも使えるアウトドア用品は高いですね。 ですが本物はいい品物で長持ちする物が多いので一回買えば一生物が多いです。 ちなみに私が今使っているダンロップの冬用テント(4シーズン)は3人用で現在確か7万弱(V300という製品です)1人様のアライエアライズというテントは4万、寝袋は−20度までのダウンで4万(最近は−10度を下回ると少し寒い気がします)、いずれも相当前に購入しましてもう何泊もしてますので元は完全に取ってます。 > 耐寒キャンプは星空を見るにもいいですね。冬の夜空は澄んでい&gt;て本当にたくさんの星が見えます 本当にその通りです! 今度も出発が早ければ天体望遠鏡を持って行くところなのですが・・・出発が早くても20時くらいになりそうなので着いて食事の支度などをしていたら覗く時間が無さそうなので持っていく事は考えておりません。 夜の山に一人で泊まった事は数回ありますが夜中は確かに怖いですね。必ずごそごそと外で生き物の気配がします。 いのしし親子が出てきた事もあり気が気ではありませんでした。 一度山の中でばったりお見合い!お互いに一歩も動けませんでした。重いザックを背負っていたので突進して来たら多分避けきれなかったでしょう。 ですが当然楽しいことの方がはるかに多い冬のキャンプ、 私は寒いテントの中でランタンの明りでぼぅ〜っとするのが好きです。おかしいかな?(^^;) 是非寺田さんも冬のキャンプに出かけてみて下さい! 病みつきになること間違いなしです(^_^)V
----------
1333 Re:スポーツ店にあると思います。 寺田 2004/01/08 19:53
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

耐寒キャンプ、二宮さんが書いたことを読むと、さらにやりたくなります。でも装備品、すべてが高く付きそう。 耐寒キャンプは星空を見るにもいいですね。冬の夜空は澄んでいて本当にたくさんの星が見えます(もっとも太平洋側だけの事でしょうが)。先日も昼間、強風がすごく吹いた日、風も収まりシンシンと冷えた夜に外を歩く機会がありまして、人工の光りも少ない所を歩いていたら、ものすごくたくさんの星が見えました。しばらく見ていたら、何かが夜空をよぎっていくのが見えました。天体観測はよくやった方なので、それが流れ星でないのは分かりました。かなりの早さでよぎっていきました。ほとんど見えない・・・気配として感じましたが・・・たぶん比較的大型の鳥がよぎっていったと思います。夜間このように飛行する鳥もあるのですね。鳥に見せかけたUFOなんて言いませんよ。
----------
1332 スポーツ店にあると思います。 二宮浩二 2004/01/08 14:57
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

> ネットではなくショップで購入するにはどういう所にありますか?スポーツ店にありますか? はい、多分置いてあると思います。 但し小さなスポーツ店などには置いてない場合が多いです。アウトドアを兼ねた総合スポーツ店ならまずあります。 ここ大分でも近年はアウトドアショップだけに限らずに郊外の大型ショッピングセンターが出来て消費者にはありがたいです。 ネットは便利ですけどさすがに着るものは中々むつかしいですね。 私も何度か失敗しました。特に一時はやったアメリカの個人輸入、慣れたらいいものを安く(当時です)手に入れる事が出来ましたがそれまでは苦労しました。今では海外のいい商品も日本で手に入りますのでその必要もなくなりました。 > 耐寒キャンプも装備さえちゃんとしていればおもしろそうですね。 そうですね。まず絶対に外せないのがダウンの寝袋です。あと冬用のテント。夏だけ使う様なテントでは駄目です。冬季登山用でないとここ大分でも夜の山中はマイナス10度を平気で下回ります。 あとはしっかりとした防寒着があれば焚き火をして酒をあおればぽかぽか・・・ただ足元はかなり冷え込むので更なる工夫が必要ですが。新年耐寒キャンプだけは何故かここ数十年続いております。
----------
1331 Re:無料化・他 寺田 2004/01/07 21:49
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

>トラウザース そういう製品は知りませんでした。ネットで検索にかけるとたくさん出てきますね。ネットではなくショップで購入するにはどういう所にありますか?スポーツ店にありますか? 耐寒キャンプも装備さえちゃんとしていればおもしろそうですね。
----------
1329 Re:無料化・他 二宮浩二 2004/01/07 16:05
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

> この時期に山奥に歩きに行くのは人がいなくてハッピーです(^^;)。 人気のない山はいいですね!私も人の多い観光地などは苦手です。キャンプ場などでキャンプをする事はまずありません。わざわざ山奥に行くくらいですから・・ >それとトレッキングにはジーンズはダメですね。 そうですね。足は上がらないし雨でも降られて濡れたら最悪となります。今では新素材で速乾性のトラウザース(ズボンと素直に書けばいいのに最近のアウトドア雑誌ではこう書いてあります)が色んなメーカーから出てますのでそれらがいいと思います。 上に着るシャツもしかりです。 折りに触れ自然の中を散策していましたがここ数年それも儘ならなくなっています。「自然を観察すること」が大事なのはわかってますが・・・ 今度のキャンプに何を持っていこうか、料理は何をしようか、と楽しい思案のひとときです。
----------
1328 Re:無料化・他 寺田 2004/01/06 23:29
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

正月は、山登り得意な人に誘われて、静岡県の山奥を歩きに行ってきました。僕は人混みを避けたい方なので、この時期に山奥に歩きに行くのは人がいなくてハッピーです(^^;)。 ほんとに人が来ない所なのでおもしろかった。天然のワサビが生えていたり、わけの分からない野草を食べさせられました(^^;)。常に上の方から崩れてきている所も多々あり、スリルもありました。一緒に行った人は、ほとんどサルに近い身のこなしで、ハッキリ言ってこちらはギブアップでした。来年も誘われましたので、来年までにはサルについて行けるように鍛錬したい。三日過ぎても思ったより筋肉痛にならなかったので、履いていった靴が悪く、その負担もあったみたい。それとトレッキングにはジーンズはダメですね。服装とか装備とか二宮さんなら詳しいでしょう。来年は悔しいので、サルに負けないように装備して、ゴリラにスキルアップしたいと思います。それにしても自然の中を歩くのは快感ですね。今年もよろしくです。
----------
1327 Re:無料化・他 二宮 浩二 2004/01/06 22:12
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。 今biglobeのセキュリティのページを見て来ました。 シマンテックですね?うらやましい・・・ マカフィーはやはりウイルスバスター、ノートン・アンチウイルスに比べるとやはり不具合が多い、と詳しい後輩が言ってました。 しばらく使ってみますが。 正月はどちらかへ行かれましたか?私は今度の日曜の夜から翌日にかけて毎年恒例新年耐寒キャンプに行ってまいります。
----------
1326 Re:無料化・他 寺田 2004/01/06 19:50
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

二宮さん、biglobeでも11月1日よりウイルスをプロバイダ側で対策するサービスが無料になっていました。僕のようにブロードバンド契約ではもっと昔から無料のようでした(^^;)。 http://security.biglobe.ne.jp/security/
----------
1325 スペイン北部上空に謎の物体 寺田 2004/01/06 19:26
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

本日、昼の各局ニュースで「スペイン北部上空に謎の物体」というタイトルで、ニュースが流れました。画面から、大火球の落下であったことはほぼ間違いありません。100トンクラスの隕石が落下した模様。 CNN.comより http://edition.cnn.com/2004/TECH/space/01/05/spain.fireballs.reut/index.html http://www.cnn.co.jp/science/CNN200401060019.html
----------
1324 宇宙開発費と戦争経費 寺田 2004/01/06 19:03
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

アメリカの火星探査機が今度は成功したと報道されましたが、公開される写真類は、いつものごとく差し障りのないものばかりでしょう。 ところで今回の探査機の費用は800億円かかったそうです。一方、イラク戦争の現時点までの戦争経費は10兆円を超えたと伝えられました。これだけの資金を宇宙開発に向ければ、アポロ計画が2兆円(アポロ計画の総費用は、約204億43万6000ドルであった)の費用が必要だったようですから、月面に基地を作ったり、有人火星計画も可能なわけです(あくまで予算に問題を絞っての話)。 イラクでテレビ放送が始まったのが、日本とほぼ同じ頃で、豊かで進んだ国になるはずでした。しかし、その後の日本との違いは、独裁政権と戦争に継ぐ戦争、しかし日本はこの50年間戦争を経験していません。大変豊かな国になりました(精神性は除外)。50年間でこの差です。しかし、地球という惑星単位で見れば、地球は絶えず戦争を行っています。宇宙から見れば、地球は遅れた惑星であるのは当たり前かも知れません。
----------
1322 皆さん、今年一年ありがとうございました。来年もよろしくです。 寺田 2003/12/31 17:57
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

二宮さん、来年はお会いしましょう。考えることではなく、感じることが大切な時代になっていくと思います。そういう意味で薄学などあり得ないのです。
----------
1321 来年もよろしくお願い致します。 二宮 浩二 2003/12/31 16:53
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

寺田さん、一年間ありがとうございました。また来年もよろしくお願い致します。 来年は是非とも会ってお話しがしたいと思いますが私の薄学で寺田さんのお相手が出来るか少し怖い気もします。 どうぞ良いお年をお迎え下さい。
----------
1320 続・新島・神津島地方で連続地震 寺田 2003/12/31 08:35
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

今回の震源域は、八ヶ岳南麓天文台地震前兆観測センターが予測していた震源域内で起こっています。 http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html http://epio.jpinfo.ne.jp/news/1188.gif
----------
1319 Re:確かに微妙に浮いてますね。 寺田 2003/12/31 08:31
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

ジスカルドさん、記事紹介ありがとうございます。磁石の世界は魅惑的ですね。
----------
1318 確かに微妙に浮いてますね。 ジスカルド 2003/12/31 01:46
E-MAIL :
HomePage:

http://www.asahi.com/science/update/1225/001.html 朝日新聞社がこの記事をアーカイブすると上のアドレスは消失するかもしれません。今のうち今のうち。 寺田さんのお書きになった1308の記事を読んで探してみました。岩手県庁の会議室での実験の写真を見ますと、確かに1個、微妙に浮いてます。
----------
1317 新島・神津島地方で連続地震 寺田 2003/12/31 00:43
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

31日に入った直後から震度4クラスの地震が連続しています。 http://tenki1.www.infoseek.co.jp/Tenki?pg=tk_quake.html&sv=TE&svx=301200&svp=SEEK
----------
1316 与那国島の海底構造物の映像 寺田 2003/12/30 18:53
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

以下の映像は非常にきれいで鮮明であり、太平洋に失われた文明が存在したことの証拠群かも知れない貴重なものであります。ブロードバンド環境でなければお勧めできません(Windows media player)が、テレビの正月特番にうんざりしている方には清涼感さえ感じさせる学術的な映像です。特に「カイダ文字」や線刻石版文字は非常に興味深く宇宙文字由来かも知れません。 「海底遺跡」/与那国島の海底構造物 http://www.wonder-okinawa.jp/024/japanese/hilight/024_0004_1.wvx 映像に出てくる「カイダ文字」は金星文字を彷彿とさせます。 久米島海底鍾乳洞(一万年以上前に) http://www.wonder-okinawa.jp/024/japanese/hilight/024_0006.wvx 太平洋を渡ったモンゴロイド (ペルーと与那国島海底遺跡の共通性) インカの遺跡と与那国 http://www.wonder-okinawa.jp/024/japanese/hilight/024_0008.wvx 琉球列島各地から見つかる海底遺跡 http://www.wonder-okinawa.jp/024/japanese/hilight/024_0012.wvx センターサークルやストーンサークルが発見されています。 なぞにつつまれた海底遺跡(1) http://www.wonder-okinawa.jp/024/japanese/hilight/024_0002.wvx グラハム・ハンコックも出ています。 なぞにつつまれた海底遺跡(2) http://www.wonder-okinawa.jp/024/japanese/hilight/024_0002_1.wvx 沖縄のロゼッタストーンとも言われる謎の石版の線刻石版文字も宇宙文字のように見えます。言い伝えでは何処よりも古い文字。 上記、映像提供URL http://www.wonder-okinawa.jp/024/japanese/hilight/index.html
----------
1315 再放送なかなかやりませんが 寺田 2003/12/29 22:57
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

テレビ朝日系列で2003年10月1日放送された、「水曜スペシャル!藤岡弘、探険シリーズ第3弾−南米ギアナ高地の洞穴に謎の地底人クルピラは実在した」では、アダムスキー財団の人へのインタビューが行われていて注目されましたが、その番組の様子が掲載されていました。この中に「これ…アダムスキーの金星文字に似てないか?」という文字と共に写真がありました。 http://win.main.jp/blog/archives/000128.html 番組関係者の中にアダムスキーに興味を持っている方がいるのかも知れませんね。地底人“クルピラ”なんてのも扱っていますから、なんでもありの番組でしょうが・・・。
----------
1313 無料化・他 寺田 2003/12/28 15:15
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

二宮さんはJAFの永年会員ですか。私は先月、超−低排出ガス車(三つ星)に車を替えた時に、営業マンから強く加入を勧められたので初めてJAFに入りました。私のJAFに対する考え方は、道路族関係の天下り機関として君臨しているという思いがあったのと、最近の任意保険はJAFのようなサービスが付加しているのであまり必要性を感じていませんでしたが、一応付き合ってみることにしました。 ウイルスソフトの無料化いいですね。最近のインターネットの傾向はどちらかというと、今まで無料サービスであったものが、有料化していくケースが多々見受けられますので、そういうサービスは助かりますね。私の使っているbiglobeもプロバイダでチェックするサービスがありますが有料です。ホームページのキャパシティーがそろそろ一杯になってきましたのでレンタルサーバーにでも移行しようかと考えていたのですが、HPの容量が料金そのままで10倍に増えましたので、当面その心配はなくなりました。こういう方面では結果、値下げしたと言うことになるでしょう。 >ですがあれからかなり時間が経っておりますのでもうあんまり心配する事はないのでは? マカフィーの不具合でえらい目に遭いましたが(メーカーで料金を返還してくれました)、ウイルスバスターも不具合があります。おおよそウイルスソフトのすべてに不具合があると思います。某メーカーの返答は『Windows自体がアップデートしてバッジ処理をしているため、それによってOSが変化していて、ぶつかってしまう事がある』そうです。メール添付のウイルスはプロバイダ側で防ぐように勧告も出ていますから、二宮さんが利用しているプロバイダのような無料サービスをはじめるところもあるのでしょうね。私もプロバイダ側のウイルス対策に切り替えようか考えたことがあるのですが、料金的に大差ないのと(私の環境下では)もう一つある理由により、現状のウイルスソフトに頼った方がいいと決めました。 それでは今から友人と、アルコール変調(無線の隠語)をかけに行ってきます。
----------
1312 Re:おもしろグッズ 二宮 浩二 2003/12/28 03:06
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

JAFには19歳の時に入会して早24年が経過しました。 毎年12月が切り替えですが、今年も永年会員ステッカーが同封されてきました。アイドリング・ストップ運動も当初から参加して私の車のリアガラスに寺田さんが教えてくれたもの同じステッカーを貼っております。最近年をとったのか妙に「無駄」という事が本当に無駄に思えて今年買った電化製品は食器洗浄乾燥機、ついこの間は生ゴミ処理機を買いました。以前の私からしてみると絶対に買わなかった商品ですが・・・移住したあかつきには太陽光発電にしてオール電化、省エネ住宅で時給自足がいいなあ! 話は変わりますが私が加入している大分のローカルプロバイダ、ディービーネットではうれしい事に今月からウイルスソフトを無料でダウンロード、もちろん新しいファイルパターンのアップデートもすべて無料です。 以前よりメールのウイルスチェックはやってくれていましたが、ネット閲覧で感染するウイルスを未然に防げるまでになりました。 ソフトはいつぞや寺田さんが「バカフィー」と書いてましたマカフィーです(笑) ですがあれからかなり時間が経っておりますのでもうあんまり心配する事はないのでは?と思っております。 基本的に1台限り、という事になっているみたいですが友人の話では何台でも大丈夫と聞きましたので明日サブで使っているノートPCもダウロードしてみようと思います。 今までトレンドマイクロに年間2台分、¥6,000を使っていたのが浮きます。これからこんなサービスも流行ってくるとトレンドマイクロみたいな会社はどうするんだろう・・・と要らん世話ですがそこはたくましい日本の企業、常に先を読んで新手の商売を考えるのでしょうね。
----------
1311 Re:おもしろグッズ 寺田 2003/12/26 23:47
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

二宮さんは待機電力に気を配っているのですね。車のアイドリングストップやエコドライブもどうですか?ステッカーと冊子もらえますよ。 https://www.jaf.or.jp/enquete/ecopromise/ecopromise.htm
----------
1310 相次ぐ火星探査の失敗 寺田 2003/12/26 22:44
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

欧州宇宙機関の火星着陸機ビーグル2も絶望的なようですが、30年近くも前に成功したバイキング。技術革新やコンピュータの進歩や宇宙空間の解析が進んで、当時とは比べものにならない精度になっているはずなのに、相次ぐ失敗は不自然でさえあります。次の三つのケースが考えられます。 (1)実際に機器のトラブル等で故障 (2)実際は成功しているが、表向き失敗したことにして、情報は隠蔽されている。 (3)火星の住民により地球人に情報を与えたくないために、探査機を破壊もしくは捕獲。
----------
1309 イラン、パナマで地震 寺田 2003/12/26 18:22
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

パナマで世界時2003/12/25 07:11:11にM6.4 イランで世界時2003/12/26 01:56:56にM6.7 共に死傷者が出ている模様。
----------
1308 磁石の定理覆す大発見か 寺田 2003/12/25 18:29
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

---------------------------------------------------------------- 【永久磁石で鉄球浮遊】  私立岩手高校(盛岡市)の佐々木修一教諭らの研究グループが、固定した永久磁石を使って鉄球を浮遊させることに成功、岩手県庁で二十四日、成果発表の記者会見と実演を行った。  超電導物質による浮遊は知られているが、一八四二年に発表された「アーンショウの定理」で、固定した永久磁石で鉄球などを安定して浮かせることばできないとされていた。グループは「現時点で定理は完全には崩れないが、電磁気学の根本を揺るがす大発見」としておリ、来年二月に米国の学術誌に論文を発表する。  実演では、約二十個のパチンコ玉(鉄製、直径一センチ、重さ四グラムを入れたプラスチックの箱の上部にリング状の強力な永久磁石を置いた。すると五つの玉が一列に並び磁石に吸い付き、その下約三ミリ離れた中空で別の一つが静止、浮遊した。磁石の磁力と五つの玉の反発力のバランスがちょうどつり合ったとみられる。  約一年半前、佐々木教諭が顧問を務める物理部の実験中、生徒が偶然この現象に気付いた。  岩手大、芝浦工業大などを含む研究グループでは、磁石を回転させることで、玉を移動できることも確認しており、この技術を応用して非接触搬送装置などが開発されれば、半導体や薬品の製造過程で活躍が期待できるという。 ---------------------------------------------------------------- 2003/12/25 静岡新聞朝刊より  ★円盤のパワーの仕組みを応用したバンデン・バーグモーターの原理は非常にシンプルであるとアダムスキーは言明しています。今回の発見は同じくシンプルな原理であり、何かを示唆しているようにも思えます。 『・・・まずバンデン・バーグの例をあげましょう(訳注=バーグは南アの科学者。アダムスキーの 金星文字″を解読して円盤の推進原理を発見し、画期的なエンジンを発明した。その詳細は英国 のフライイング・ソーサー・レビュー誌に報道されたことがある。彼は「この原理は非常に簡単な ので『こんな物をなぜ小学生でも思いつかなかったのだろう』といって科学者は驚くだろう」と述 べている。しかしそれ以来バーグは何者かに誘拐されて消息を絶った)。』 金星・土星探訪記 P140より
----------
1307 Re:おもしろグッズ 二宮浩二 2003/12/25 00:34
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

確かに面白いですね! 実は宙に浮く地球儀、いつか通販で買おうと思った事があるんです。ですが常に電源を入れておなかければならないのでやめました。私は待機電源もこまめに切りますので不必要な電化製品は買わない事にしています。ですがここにある分は電源は必要ないでみたいですね? 空飛ぶ円盤も面白そうです。 人体模型みたいなのも数多くありましたが、整体の治療具を扱う専門店であれらを買うと非常に高価です。ちなみにカラーの人体図がありましたがあれは一万超だったと記憶しております。もっとも2割引だ、と言われましたが私は購入しませんでした。個人的に治療室みたいになるのがいやだったので・・・ 見ていてあきませんね(笑) あ、Merry Christmas!!
----------
1306 おもしろグッズ 寺田 2003/12/24 23:28
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

下の地球儀を販売しているところで、「テスラコイル」「ヴァンデグラフ静電発生機」「手動式静電発生機」等、UFOの飛行原理と無縁ではない仕組みが実験できる装置を理化学屋さんの価格に比べると比較的安く売っているのを見つけました。 http://www.catv296.ne.jp/~sun-east-res/final3b.htm
----------
1305 浮く地球儀 寺田 2003/12/24 23:13
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

先日、月光天文台に行きましたが、館内に「支えがなくても浮いて回転している」地球儀を見つけて興味を持ちました。さわってみたくなり触れたら「ガツン」と上部にくっついてしまいました。ちょっとあわてて直そうとしましたが、なかなか浮かなくて焦りました(^^;)。どうしても直らないので、職員に謝りましたら「いいですよ」と言ってくれて、気が楽になり、ていねいにセットすると浮いてくれました。 この地球儀をネットで見つけました。こんなに種類があるとは思わなかった。天文台にあったのは上列右側のだったと思う。実際回転させるといつまでも回転していました。視覚的にも原理的にもおもしろい物だと思いました。案外重要な原理が隠されているかも知れません。 http://www.s-yamaga.jp/garakuta/ukuchikyugi/ukuchikyugi.htm
----------
1304 カリフォルニアで強い地震 寺田 2003/12/23 08:33
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

---------------------------------------------------------------- 米カリフォルニア州中部の太平洋岸で22日午前11時26分(日本時間23日午前4時26分)ごろ強い地震が発生し、同州の広い範囲で大きく揺れた。米国地質調査所国立地震情報センターによるとマグニチュード(M)は6.5。2人が死亡し1人が行方不明、数人が負傷した。津波の心配はないという。  震源地は太平洋岸の町カンブリアの北17キロ。大きな揺れの直後に5回の余震が続いた。震源の東32キロにある町パソロブレスでは1892年の古い時計台の屋根が落ち、避難中の市民2人が下敷きになって死亡、駐車中の車15台がつぶれた。近くのワイン製造所では落ちたワインの樽で従業員が負傷した。  震源から約300キロ南東のロサンゼルスでも中心部のビルが音を立ててきしんだ。北西に約260キロのサンフランシスコでも、20階建ての連邦裁判所ビルが約30秒にわたって大揺れした。 ---------------------------------------------------------------- ashi.comより(http://www.asahi.com/international/update/1223/007.html)
----------
1303 過去1000年間で最も暑い10年 寺田 2003/12/17 23:24
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

---------------------------------------------------------------- 世界気象機関(WMO)は16日、今年の地球の平均表面気温が、史上3番目の高温になる見通しを明らかにした。  61年から90年までの平均を0.45度上回り、資料がある1861年以来では、平均を0.55度上回った98年、0.48度高かった02年に次ぐ記録になるという。  地域差がかなりあり、フランス、イタリアを中心に地中海・近東地域では、6月と7月の平均気温が史上最高を記録した。また9月と10月は北半球で史上最高だった。  地球温暖化は確実に進んでおり、WMOが分析したところ、北半球の90年代は過去1000年間で最も暑い10年だった。 (12/17 14:46) ---------------------------------------------------------------- ashi.com(http://www.asahi.com/science/update/1217/001.html)より ★原因がなんであれ、地球の温暖化はデータで裏付けされています。成層圏で一日のうちに温度が60〜70度も急上昇する現象(成層圏突然昇温現象)が確認されていますが、今年夏後半の酷暑の一因か論議されています。これが昔からあった現象か近年に起こり始めた現象か興味のあるところです。
----------
1302 政府の御方の法律文化の理想。 田代広義 2003/12/14 22:09
E-MAIL :
HomePage:

政府の御方に神経に通信線や情報線を一緒にしてしまっている侵害犯罪の回避解決をどうぞ宜しく御願い致します。 政府の御方の法律文化の理想。
----------
1301 優れもの発見 寺田 2003/12/14 20:44
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

携帯電話や無線機、デジカメやPCの接続や充電や電池の使用時に意外と接点不良で悩まれていませんか?僕は結構頻繁に障害が発生していました。。今までは接点復活剤などを試みてきましたが、イマイチでした。この時代、もっと優れものはないものだろうかと時々ネットで探していましたが、とうとう見つけました。ナノカーボン技術を応用したもので、「接点改質剤」と呼ばれています。詳しく知りたい方は「ナノカーボン」で検索すれば分かると思います。その中でPCやデジカメや携帯電話の充電時用に販売されているも発見しました。「ナノカーボンPC」です。とりあえず優れものですのでご紹介しておきます。 あと、導電性接着剤なるものも発見しました。僕は昔のROM基盤のバックアップ用のリチウム電池を交換しようと基盤に直付の電池を交換しようと試みたのですが、スポット溶接で交換が出来ない。メーカーに問い合わせしたら、もう責任期間を過ぎていると言うことでダメ。では自分でやろうと互換性のあるリチウム電池をハンダ付けしようと考えたが、ハンダの熱で電池がダメになるとのことで断念。それではと導電性の接着剤を探しましたらありました。http://www.cmcbooks.co.jp/review/review02_09.html しかし、これが目が飛び出るほど高い(1CC=20000円ぐらい)ので断念。しかしこの「導電性接着剤」は今後急速に普及しそうですので価格も安いものが出てくるはずです。ハンダ付時の煙って体にとても悪いそうです。 上記、ナノカーボンPCは千円ぽっきりで入手できます。デジカメにニッカド電池で運用していたり、携帯電話の充電には優れものだと思います。 ナノカーボンPC http://www.drilube.co.jp/lubdia/products/pc.htm Q&A http://www.drilube.co.jp/lubdia/products/qa.htm 参考 http://www.zdnet.co.jp/mobile/0303/14/n_trynano.html
----------
1299 Re:フェラーリ、その言葉の響き・・・ weezee 2003/12/14 00:24
E-MAIL :ookura@mm.0038.net
HomePage:

>デザインがお仕事のweezeeさんのご意見等もお聞かせ願えればうれしいです。 スーパーカーブームは僕が小学1〜2年生の時でしたので、デザインについて冷静に判断できる状態ではなかったです。で、今はどうかというと、当時の残像はあるものの、趣味趣向はかなり変わってしまっていて、「懐かしいあの頃」という程度でスーパーカーを眺めている感じですね。デザインに関しては人それぞれ好みもあるでしょうし、プロダクトデザイナーのような空力やメカニカルな合理性に対する知識も持ち合わせていませんのでコメントし難いのですが、当時のスーパーカーのデザイン全体がパワーエンジン時代の夜明けという感じで独創的で魅力的なデザインに溢れていたと、冷静になった今でさえもそう思います。でも、二宮さんのおっしゃる通り、排気ガス、騒音、一部の極端なお金持ちが手に入れるだけの高価な美術品になってしまっていて、たとえ優れた構造やデザインであっても、空気を汚染したり、差別を生んだりしているようなネガティブな側面の方にどうしても目がいってしまって、存在が空回りしているように思える部分があります。 高価なだけに世界全体に占める生産台数の割合は遥かに少ないのでしょうが、どっちみち、地球全体の共有財産「空気」を汚す行為は限りなくゼロに改善する努力が必要でしょうから、車はどれも大同小異、やはり次世代エネルギーに1日でも早く移行していって欲しいと思う気持ちが正直なところです。 無音で高速で走りぬける流線形の「車」って、僕にとっての本当の「スーパーカー」という感じがしました。 この次世代燃料カーもきっとフェラーリやランボルギーニといった優れた独創性と野心溢れるデザインの流れの影響を受けつつ、洗練され、進化していくんでしょうね。 そして、いつの日か宙に浮いて欲しいです。 ちなみに、僕も車が子供の頃から大好きなのですが、経済的理由から免許は今だ持ってません。。。運転はもっぱらゲームです(^^;)
----------
1298 太陽活動 寺田 2003/12/13 23:41
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

先日の日曜日、月光天文台に行ってきました(http://www.gekkou.or.jp/index.html)ここには45センチ反射望遠鏡と25センチ反射望遠鏡があります。25センチ鏡を使って投影版上に太陽を投影してくれました。そこには目立つ黒点が二つありましたが、ひところに比べるとだいぶ小さくなっていました。黒点は太陽活動のバロメーターになりますから、先月の爆発の頃に比べると落ち着いて来ていることが分かります。 「最新の宇宙環境情報」を見ても(http://crlhir.crl.go.jp/cgi-bin/telephone.pl)強いスポラディックE層が発生しているのをのぞけば、おおむね静かです。
----------
1297 地上を這いずり回る機械・ 寺田 2003/12/13 21:28
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

biglobeストリームも順次媒体が変わってしまうようで、「フェラーリとイタリア空軍のジェット機が競争」のURLは関係ないものに変わってしまいました。 二宮さん、フェラーリを本気で買おうと思ったなんてお金持ちだったんですね。僕は燃料電池カーがいいですね。でも、地上を這いずり回り煙突のついた機械に、あまり思い入れはないですね。
----------
1292 フェラーリ、その言葉の響き・・・ 二宮 浩二 2003/12/13 03:35
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

まさか寺田さんの掲示板で「フェラーリ」の単語を見ることになろうとは・・・私は13歳からのフェラーリファン、一時は本当に買おうとしたくらいです。 中学一年(30年前です)の時、友人宅に遊びに行きました。 その友人は同じ学年ながら早くもモータースポーツに目覚めていて部屋にはオートバイやF1のプラモデルで一杯でした。 そのF1のプラモデルの中で一際目を引いたのがイタリアン・レッドも鮮やかなフェラーリ312BというF1カーでした。 私は早速翌日、確か中学生には少し高額だった(¥1,500くらいだったと記憶しています)プラモデルを買いに行きました。 デザインも去ることながら田宮模型の説明図に書いてあるフェラーリの歴史を読んで益々フェラーリという車に興味を持ちました。 すぐに「FERRARI」という本を買って読み、フェラーリはレースに参戦する資金集めに市販車を作り販売、当時日本では1,000万以上する、イタリアでもフェラーリのオーナーはかなりのプライバシーが侵害される、など興味深深でした。 そして間もなくあのスーパーカーブーム・・・ 私が今だに一番好きなフェラーリがその当時に流行った365BBというモデル(市販車)です。水平対抗12気筒、ウェーバートリプルチョークのキャブレターという組み合わせで今だ最高のフェラーリサウンドを醸し出します。よく言われますがフェラーリは12気筒でなければ、あの音を出すためにフェラーリの12気筒は存在する等々・・・ バブル全盛期、ローンを組んでぎりぎりの予算1,000万を手にディーラーに電話したら「中古でも17、800万、新車では2,400万を下るフェラーリはありません!」という冷たい返事でした。 もちろん今では買えなくて良かったと思っております。 フェラーリは本当のお金持ちか、よほどの情熱家でしか維持出きる車ではない、というのがよくわかりました。 もっともフェラーリは音がやかましくてやたら大排気量、当然燃費も悪いし、地球環境から見れば最悪の車・・・ ですがこの地球人類においてやはり「フェラーリ」は20世紀の芸術でさえあると思うのです。 残念な事に日本でフェラーリと言えばどうしても成金趣味、金のアクセサリージャラジャラ、と言ったイメージが先行しがちですが、私はその創始者エンツォ・フェラーリにロマンを感じますし、彼のレーシングスポーツに賭けた一生の生き様は本当に素晴らしいと思います。デザインがお仕事のweezeeさんのご意見等もお聞かせ願えればうれしいです。 イタリアのカロッツェリアは最高ですね!
----------
1291 フェラーリとイタリア空軍のジェット機が競争 寺田 2003/12/12 23:32
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

海外では、おもしろい競技をするものです。(動画) http://broadband.biglobe.ne.jp/index_news6.html?movieid=870278
----------
1290 追加投稿 寺田 2003/12/12 22:17
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

アダムスキー(その原点)に「<A HREF="http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/Adamski/page3.htm"target="_blank"> <B>アダムスキー情報は駆逐されたか</B></A>」を追加しました。
----------
1289 Re:こんばんは。 寺田 2003/12/07 23:39
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

マリノアさん、はじめまして。 あなたの考え方にシンパシーを感じます。この世界は私たちのあずかり知らないところで、駒を動かしている君主がいます。彼らはこの地球から戦争が無くなることを恐れています。平和になることを恐れています。世界に対して平和への影響力がある個人や組織などは早晩暗殺されたり、解体を余儀なくされています。今回亡くなられたお二人もその犠牲者です。私たちが注意深く過去からの世界の有様を見つめれば自ずから分かることです。また定期的にどんな理由でも戦争を繰り返すように出来上がっています。私がここでいう君主とは、最初に書いた私たちのあずかり知らない安全なところにいます。ブッシュやビンラディンなどは使い捨ての駒に過ぎません。これについては多くを書けますが、それをすることは賢いとは言えません。 20世紀中は戦争の世紀だったとも言えます。しかし世界の人々はもう他人を殺し合う戦争に飽き飽きしていました。嫌気がさしていました。21世紀は真の平和が訪れるはずでした。しかしその当初にあのような事件(9.11)が起こりました。あの出来事は、戦争や戦いに嫌気がさしている民衆をも奮い立たせるに充分な効果がありました。大多数の人々をして復讐の心を生みました。そして世界中に安全な場所が失われつつあります。これは悲劇であり、悲しいことです。 おっしゃるとおり、イラクへの戦争の大義名分は当初から失われていました。大量破壊兵器が見つからなかったと言われていますが、それよりも重要かも知れないことは、アメリカがイラクに戦いを仕掛けてから現在まで、あると言われていた大量破壊兵器が使われなかったことです。 日本は世界に自信を持って誇れる、平和主義を貫いてきました。あなたの言われるように自衛隊派遣は愚の骨頂です。日本はイラクの人に好感を持たれていますが、それを台無しにしてしまう恐れもあります。日本はアラブからもアメリカからも信頼を得ている国です。日本が出来る事は自衛隊を派遣する以外にたくさんの建設的な仕事があります。自衛隊派遣にこだわるのは、もっと長期的に見てのアメリカが日本に世界各地で今後起こるであろう紛争の軍隊としての肩代わりをさせるための足がかり、既成事実を作ろうと躍起になっていると考えています。 あなたは「この掲示板の主旨とは少し違うかもしれませんが」と書かれていますが、「宇宙情報」について、真実がもたらされていない原因と根が同じところにこの問題はあると考えています。真の「宇宙情報」は世界が平和にならざるを得ないのですから。これについても多くを語れます。 マリノアさんのお考えは妄想が含まれておらずしっかりしています。
----------
1288 こんばんは。 マリノア 2003/12/07 21:13
E-MAIL :
HomePage:

みなさま、こんばんは。 日を追うごとに寒さがますばかり。 本格的な寒さがやってくる前に、オシャレな防寒アイテムを手に入れたいところ・・・。 室内であっても空気中には、目に見えないウィルスやチリがいっぱい。 そんな室内環境の改善として空気清浄機を導入してみてはいかがでしょうか。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 身近な人が落ち込んでいたり悲しんでいるときに、 とても心配になり、 「どんなことを言ってあげれば良いのだろう?」 「どんなことをすることができるのだろう?」と、 悩んでしまった経験がある方も少なくないのではないでしょうか。 私も、家族や友人などが落ち込んでいるとき、 「何か力になってあげられないかな?」と悩むことがあるのですが、 相手の気持ちを正しく知ることができず、 逆に自分まで落ち込んでしまうこともあるんですよね(涙)。 <最近のイラク情勢について思うこと> 2003.12/      最近のイラク関連の政治情勢について、思うことが多々あり、 この掲示板の主旨とは少し違うかもしれませんが、投書します。  先ず最初に、亡くなられたお二人のご冥福を、深くお祈り致します。 最近のイラク情勢について、日本では、日本の立場・アメリカの立場での議論は聞こえてきても、 イラク・アラブの立場からの議論は聞こえてこないのはなぜでしょうか。  イラクの人にとって、現在のブッシュ大統領のやり方は、 「ありもしない大量破壊兵器を口実に、イラクの石油権益をアメリカの物とする為の軍事侵攻」と 見えます。   これは、「クエートの石油権益をイラクの物にする為の軍事侵攻」を行ったサダム=フセインと 全く同じ構図です。 違うのは、クエートからイラク軍を追い払ったように、イラクからアメリカ軍を追い払うことを、 誰もやってくれないことです。 外国の報道では、最近の対米軍相手の攻撃は「テロ」と言わずに 「レジスタンス」と言う報道機関もあるようです。  9.11のテロについて   ブッシュ氏が、極めて不透明なフロリダの投票結果によって大統領になりましたが、 もしも、クリントン路線を継承するゴア氏が、大統領になっていた場合、 はたして9.11のテロは起こっていたでしょうか? 歴史に「もしも」はないといいますが、あえていえば、 イスラエルにアラブとの話し合いを求めるゴア氏が大統領になっていたならば、 ワールドトレードセンターのテロは、起こらなかった可能性が高く、 始めにブッシュ大統領の軍事路線・対アラブ強固路線があって、 次に9.11のテロが起こったと考えています。  石油利権と石油の安定供給について 石油が出るのは、イラクだけではありません。 他の湾岸諸国、サウジアラビア・クエート・ドバイ・アラブ首長国連邦・イランなどが 日本の石油消費を支えています。 それぞれの国の政権は、唯一の超大国アメリカに対して口を閉ざしていますが、 それぞれの国民の対米感情はかなり悪化しています。 アメリカに協力しなければ、イラクの石油利権に対する発言権を失うという評論家も居ます。 しかし、ペルシャ湾全体を考えた場合、イラクの石油利権を求めることは、 かえって石油の安定供給にマイナスになりそうです。  日本の国益とは何なのでしょう? 私は、アジアの国にしか滞在経験はありませんが、植民地になったことのある諸外国の人にとって、 日本の海外派兵のないこと、核武装しないことは非常に高く評価されています。 「戦後、日本の軍隊の撃った弾丸が、外国の民間人、 特に子供や女性を一度も傷つけたことがない。」 今回、イラクに自衛隊が行けば、この世界に誇れる事実が失われるかも知れないこと、 また、イラクの民間人が自衛隊の弾丸によって死傷した場合どう責任を取るのか、 この対応について、政治家が誰も問題にしないことに疑問を感じます。 現在もも民間人を死傷させているアメリカの弾丸と、 50年以上も一部の国からは「金だけを出す国」などと言われながらも、 そのような行為を一切行わない歴史を積み上げてきた日本が、 外国で初めて撃つ弾丸と同じ次元で考えてよいものかどうか、議論してほしいものです。  「日本の弾丸は、外国人をその国で死傷させることは決してない。」 この事実は、日本に対する非常に大きな信頼であり、守るべき国益であると、私は考えます。 (表には見えませんが、この事実は、 海外の日本人の安全や経済活動の容易さに深くつながっています。)  私は、「陸上自衛隊は海外に出さない。 海外駐留については、今の自衛隊とは全く別組織の、 国連安全保障理事会の議決による要請でのみ活動する、 PKO部隊を、経費がかかっても作る。」べきだと考えます。 (イージス艦やジェット戦闘機・ミサイルは入りませんから、比較的安く組織できます。) 「言葉で聞くでなく、魂で聞いてもらいたい」               ・・・そう願うものであります。
----------
1287 月へ有人飛行再開も検討(米紙報道) 寺田 2003/12/06 10:21
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

----------------------------------------------------------------  ブッシュ政権【ワシントン5日共同】)  五日付の米紙ワシントン・ポストは複数の米政府当局者の話として、ブッシュ米政権が月への有人飛行再開に関する新宇宙計画の検討を進めていると報じた。  来年秋の大統領選挙で再選を狙うブッシュ大統領は来年、一期目の最後の年を迎えるため、ローブ大統領上級顧問(政策・戦略担当)が中心となって「再選戦略」として新しい国家計画の具体化を進めている。  同紙によると、ホワイトハウスが中心となった省庁間の政策調整グループが八月から新宇宙計画のほか、飢餓や長寿対策などを含む国家計画の策定を進めている。 ---------------------------------------------------------------- 静岡新聞 2003 12/6 朝刊より ★これが実現すれば驚きのニュースになりますが、果たして実現するのでしょうか?ケネディーが押し進めたアポロ計画と違い、動機が不純であります。月への有人飛行はアポロ計画以後、行かなかったのではなく【行けなくなった】と考えています。大統領選挙目当てのパフォーマンスではとでも実現できないでしょう。
----------
1286 Re:こんな記事も・・・ 寺田 2003/12/03 20:14
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

二宮さん、記事の情報ありがとうございます。ペンタゴンへの旅客機突入の疑惑の解説は確かに説得力がありますね。9.11の出来事の私たちが知り得ている(与えられた情報)情報は断片的で限られています。ペンタゴンは普通の建物より遙かに頑丈に造られているとも伝えられています。また貿易ビルへ突入した旅客機にしても、素人が小型機で少し操縦を学んだだけであれほど正確に事を為し遂げられるか当初から疑問を持っています。 9.11の事件は様々な推測や憶測が生まれています。その為に素人の過激な妄想や思いこみもネットに氾濫しており、その有様は、UFO問題の本質を台無しにしてしまっている妄想や思いこみと重なって見えるところがあります。そういう中から真実をかぎ分けるには洞察力と直感が必要ですね。
----------
1284 こんな記事も・・・ 二宮 浩二 2003/12/03 03:31
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

友人がこんな記事を送ってくれました。 私も疑ってはいます。 http://www6.plala.or.jp/X-MATRIX/911tr/impact911p.html
----------
1283 音速の2倍を突破したパイロット 寺田 2003/12/01 20:39
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

NASAのWebサイトにスコットクロスフィールドが1953年11月20日に音速の2倍を突破した記念の記事が書かれています。音速を最初に突破した、チャック・イエガーは有名ですが、スコットクロスフィールドも後に高速度不安定の壁ともいうべきマッハ2を突破したのは大変勇気のいることでしたが一般にはあまり知られていません。彼はX-15機が出現するまで、数々の貴重な未知のデータを集めました。後に始まる有人宇宙飛行に欠かせない行程でした。このときのマッハ2突破はスカイロケットを4つ搭載していたダグラスD-558-2でした。マッハ2を超えたのは燃料が燃え尽きたと同時で、スコットクロスフィールドは運が良かったと後に述べています。 飛行試験チームは、1953年11月20日早朝、母船であるB-29にダグラスD-558-2(実験機)をくくりつけ、高度3万2000フィートまで上昇しダグラスD-558-2を切り離しました。スコットクロスフィールドはそこでスカイロケットに火を付け、高度7万2000フィートに達しマッハ計は最終的に2.005を指しました。 後継機のX-15が出現すると、飛行試験チームは着実に宇宙空間の領域に迫っていきました。しかし、民間パイロットであったスコットクロスフィールドには優秀であってもそれは許されませんでした。後の仕事は軍人に継がれることになりました。 カリフォルニアのモハーベ砂漠で行われたこれらの死と隣り合わせた実験には優れたテストパイロットが多く集まりましたが、無事帰還することなく命を落としたパイロットも少なくありませんでした。しかしその貴重なデータはアポロ計画やスペースシャトル計画につながる、なくてはならないものでした。 http://www.nasa.gov/vision/earth/improvingflight/mach2_anniversary.html
----------
1282 火星探査機「のぞみ」の近況 寺田 2003/12/01 20:22
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

明日のニュースステーションで特集(予定) 21:54〜23:10 失敗に終わりそうな「のぞみ」の特集です。キャスターの久米宏はいつものように辛口になるでしょう。(失敗続きですからね)
----------
1281 バズ・オルドリン・月着陸から100年後の未来を語る 寺田 2003/11/30 21:50
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

来日したバズ・オルドリンがJAXAのビデオインタビューに応えています。 http://www.jaxa.jp/news_topics/interview/vol2/index_j.html 「月に行った頃のあなたは、21世紀初めに人類はどのような宇宙時代を迎えていると想像したか?」。 という質問に対して、 「見えるのは「ゲートポート」、月と地球の重力均衡点に建設された宇宙港です。月や火星や小惑星、あるいは(軌道上の)天文台へ向かう場合の経由地となります。2003年12月に行われるライト兄弟の初飛行100周年記念祭の頃までには、きっとそれが実現しているに違いない、と期待していました。」 宇宙開発の先駆者をしてこう思っていました。順調にいけばそれは十分可能だったと私も思っています。それがまったく足踏みしているのは技術的な問題ではなく、文化的、宗教的、教育的、そしてもっとも根幹である経済・石油資本がコントロールしているからでしょう。 参考 ---------------------------------------------------------------- 私は海軍のある将官にきわめて正確な母船の図面を作成してやりました。すると彼らは一・八メートルもある模型を作りましたが、それは作動しました。しかしそれきりのことです。実際これを応用していれば、今頃地球人は大気圏外へ旅行に出ているでしょう。そこで後になって私はその将官になぜ海軍では本物の宇宙船を作らなかったのか問いただしましたら、燃料会社が妨害をするのでということでした。 ---------------------------------------------------------------- 金星・土星探訪記 P144から 実際、世界一の軍隊であるアメリカでも、燃料会社には、刃向かえないことを物語っています。 バズ・オルドリン達がもっと本質的な事柄を遠慮なく語れるようになるのはいつのことでしょうか?
----------
1280 不正侵入検知システム 寺田 2003/11/28 21:58
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

不正侵入検知システムの定点観測の結果が発表されました。 http://www.cyberpolice.go.jp/detect/observation.html
----------
1279 国際宇宙ステーションで原因不明の異常音 寺田 2003/11/28 21:28
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

国際宇宙基地で異常音(衝突の痕跡なし)【モスクワ27日共同】  二十七日のタス通信によると、国際宇宙ステーションの乗員から日本時間二十六日午後五時ごろ、「缶をつぶした時のような異常音」がしたと米ロの管制センターに連絡があった。ロシア航空宇宙局によると、ステーション外側に何かが衝突したような痕跡は確認されず、機器類にも異常は見つかっていない。 ---------------------------------------------------------------- 2003/11/28 静岡新聞 朝刊より ★新聞の片隅に注意をしていなければ見逃すような小さな記事ですが、このような記事には非常に興味があります。
----------
1278 (続)台風21号 寺田 2003/11/27 08:36
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

台風21号は、今年日本付近に近づいたものではもっとも気圧の低い(非常に強い台風)台風に発達しました。現在方角を日本に向けていますが、予想では海上を通過していきます。 http://weather.metocean.co.jp/typhoon/typhoons.shtml 台風の公式での長期予報(予想コース)はありませんが、下記の週間気圧配置で海上通過が記されています。 http://weather.metocean.co.jp/map/japan/jmap3.htm#3days
----------
1275 台風21号 寺田 2003/11/24 23:49
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

日本付近は現在、冬と夏が同居しているようです。 http://weather.metocean.co.jp/typhoon/typhoons.shtml
----------
1274 追加 寺田 2003/11/24 16:27
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

宇宙科学研究本部の「宇宙ニュース」の「のぞみ」の記事の中に、 『世界最大の宇宙科学の学会であるCOSPAR(宇宙空間研究連絡会議)という組織では、特別の措置(滅菌など)を施していない火星周回衛星については、打上げ後20年以内に火星に落ちる確率を1%以下に抑えるという基準を“Planetary  Protection”として定めています。』 このような協定が定められていることに非常に興味を覚えます。まるで火星人からの要請があったように感じてしまいます。
----------
1273 宇宙科学研究本部は「のぞみ」を諦めていない 寺田 2003/11/24 16:22
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

“のぞみ”のグループは努力をつづけていて、回復をめざして最後まで諦めていないと、一部報道を誤りとしています。 http://www.isas.ac.jp/j/snews/2003/1120.shtml P.S. ところで、また検索にかからなくなりましたので、手間が省けました。
----------
1272 日本の火星探査機「のぞみ」成果のぞみ薄 寺田 2003/11/23 21:13
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

CNN.COMの科学と宇宙のサイトには日本の火星探査機が年末に火星に到達するはずだが、ほぼ絶望的な状態にあると公表しています。このままでは火星に激突するとさえ書いています。 http://edition.cnn.com/2003/TECH/space/11/14/japan.mars.ap/index.html ★最近、惑星探査機が失敗続きですが、宇宙開発に伴う隠蔽の歴史を考えるとそのまま「失敗」と受け止め良いものだろうか?今回のトラブルが仮に額面どおりのものだとしても、探査機の失敗はアダムスキーが述べた次の記述が脳裏から離れません。 『月へ向かって飛んでいったレインジャー6号は、果たしてそのカメラ(複数)がだめになったの でしょうか。この問題には疑問があります。というのは当初われわれはレインジャーのカメラ群に よって撮影された写真は世界に公表されると聞かされていたからです。しかるに月面に衝突する少 し前に写真は公表されないことになったという声明が出されました。なぜでしょう? もし科学者 が写真の公表を望まなかったとすれば、彼らの最上の逃げ道はカメラ群が作動しなかったと述べる ことにあります。衝突の一〇分前にカメラ群が作動しなくなることをどうして彼らは知ることがで きたのでしょう。  しかもレインジャー6号には六個のカメラが装備してありました。なぜそれらが同時にストップ したのでしょう? 与えられた情報によれば、各カメラは別々に電気装置を持っていたということ です。  撮影にたいする興味と興奮と不安は大変なものでした。しかも実験に関係した科学者はカプセル から直接に撮影される写真を公開することを約束したのです。しかし科学界の上層部は米国の教育 機関に起こるかもしれない騒ぎを考慮して、実験内容を秘密にするように命じました。写真が発表 されれば天文学界のいわゆる権威者を失墜せしめるかもしれないからです。そして月は死の世界で あって人間はいないのだという従来の説が誤っていて、実際には人間がいることを知らせることに なるからです。写真が公表されたとしても私の説による光景とは少し異なる場面を示しているかも しれませんが、人間がいることを間違いなく写し出すでしょう。また他の惑星の人間が月に保有し ている多くの基地をも示すでしょう。しかも写真というものは言葉よりはるかに真実性を持ってい るのです。  もしその月面写真が公開されたとすれば、教育界の大反乱が世界中に起こり、現代の最新の知識 よりも三〇年も遅れている学説のかわりに新しい教科書をよこせと大衆は騒ぎたてるでしょう。惑 星、月などを研究する多数の権威者は大衆から無能者扱いされるでしょう。』 金星・土星探訪記- P197〜198
----------
1271 不具合 寺田 2003/11/20 22:54
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

Windowsのアップデートを行ってから、 「IEのスクロールバーの空白部分をクリックした際に2ページ分がスクロールされませんか?」 私のはするようになってしまいました。そのことを友人に話したら、以下のニュースを見つけてくれました。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031120-00000004-vgb-sci 修正プログラムが出来ていないようなので、私はそれまで次のようにしています。 「IEのスクロールバーの空白部分を右クリック」して、出てくる選択肢の中から一画面分をスクロールしています。
----------
1270 Re:検索サイトからの削除 寺田 2003/11/19 22:49
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

熊さん、検索にヒットしなくなる方法ありがとうございます。Googleで止めるか、掲示板にタグを書き込むか、しばらく様子を見てみます。
----------
1269 検索サイトからの削除 熊 2003/11/19 01:07
E-MAIL :
HomePage:

タグ打ち込み, robots.txt ファイルのアップ等で 検索されなくなりますよ。 Google について http://www.google.co.jp/intl/ja/about.html
----------
1268 新島・神津島近海の地震 寺田 2003/11/18 23:06
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

新島・神津島近海の地震が震度4を含めいささか増えています。 http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html
----------
1267 (続)強い地震 寺田 2003/11/18 22:20
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

昨日、アリューシャン列島で発生した強い地震は、速報値M7.3より一回り大きいM7.8に修正されました。その後も下記の通り、M5前後の余震が頻発しています。昨日の地震で小笠原諸島の父島と宮城県・牡鹿半島の鮎川で潮位の上昇(10センチ)が観測されました。 --------------------------------------------------------------------- yyyy/mm/dd hh:mm:ss degrees degrees km 2003/11/18 02:12:23 51.41N 178.05E 33.0 5.5 RAT ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS 2003/11/17 18:28:42 51.23N 177.26E 33.0 4.8 RAT ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS 2003/11/17 11:53:14 51.03N 178.64E 33.0 4.6 RAT ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS 2003/11/17 11:44:33 51.13N 178.65E 33.0 4.8 RAT ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS 2003/11/17 11:12:35 51.18N 178.09E 33.0 5.0 RAT ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS 2003/11/17 10:50:37 51.20N 179.03E 33.0 4.9 RAT ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS 2003/11/17 10:28:28 50.85N 177.93E 10.0 4.6 RAT ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS 2003/11/17 09:37:13 51.13N 178.56E 33.0 5.1 RAT ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS 2003/11/17 08:51:41 51.16N 178.70E 33.0 5.0 RAT ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS 2003/11/17 08:40:40 51.25N 177.31E 33.0 4.4 RAT ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS 2003/11/17 07:56:37 51.22N 178.24E 33.0 5.2 RAT ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS 2003/11/17 07:38:12 51.07N 178.38E 33.0 5.0 RAT ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS 2003/11/17 07:35:32 51.25N 177.43E 33.0 4.8 RAT ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS 2003/11/17 07:12:42 51.33N 177.58E 33.0 5.3 RAT ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS 2003/11/17 07:03:38 51.09N 178.39E 33.0 4.9 RAT ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS 2003/11/17 07:00:13 51.12N 178.28E 33.0 5.2 RAT ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS 2003/11/17 06:43:06 51.33N 178.64E 33.0 7.8 RAT ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS ---------------------------------------------------------------------
----------
1266 たとえば、少し前に書いた、 寺田 2003/11/17 23:48
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

キーワード「MACで作成 画像 Windows 見れない」をGoogleで 検索かけると、以前のようにヒットしてしまうようになってしまいました、ここが。
----------
1265 強い地震 寺田 2003/11/17 23:32
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

本日(協定世界時2003/11/17 06:43:07)アリューシャン列島(51.36 N178.65E)で強い地震(M7.3)が起こりました。 速報では、日本でも多少の潮位の変化あるようです。 http://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_bgae.html P.S. 昨日からこの掲示板が、なぜか検索サイトGoogleにヒットするようになりました。Yahoo!等も現在ではGoogleを利用していますので、その辺を考慮してかからねばなりません。私としては検索サイトに敏感にはヒットしてほしくないのですが、敏感にはと書いたのは、検索の仕方によってはOKみたいな都合の良いことを考えていたのです。私のスタンスはカウントを増やすことを目的としていませんので・・・・。一時期、広告の貼り付けが頻繁にありまして、その広告の経由先が、某政府機関のサーバーを利用していたので、その某政府機関(正確には外郭団体)に「オタクのサーバー利用されていますよ」ってメール送ったのと時を同じくしてここの掲示板が検索サイトにヒットしなくなりました。もちろん広告も皆無になりました。深読みすればいろいろ考えてしまいますが、そういう風には考えないことにしていまして、単なる偶然の事柄にしています。「宇宙情報」などと検索すると、お国の巨大組織とバッティングして上位にヒットしてしまうので・・・、目の上のタンコブかも、そんなには目立ちたくないのです(^^;)。晩秋の夜にとりとめのない独り言を書いてしまいました。
----------
1264 Re:Re:1261 熊 2003/11/14 01:33
E-MAIL :
HomePage:

weezeeさんはじめまして、よろしくです。 NASA画像を見て、想像以上に日本の緑(森林)が少ないのに驚きました。 台風の来日?も近年多いですね、温暖化の影響でしょうか。 地震が多発してるのも気になります。
----------
1263 Re:1261 weezee 2003/11/14 00:26
E-MAIL :ookura@mm.0038.net
HomePage:

> マイノリティ恩赦とは、すごい表現だと思います。 辞書で調べてみると恩赦は「裁判によって確定した刑罰の内容、効果を変更または消滅させること」ですので、ちょっと大袈裟でしたね(^^;) ニュアンスとしては  逃げまどうシマウマの群れを追うハラペコのチーターがチラッと横目で見るも、いまいち襲う気のしないロバの一家、といいますか。ロバも一瞬ドキッとするんですけど、通り過ぎるチーターを見て、ああやっぱり。というような、そうゆう心境ですね。 > 私は仕事柄台風が大嫌いになりましたが、地球の熱交換には必要な自然の摂理なんですね。以前、アメリカで台風を消滅させる実験をしてかなりの効果がありました。これは台風の中心部に大量のドライアイスをばらまくという方法です。しかし、台風を消滅させるということは、地球の熱循環のバランスを崩すことになり、もっと大きな災害につながるということで中止になりました。 そんなことが実現されていたのには驚きました。 確かに、台風災害の甚大な影響のことを考えると、そのような過激な対策が行われていても不思議じゃないですね。 その経験によって、台風の必要性に気付くことができたのでしょうし、もしかしたら、いつの日か、環境に影響を与えない方法で台風を調節する技術が生まれるのかもしれませんね。
----------
1261 Re:1259、1260 寺田 2003/11/13 22:59
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

>weezeeさん マイノリティ恩赦とは、すごい表現だと思います。つい最近までMacで仕事をしていましたが、使えるソフトがすべてWindowsでも動くようになり、Windowsで仕事をするようになりましたので、MacはOSの再インストールなどという大胆なことを平気でやれるようになりました。そうですか、Macは昨今のウイルスの嵐の中でも平気でしたか。それならばワクチンソフトなど使用せずに荒野に出て行けますね。いざとなればフォーマットしてしまえばいいし(僕の場合)。 >熊さん 私は仕事柄台風が大嫌いになりましたが、地球の熱交換には必要な自然の摂理なんですね。以前、アメリカで台風を消滅させる実験をしてかなりの効果がありました。これは台風の中心部に大量のドライアイスをばらまくという方法です。しかし、台風を消滅させるということは、地球の熱循環のバランスを崩すことになり、もっと大きな災害につながるということで中止になりました。 これと同じように干ばつ地帯に雨を降らす方法もあるのですが(ヨウ化銀やアセトンなどを噴霧する)これも人間の都合で行うことは自然のバランスを崩す恐れがあります。 利害関係が伴わなかった子供の頃は、台風が来るとなぜかワクワクしたものでした。
----------
1260 Re:Macで確認できました weezee 2003/11/13 21:35
E-MAIL :ookura@mm.0038.net
HomePage:

僕のMacも仕事柄いろいろと怪しいデータのやりとり(相手先の未知なる環境で作られたデータのことですが(^^;)を長年やってますが、運がいいのか、ウィルス対策ソフトを使ってないのに感染は未経験です。 やはりMacユーザーには皮肉な「マイノリティ恩赦」があるようですね。。。 >熊さん ご挨拶遅れましたが、はじめまして。 今後ともよろしくお願いいたします。 このサイトいいですね。 災害をもたらす台風でさえ、とても美しく、地球の生命的な活動のひとつなのだと感じました。 また、川の流れが岩などに影響されてうねるように、陸地に影響しながら雲の流れがつくり出されている様子も一目でわかり、規模を超えたものの繋がりが実感できました。 ありがとうございました。
----------
1259 Re:Macで確認できました 熊 2003/11/13 02:18
E-MAIL :
HomePage:

Macでウイルス感染はまだないです ウイルスメールは時々来るのですが、 なんともありません、不思議です。 すてきなサイトを見つけました。 NASA's Visible Earth http://visibleearth.nasa.gov/ japan と入力してみて下さい。
----------
1258 Macで確認できました 寺田 2003/11/12 22:16
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

Macの調子が悪くてなかなか確認できませんでした。LANに接続したいのですが、TCP/IPにEthernetがないのです。二日間試行錯誤しましたが、原因が分からずにいました。最後の手段としまして、OSの再インストールをしましたら、TCP/IPにEthernetの選択肢が現れました。どこでどうなったのだろう 問題の1235を表示して、Macで見ました。こ、こ、これはなんちゅうことになっているのだ(^^;)!! 熊さん、weezeeさん、その他Macで閲覧されている方々、どうもすみませんでしたm(__)m それ以外にも、Windowsで見たのと微妙に違って見えますね。 ところで、Macはウイルスソフト入れてない状態なので、怖いですが、実際はどうなんでしょうね。でもこれで、MacでもBフレッツ接続が出来るようになりましたし、Windowsとも通信できます。こんな事でもなければ腰を上げなかった。ありがとうございます。
----------
1257 Re:こちらも解消されました 寺田 2003/11/10 19:59
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

>やはり、Mac環境特有の現象だったんでしょうか? 分かりません。ブラウザの関係かも知れませんね。僕もインターネットはMacからやり始めましたので、Mac特有の「クセ?}というか、Windows環境で作成されたものに、表現の互換が折り合わないような事は経験しています。どちらが「良い」という事柄ではなくて、「多勢に無勢(^^;)」みたいなところがあると思います。今でもG4機を持っています。先頃Bフレッツに移行した時点で、Macはネットにつなげてない状態にありますが、これを機会にMacもネットにつなげようと思います。それで今回のような不具合が生じた時には、モニターしようと思います。いずれにしても1235の長いURLが影響していたことは確かでしょうね。 「金星・土星探訪記」はちょうど僕も毎日5ページずつぐらいテキスト化の作業をしています。その時にテキスト化がうまくいっているか、全部読まなければなりません。これがなかなか良い勉強になっています。やはりアダムスキーの書籍すべてに言えることですが、何回読んでも新たな発見があります。そしていくらでも一生読み続けるだけの価値があります。
----------
1256 Re:うちは正常です。 寺田 2003/11/10 19:58
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

大潮の水位が今までにないほど上がったとはすごいですね。また、異常があれば教えて下さい。
----------
1255 1254の補足です weezee 2003/11/10 15:35
E-MAIL :ookura@mm.0038.net
HomePage:

「日に10ページがせいぜいで、結局まるまる3ケ月かかった計算」と書いてますが、10ページ×90日=900ページの本!?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんので補足です。 実際は380ページほどです。 どれだけサボッたかバレてしまいますね。。。
----------
1254 こちらも解消されました weezee 2003/11/10 09:58
E-MAIL :ookura@mm.0038.net
HomePage:

やはり、Mac環境特有の現象だったんでしょうか? 先日やっと「金星・土星探訪記」を読み終えました。 当初は早く読み進めたいという気持ちがあったのですが、あまりにも芳醇な内容なのでゆっくり読むことに。 今の自分なりにできる範囲で消化しながら読み進めるには日に10ページがせいぜいで、結局まるまる3ケ月かかった計算ですが、その間、様々な状況で読む機会が生じるわけですが、どこを読んでいても、喜怒哀楽の感情を貫いて、常に問題解決のヒントが含まれており、勇気づけられたり、反省したり、直接アダムスキー氏に解決方法をアドバイスして頂いているような錯覚になることが度々ありました。
----------
1253 うちは正常です。 二宮 浩二 2003/11/10 01:21
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

少しレスが遅れましたが私のところは正常に表示されています。 本日より全国一斉に秋の火災予防運動が始まりました。 寺田さん、それこそ昨日、今日は大分では大潮というものの、今までは見られなかったところまで潮位が上がっています。 岸壁に停泊している大きなタンカーなどはかなり上まで見えます。
----------
1252 Re:レイアウト 寺田 2003/11/09 22:34
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

解消されて良かったですね。 アダムスキー、分からないことや、疑問がありましたら、是非質問下さい。
----------
1251 レイアウト 熊 2003/11/09 19:41
E-MAIL :
HomePage:

解消されました どうもです 最近、アダムスキー読んでます。
----------
1250 Re:1248、1249 寺田 2003/11/09 18:53
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

僕のPCでは、お二人の現象は発生していません。普段つなげていないノートPCでも試しましたが異常がありません。weezeeさんご指摘の「翻訳サイトの使い方を画像で説明されていた時に、テキストが改行されずに横に間延びしたレイアウトになったいましたが、それと同じ状態になっていますね」という現象も今回は起きていません(あのときは私のPCでも確認できました)。 どうも分かりませんが、お二人に現象が現れている事は確かなようなので、少し考えてみました。お二人の共通は、Macintoshでアクセスしているということです。その辺にカギがあるかも知れません。 しかし、為しに、1235 を非表示にしてみます。これで解消されたら、報告をお願いします。
----------
1249 Re:あの〜 weezee 2003/11/09 17:27
E-MAIL :ookura@mm.0038.net
HomePage:

> ここのところ、こちらの掲示板が超拡大表示されてて > タテ、ヨコにスクロールしないと全部見れないのですが > 僕だけでしょうか? 超拡大表示という状態は僕の環境では確認できませんが、以前に寺田さんが海外の方に翻訳サイトの使い方を画像で説明されていた時に、テキストが改行されずに横に間延びしたレイアウトになったいましたが、それと同じ状態になっていますね。 僕の曖昧な記憶なので関連性がないかもしれませんが、1235の長いURLが記入された頃から横長なレイアウトになったように覚えていますが、どうなんでしょうかね?
----------
1248 Re:あの〜 熊 2003/11/09 12:40
E-MAIL :
HomePage:

掲示板だけ大きいです 特に ヨコ です 返信で表示されるページは問題ないです
----------
1247 Re:あの〜 寺田 2003/11/09 08:37
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

熊さん、お聞きしたいのですが、 ・文字が大きくなっているのですか? ・こちらの掲示板だけ大きくなっているのですか?
----------
1246 あの〜 熊 2003/11/09 03:29
E-MAIL :
HomePage:

ここのところ、こちらの掲示板が超拡大表示されてて タテ、ヨコにスクロールしないと全部見れないのですが 僕だけでしょうか?
----------
1245 さらに大きな太陽面爆発 寺田 2003/11/06 23:33
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

前回よりも、さらに大きな爆発があったようですが、地球の方向を向いていないため、影響は少ないようです。
----------
1244 Re:異常潮位 寺田 2003/11/06 23:26
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

二つ下の「気象衛星NOAAの写真」のURL、日替わりで変わってしまうようで、今はまったく関係ない写真になっています(^^;)。 >普段はまず来ない喫水まで海水が来ています。 >私たちは消防団ですから事の他潮位には敏感です 異常潮位には関心を持っていますので、二宮さんが異変を感じたら教えて下さい。 高潮で厳島神社の回廊が冠水というニュースが話題になりましたが、厳島神社が冠水する頻度が増えています。 http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20031026/20031026ts011.html
----------
1243 異常潮位 二宮浩二 2003/11/06 02:04
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

温暖化の影響でしょうね。 ここ大分でも今年は異常潮位が数回発生しております。 普段はまず来ない喫水まで海水が来ています。私たちは消防団ですから事の他潮位には敏感です。 おまけに私は海沿いに住んでますから・・・ これに台風が来たら溜まったものではありません。 東北、北海道もこの秋の最高気温を記録したとニュースで聞きました。どこまで続くのでしょう、温暖化・・・何とか歯止めをかけたいと思って個人で出来る限りのことはやっています。
----------
1242 世界最大の南極氷山、嵐で割れる 寺田 2003/11/05 22:18
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

世界最大の氷山が割れたようです。気象衛星NOAAの写真です。 http://www.osei.noaa.gov/OSEIiod.html CNNのニュース ---------------------------------------------------------------- 2003.11.05 Web posted at: 12:35 JST - CNN/AP ウェリントン――ニュージーランド国立水大気研究所(NIWA)のウィリアムズ研究員は4日、南極洋の世界最大の氷山「B15」が10月、大嵐のため2つに割れたと明らかにした。 ウィリアムズ研究員によると、強力な嵐の影響で全体に亀裂が走り、2つに割れたという。「いずれ割れるのは予想されていた」と同研究員は話している。B15は2000年3月にロス氷棚が割れてできた。 B15は面積1万1000平方キロで、岐阜県(1万598平方キロ)とほぼ同じ大きさだった。 アークティック・サン紙によると、米国立氷センターは、2つに割れたB15のそれぞれを「B15A」と「B15J」と名付け、B15Aに追跡用GPS(全地球測位システム)を設置した。ともに、ロス海をゆっくり移動しているという。 B15が割れたため、世界最大の氷山はフランスの南極基地近くの面積5659平方キロの「C19A」になった。 ---------------------------------------------------------------- ★南極の棚氷の崩壊が加速しています。いずれ海面上昇が具体化しますが、その兆候はすでに現れているかも知れません。 http://tyousakai.hp.infoseek.co.jp/ijokisyo4.htm http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20031027/20031027tt012.html
----------
1241 八ヶ岳南麓天文台地震前兆観測センターの情報 寺田 2003/11/03 22:04
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

房総南部で起きた地震の、第2地震の予報が出ています。 推定地域は、房総沖か伊豆半島沖 推定規模は、M5.3±0.5 推定時期は、11月3日±3 詳細は、 http://epio.jpinfo.ne.jp/news/1170.gif
----------
1240 Re:Eスポと言えば・・・ 寺田 2003/10/31 23:32
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

私がやっていたアマチュア無線はVHF(超短波帯)やUHF(極超短波帯)でしたからEスポの影響はなかったですね。でも強いEスポは 50MHz帯では影響が出たようです。世界中とコンテストしている人たちは、こんなチャンス滅多にないでしょうが、デリンジャー現象も起きているようですので、実際にはどうなんでしょう? 私の所にある二台の電波時計には障害が出ていません。十勝沖地震の前日には誤動作しましたが、偶然かも知れません。 カリフォルニアの山火事は、大局的には地球環境の変化と無縁では無いと思われます。それと広大な山林に対しての、消火設備の貧弱さが指摘されています。イラクに一発1億円以上もするトマホークを何百発も打ち込むのには、金を湯水のように使いますが、こういうところには使わないようです。それと航空機からの消火剤、ものすごく高いみたいですね。並のウイスキーぐらいの金額がするそうです。1立方メートルで何百万円もしてしまう勘定になります。
----------
1239 Eスポと言えば・・・ 二宮 浩二 2003/10/31 01:40
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

強力なEスポが発生したとか? 寺田さんもそうでしょうが、アマチュア無線局にとってEスポとは胸ときめく言葉ですね。通常なら夏の暑い時期にしか発生しないEスポが今頃出ると遠くと話が出来る、と単純に思ってしまいます。 もっとも私は近所の友人とFMですからあんまり関係ないですが。 オーロラの中を行くシャトル、カリフォルニアの山火事、ともに違った意味ですごい写真ですね。 それにしても今年は天変地異がより激しくなってきた様な・・ おおごとにならぬ様祈るのみです。
----------
1238 最新の宇宙環境情報の内容 寺田 2003/10/30 23:44
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

以下の表現は滅多にありませんので、あえて掲載しておきます。 ---------------------------------------------------------------- 概況・予報 通信総合研究所10月30日15時提供の宇宙環境情報です。なお、情報は全て世界時、UTでお知らせします。 はじめに概況です。 太陽活動は、非常に活発でした。 今後とも非常に活発でしょう。 非常に強いプロトン現象が発生しています。 今後ともこのプロトン現象は、続くでしょう。 地磁気活動は、太陽フレアのため非常に活発でした。 今後とも太陽フレアのため非常に活発でしょう。 短波伝搬状態は非常に不安定でしょう。 デリンジャー現象は頻繁に起こるでしょう。 電離層 電離層の状態です。 強いスポラディックE層が、発生しています。 ---------------------------------------------------------------- 詳しくは引用先で http://crlhir.crl.go.jp/cgi-bin/telephone.pl
----------
1237 世界各地でオーロラが観測されています。 寺田 2003/10/30 23:26
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

やはり、赤いものが多いようです。 http://science.nasa.gov/spaceweather/aurora/gallery_01oct03_page3.html
----------
1236 国際宇宙ステーションから撮影したカリフォルニアの山火事 寺田 2003/10/30 23:19
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

2003年10月27日04時54分、国際宇宙ステーションから400mm望遠レンズでとらえた写真。 http://astro.ysc.go.jp/iss-california-fires-2003oct.jpg
----------
1234 一周して元のコースに戻った珍しい台風18号 寺田 2003/10/30 20:44
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

10月21日に発生した台風は、ほぼ一週間かけて日本の遙か南で一周して元のコースに戻りました。 http://www.capt.co.jp/cafe/Weather/Tyhoon.htm 動画で見れば一目瞭然です。 http://www.imoc.co.jp/typ/tyani_18.htm
----------
1233 再び大規模なフレアが発生 寺田 2003/10/30 16:22
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

CNNニュースより ---------------------------------------------------------------- 米海洋大気局(NOAA)は29日、前日に太陽で起きた巨大な爆発(フレア)で放出された磁気の「雲」が、地球を直撃し、最大級の磁気嵐を引き起こしたと発表した。また同日、太陽で再び大規模なフレアが確認されたため、30日にも第2陣の磁気を帯びた微粒子の雲が地球に到達する見通し。 2回目の大規模フレアは米東部時間29日午後4時(日本時間30日午前6時)ごろ観測された。放出された磁気雲は地球に向かっている。 1回目の大規模フレアは、28日午前6時10分(日本時間同日午後8時10分)ごろ観測された。放出された磁気雲は、爆発から約19時間後の米東部時間29日午前1時すぎ(日本時間同日午後3時すぎ)、地球に到達し、磁気嵐を引き起こした。 NOAAは磁気嵐の強さをG1〜G5の5段階に分類しているが、今回の強さはG5の最大級という。過去15年間でG5級の磁気嵐は5回観測されているが、今回のように地球を直撃するものは珍しく、1989年以来という。 NOAAによると、磁気嵐の影響で、北緯32度のテキサス州エルパソでもオーロラが観測された。オーストラリア・ニューサウスウェールズ州のアングロ・オーストリアン天文台でも、30日未明に白いオーロラが観測された。低緯度地域やオーストラリアでのオーロラ観測はきわめて珍しい。 磁気嵐による故障を避けるため、太陽観測衛星「SOHO」はいったん画像送信を停止。日本では、データ中継衛星「こだま」が一時的に機能を停止するモードに入ったという。宇宙航空研究開発機構(JAXA)が30日、明らかにした。 カナダ航空当局によると、北緯57度以上の高緯度域を飛ぶ航空機と通信の一部に障害が出たが、飛行に支障はなかった。英国の航空当局は、磁気嵐の影響を避けるため、飛行ルートを通常より低緯度のものに変更するよう航空機に指示した 米北東部やカナダの変電施設の一部では、電圧の異常が見られたため、複数の原子力発電所が出力を絞り、送電を取りやめた小規模な水力発電所もあるという。 一方、米航空宇宙局(NASA)によると、地球上空約400キロの軌道を回る国際宇宙ステーションでは、磁気雲の照射が最も激しかった約20分間、フォール飛行士とカレリ飛行士の2人は、放射能防護機能がステーション内で最も完備している住居区域に避難。また、外部にさらされているロボットアームは、念のため一時停止したという。 ---------------------------------------------------------------- ★環境観測技術衛星「みどりII」 が機能を停止しましたが、これも太陽活動の影響が原因のようです。データ中継衛星「こだま」はセーフモードに入り、太陽活動が静穏化するのを待っていますが、「みどりII」はご臨終のようです。 今日は強いスポラディックE層が発生しましたから、これでほぼすべての現象が現れたようです。
----------
1232 Re:低緯度オーロラが発生しました。 二宮 浩二 2003/10/30 00:57
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

これも磁気嵐の影響みたいですね。日本でオーロラが見られるなんて! いつかアラスカに行って本物のオーロラを見たいと思っています。
----------
1231 米海洋大気局(NOAA)の写真 寺田 2003/10/29 23:10
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

米海洋大気局(NOAA)サイトに掲載された黒点 http://www.noaanews.noaa.gov/stories2003/s2108.htm カリフォルニアの火災 http://www.osei.noaa.gov/OSEIiod.html
----------
1230 低緯度オーロラが発生しました。 寺田 2003/10/29 22:38
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

今夜、北海道でも確認できる低緯度オーロラが発生しました。低緯度オーロラは、極地のオーロラと違いすべて赤色に見えます。夕焼けのようにも見えます。規模の大きい太陽面爆発の後に発生することがあります。
----------
1229 太陽観測衛星「SOHO」のサイト 寺田 2003/10/29 21:19
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

サイトのトップに「X 17.2 Flare!」と掲げています。 http://sohowww.nascom.nasa.gov/hotshots/
----------
1227 データ中継衛星「こだま」磁気嵐で機能停止 寺田 2003/10/29 18:33
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

今回の太陽フレアーの磁気嵐で被害が出始めました。 「こだま」のサイトにはまだ報告が上がっていませんが、本日機能が停止しました。 http://www.nasda.go.jp/projects/sat/drts/index_j.html
----------
1226 太陽で大規模爆発 磁気嵐の危険 寺田 2003/10/29 16:20
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

先報しましたが、太陽に巨大な黒点が現れたのに続き、大規模な爆発が起きたようです。以下はCNNニュースです。 ---------------------------------------------------------------- (CNN) 米海洋大気局(NOAA)は28日、太陽表面でフレアと呼ばれる大規模な爆発が起きたと明らかにした。爆発による磁気雲が29〜30日に地球に到達する見通しで、激しい磁気嵐を引き起こす可能性もあるという。 NOAAによると、米東部時間の28日午前6時10分(日本時間同日午後8時10分)ごろ、太陽観測衛星「SOHO」が太陽表面で巨大フレアを観測した。電気を帯びた大量のガスが噴き出すコロナ質量放出という現象も確認された。 SOHO技術者パール・ブレッケ氏によると、フレアの規模はX17.2クラスで、これまでの記録で3番目の大きさ。1989年に北米の一部で停電などを引き起こしたX15級のフレアよりも大きいという。 これまでの観測記録で最大のフレアは2001年4月2日に2回発生したX20級のものだが、方向が地球に向いていなかった。 今回のフレアによって放出された磁気雲は、米東部時間29日昼頃に地球に到達する見通し。停電や通信障害などを引き起こす磁気嵐となるかどうか、警戒が続いている。 ハーバード・スミソニアン宇宙物理学研究所のジョン・コール氏は、磁気雲が地球に「貨物列車のように突進してきている」として、激しい磁気嵐の発生は避けられないと話している。 ---------------------------------------------------------------- ★太陽活動が極小期に向かっている現在、地球の10倍の大きさの黒点が二つ現れました(http://astro.ysc.go.jp/kinoko-sun-white-2003oct26.jpg)。この時期にこれほど活動が大きくなることは非常に珍しいことです。1989年に北米の一部で停電などを引き起こした現象は、高圧送電線が一種のアンテナの役割を果たし、磁気嵐に対し高圧電流が流れた結果でした。方向が地球を向いているフレアーとしては過去最大です。場合によってはデリケートな電子機器にも障害が出る恐れもあると米海洋大気局は発表しました。私が太陽活動に興味を持っているのは、アダムスキーが公表した以下の箇所があるからです。太陽系全体が諸変化の周期に入っている現象の証しかも知れないからです。地球温暖化も、太陽活動に起因している恐れもあるのです。また強い磁気嵐が到達すると、地球の脆弱な地域での地震の発生を促す可能性もあります。 『地球は太陽系全体に発生している他の諸変化とともに周期的な地軸傾斜″を体験しつつあります。 このようにして作り出されるもろもろの結果の組み合わせこそ、彼らプラザーズが長いあいだ密接 に地球を観察してきた主な理由となるものです。これらの結果によって、プラザーズは全太陽系中 に何を期待すべきかを知ることができるのです。この太陽系中の全惑星が異常な気象状況を体験し つつあるのですが、地球だけは地軸傾斜周期″と太陽系の変化との両方から影響を受けています。 しかし、科学者はこの事実に気づいていません。』 【金星・土星探訪記】第1部 死と空間を超えて、第一編 金星旅行記、21ページより
----------
1225 デリンジャー現象 寺田 2003/10/26 23:50
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

太陽活動が活発になるために、デリンジャー現象の発生が予告されています。このような時にはオーロラも活発化します。 ---------------------------------------------------------------- ・デリンジャー現象とは 1935年に、太陽爆発に関係があるとして発表したために、名ずけられた異常伝搬現象です。  昼間の半球を通路とする短波通信が数十分間から数時間にわたり消失するもので、黒点付近から発生する短波長ふく射線(X線)が、爆発的に異常増加し、このため、電離層下部の電子密度が増加し、更に、電離する部分が下降するため通過する電波の吸収が増大するものです。 ---------------------------------------------------------------- 引用サイト(http://www2.crl.go.jp/dk/c233-235/wakkanai/mf/news/20010404.html) ★簡単に言うと、太陽活動に伴い(大きなフレアー爆発等)短波通信に障害が起こる現象です。
----------
1224 巨大黒点発生 寺田 2003/10/26 23:42
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

直径が地球の10倍ある黒点が出現しました。 http://astro.ysc.go.jp/kinoko-sun-white-2003oct23.jpg 太陽活動が活発なようで、様々な現象が報告されています。 http://crlhir.crl.go.jp/cgi-bin/telephone.pl
----------
1223 宇宙航空研究開発機構が再使用型ロケットの実験 寺田 2003/10/25 21:10
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

---------------------------------------------------------------- スペースシャトルのように繰り返し飛行が可能な再使用型ロケットの開発を目指している宇宙航空研究開発機構は25日午前、秋田県能代市の実験場で、実験機の離着陸実験を行った。全長約3.5メートル、重さ約500キロの機体は4秒ほどで上昇。上空で8秒ほど止まり、発射から17秒後に着陸した。  今回の実験は99、01年に続くもので、機体は100キロ軽く改良された。同機構はさらに同様のテストを重ね、機体制御のデータなどを集める。 (10/25 15:53) ---------------------------------------------------------------- ashi.comよりhttp://www.asahi.com/science/update/1025/004.html 宇宙航空研究開発機構の「宇宙ニュース} http://www.isas.jaxa.jp/j/snews/2003/1025.shtml
----------
1222 【北極域の気温急上昇】 寺田 2003/10/24 21:52
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

----------------------- Original Message -----------------------  世界の気象にも影響(ワシントン23日共同)2003.10.24  北極圏のほぼ全域で過去二十年間に気温が急激に上昇し、世界各地の気象にまでも影響を与えている可能性があるとの人工衛星による観測結果を、二十三日、米航空宇宙局(NASA)の研究グループが発表した。  大気中の二酸化炭素の増加が原因である可能性が高く、気温上昇の結果、海氷が溶けて海水の温度が上がり、これがさらに気温上昇を加速するという悪循環が、発生していることも考えられるとしている。  NASAのゴダード宇宙飛行センターのジェセフィーノ・コミソ博士らは、一九八一年から二〇〇一年までの北極圏の気温に関する人工衛星のデータを解析。夏の平均気温が十年間で一・二二度のペースで高くなっていることを突き止めた。これは、過去百年間の温度上昇の八倍だった。  温度上昇の結果、北極域の海を覆う海氷の面積が縮小して二〇〇二年に過去最小を記録。海流や周辺の気圧配置も変化して、世界的な気候変動を招いている可能性が高いという。 --------------------- Original Message Ends -------------------- 静岡新聞 2003/10/24 夕刊より ★海氷がどれだけ融解しているかは、ゴダード飛行試験施設(Dryden Flight Recearch Center)で見ることが出来ます。1979年と2003年との比較写真には驚きを禁じ得ません。 http://www.gsfc.nasa.gov/topstory/2003/1023esuice.html
----------
1221 Re:スバルが捉えた火星 寺田 2003/10/23 23:14
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

熊さんこんにちは(今晩は)。 赤くないのは、赤外線で撮影したからだと思われます。色の変化があるのは、反射率によって色彩を付けたからだと思われます、たぶん(^^;)。 南半球(上半分)と北半球(下半分)がこれほど違って写るのが不思議です。
----------
1220 Re:スバルが捉えた火星 熊 2003/10/23 00:34
E-MAIL :
HomePage:

赤くないですね
----------
1219 スバルが捉えた火星 寺田 2003/10/22 23:57
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

スバル望遠鏡が近赤外線分光撮像装置で2003年8月27日撮影した火星。 上が南極冠、左下の白い斑点は太陽系内で最大のオリンポス山。 http://www.subaru.naoj.org/Pressrelease/2003/09/Mars/Mars_030827.jpg
----------
1218 あなたの騙され度が分かります。 寺田 2003/10/21 23:10
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

http://www.web110.com/test/
----------
1217 JAXA(宇宙航空研究開発機構) 寺田 2003/10/19 21:43
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

この10月にJAXA(宇宙航空研究開発機構)が発足しました。 JAXA  http://www.jaxa.jp/ 折しも、中国が有人宇宙船の飛行に成功しました。私が印象深かったのは、帰還した宇宙船に向かうヘリコプターがすごく旧式だったこと。今回の中国の有人宇宙船の飛行全般に言えることですが、新旧入り交じった技術の奇異な風景でした。このような先進技術を持つ国に、日本が未だにODAを拠出していることもなんか違うぞ!という声も上がっています。2008年には北京オリンピックを控え、中国の勢いは止まりません。そう遠くない将来、上海だけで日本のGNPを上回るという意見もありますが、カルフォルニア州のGNPがフランス一国を上回ることから見て、そういうことが起こっても不思議ではありません。それにしても宇宙が「軍人」の特権の場所であり続ける限り、太陽系宇宙の平和は享受されないでしょう。
----------
1216 金星のレーダー写真 寺田 2003/10/16 23:55
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

マゼラン衛星のレーダーによって捉えられた金星です。説明では、解像度3Kmとされています。 (説明=http://www.solarviews.com/cap/venus/venus1.htm) http://www.solarviews.com/browse/venus/venus1.jpg
----------
1215 本日の地震、千葉で5人怪我 寺田 2003/10/15 23:54
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

本日、午後4時30分ごろ首都圏を中心に起きた地震(千葉北西地震)で5人が怪我をしました。 http://www.asahi.com/national/update/1015/024.html 本日、八ヶ岳南麓天文台地震前兆観測センターより、実験観測情報(No1164)が出ました。 http://epio.jpinfo.ne.jp/news/1164.gif
----------
1214 今日の嵐は 寺田 2003/10/13 23:04
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

太平洋岸各地で大雨や突風を伴った今日の嵐は、性質は台風に近かったようです。ハワイ大学ではtropical stormのランクで進路予報をしていました。最大瞬間風速61メートルを記録。 http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/Gif/nwp.latest.gif また太平洋域の写真を見ますと(セキュリティーの確認が求められます)TD19W になっていまして、日本流に言うと、台風第19号になります。 https://metoc.npmoc.navy.mil//jtwc/ab/abpwsair.jpg
----------
1213 Re:アイコーノス火星画像 きち 2003/10/12 00:16
E-MAIL :kiti★zp.main.jp
HomePage:http://kiti.main.jp/

寺田さん、そうですね。「イコノス」は680Kmの軌道上で地上を1m解像度で捉えるので、 8/27の火星(5575万8000Km)上は約82Kmの解像度になりますね。 ちょっとクレータは識別できそうにありません。
----------
1212 Re:アイコーノス火星画像 寺田 2003/10/11 20:59
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

きちさん、提供のイメージはアイコーノスを管理しているスペースイメージング社からのものですね。 アイコーノスは、日本代理店では「イコノス」としていますので、イコノス衛星のサイトにいきましたら、日本語版のイメージがありました。 http://www.spaceimaging.co.jp/gallery/wkimg/030910w.html ここに(画像は20m解像度です。)と書かれていますが、これは明らかに間違いと思われます。従来のギャラリー画像のものが間違って残されたと思われます。
----------
1211 アイコーノス火星画像 きち 2003/10/11 18:47
E-MAIL :kiti★zp.main.jp
HomePage:http://kiti.main.jp/

寺田さん、みなさんこんにちは。 商用衛星が捉えた火星の画像です。解像度はハッブル並みとはいきませんが、 NASA以外から発信された宇宙からの画像として興味深いです。 http://www.spaceimaging.com/gallery/mars/default.htm
----------
1210 Re:アインシュタインの相対性理論は間違っていた 寺田 2003/10/10 21:53
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

田中憲次さん 初めまして。 「アインシュタインの相対性理論は間違っていた」というのはよく言われていることですが、その表現は正しくないと思います。人間の観測域が広がるにつれて、既知の理論では説明できない現象が現れてきます。たとえば、古典の「ニュートン力学」で、水星の近日点を計算すると、実際の観測結果と誤差が生じてしまう。しかし、アインシュタインの相対性理論に基づいて計算すると、ピタリと符合する。前者は引力を無限大の速度と仮定し、後者は光速度にしたために誤差がなくなったというのは有名な話です。しかし、現在ではアインシュタインの理論でも説明できないことが観測され始めています。しかし、ニュートンにせよ、アインシュタインにせよ間違っていたわけではありません。ある観測の範囲内ならば現在でもまったく問題なく通用します。 宇宙とは、かくも偉大で奥深く人知を越えた営みが行われています。これからも永遠に人間は「宇宙の法則」を発見または修正を続けていくことでしょう。偉大な天才や哲学者ほど、宇宙の深遠さにふれ「私はまだ何も分かっていない」という言葉を見いだします。この謙虚さが、さらなる発見や発明につながったことは彼らの伝記に触れれば共通している事柄です。 この宇宙の中で『誰一人として、ありとあらゆる謎を解明することが出来た人はいません。これからもです』。
----------
1207 アインシュタインの相対性理論は間違っていた 田中憲次 2003/10/09 08:25
E-MAIL :
HomePage:http://home9.highway.ne.jp/cym10262/fenomina.html

初めまして 田中憲次というものです。私は若いときに 異常な体験をしました。そしてそれをきっかけにして ありとあらゆる謎を解明することが出来ました。 詳しいことは私のHPをご覧ください。
----------
1206 Re:1204 寺田 2003/10/08 21:55
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

ご理解いただいてうれしく思います。加筆しておけば、「善も悪」も人間が決めるものであって、うつろいやすく、変わりやすいものであります。時代や文明が違えば異なる「善も悪」もあり得るわけで、往々にして人間の都合で決められています。 アダムスキーは「生命の科学」レクチャー2の「心と成分」で次のように書いています。 ---------------------------------------------------------------- 意識は万物や人間を尊敬するものではなく、それは大体に行為にたいして自 分を貸しているだけです。意識自体は善も悪も知りませんが、その指導の 手はわれわれが善と呼んでいるものへ常に差し向けられています。 ---------------------------------------------------------------- ※注:意識=宇宙 と解して下さい。
----------
1204 Re:1202 weezee 2003/10/08 21:17
E-MAIL :ookura@mm.0038.net
HomePage:

なるほど。確かに「善」である以上「悪」が必然的に存在する。。。 この分類癖こそが人間的な解釈ということですね。 善でも悪でもないこと。もしくはその両方のことを「あるがまま」という言葉に置き換えることにある種のショックを感じました。とてもありふれた言葉ですが、確かに全てが含まれているいるような、はじまりも終わりもない永遠性が内包されているような、そんな果てしなさを感じる言葉ですね。
----------
1202 Re:1199、1201 寺田 2003/10/08 19:26
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

これからも、生活していく上での疑問や謎などを、遠慮なく書いて下さい。皆さんの疑問は、他の人たちの共有の疑問かも知れません。 二宮さんもweezee さんも「宇宙は善」であると考えられているようですね。そういう考え方は理解できるのですが、アダムスキー研究者からご指摘を受けそうなので書いておきますが、私は「宇宙は人間のいうところの善も悪も内包したすべて」または「善も悪もないすべて」もしくは「あるがまま」と申しておきましよう。 >なるほど、そうゆうことでしたか。寺田さんの情報はいつもどうやって >調べているんだろう?と思うことが多いので、これで1つ謎が解けました メルマガは「オモチャに関して」です。
----------
1201 Re:1196 weezee 2003/10/08 04:20
E-MAIL :ookura@mm.0038.net
HomePage:

> 私もフリーの広告業で生計を立てています 科学関連のことに大変お詳しいのでてっきり機械技術関連のお仕事をされているとばかり思っていましたので驚きました。二宮さんも素敵な写真を撮っていらっしゃいますし、美術関連に携わっている方が多いのかもしれませんね。なんとなくですけど。 > 稼ぎもweezee さんと変わりありません。ただweezee さんが都会に住んでいる分大変かも知れませんね。 そうなんですか。寺田さんのような方が私と似たような状況というのもなんだかとても不思議な感じですが、ご指摘の通り東京は家賃が高いです。これが地方で1/2〜2/3程度で済めばかなり違ってきます。今住んでいるところは東京でありながら、近くに大きな森に囲まれた公園(野生のヘビやタヌキを目撃したことがあります)や、ホタル(こちらは養殖ですが)のいる原生林や花火大会のある河川敷もあり、交通はちょっと不便ですがそのぶん家賃も安く自然が豊富で一石二鳥。とても気に入っています。近くに安いスーパーが多いので、いろいろとうまくやりくりすれば海外旅行だって行けます(笑 > フリーでやっているって、拘束されない自由はありますが、ものすごいプレッシャーもありますね。 まさにそうですね。毎日が夏休みの時もあれば、ものすごいプレッシャーで寝れない夜や寝ても突然気になって目を覚ますことがあったり。でもそれがまたいい刺激というか、そうゆう時は新しい領域に繋がりかかっている事が多い気がしています。 > 僕はおもちゃに興味があるので、おもちゃの「メルマガ」購読してるんです。そんな中にあったのです。ほんとにおもしろいオモチャってあるんですよ時々。 なるほど、そうゆうことでしたか。寺田さんの情報はいつもどうやって調べているんだろう?と思うことが多いので、これで1つ謎が解けました(^o^) いつもは天を見上げ、遠い宇宙のことを思ったり地球のことを考えたりする掲示板ですが こうやって地に立つ足元と人生について語り合うことも宇宙の話と同じくらいに素敵なことですね。 二宮さんのおっしゃる通り、不思議な巡り合わせですね。とても嬉しいです。 アダムスキーの豊富な教えとともに、こうゆう場を与えられたことを私も神様に感謝しています。
----------
1199 Re:すごいですねぇ・・ 二宮 浩二 2003/10/08 01:31
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

&gt; 一昨年あたりの二宮さんの仕事の悩みは(今も続いていると思いますが)、大変だなぁと考えていました。三つぐらいの掛け持ちで、みんなが寝ている時間も仕事をして、考えさせられることが多かったですよ。 あの時は随分と寺田さんに相談に乗って頂きました。今でも本当に感謝しております。 思えば一昨年〜昨年が本当に私の転機でした。親父がやって来た商売を廃業するのにかなり勇気がいりましたし、家も放火にあいました。好きだった女性からは嫌われて(^^;) 厄年とは言いますが本当に悪いこと(本人そう悪かったとは思っておりませんが・・) が続きましたからねぇ・・ ですがweezeeさんの言っている通り、宇宙は確かに善で満ちていると思います。私自身全く畑違いな仕事を始めて、それプラスまさか高校の時に始めた空手で副収入を得ようとは・・・私なりに真剣にやって来たつもりですが、今年の春頃よりようやく一息つける様になりつつあります。元来の商売はいま週に2回ほどやってますが、このままだったら年内にも辞めるつもりでした。 ですが税理士さんから「別に支障がなければ来年度までやりなさい」と言われて・・(^^;) 来年度末で夜の方の元本業は辞めるつもりです。 >僕はなれ合いの付き合いが苦手なので、言うべき時は言ってしまう、というところをこれからもよろしくです。 私は寺田さんのそういうところを一向に意に介しません。全く気にしないで下さい。 でも思えば不思議なものですね。あのアダムスキー会議室にてもし寺田さんが私個人宛にメールをくれなければこんな風にはなっていなかったでしょうね。すべて必然とはいえ神様のめぐり合わせに感謝せざるを得ません。
----------
1198 Re:すごいですねぇ・・ 寺田 2003/10/07 18:59
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

>それにしても寺田さん、weezeeさんともすごいなぁ・・ いやいや、僕の場合「背水の陣」で、そうなったと思っています。一昨年あたりの二宮さんの仕事の悩みは(今も続いていると思いますが)、大変だなぁと考えていました。三つぐらいの掛け持ちで、みんなが寝ている時間も仕事をして、考えさせられることが多かったですよ。外見のイメージとはうらはらに(失礼)写真の作品は、繊細で美しいといつも感じました。僕を見習いたいと書いていますが、僕も教えられるところが多々あるのですよ。ですからこれからもお互い分かち合っていったら良いと思います。僕はなれ合いの付き合いが苦手なので、言うべき時は言ってしまう、というところをこれからもよろしくです。
----------
1197 1194の補足です weezee 2003/10/07 18:59
E-MAIL :ookura@mm.0038.net
HomePage:

ちょっと1194の文章だと「お金」は悪者というふうに誤解されそうなので補足しますね。 私にとってはある時期を境にして「無理せず自分らしく生きる」ということが大きな目標となり、その険しい道を進まざるを得ない状況になりました(皮肉にも「無理せず生きる」ために貧乏を余儀なくさせられたのですが笑)この決意によって、気付いたのですが、あくまでその決意をした当時の私にとっては、お金は不自由を意味していました。というのも、職業柄、多くの利益を得るためには時流に流され、一時的に消費されるだけの軽薄なメッセージの方が人気があったからです。 ですから、お金そのものが悪いのではなくて、たまたま自分の感じているところと、マスとの間に共感できない部分が生じていたということです。 今は、もう少し冷静にといいますか、ささやかながら視野が拡がり、そうゆう所にこそ自分なりのやり方で世の中の役に立つことができないものか、考えれるようになりました。 ふぅ〜なんだか今日はいっぱい書いてしまいました!
----------
1196 Re:1188 寺田 2003/10/07 18:57
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

weezee さんが(1188)で書かれていることは、私の思っていることと違いはありません。私もフリーの広告業で生計を立てていますが、 同じく「自業自得の年収」(^^;)・・です。稼ぎもweezee さんと変わりありません。ただweezee さんが都会に住んでいる分大変かも知れませんね。フリーでやっているって、拘束されない自由はありますが、ものすごいプレッシャーもありますね。 仕事への取り組み方をアダムスキーが「遂行すべき仕事があることに感謝しなさい」と書いています。時々はいやになるような仕事もありますが、そういう時はこの言葉を思い出します。結果はあとでついて来てますね。ここで言う仕事は必ずしも利潤に関わることではないと思います。たとえば主婦の炊事洗濯などもそうでしょう。 ---------------------------------------------------------------- 【常に喜びながら生活すること】  私たちは遂行しなければならない一定の日常の仕事を持っていますから、どんな仕事でも喜 びをもって行なわなければならないことに気づくのは賢明です。自分にとって果たされはなら ない仕事があるということをまず喜びなさい。そしてその仕事を自分が遂行できることに感謝 することです。私たちが自分をいらいらさせる力を仕事に与えないかぎり、どんなにつまらな さそうな仕事にしても退屈な仕事というものはありません。あなたの心が生活の苛立ちに占め られて肉体の細胞の機能を台なしにしないようにすることです。この状態は感受力への戸口を 閉じるからです。 ---------------------------------------------------------------- 「生命の科学」第二部-第3章より >宇宙の真理から「へぇボタン」まで検索する寺田さんは本当に素敵です。 僕はおもちゃに興味があるので、おもちゃの「メルマガ」購読してるんです。そんな中にあったのです。ほんとにおもしろいオモチャってあるんですよ時々。
----------
1194 Re:すごいですねぇ・・ weezee 2003/10/07 15:39
E-MAIL :ookura@mm.0038.net
HomePage:

いや〜なんというか、今となっては「こうゆうことだったのか」と自分なりに前向きに考えられるようになりつつあるのですが、最初の頃は、お金が欲しい。でも自分には嘘をつきたくない。というエゴやらなにやらの板挟みと苦悩の中で、でも体が言うことをきかないというか、やっぱり「もうお金じゃない。だからといってどうしようもないけど耐え抜こう」と決心せざるを得ない、狭くて暗い1本道に追いやられたような状況でした。 まさに神様がいて「どんなに辛くても必要なのだからそうしなさい」と導いているとしか思えなかったんです。天使なのか悪魔なのか、もう全く判断できない状況ですが「それでもきっといつかこの経験が役立つ」と信じてきました。まだまだ辛く厳しい修行の最中ですが、今こうやってひょんな偶然から私の「年収300万円物語」を寺田さんや二宮さんにお話するなんてことは、全く予想していませんでした。 今言えることは、宇宙は完全なる善に満ちてるということです。どんなに辛くても、1年もしくは10年自分の本心を信じて運命を受け入れれば必ず努力したぶんだけ報われるようにできており、自分が裏切らない限り、向こうは決してこちらを裏切らないと確信しました。もともと、このような体験はあったのですが、アダムスキーの本を読んで、さらに具体的になったといいますか、ある種の「科学的な現象」ともいえる法則があるように思えました。(まだまだ勉強中なのですが。。。) 自殺しても問題を保留にするだけで何も解決しないですよ!どんなに辛くても、自分より悲惨な状況にも関わらず頑張っている人が必ずいます。その人は「強い」のではありません。「弱い」自分がもういやだから、解決するにはそれしか方法がないから頑張っているのです。努力はいつか必ず報われます。頑張りましょう!
----------
1193 Re:びっくりしました 二宮浩二 2003/10/07 14:27
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

> 二宮さんと同じタイミングで送信してたんですね(笑 ほんとだ・・(~_~)
----------
1192 すごいですねぇ・・ 二宮浩二 2003/10/07 14:25
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

> 無理せず、自分に嘘をつかず、常に仕事を楽しめる環境を維持しながら、私達の仕事を理解してくれている方(しようとしてくれている方)からの要望であれば、求められるまま、気の向くまま、海を漂うクラゲのように仕事を引き受けて過ごしてきた結果 weezeeさんのご意見に思わずレスしてしまいました。 仕事に対する姿勢が大変素晴らしいと感じたからです。 > もちろんお金は必要ですが、「ある」ことと「ない」ことの価値は同等で、それぞれに「ある」時にしか気付けないことと「ない」時にしか気付けないことがあり、どちらか一方のみの経験で両方を学ぶことはできないのだと思います。 > それらを結びつけるには、「ある」ことと「ない」ことの両方の深い経験が必要なのだと思います。 > ですから、収入だけを偏差値にして「勝ち組」「負け組」に分類してしまう権力的な言葉を作った人も恐らく、その両方の経験が乏しいのだと思います。 少し引用が長くなりましたがご苦労をされていないとこんなご意見は中々出て来ないと思います。 また「勝ち組」や「負け組」というのも所詮人間が作った言葉に過ぎません。何が勝ち組で何が負け組なのか、誰が勝って誰が劣っているのか、こんな事は誰にでも裁定が下せる事ではありません。 自分で使っておきながらこれこそ人間の古き悪しき慣習だと思います。 それにしても寺田さん、weezeeさんともすごいなぁ・・ 見習いたいと切に思いました。
----------
1191 びっくりしました weezee 2003/10/07 14:19
E-MAIL :ookura@mm.0038.net
HomePage:

二宮さんと同じタイミングで送信してたんですね(笑
----------
1190 Re:太陽・月・星のこよみ weezee 2003/10/07 14:16
E-MAIL :ookura@mm.0038.net
HomePage:

> こんなアイテム(http://www.rakuten.co.jp/toysrus/493277/495774/495050/)も出るぐらいですからね。これもテレビの影響です。 わははははは!! 宇宙の真理から「へぇボタン」まで検索する寺田さんは本当に素敵です。
----------
1189 もとい、聖書の引用でした。 二宮浩二 2003/10/07 14:16
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

> イエスは次のように言ってこの真理を人々に伝えました。 > 「この世の人々からの栄光を求める者は、天国に入ってゆく物を持たない」 > 「明日のことを思いわずらうな」 > 「鳥は播くことも刈ることもしないのに、父は彼らを養っていてくださる」 >  しかしこれは意識にたいする強い信頼を必要とします。なぜならイエスは「あなたがたのか > らだは着物にまさるではないか」とも言っているからです。 デールカーネギーの著書に書いていたから安易にカーネギーの言葉と勘違いしてしまいましたが、これもまた聖書の引用でした。 だって全く同じ事を書いてましたから・・失礼しました。
----------
1188 Re:沖縄への移住者が毎年2万5千人 weezee 2003/10/07 12:09
E-MAIL :ookura@mm.0038.net
HomePage:

>もし購入するならば、その辺を覚悟(笑)して下さいませ。 了解しました! >すごいじゃないですか、地方で最近転職したり、リストラなどされている人たちは、「とてもとても」って人が多いと思います。 決してこの年収を望んでいるわけではないので、お恥ずかしいのですが。。。 私は夫婦でフリーのグラフィックデザイン業をやっているのですが、どちらかというと二人ともお金は二の次で、無理せず、自分に嘘をつかず、常に仕事を楽しめる環境を維持しながら、私達の仕事を理解してくれている方(しようとしてくれている方)からの要望であれば、求められるまま、気の向くまま、海を漂うクラゲのように仕事を引き受けて過ごしてきた結果ですので、自業自得の年収だと思います(笑)ただ、最近はだいぶ気持ちに余裕ができてきたので、仕事の量を増やしても質を落とさず今まで以上の仕事ができるような気がしており、拡張の準備中です。 私のように「年収300万円生活」ができる人は少ないのかもしれませんが、『欲しくても買えない状態』というのは本当に世の中のことを色々と考えさせられたり学ぶべきことがあって、飽きないですし、お金に余裕があったら絶対に気付けないことがいっぱいあります。もちろんお金は必要ですが、「ある」ことと「ない」ことの価値は同等で、それぞれに「ある」時にしか気付けないことと「ない」時にしか気付けないことがあり、どちらか一方のみの経験で両方を学ぶことはできないのだと思います。 それらを結びつけるには、「ある」ことと「ない」ことの両方の深い経験が必要なのだと思います。 ですから、収入だけを偏差値にして「勝ち組」「負け組」に分類してしまう権力的な言葉を作った人も恐らく、その両方の経験が乏しいのだと思います。 (補足)その人に本当に必要なものであれば、お金がなくても、不思議と手に入ったりするものですよね。 と、なかなか年収300万円生活の中に潜む「勝ち組」な部分を語れる機会がないので、ここぞとばかりに反論させて頂きました(笑
----------
1187 Re:世界一だったアルゼンチン 寺田 2003/10/06 23:44
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

「明日の事を思いわずらうな」 という言葉は、聖書の言葉ですね。カーネギーさんも引用したのでしょう。 『明日の事を、思い煩うな、明日は、明日自ら思い煩わん。 一日の苦労は、一日で足れり。』 (マタイ伝福音書―第6章) アダムスキーも、生命の科学-レクチャー2-心とその成分で引用していますね。 -------------------------------------------- イエスは次のように言ってこの真理を人々に伝えました。 「この世の人々からの栄光を求める者は、天国に入ってゆく物を持たない」 「明日のことを思いわずらうな」 「鳥は播くことも刈ることもしないのに、父は彼らを養っていてくださる」  しかしこれは意識にたいする強い信頼を必要とします。なぜならイエスは「あなたがたのか らだは着物にまさるではないか」とも言っているからです。 -------------------------------------------- >私の母親は負け組みになるのがいやみたいです(笑) みんないやでしょう。人生哲学次第ですが。
----------
1186 太陽・月・星のこよみ 寺田 2003/10/06 23:27
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

静岡県にある月光天文台から今年も便利で美しい「天体写真・天象・行事等を網羅した大判カレンダー」が発刊されました。 http://www.gekkou.or.jp/ho-g6.html#hakkou 最近、月光天文台を訪れる人たちに、天文台の職員が説明や解説をしていると、いちいち「へぇー、へぇー、へぇー」と答える人が多くなったと苦笑していました。こんなアイテム(http://www.rakuten.co.jp/toysrus/493277/495774/495050/)も出るぐらいですからね。これもテレビの影響です。
----------
1185 世界一だったアルゼンチン 二宮 浩二 2003/10/06 02:01
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

確か1960年(私が生まれた頃)前後、アルゼンチンはGDPが世界一だった、と何かで読んだ記憶があります。 ですので日本が今後アルゼンチンの様になるの可能性は大いにあると思います。もちろん時代が違うと言えば違うのですが・・ 私の母親は負け組みになるのがいやみたいです(笑) 「明日の事を思いわずらうな」 デールカーネギーの言葉が蘇ります。
----------
1184 Re:沖縄への移住者が毎年2万5千人 寺田 2003/10/05 18:40
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

>出来れば五月のGWあたりはいかがでしょう? 二宮さん、僕も楽しみにしています。 仕事に大きな変動が起こらなければ、GWあたりでもいいですが、出来ればGW真っ最中の混雑は避けたいですね。 weezeeさん、“年収300万円時代を生き抜く経済学” の前半は経済アナリストらしい文面が多く僕には退屈で興味が沸きませんでしたが、後半が興味深かったですね、もし購入するならば、その辺を覚悟(笑)して下さいませ。 >年収300万円で7年近く生き抜いているだけに すごいじゃないですか、地方で最近転職したり、リストラなどされている人たちは、「とてもとても」って人が多いと思います。この本にも書いてありますが、今後、日本は“経済的”に見るともっともっと劣化していく、世俗的な表現をすれば、一割の“勝ち組”と九割の“負け組”に分かれていく。そして実際には年収300万円にもおぼつかない人たちが多くなると予測しています。しかしこれはあくまで、今までの“価値観”からの事だとも書いています。日本は豊かになったといわれていますが、町を走る車の三台に一台は、車両税を期日までに納めない。貯金ゼロの人口が20パーセントを超し、年金のシステムは崩壊しようとしている。犯罪は激増していて、まさしく劣化が始まっているように見えます。現状を見て、今後を予測するとすれば、この劣化はますます加速するものと思われます。 日本人は、ここ100年ぐらいの経済活動で、“お金がすべて”の価値観に洗脳されてしまいました。だから、ここに来て収入が減ってきたりすると“自殺”に走ったりする。もうこの先、収入が増えるのは、ほんの一握りの者だけだから、“考え方”を変えて、収入が減ったぐらいでも楽天的に生きる事が大切なのですが、これがなかなか出来ない。また就職先が見つからないといわれていますが、日本人が贅沢になっていわゆる3K(きつい、汚い、危険)を避けている。その証拠に、そういう仕事は就労目的の外国人が大量にやっている。ですから、考え方を変えれば、まだまだ仕事はあるのです。それが出来ないのも「習慣的想念」の一つだと思います。以下の記事は本当に日本人は悲観的な価値観に生きていると感じさせられます。 ----------------------- Original Message -----------------------  私は、エリート・ビジネスマンは社会の「必要悪」であると思っている。24時間操業で 働き、ビジネス・ジェットに乗って世界中を飛び回り、月に1〜2回しか家に帰れないほ ど働く人は、社会には必要だ。  だが、彼らのようなライフスタイルを全員が踏襲する必要性はどこにもない。それを真 似ようとするから、暗くなってしまうのだ。  日本経済が悪い悪いと言つても、命まで取られるわけではない。現に日本では、真面目 に働いてさえいれば、飢え死にする可能性はほとんどない。  むしろ、日本で年間3万人以上の人が自殺していることの方が大きな問題だ。  以前、アルゼンチンの経済危機を取材したスタッフから聞いた話で、とても印象に残っ たことがある。  アルゼンチンの経済危機は、日本とは比べものにならないくらい凄惨なものだ。本当に 飢餓の危機にさらされている人が多くいる。にもかかわらず、アルゼンチンでは自殺する 人がほとんどいない。自殺者が出ると、ニュースとして新聞に載るというのである。  どんなに経済が悪くなろうと、生活が大変だろうと、アルゼンチンの人は自殺しような んて夢にも思わないのだ。  このエピソードは、アルゼンチンの人たちの楽天性を示しているように聞こえる。  日本人には関係ないなんて言わないでほしい。  こうした前向きな楽天性は、これからの日本人が学ぶべき美徳のひとつだと思う。ラテ ンの人たちも本当は不安を抱えて生きている。イタリア人もスペイン人も南米の人たちも、 ただ能天気に明るいだけではないのだ。  ただ、どこが違うのかといえば、彼らは日本人のように、すぐに「ダメだ」とか「未来 がない」と悲観的なことばかり言わないのだ。  その代わりに「悪いことばかりは続かない。そのうち神様が救ってくれる」と考えて前 向きに明るく生きるのだ。それは生きるための知恵と言ってもよいのではないか。 --------------------- Original Message Ends -------------------- 前出 199〜200ページ 長々と引用しましたが、私はこういう考え方が「宇宙哲学」とまったく矛盾がないように思われるからです。仕事でお付き合いしている、とある社長さんは世界の半数近くの国を訪問している。その経験したお話がおもしろい。南米には居住したこともあります。いわく、アルゼンチンは南米でも白人系で占められていて最近の超インフレが始まるまでは、比較的優等生の国でした。お隣のブラジルは、人種のるつぼで、アルゼンチンよりも経済的に劣り、ひどい状態にあるようです。でもブラジルが世界に誇れる事の一つに、「世界で唯一人種差別のない国だ」とその社長さんは言っていました。みんな貧しいけれど、お金がなくても生きていけてしまう国。かたやお金がなくなれば、生きていけない国、日本。その社長さんに老後は日本とブラジルとどちらに住みたいか聞いたら、間髪いわず「ブラジル」と答えました。 これからは、政府や会社に頼るのではなく、自分たちで何が出来るか真剣に考える時代に突入したと思います。 アダムスキーも引用したケネディーの有名な就任演説『政府があなた方に何をしてくれるのではなく、あなた方一人一人が国家に何が出来るのか・・・』そういうことでしょう。 “年収300万円時代を生き抜く経済学”を読んで、秋の夜長に想う、今日この頃です。
----------
1183 Re:沖縄への移住者が毎年2万5千人 weezee 2003/10/05 01:59
E-MAIL :ookura@mm.0038.net
HomePage:

一連のお話、読んでいてなんだかとても嬉しくなりました。 私も、ここ1〜2年ほど素朴な田舎暮らしのことを妄想しては「いつか実現できたらいいな」と思うようになり、「10年、20年後に望む生きかた」となると、自然との共存感覚のもてる環境での生活が、東京での生活を継続している未来より圧倒的にリアリティがある気がします。ただ、今は慌ただしく過ぎる時間の合間にフトそのようなことを考えてはワクワクする程度なので、具体的に考えるようなことはまだないのですが、初めの一歩として、「年収300万円時代を生き抜く経済学」を読んでみようと思います。 といいますか、私は東京にいながらにして既に年収300万円で7年近く生き抜いているだけに、とても気になるタイトルです(^_^;
----------
1182 是非お願いします! 二宮 浩二 2003/10/05 00:32
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

来年は是非実現いたしましょう! 本当に楽しみにしております。何泊かもOKですが、出来れば五月のGWあたりはいかがでしょう?
----------
1181 Re:沖縄への移住者が毎年2万5千人 寺田 2003/10/04 20:29
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

>来年は是非お目にかかりたいと思っております。 来年は行きたいですね。行くならば何泊かしたいですね。夢と癒しと学びの場を作る計画でも立てましょう。
----------
1180 Re:沖縄への移住者が毎年2万5千人 二宮浩二 2003/10/04 01:13
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

大変恥ずかしながら森永卓郎さんという人物、私は初めて耳にしました。ニュースステーション、殆ど見てないもので・・・ ですがご友人が大分県で移住されて農家になったとの事。 うらやましい、と思いますが私も数年後にはそれを実行に移す予定です。整体業を営む傍ら最低限自分達が食べていけるだけの野菜くらいは栽培したいな、と考えております。 場所は九重(ここのえ)町の飯田高原長者原あたり・・・ ただ久住連山の硫黄山が活火山で今後の動向に注意が必要ですが。 それを気にするなら久住方面を考えております。 家は大きくなくていいです。友人が太陽光の仕事をはじめましたからそれと風力で発電、囲炉裏の部屋がひとつと天文ドームがひとつあれば後は何もいりません。今のところ土地も安そうですが九重町に日本一大きい吊り橋が建設されようとしています。 要らぬ事をせねばいいのに・・と思ってもどうにもなりません。 お陰で土地は少し上がるみたいです。 とこう言った話を実際に寺田さんと会ってお話をしたいのですが・・くどい様ですが来年は是非お目にかかりたいと思っております。
----------
1179 沖縄への移住者が毎年2万5千人 寺田 2003/10/03 21:43
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

年収300万円時代を生き抜く経済学】(森永卓郎)という本を読み終えました。この中で興味深いことが書かれていましたので少し引用します。 ----------------------- Original Message ----------------------- ここ数年、沖縄県への移住者は毎年2万5000人近くになつている(「住民基本台帳 移動報告」による)。全国で最も失業率が高く、最も賃金水準が低く、高卒者の就職内定 率が最も低い沖縄県に移住するというのは、経済原理では説明できない。  明らかにお金以外のものを求めての移住なのである。  多くの人が、都会の忙しい暮らしと、人が人として大切にされない社会に疲れて、たと えお金は少なくてもよいから、もっとゆったりと、安全で安心できる暮らしをしたいと思 っているのではないだろうか。 --------------------- Original Message Ends -------------------- 191ページより 一部の人たちの意識が変わり始めた証でしょうか。少なくとも「お金がすべて」「景気が一番」という発想からでは出来ない行動です。アダムスキーの情報をインチキにし、バンデンバーグモーターが日の目を見ないのも「市場原理・経済システム」にとって都合が悪いからです。以前、私のことを「原理主義」というレッテルを貼り「景気を良くするためにみんなでもっと物を買いましょう」と宣った者がいた。上記の沖縄へ暮らしを求める人たちの方がよほど「宇宙的」考え方が身に付いていると言えるでしょう。しかし、こういう人たちの生き方が多くなればソフトランディング出来るかも知れません。でも、世の中そんなに単純ではなくなってしまってもいます。このような生き方は「非効率」な生き方でもあり、現在の人口を食べさせてはいけないでしょう。やはり変化をするには自然の介入を必要としているかも知れません。 この本の続きには「いい話」がありますから、ついでに引用します。 ----------------------- Original Message ----------------------- 沖縄ではないが、ライターをしていた友人が、一昨年から大分県で半農半ライターの暮 らしを始めた。  田舎暮らしでも可能な分だけライターの仕事を続け、あとは米と野菜を作って知人に宅 配便で直接販売をする。もちろん農業は低農薬、有機栽培だ。田圃は1反半。テニスコー ト2面分くらいの大きさで、わずか400キロしか収穫できない。春にレンゲを植え、そ れを田圃にスキ込んで肥料にする。農薬もできるだけ使わない。そんなことをしていると 生産性が上がらないのだ。  一昨年は田舎暮らしをサポートするつもりで、その友人からコメを買っていたのだが、 途中から考えが変わった。安全に配慮し、丹精込めて作られたコメは、大地の味がする。 家のコメを全部これに切り替えてもよいかなと思っていたところに、昨年秋に手紙がきた。 注文が殺到して、今回は1人5キロしか売れなくなってしまったというのだ。  それだけではない。大分に移住した友人は、二度と東京へは帰らないという。都会のサ ラリーマンが愚痴をこぼしたり、いまの話題を避けて昔話ばかりしたがるのに、大分の農 村の仲間は、愚痴など一切言わないそうだ。 「暮らしていくのは大変だが、でも今の生活は幸せだよ。金はないが、毎日が楽しい。カ イシャの帰りに、いまならクリに、山芋を掘ったり…。四季折々に楽しめるしなぁ。俺た ちは幸せだよなぁ。こうして酒飲んだって、グチなんか誰も言わないよなぁ。今の話をし たいよなあ。今の話をしたくないなんて、どういうことだろう? そんな人生はとっても 寂しいじゃないか。年収600万もらってもそんな人生は絶対にいやじゃ」  田舎に行くと、時間がゆったりと流れている。少なくとも都会を離れて、農村に行けば、 市場経済に背を向けて生きることができる。  もちろん、農村は刺激は少ないし、生活の利便性は大いに犠牲になる。ただそんなこと よりも、人間性を守ることの方がずっと重要なのかもしれない。 --------------------- Original Message Ends -------------------- 191〜192ページより引用 現在の市場原理に洗脳されてしまった人たちは、豊かさを「収入」で計ります。強迫神経症に陥った心は毎年、毎年、年収が増え続けなければ苛立ちます。しかし、豊かさにはもっと大切なものがあることを認識させるお話であります。 森永卓郎さんは、ニュース・ステーションで知っている方も多いでしょう。
----------
1178 Re:見ればよかった・・ 寺田 2003/10/02 20:05
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

その番組は最初見ていたのですが、指摘の通り「川口浩探検隊」もどきの「くささ」が感じられたので見るのをやめてしまいました。 そしたら電話が来て驚いてしまったわけです。でも、この手の番組は絶対に再放送をやると思います。日曜の午後あたりを注意していれば見つかります。実際どの程度期待が持てるか分かりませんが逃さないつもりです。 藤岡弘さんは僕も好きですが、ついでに書けば男優で一番好きなのは「高倉 健」さんです。呆けた偽善的な日本人が多くなった中で、人間として好感がもてます。
----------
1177 見ればよかった・・ 二宮浩二 2003/10/02 12:38
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

その番組はここ大分でも放映がありましたが、私はランニングのあとの食事後、うたた寝をしておりました。 そんな番組だったら見ればよかった・・・ 新聞の番組欄からしてみると昔の川口浩探検隊みたいな書き出しだったので侮っておりました。 ただ個人的に藤岡弘は大好きな俳優です。今の時代にあってアナクロと言えばアナクロですが、あの方は武芸百般、尊敬する人物です。今の時代にあの歳で独身というのも頷ける気がします。 あ、決して自己弁護ではないですのですが(^^;)
----------
1176 <B><FONT COLOR="red">どなたか録画された方はいらっしゃいますか?</FONT></B> 寺田 2003/10/01 20:47
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

本日、19:00〜21:48 (地方によっては違う時間帯かも)朝日テレビ系で【スイスベ!「藤岡弘、探検シリーズ第3弾!!】が放映されましたが、どなたか録画された方はいらっしゃいますか?この番組の中で、カルフォルニア州ビスタのアダムスキー関係者へのインタビューが行われました。またアダムスキーの貴重なフィルムも放映されたそうです。録画された方がおられましたら連絡を乞う。掲示版上では差し障りがある方はメールでお願いします。
----------
1175 隕石の落下か、20人前後負傷 寺田 2003/09/30 18:07
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

----------------------- Original Message ----------------------- インド東部にいん石落下か  【バンコク29日共同】インド東部オリッサ州で、いん石とみられる物体が空から落下し、民家数軒を直撃、二十人前後が負傷したことが二十九日分かった。英BBC放送などが伝えたところによると、二十七日夜、ベンガル湾に近い同州のケンドラパラ付近に火の玉のような物体が落ち、一時数百人の住民がパニック状態となつた。住民の一人は「落下の瞬間、数秒間だったが、一帯は真昼のように明るくなった」と興奮気味に話した。州当局は被害の程度を確認するほか、物体の破片などを集め、いん石かどうか調べる。 --------------------- Original Message Ends -------------------- 2003/9/30 静岡新聞朝刊より  ★隕石でこれだけのけが人が出たとすると有史以来で初めてではないでしょうか。
----------
1174 ナマズの研究(地震) 寺田 2003/09/29 23:54
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

大阪大学大学院理学研究科 宇宙地球科学専攻 池谷研究室 というところで地震とナマズの興味深い研究が行われています。ナマズが地震に何らかの反応を起こすことは、昔からいわれています。「宇宙地球科学専攻」という名称にしびれます。大いに研究してほしいものです。 http://pumice.ess.sci.osaka-u.ac.jp/catfish/catfish.html ナマズの活動量 http://pumice.ess.sci.osaka-u.ac.jp/catfish/frame.html?http://catfish.ess.sci.osaka-u.ac.jp/calendar.html
----------
1173 異常潮位 寺田 2003/09/26 21:05
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

----------------------- Original Message ----------------------- 【東海から九州までで異常潮位 気象庁注意呼びかけ 】 気象庁は26日、東海地方から九州までの太平洋沿岸や瀬戸内海沿岸で、潮位が異常に高い状態が続いていると発表した。同日から29日までは満潮時の潮位が年間で最も高くなる大潮にあたり、海岸や河口付近では浸水の恐れもあるとして、注意を呼びかけている。  各地で22日以降、潮位が高くなっており、黒潮の接岸や台風15号の影響などが考えられるという。22日から26日までに異常潮位が観測された地点と、平常時との差は次の通り。  名古屋市、神戸市(+31センチ)▽静岡市、広島市(+30センチ)▽三重県鳥羽市、和歌山県串本町、高知県土佐清水市(+28センチ)▽宮崎県日南市(+27センチ) (09/26 20:43) --------------------- Original Message Ends -------------------- ashi.com(http://www.asahi.com/national/update/0926/041.html)より ★沖縄方面の異常潮位が続いているという情報は知っていましたが、西日本まで異常が検出されたということでしょうか。この位の潮位の上昇でも、大潮前後では浸水箇所が出ます。ところで、今回の地震で十勝を中心に80センチ近く震源方向へ陸地が引っ張られたという結果が出て、観測史上最大の移動のようです。
----------
1172 M8を越す巨大地震は多くはありません。 寺田 2003/09/26 20:48
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

今朝の北海道で起こったM8の巨大地震は、地震多発国の日本でもそう多くは起こらない巨大地震です。かねてより据え付けてあった緊急警報放送を受信する装置が作動して、装置が警報を識別して、女性の緊迫した声で「津波です」「津波です」「津波です」「津波です」と繰り返すものですから、すっかり睡眠を中断されてしまいました。それでまだ真っ暗な中、テレビをつけて、その光景に釘付けになってしまい、そのまま起きてしまいました。人的被害が少なかったのが不幸中の幸いでした。しかし、いつも思うのですが「緊急警報放送」は該当地域だけ作動させるわけにはいかないのだろうか? 過去100年間に日本とその周辺で起きたM8の地震をピックアップしてみました。 1911 6 15 (明治 44) 28.0°N 130.0°E M 8.0   喜界島近海:有感域は中部日本に及び,喜界島・沖縄島・奄美大島に被害があった.死12,家屋全壊422.この地域最大の地震.[0] 1918 9 8 (大正 7) 45H°N 152°E M 8.0   ウルップ島沖:沼津まで地震を感じる.津波の波高,ウルップ島岩美湾で6〜12m,根室1m,父島1.5m など.ウルップ島で溺死24. 1933 3 3 (昭和 8) 39.2°N 144.5°E M 8.1   三陸沖:『三陸地震津波』:震害は少なかった.津波が太平洋岸を襲い,三陸沿岸で被害は甚大.死・不明3064,家屋流失4034,倒壊1817,浸水4018.波高は綾里湾で28.7m にも達した.日本海溝付近で発生した巨大な正断層型地震と考えられている.[3] 1946 12 21 (昭和 21) 33.0°N 135.6°E M 8.0   南海道沖:『南海地震』:被害は中部以西の日本各地にわたり,死1330,家屋全壊11591,半壊23487,流失1451,焼失2598.津波が静岡県より九州にいたる海岸に来襲し,高知・三重・徳島沿岸で4〜6mに達した.室戸・紀伊半島は南上がりの傾動を示し,室戸で1.27m, 潮岬で0.7m 上昇,須崎・甲浦で約1m沈下.高知付近で田園15平方kmが海面下に没した.[3] 1952 3 4 (昭和 27) 41.8°N 144.1°E M 8.2   十勝沖:『十勝沖地震』:北海道南部・東北北部に被害があり,津波が関東地方に及ぶ.波高は北海道で3m前後,三陸沿岸で1〜2m.死28,不明5,家屋全壊815,半壊1324,流失91.[2] 1958 11 7 (昭和 33) 44.3°N 148.5°E M 8.1   エトロフ島沖:釧路地方で電信線・鉄道・道路に小被害があった.太平洋岸各地に津波があり,小被害.[1] 1963 10 13 (昭和 38) 43.8°N 150.0°E M 8.1   エトロフ島沖:津波があり,三陸沿岸で軽微な被害.花咲で1.2m,八戸で1.3m など.[2] 1994 10 4 (平成 6) 43.4゜N 147.7゜E M 8.2   『平成6年北海道東方沖地震』:北海道東部を中心に被害があり,傷437,住家全半壊409.津波は花咲で173cm.震源に近い択捉島では死・不明10など,地震と津波で大きな被害.[2]
----------
1171 富士山で陥没、噴気 寺田 2003/09/26 18:30
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

----------------------- Original Message ----------------------- 【富士山で陥没、噴気】山梨県側で確認「噴火と関連なし」  富士山の山梨県側東北東、標高約一五〇〇メートル地点の斜面で、数ヵ所の地面の陥没が見つかり、陥没内や周辺 の穴からごく弱い噴気が上がっているのが、二十六日までに確認された。これまでのところ、周辺で地震活動や地殻 変動の異常などはなく、気象庁などは「噴火活動と直接関連するような現象ではない」とみている。  関係者の話を総合すると、今月中旬、同県富士吉田市内の「小富士」から北東に約二キロ付近で、一般人が一ヵ所 の陥没を 発見。陥没内に開いた穴から、二五〜四〇度程度の弱い噴気が確認された。数百b離れた場所でも三つの陥没が見つ かり、陥没近くの穴からやはリニ六度前後の噴気が上がっていた。  気象庁などが状況を調査したところ、噴気から顕著な火山性ガスの検出はなく、富士山周辺に設置している地震計 や傾斜計などにも、異常を示すデータは観測されていないという。  富士山での噴気確認は戦前以来というが、富士山防災を検討している内閣府や気象庁などは、現段階では活発な火 山活動が予測される状況ではないとした上で、当面、噴気活動の推移を監視していく方針を示している。 --------------------- Original Message Ends -------------------- 静岡新聞 2003/9/26 夕刊より
----------
1170 アメリカ・イエローストーン公園地下で【大異変】 寺田 2003/09/24 18:57
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

本日、16:00 ニッポン放送(ラジオ)の「仰天ニュース」でアメリカ・イエローストーン公園地下で、異変が起こっていて、動物や魚がたくさん死んでいる。その為、現在国立公園内(ノリス地域)は立ち入り禁止になっていると報じました。アメリカ・イエローストーン公園地下には世界最大のマグマの活動があり、それが活発化したのが原因らしい。動物が死に始めたのは7〜8月位からで、現在政府機関の国立地質調査所が調査に乗り出しているとのこと。もし、このマグマが吹き上がると、成層圏を突き抜けて高度50km位まで上がるそうで、そうなると世界に「核の冬」並の影響が出るとのこと。しかし、噴火が明日か1万年後かは調査しないと分からないらしい。続報を待ちたい。 この放送の裏付けを取るために調べました。以下が「ノリス地区」への立ち入り禁止を告げる通知です。 ↓立ち入り禁止を告げる文面 http://www.nps.gov/yell/press/0362.htm この地域の湯温が上昇して危険が増したのが立ち入り禁止の理由です。(7月23日から)
----------
1169 北極海最大の棚氷が崩壊 寺田 2003/09/23 23:30
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

http://www.cnn.co.jp/science/CNN200309230015.html
----------
1168 串田氏がテレビに出ていました。 寺田 2003/09/23 16:38
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

本日、フジテレビ系「とくダネ!」に串田氏が出演して興味深い話をされていました。串田氏の研究を“否定派”の意見として東京大学の某教授が話されていました。また“肯定派”としては、東海大学、千葉大学、北海道大学等がありました。串田氏は実際の観測に基づいて導き出された予知研究ですが、それを某教授のように“あり得ない”としてしまうのは科学的態度かどうか疑わしく感じました。 今回、予知情報の該当期間に何らかの変化が見つかるか微小地震までプロットしている、某教授の大学のサイト(http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html)にアクセスしていたのですが、不思議なことに該当期間中はアクセスがまったく出来なくなってしまいました。偶然にしても不思議です。あらぬ深読みをしてしまいそうです。
----------
1167 9月20日の昼に発生した千葉の地震が対応、串田氏が発表 寺田 2003/09/22 23:57
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

http://www.iiv.ne.jp/news/column/column.html 串田氏の予測とは、規模も場所も違いますが、9月20日の昼に発生した千葉の地震がそうだったと発表しました。ほとんどの民間地震予知が事後報告に終始している中では、すばらしい成果だと思います。 尚、この発表では「11月以降位に、M5〜6程度の規模の地震が、9月20日の震源と近い場所で発生」と予測発表しました。
----------
1166 番組紹介 寺田 2003/09/21 08:23
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

●9月21日 18:56〜20:54 (朝日テレビ系) 【緊急サバイバル番組】 巨大地震は必ずくる!! 地震予知の最前線 各地で不気味な前兆
----------
1165 (続)地震予知情報 寺田 2003/09/14 11:23
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

八ヶ岳南麓天文台地震前兆観測センターの地震予知が記事が本日の新聞に載っていましたので書きます。 ----------------------- Original Message ----------------------- FM電波で地震予測 山梨県の民間研究者 手法や確度に注目  FM放送電波の変動の観測で地震の発生予測に取り組む山梨県の「八ヶ岳南麓天文台」台長串田嘉男さん(45)が「今月十六、十七日前後に南関東で大きな地震が起きる可能性がある」、との予測を公表した。十二日には同県で電磁波などの専門家が集まっての検討会も開かれ、予測の手法や確度に注目が集まっている。  串田さんは、地震の前兆現象が何らかの理由で上空の電離層を変化させ、通常なら届かない遠くのFM局の電波が届く変動が生じると考え、変動パターンを分析し、地震の発生領域と時期、規模の予測を行つている。  今年二月から従来にない大きな変動が始まり、経験則を基に、十六〜十七日前後に南関東でマグニチュード(M)7・2程度の地震の可能性があると予測した。ただ、分析の仕方によっては発生が先に延びるか、有感地震としては現れないケースもあるとしている。  検討会では、他の電磁気的観測などのデータには異常は見られていないとし、今回の予測の信用度は特に議論にならなかったが、研究自体は高い関心を呼んだ。「発生を断定はできないが、変動を見る限り否定もできない。念のために注意してほしい」と串田さんは話している。 --------------------- Original Message Ends -------------------- 以上、静岡新聞 2003/9/14 朝刊より ★民間地震予知の現状は、UFO問題の民間研究者(研究者とは言い難いミーハーが大半ですが)と同様に、残念ながらそのほとんどが、思いこみや、客観性が著しく劣っていたり、オカルトがらみの混乱した妄想や空想に根ざしたものに席巻されています。そのような中で、串田さんは優れた手法で研究されている方だと思っています。今回の予知が外れればそれに越したことがありませんが、その時に起こるであろう批判や罵倒は火を見るより明らかです。
----------
1164 Re:JARLには入りません・・・ 寺田 2003/09/14 10:57
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

>JARLに入会する必要はないと思っております JARLに入会していなくても、5年ごとの更新料は結局JARLの仕事です。更新料だけでも充分に「おいしい仕事」です。 >幸いにしてまだ以前の私のコールを取得している人は居ませんでしたが・ 良かったですね、残っていて。でもこの制度になって「コールサイン」の重みは無くなったと思っています。考え方を変えました。「従事者免許」が終身制でありますから、それで良いと思っています。 私の愛着のあるコールサインも、まだ使えるか・・・・、でもその不安だけで、更新料を払い続ける事は、JARLの策略にのってしまっているような感じがしていましたので放棄しました。本当に必要になったらそのときに申請し直そうと思っています。コールサインの再割り当ては結局コールサインを軽薄なものにしてしまったと考えています。この制度は「更新料」の安定徴収以外の何者でもない悪法だ認識しています。結局こういう制度そのものがアマチュア無線そのものを軽薄化させた事でしょう。
----------
1163 JARLには入りません・・・ 二宮 浩二 2003/09/13 23:04
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

>ところで、九州地方はここ5〜6年ぐらい、台風が直接上陸したという記憶がないのですが、勘違いかな? 確かに言われてみればそうかもしれません。大分でも甚大な被害をもたらした18号は十年以上、19号も7〜8年は経っているかもしれません。ただ台風接近に伴う大雨の被害はその限りではありません。大分市内は割りと川が近くて我々消防団の水門の操作如何では大変な事になります。判断はすべて私達、もしくは大分市でやりますので・・・ > 私のコールサインはJE2KVNでした。でしたというのは、5年に一度の更新をやめてしまったからです。天下り官庁の典型であるJARLをどう思います?昨今のアマチュア無線の衰退の一因に集金業務に血眼になりながらアンカバーを放置してきたJARLの姿勢にあると思いますが。 私もおっしゃる通りだと思います。 実のところ今回のトランシーバーの修理を終えて久しぶりに再免許状の交付を受けました。幸いにしてまだ以前の私のコールを取得している人は居ませんでしたが・・ 私も不服があるのでJARLそのものには入会しておりません。 所詮ちょっとした連絡程度に使うだけ、使用周波数帯も144Mと430M、QSLカード交換もありませんのでJARLに入会する必要はないと思っております。 電波の切り売りみたいにな年間電波使用料¥500なんてのも納得出来ないのですが・・・合法的に法定化された無線機を使おうとすると多少の不便は仕方ないのかもしれません。
----------
1162 JARLni 二宮 浩二 2003/09/13 22:55
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

九州地方はここ5〜6年ぐらい、台風が直接上陸したという記憶がないのですが、勘違いかな?もしそうなら異常ですね。台風銀座の九州ですからね。温暖化で相対的にすべてが高緯度にシフトしている傾向が現れているかも。勢力を保ったまま東北地方や北海道に達する台風が今後増える可能性は高い。先月の台風10号は北海道に甚大な被害を出しました。今回の台風14号はコースが初夏の頃のコースです。秋のコースではありません。 > > &gt;コールはJK6HUI > > 私のコールサインはJE2KVNでした。でしたというのは、5年に一度の更新をやめてしまったからです。天下り官庁の典型であるJARLをどう思います?昨今のアマチュア無線の衰退の一因に集金業務に血眼になりながらアンカバーを放置してきたJARLの姿勢にあると思いますが。僕の持っている機種もJマークがないですね(^^;)。
----------
1161 Re:映画「KOYAANISQATSI(コヤニスカッティ)」 weezee 2003/09/12 22:10
E-MAIL :ookura@mm.0038.net
HomePage:

> weezeeさん。映画「コヤニスカッティ」の事は覚えておきます。 90分程度のとてもわかりやすい映画ですので、機会があればご覧になってみてください。 > 『これは数百年間続いたが、ついに自然の力は彼らのアンバランスな状態にたいして代償を > 要求した。苦痛という代償である。 最近の異常気象といい、SARSといい、地震予知といい、もう徐々に「代償の要求」のようなものが始まっている気がしてなりません。このままでは、人類に残された時間はあと数百年もない、ということなのかもしれないですね。。。でも、それは当然ですね。 > 私たちは機会がありさえすればどこでも援助を試みつづけますが、地球人のようにほとんど発達していない人々に、多数でもって援助の手を伸ばすことは困難です」』 いつだって好き放題やりたい放題やらせてもらった後には、お礼を言うなり謝るなりして、ちゃんと後片付けをして元に戻す!そして、怒られたならもう2度とやらない!これが親から教えてもらったルールというか、それは宇宙のルールでもあったんですね。 ところが、注意されても相変わらずの散らかしっ放しなわけですから、本当に幼児のような。。。 というか、他人事では全然なくて、自分もその「締切りギリギリにならないとやる気がしない」の精神に心当たりがありまくりですので、もっと危機意識を持っていこうと思いました。 そうゆう意味では、この映画は「危機意識」を直接的に感じさせてくれるので、背筋が伸びる気持ちになりますよ。 また、そんな状況だからこそ「焦らず」「少しずつ」がとても大切なのを忘れないようにしなくては。。。
----------
1160 Re:映画「KOYAANISQATSI(コヤニスカッティ)」 寺田 2003/09/12 20:53
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

weezeeさん。映画「コヤニスカッティ」の事は覚えておきます。 「バランスの崩れた世界」だと思いますね僕も。人間も文明を天体もバランスを失えば早晩崩壊していくでしょう。 バランスを失って崩壊していった文明は多数ありますが、「宇宙哲学」の116ページに、 『これは数百年間続いたが、ついに自然の力は彼らのアンバランスな状態にたいして代償を 要求した。苦痛という代償である。もしこのアンバランスな状態を続けるならば未来に破壊 が起こるという警告を与えられたが、彼らはそれを心に留めなかった。そこで自然力は彼ら にそむいたのである。大地は彼らの足元で揺れはじめた。津波は沿岸を洗い流し、最後に大 地震が全レムリアを襲った。約七カ月のあいだこの地震は続いて次第に大陸は沈み始めた。 海水が押し寄せて、かつての天国のごとき王国を覆い、こうして一つの文明が失われたので ある。』 と書いてあります。 また、同乗記の「長老」は次のように言いました。 『地球人はある程度まである元素類を支配する知識を得たのに、一方その知識の誤用が広がって、地 球の多くの文明が過去に破壊されてきたように、元素類は人間を破壊するものに変化しつつありま す。これがこんにち私たちの見る地球人の段階です。私たちは機会がありさえすればどこでも援助を 試みつづけますが、地球人のようにほとんど発達していない人々に、多数でもって援助の手を伸ばす ことは困難です」』
----------
1159 Re:台風14号は 寺田 2003/09/12 20:52
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

>大分では相当な雨量です。 台風の影響でしょうね。雨の方は、台風本体から離れていても影響が出ます。ところで、九州地方はここ5〜6年ぐらい、台風が直接上陸したという記憶がないのですが、勘違いかな?もしそうなら異常ですね。台風銀座の九州ですからね。温暖化で相対的にすべてが高緯度にシフトしている傾向が現れているかも。勢力を保ったまま東北地方や北海道に達する台風が今後増える可能性は高い。先月の台風10号は北海道に甚大な被害を出しました。今回の台風14号はコースが初夏の頃のコースです。秋のコースではありません。 >コールはJK6HUI 私のコールサインはJE2KVNでした。でしたというのは、5年に一度の更新をやめてしまったからです。天下り官庁の典型であるJARLをどう思います?昨今のアマチュア無線の衰退の一因に集金業務に血眼になりながらアンカバーを放置してきたJARLの姿勢にあると思いますが。僕の持っている機種もJマークがないですね(^^;)。
----------
1158 映画「KOYAANISQATSI(コヤニスカッティ)」 weezee 2003/09/12 13:12
E-MAIL :ookura@mm.0038.net
HomePage:

今から12年前、私が予備校生だった時に、映画「KOYAANISQATSI(コヤニスカッティ)」というビデオを見て強い衝撃を受けたのですが、この“映画”は、全編ナレーションもセリフもストーリーらしいストーリーもなく、ただ延々と人類の傲慢な欲望とその結果としてのテクノロジーを凝視するドキュメンタリー映像に、オートメーション化され絶え間なく同じ商品が量産されるように反復を繰り返す現代音楽(音楽:フィリップ・グラス)が美しくも物悲しく、見る側に言葉にならないメッセージを投げかける「映像体験」に近い“映画”であるため、一部のカルト的人気はあるものの、ビデオは早々に廃盤となりメジャーの光の当たらない、完全なる陰の存在でした。ところが、最近になって「コヤニスカッティ」のサントラが再発されたり、新作「NAQOYQATSI(ナコイカッツィ)」の発表に合わせてDVDがアメリカで発売されるなど(監督は9.11をきっかけに新作制作を決意したようです)、今までにはなかった大きな動きが生まれつつあるようで、今後が期待されます。 今のところ、日本での上映はまだ未定のようですが、アダムスキーにも精通している画家の横尾忠則さんのHPにて以下のように書いてありましたので、近いうちに公開されるのかもしれません。 ---------------------------------------------------------  「コヤニスカッティ」を監督したゴットフリー・レジオの新作「ナコイカッツィ」のポスターを制作中です。音楽は「コヤニスカッティ」同様、フィリップ・グラスです。全編コラージュとモンタージュ手法で「人間対コンピューター、お金対価値、生命対そのシュミレーションなどの闘いが繰り広げられる」映像と音楽だけで非言語的な映画です。 ----横尾忠則さん公式サイト"YOKOO's VISIONより抜粋-------------- http://www.koyaanisqatsi.com/films/k_gallery.php ちなみに「コヤニスカッティ」とは、アメリカ先住民族のホピ族の予言の言葉で「バランスの崩れた世界」という意味があるようです。
----------
1157 Re:台風14号は 二宮 浩二 2003/09/12 02:00
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

> 予想よりも北よりのコースをとっているため、朝鮮半島に上陸しそうです。そうなるとエネルギーを失うため、日本への影響は小さくなるかも知れません。 そうあって欲しいです。昨夕よりここ大分では相当な雨量です。 いつぞや私の掲示板に書きましたアマチュア無線のハンディ機、本日修理を終えて戻ってきました。ちなみに私のコールはJK6HUIです。寺田さんも書いてました様にコンデンサー抜け、C520、C150と2台修理して¥17,850でした。新たに一台買うよりは格安で済みましたし、これらの愛機も無駄にならずに済みました。修理屋さんからは「Jマークがない機種ですね?うらやましい、要らなくなったら是非声を掛けて下さい」と言われました。 確かに永年使って来た物には愛着があり手放す気になりません。
----------
1156 今回の地震予測情報のアンケート 寺田 2003/09/11 23:17
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

今回の八ヶ岳南麓天文台地震前兆観測センターの地震予測情報の是が非を東京都立大学でアンケートしています。 http://www.supreme.co.jp/cfm/ask3/preview.cfm?nID=7835941&P=907270413
----------
1155 台風14号は 寺田 2003/09/11 23:00
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

予想よりも北よりのコースをとっているため、朝鮮半島に上陸しそうです。そうなるとエネルギーを失うため、日本への影響は小さくなるかも知れません。
----------
1154 台風14号 寺田 2003/09/10 23:29
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

この30年間で沖縄に近づいた台風では一番強くなりました。 http://weather.metocean.co.jp/typhoon/typhoons.shtml 予想のコースをたどると、北海道到達時も暴風域を保っていると思われ、青森のリンゴに甚大な被害を与え、日本海側各所で高潮、塩風害等大変な被害を出した、平成3年の19号台風に匹敵するか、それ以上の被害になるかも知れません。
----------
1153 (続)地震予知情報 寺田 2003/09/10 15:39
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

八ヶ岳南麓天文台地震前兆観測センターの公開文章がありましたのでお知らせします。(情報提供がありました) 串田嘉男さんが自ら「8年間で初めての一般公表について」と書かれています。 http://epio.jpinfo.ne.jp/1057/index.html 結論から言いますと、予想発生地域は、南関東を中心に神奈川県全域、東京湾、東京都の北部をのぞく全域のどこかになります。 画像データが漏洩しています。 http://www.geocities.co.jp/NatureLand/8896/img20030907211223.png
----------
1152 Re:weezeeさんへ weezee 2003/09/10 13:18
E-MAIL :ookura@mm.0038.net
HomePage:

こんにちは。 二宮さんの言葉には元気づけられたり、自分も頑張らなきゃ、と背中を押されるような気持ちになることが多く、以前から抱いていた個人的な感謝の気持ちをお伝えしたかったもので(^_^;  と、このようなことを書くとまた二宮さんを困らせてしまうのかもしれませんが・・・ 寺田さんが以前におっしゃっていた大好きな言葉のひとつ「私たちは皆それぞれ、互いに学びあっているのですから」を思い出したのですが、私は寺田さんや二宮さんをはじめ、他の多くの方々から教えてもらっています。 では、今後ともよろしくお願いいたしますね。
----------
1151 weezeeさんへ 二宮 浩二 2003/09/10 03:04
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

> 実は二宮さんのファンでもあり、いつも掲示板などでそのお人柄に感銘を受けています。 フ、ファンだなんてとんでもございません(^^;) 滅相もありません。私はただ真実が知りたいだけです。いつも寺田さんには叱咤激励されながら勉強中・・・と言ってもここ1年は以前よりは遠ざかってました。 ですが最近ぼちぼちですが、今の生活パターンに慣れて来たので自分でも読書を再開しよう、という気持ちになりました。 焦らず、という言葉は自分自身に言い聞かせている分もあります。 アダムスキーの本は一言一句かみしめて読む、繰り返して読む、一度に多くを読まない(読んでも飲み込めないから)を信条にしています。 今後ともよろしくお願い致します。 >
----------
1150 今月16〜17日にM7.2の地震発生と「八ヶ岳南麓天文台」が予告 寺田 2003/09/09 16:39
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

本日、15:40頃、ニッポン放送(ラジオ)で、FM電波の解析で高い確率で地震予知を行っている民間地震予知研究家「八ヶ岳南麓天文台」(串田嘉男氏)から、今月16日から17日にM7.2の地震が起こる公算が強いとの情報を流しました。 串田嘉男氏の地震予知はNHKでも取り上げたことがあり、大手企業も多数情報を取り寄せているようです。しかし、放送ではどこで起こるかは言いませんでした。「八ヶ岳南麓天文台」のサイトは、 http://www.jpinfo.ne.jp/yatsu/yochi/gaku/index.html ですが、詳しい情報は会員でないと分かりません。個人会員でも、月額/5千円ですので、年間6万円になります。おそらく会員規約で、情報は部外禁でしょう。 もし、これが的中したら、私も会員になろうかな?でも情報は部外禁だからネットで流すわけにもいかないし・・・。
----------
1149 熱海沖に海底遺跡? 寺田 2003/09/08 23:10
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

回廊、水中都市?・・・学術的には未調査(2003/9/8 静岡新聞夕刊より) 古代に大変動があった証拠か?(東京新聞掲載8/24日「熱海版アトランティス」) http://www.izu.biz/pro-tecs/
----------
1148 ありがとうございます。 寺田 2003/09/08 23:08
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

二宮さん、生活環境が激変している中で良くやっていると思います。私もその姿勢に教わることが多いです。 weezeeさん、あれから読書続けておられるのですね。うれしく思います。その「少しずつ」が大切です。 【ストレイス書簡】のなかで、国務省書簡が『本省が(UFO問題の)独自な調査を行なってきて、多くの健全な結論に達することができた』という文面を忘れないようにしましょう。現在、メディアの様々な経路を利用してもたらされている情報はすべて【不健全】な事柄ばかりです。UFO問題を扱う時にこの【不健全】さが含まれているものは、すべて偽りの情報と判断して良いでしょう。
----------
1147 Re:アダムスキー(その原点) weezee 2003/09/08 20:24
E-MAIL :ookura@mm.0038.net
HomePage:

> はじめまして、weezeeさん。今後ともよろしくお願いします。 こちらこそ、よろしくお願いいたします。 実は二宮さんのファンでもあり、いつも掲示板などでそのお人柄に感銘を受けています。 > 焦らずにまいりましょう。 ありがとうございます! 私はこの言葉が大好きなんです。
----------
1145 Re:アダムスキー(その原点) 二宮浩二 2003/09/08 17:41
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

> 二宮さん、はじめまして。 はじめまして、weezeeさん。今後ともよろしくお願いします。 > ある人が「人生ってこれだけ?こんなもん?」という事を言っていましたが、途方もない勘違いなのかもしれません。 > 私が今、痛切に思うことは、たった100年足らずのあまりにも短い今回の人生を、できるだけ多くの人と関わりながら、「全ては1つ」であることを喜び合える日のためのささやかな一歩を苦難と希望とともに踏み続けることだということです。 すばらしいと思います! 私も寺田さんに色々と教わりながらアダムスキーの著書を複数冊手に入れて読む事が出来る事を幸せに思います。 ですが今のところ寺田さんが「アダムスキー(その原)」に書かれている状態です。焦らずにまいりましょう。
----------
1144 Re:アダムスキー(その原点) weezee 2003/09/08 15:19
E-MAIL :ookura@mm.0038.net
HomePage:

こんにちは。書き込みご無沙汰しておりますが、毎日のように来ています。 二宮さん、はじめまして。私もちょうど「金星・土星探訪記」を少しづつ読んでいる最中なのですが、私にとっては理解の外にあった濃密な知恵と希望が溢れる、陽炎のように甘く、果てしなく、時として絶望に近い苦さを示す内容に、ただただ呆然と宇宙の壮大さに立ち尽くすだけです。 ある人が「人生ってこれだけ?こんなもん?」という事を言っていましたが、途方もない勘違いなのかもしれません。 私が今、痛切に思うことは、たった100年足らずのあまりにも短い今回の人生を、できるだけ多くの人と関わりながら、「全ては1つ」であることを喜び合える日のためのささやかな一歩を苦難と希望とともに踏み続けることだということです。 と、書くとなんだか偉そうですが、今のところ私が本当に求めていることはこれしかないので、こうとしか書けないのです。。。
----------
1143 Re:アダムスキー(その原点) 二宮 浩二 2003/09/08 01:52
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

「アダムスキー(その原点」、大変期待しております。 私も「金星・土星探訪記」を読んでおります。時間が取れずに中々前に進まないですが、極力読むようにしております。 まだまだ知らない事、わからない事ばかりですが少しでも真理に近づけばな、と思います。
----------
1142 アダムスキー(その原点) 寺田 2003/09/07 23:28
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

UFO現象をいつまでたっても謎のままにしている人、もっと先へ進んで重要な理解の努力をしている人、ひとそれぞれですがUFO現象をいつまでたっても謎のままにしている人やサイトが圧倒的に多いのが現状です。これを機会にかねてより構想していた<A HREF="http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/Adamski/page1.htm"> <B>「アダムスキー(その原点)」</B></A>というページを作りました。
----------
1140 不可思議なものには、深みがある。 梶原景昭 2003/09/06 23:58
E-MAIL :kageaki@pop06.odn.ne.jp
HomePage:

               2003[平成15]年    [伝える事の難しさ。真実は、何処に?]  冷夏と思いきや、この所ぶりっかえしが来て、早く涼しくならないかなあ〜と、ぼやいている今日この頃です。だから、と言う訳ではないのですが、小学校の時からの疑問内容の一端を今日は、披露しましょう。 下記のメール文にもあるように、物事を深く追求してゆくと、場合によっては、とんでもない事が解ってくる事がよくあります。  やはりこういった類の現象は、知らされているだけでは迫力に欠けますね。何らかの形で経験しないと自分の言葉で言う事は出来ません。一つの現象は、人によって良くも悪くも如何様にも話せるので、人に正確に話す事は如何に、難しいかが解るのです。8月29日(金)      [UFOの存在は、何を意味するか?] 初めて、ここで問題提議をしますが、私は1952(昭和27)年頃からジョージ・アダムスキー(ポーランド系アメリカ人)の書物によって、疑問を感じながらも、UFO関係には今でも興味を持っています。読み始めてから最初の方で、既に疑問は疑問を呼び、今だにしっくり行きません。一体科学とはなに?勉強不足で申し訳ありませんが、昨今のように、オウム真理教や新興宗教の餌の役割をするUFO現象は、これからも我々の気を引く謎の存在として、下手をすれば不気味な存在と考えられかねない現象です。今の私は、このUFOの問題に興味があれば あるほど、背筋が寒くなることを感じます。  現在のような地球人の精神年齢低下現象では、高度文明の悪用に警戒心を持たねばなりません。それは、第二次大戦の終結方法で、はっきりされます。幸いにも、第二次大戦以降の戦争には、原水爆は使用されていません。それは、何よりもの、救いです。南北朝鮮戦争・ヴェトナム戦争の間に米ソ冷戦時代に続いて、小さな国々のアフガニスタン・イラク諸国の紛争・日本の拉致問題と同時に北朝鮮核開発問題解決には、何十年又は何百年もかかりそうである事は、気の遠くなる話である。現在は、今一歩誤れば地獄を経験しなければならない状態に近づいていま。 8月26日(火)  今年は、6万年ぶりの火星大接近で大流行ですが、知的生命体願望には、ピリオドで、解ってはいるけれど残念!ですね。では、今までのUFO現象は、一体何だったんだろうか?我々地球人の願望幻想だったん だろうか?太陽系にある水星・金星・地球・火星・木星・土星・天王星・海王星・冥王星の9つ(実際には、12個と言われているようですが…)の惑星には、それぞれの知的生命体が存在し、地球人の行動は古代から、彼等に見守られていると言う。本当なのか解らないが、それらの発言は、彼らの言い分なのである。  我々は、これらを見ても大変な時代に生きているのだなと思う。真実が解明されるまでには、かなりの時代を経ねばハッキリとした事が解らないだけに、解るまで意地を張ってでも生きたいものだ!!!こんな事は、不可能に近いだけに、周りの者から「ボケも、周りを考えてから言えよ!」と言われそうである。それにしても、平和が何と言っても、幸福を呼ぶのだから、早くそれに皆で目覚めたいものである。 8月27日(水)
----------
1139 台風14号が発生 寺田 2003/09/06 16:39
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

台風14号が発生しました。沖縄方向へ向かっています(今のところは) http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/Gif/nwp.latest.gif 右端に顔をのぞかせている軌跡は、カルフォルニアとハワイの中間地点で発生し、ハワイ島をかすめて西進してきたハリケーンです。こんな所までくるのは珍しいと思います。
----------
1138 現在、HP上のメールアドレスでは受信できません。 寺田 2003/09/06 16:21
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

昨日から、大量のメールがHP上に公開してあるアドレスに送り込まれています。 件名に Re: Details Re: Approved Re: Re: My details Re: Thank you! Re: That movie Re: Wicked screensaver Re: Your application Thank you! Your details 等があり、すべてに危ない拡張子の添付ファイルがついています。これは「Sobig亜種」に感染したPCから大量に送信されているものと思われます。削除しても削除しても大量に到着するため、いったん削除を中止し、メールボックスを満杯状態になるまで放置しました。HPへ公開してあるアドレスは以前から自動ロボット検索などによって広告等がたくさん来ていましたので、gooのフリーメールに変更してしまいました。ですから正規のメールには何ら支障が起きていません。gooに連絡してありますので、対策をとるものと思われます。
----------
1137 月と火星のツーショット写真を撮るならば 寺田 2003/09/05 23:16
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

9月9日20時58分頃、地球の中心から見て、 月と火星が角度の1度9分まで接近します(横浜こども科学館情報)。 その時には、下のようになるでしょう。 http://astro.ysc.go.jp/mars-2003july17-wayman.jpg (2003年7月17日の「月と火星の大接近」)
----------
1136 南極オゾンホール大規模に 寺田 2003/09/04 23:21
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

7月に米航空宇宙局(NASA)がオゾンホールは大局的に回復傾向に向かっていると発表した直後、気象庁はそれを否定するデータを公表しました。そのオゾンホールがどうやら最大規模に発達しそうです。 http://www.asahi.com/science/update/0904/003.html
----------
1135 月の引力が地震の引き金に 寺田 2003/09/04 23:06
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

【月の引力が地震発生「後押し」】東北大院生が裏付け  月の引力によって、地球の形には絶えず微妙なゆがみが生じている。この引力が地震発生の引き金になっているのではないか。こんな考え方が二日までに、東北大学大学院理学研究科の田中佐千子さん(26)の研究で裏付けられた。田中さんは「月の引力は、地震発生の最後の『一押し』と考えられる」と話している。  田中さんが調査対象としたのは、東海地震の想定震源域を含む静岡県西部と愛知県東部。  地域内には地震の原因となる多くの断層があるが、月の引力によって地球がひずむ力の方向が、断層の滑り出す向きと一致する時がある。  そこで田中さんは、一九八六年六月から今年二月までに同地域で起きた地震を調べた。その結果、計四回あったマグニチュード(M)4・5以上の中規模地震が発生する直前の1〜2年間、各地で、このひずむ力が断層の滑りを助ける方向へ強く働いた時に、小規模の地震が多く起きていたことが分かった。一方、中規模地震が起きた後は、この特定の時期に小地震が多発する傾向はなくなった。  田中さんは「両者に相関関係が存在する可能性はかなり高い」と言う。 ------------------------------------------------------------------------------------- 以上、2003/9/3 静岡新聞夕刊から引用
----------
1134 SARSは今秋再び流行の恐れ【米中央情報局(CIA)へ報告】 寺田 2003/09/03 22:19
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

【SARS、今秋に再び流行の恐れ 米情報会議が報告書】 http://www.asahi.com/special/sars/TKY200309030097.html(ashi.comより) SARSは、今秋から冬期にかけて、パワーアップして大流行する恐れが強いと、専門家の間で危惧されています。初期症状は風邪やインフルエンザと判別できないため混乱することが予想されます。今年は早めにインフルエンザワクチンの接種を受けた方が良いと思われます。
----------
1133 長寿の沖縄が 寺田 2003/09/02 23:23
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

長寿で知られている沖縄ですが、若者の寿命が急速に短くなってきているというニュースを今日見ました、若者だけでいうと全国26位とか。原因に食生活の変化があるようです。しかし、これは沖縄だけの現象でなく日本全体の傾向のようです。沖縄の現象は日本の縮図です。
----------
1132 下の写真は 寺田 2003/09/01 23:43
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

今回の大接近時の写真ではありません。
----------
1131 ハッブル望遠鏡の火星の写真(2) 寺田 2003/09/01 23:40
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

ハッブルが撮影した写真で興味を引くものがありました。この写真では両極共に白くなっています。さらに低緯度地方にも白い部分があります。おそらく雲と思われます。よく見れば全球の大部分が薄くベールがかかっているような靄状が見られます。 それにしても、メディアは予想どおり最大接近時をすぎたら、眼中になくなったようです。実際にはまだほとんど大きさは変わっていません。 http://hubblesite.org/db/1999/27/images/e/formats/full_jpg.jpg
----------
1130 ハワイに台風 寺田 2003/08/31 12:44
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

10年に一度来るか来ないかというハワイに本格的な台風が近づいています。予定のコースを進めば、いずれニュースになるでしょう。 http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/Gif/nep.latest.gif
----------
1129 番組紹介 寺田 2003/08/31 08:49
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

●8月31日 21:00 NHKスペシャル「首都激震」 (想定震度6強・被災した東京の姿) ●8月31日 23:00(野球中継繰り下げ有り) テレビ朝日系 【地球号】「伝説のリオ・スピーチ」あの少女は今 伝説のリオ・スピーチは http://www.windfarm.co.jp/severn/severn_rio.html
----------
1128 火星です 寺田 2003/08/30 23:18
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

http://www.space.com/php/multimedia/imagedisplay/wallpaper_display.php?pic=eatoncool_polarexpress_1024.jpg
----------
1127 どこかのサイトで・・・ 二宮 浩二 2003/08/29 02:12
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

最近火星のサイトをあちこち検索するので(と言っても大抵は皆さんがご存知のところばかりですが)どこで読んだかは忘れましたが「火星を撮影するにはオレンジフィルターをかけて撮影するとよりそれらしく写る」と書いてありました。(アストロアーツだったかな?) 私は風景写真が趣味ですがこの分野においても夕焼けをより強調するレッドフィルター、新緑をより鮮やかに見せるグリーンエンハンサーフィルター、光をより強調するクロスフィルターなどなど、わざとらしい作品作りをする方がいらっしゃいます。 自然はそんな小細工をしなくとも時に感動する様なシャッターチャンスを与えてくれます。「自然」とは「自ずから」「然るべき」もの。私は極力そのままに記録しています。 多分寺田さんが見たクローズアップ現代の火星はオレンジフィルターがかけられていたものだと思います。残念ながら私は見逃しましたが・・・
----------
1126 ハッブルとすばる 寺田 2003/08/28 22:33
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

先日放送されたクローズアップ現代のマウナケア山の“すばる”からの火星の映像が妙に赤すぎたのに対し、ハッブルの写真はそれほどでもありません。クローズアップ現代では、火星の想像地形をCGで流しましたが、あまりにも赤かった。望遠鏡で火星を見たことがあれば、ハッブルの写真の色の方に近く見えます。地上の大気の濃い所から観察してもあれほどまでには赤く見えません。ましてや大気の希薄な場所にある“すばる”ならば、地上観測よりも赤方にはならないはずであります。“すばる”のオフィシャルサイトにも今回の火星の写真がないのも(今現在までには)気になるところであります。クローズアップ現代の宇宙情報には何か作為的なものを前から感じています。私は火星の写真が探査機からはじめて配信されてきた時、その空が青かったこと、地上は“土色”だったことを鮮明に覚えています。
----------
1125 さすがはハッブル! 二宮 浩二 2003/08/27 23:43
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

いや、良いサイトを教えて頂きました。 さすがにハッブル宇宙望遠鏡ですね!どのサイトで見たよりもクリアではっきり写ってました。この画像にはすばる望遠鏡もかないません。氷河(南極)がはっきりと写っているのを初めて見ました!
----------
1124 ハッブルも火星を撮影 寺田 2003/08/27 23:14
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

ハッブル宇宙望遠鏡で捉えた火星。(アクセスが多く重いかも知れません) さすがに大気の影響がない分シャープです。 http://hubblesite.org/newscenter/archive/2003/22/
----------
1123 Re:前よりはよくなった様な・・ 寺田 2003/08/27 21:27
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

出力作業を行っていないので、改善が本物かどうかまだ分かりません。月末にはまとまった出力作業がありますから、結果が出ると思います。MD-5500を含めたアルプスのプリンターはもともとがMacintoshを対象に作られたと思います。ですからMD-5500もMacintoshにつないでいれば制限事項がありませんがWindowsにつなぐと発生します。今回のドライバのアップデートでも依然として『MFインク、光沢仕上げの領域の抽出方法において[手動]を選択することはできません。』となっています。これはMacintoshでは出来ます。写真を含む企画書を作ることが多いのですが、Windowsでの出力で、マニュアル領域摘出が出来ないのは、光沢インクを無駄に使ってしまうことになります。こんな事簡単に改善出来そうですが改善されていません。一番の原因はアルプスがプリンタの製造をやめてしまったことが考えられます。残念です。出力時にMacintoshに切り替えて出力させる事も可能ですが、用紙サイズ等微妙に違いますから、用紙いっぱいに利用して書かれている企画書やフォントの違い等からあきらめています。それでもこのプリンターは好きです。
----------
1122 前よりはよくなった様な・・ 二宮 浩二 2003/08/27 02:26
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

アルプスのプリンタドライバをダウンロードしてから名刺を印刷してみました。 結果前よりは良くなった様な気がします。「気がします」というのは無反応という事がなくなりました。 ただ名刺印刷のせいかオートシートフィーダを何度も切り替えなくてはなりません。指示通りにやってreadyボタンを押すのですが、その都度「オートシートフィーダを切り替えてreadyボタンを押してください」と出ます。何度が繰り返してやっと印刷となりますが、今回の用紙は少したわんでましたので中に入りにくかったのかもしれません。 前みたいにパソコンを立ち上げた後に電源を入れると全く反応せずに再起動とかける、という事はなくなったみたいです。
----------
1121 番組紹介 寺田 2003/08/24 08:20
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

●8月24日 23:00(野球中継繰り下げ有り) テレビ朝日系 【地球号】温暖化 (4)未来を開く新エネルギー ●ハワイのすばる望遠鏡とハイビジョンカメラの組み合わせによって撮影された火星の生中継 24日(日)『ニュース7』 19:00〜(3分間程度) 生中継(現地 同日午前0時〜) 25日(月)『クローズアップ現代』 19:30〜(2回、計8分間程度) 生中継(現地 同日午前0時半〜) 25日(月)『ニュース10』 22:00〜(3分間程度) 生中継(現地 同日午前3時〜) 25日(月)『BS23』 23:00〜(3分間程度) 生中継(現地 同日午前4時〜)
----------
1120 ニュースステーションのキャスター久米宏さん降板へ 寺田 2003/08/23 16:45
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

後任は古舘伊知郎さん(48)になるもよう。民放の名物キャスターがまた一人いなくなる。 http://www.asahi.com/culture/update/0823/001.html TBSの筑紫哲也さんも、もうそう長く務めないでしょう。
----------
1119 Re:空の機嫌が・・ きち 2003/08/22 23:34
E-MAIL :kiti@ma2.justnet.ne.jp
HomePage:http://www2.justnet.ne.jp/~kiti/

寺田さん、すばる映像情報ありがとうございます。これは見逃せませんね!(^^
----------
1118 Re:空の機嫌が・・ 寺田 2003/08/22 23:28
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

そうですね。最近は曇りか雨が多くて残念です。先日、山の中へキャンプに行ったのですが、空気がきれ いで、光害の少ない所なので是非見ようと思ったのですが、3日ともダメでした。 >多くの人が「火星」という言葉を口にするのはすごいことですね。 いろんな意味で凄いですね。 とりあえず、昨年、山頂に立った地からの生中継のイベントがありますから、それに期待します。 【24-25日、NHKですばる望遠鏡による火星の生中継】 ・最接近直前の24日と25日、ハワイのすばる望遠鏡による火星の映像がNHKで生中継 ・世界最高レベルの望遠鏡とハイビジョンカメラの組み合わせによって撮影された火星は必見。 詳しくは以下で、 http://www.astroarts.co.jp/news/2003/08/22subaru_mars/index-j.shtml
----------
1117 空の機嫌が・・ きち 2003/08/22 22:29
E-MAIL :kiti@ma2.justnet.ne.jp
HomePage:http://www2.justnet.ne.jp/~kiti/

寺田さん、みなさんこんにちは。 最接近を目前に梅雨?は晴れたものの夜は曇り空。 今年は久々に望遠鏡を出してみようと思っていますが、 この一ヶ月ほど一向に火星にお目にかかっていません(^^; 大接近のオーバーな扇動は気恥ずかしいですが、 多くの人が「火星」という言葉を口にするのはすごいことですね。
----------
1116 売り切れですか 寺田 2003/08/22 20:59
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

ミードのETX125は高価な望遠鏡ですね。高価な望遠鏡でも売り切れなんて凄いですね。 天文に馴染んでいない方は視直径で表現してもピンとこないと思いますので別の表現をしますと、今回の大接近時の火星の大きさは、200m先の100円玉の大きさです。望遠鏡をご自分でもっている方なら分かりますが、200m先の100円玉の模様はたぶん判別出来ないでしょう。次の780日目の接近はどの位の大きさかというと1円玉ぐらいと思えばいいでしょう。6万年ぶりの大接近が100円玉なら79年ごとの大接近も同じく100円玉。2年前の誰も騒がない普通の接近でも1円玉ぐらいには見えたのです。100円玉と1円玉、比べてみればその大きさは大騒ぎするほど変わらないのです。 何を言いたいかというと、今回の火星大接近のメディアでの取り扱い方と、影響を受けるミーハー達を通して、UFO問題のメディアでの取り上げ方のいい加減さと、真に受けるミーハー達のなんと多いことかと、あらためて認識しているところです。
----------
1115 おっしゃる通りです。 二宮浩二 2003/08/22 03:45
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

一昨年私が購入した天体望遠鏡のサイトに行ったら確かに望遠鏡 は「完売」とあり次回入荷は9月とありました。 本当にメディアの力、コマーシャルの力はすごいと思いました。 私はミードのETX125という望遠鏡を覗いてますが火星を観測 する時の倍率は200倍ちょっと。それでも直径にして4〜5mm だと思います。表面の模様が何とか見えるくらいです。 寺田さんのおっしゃる様に確かに大口径望遠鏡でないと詳細はわからないと思います。滑ったか転んだかに一喜一憂しています(笑)
----------
1114 火星大接近狂想曲 寺田 2003/08/21 19:43
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

火星は780日ごとに地球に接近します。しかし今回のような大接近は79年ごとに起きるのですが、その時の視直径(見かけの直径の角度)は25.10”前後になります。 8月27日に最接近になる事は、日頃は宇宙になど興味を示さない人たちも知ってしまいましたが、その時の火星の視直径は25.11”になります。これが6万年ぶりと言われる見かけの大きさです。でも、こうした大接近は79年ごとに起きますので、ためしに79年前の大接近時をシミュレートしますと、視直径は25.10”になります。これは今回の大接近と素人には識別出来ない範疇です。 ちなみに本日の火星の視直径は25.00”ありますから、大接近といわれている27日と見かけ上大きさの判別はやはり出来ません。今回の大接近でも火星の視直径は、月の視直径の75分の1くらいにしかなりませんから、やはり大口径望遠鏡でないとその表面の詳細は分からないでしょう。 メディアが踊っている「火星大接近狂想曲」で凄いことは、当初79年ぶりの大接近という表現が多かったのですが、6万年ぶりというフレーズにしたところ、望遠鏡が飛ぶように売れるようになったということで、やはりメディアの力は凄いなあと思いました。今回、火星を見逃しても、780日目にはまた接近します。その時は視直径20.00”になります。比喩的(正確には違う)に言うと、6万年ぶりと言われる大接近が0.25ミリに見えるものが、780日目には0.2ミリぐらいに見えるということで、素人さんには「滑ったか転んだか」ぐらいの違いしかありません。
----------
1113 大規模オゾンホール出現の予測 寺田 2003/08/20 23:38
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

南極上空に大規模になる可能性のあるオゾンホール出現。 http://www.asahi.com/science/update/0820/002.html
----------
1112 PCウイルス、MSブラストについて 寺田 2003/08/18 23:42
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

先日より、MSブラスト関連の警告や注意が多方面からメールでやってきました。あまりにも騒ぐのでさすがに心配になり調べましたが、私のXPの修正プログラムの履歴を見ると、今回問題になっているOSの修正は先月の18日(修正プログラム:823980)に完了済みでした。大量感染が報告されているのがむしろ不思議な感じがします。しかし、以下の記事を見ると大量感染は仕方ないようです。 ---------------------------------------------------------------- ◆ Windows ユーザー、「Windows Update」機能の認知度は79% | http://japan.internet.com/research/20030815/1.html | Japan.internet.com OSのアップデートがウィルスへの対策に重要だと認識し、「こまめに実施して いる」というユーザーは56%。また、OSに関するセキュリティ問題の修正プロ グラム適用を支援する「Windows Update」機能の認知度は79%。 ----------------------------------------------------------------
----------
1111 番組紹介 寺田 2003/08/17 08:26
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

8月17日 23:30 テレビ朝日系 【地球号】温暖化 (3)温暖化とキリマンジャロ
----------
1110 みなさん、はじめまして 狂的電磁波 2003/08/16 20:10
E-MAIL :
HomePage:

 今回の北米大停電は、コロンビア空中分解事件と一緒に「宇 宙人による警告・脅迫」ということになっていくかもしれませ んね。  欧州貴族を含む英米系独占資本家グループ、すなわち世界支 配層はエイリアンと戦争をするつもりのようです。  英米の最近の動きは「宇宙戦争」を考慮しないかぎり説明し きれないものです。 宇宙戦争の考察[保存用改訂版] http://www.asyura.com/0306/tyu2/msg/322.html 投稿者 狂的電磁波 エイリアンと地底人 http://www.asyura.com/2003/bd22/msg/114.html 投稿者 狂的電磁波 欧州貴族とバイキングWASPによる世界征服と宇宙戦争 http://www.asyura.com/0306/dispute11/msg/108.html 投稿者 パリサイサタン@松沢病院 (狂的電磁波)  それでは失礼しました。レスはできないかもしれません。
----------
1109 台風? 寺田 2003/08/16 10:26
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

日本の条件ではまだ台風に認定されていませんが、ハワイ大学では次の台風の予報が出ています。 http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/Gif/nwp.latest.gif ところで、ハワイの現地の人から聞いた話ですが、ハワイには台風がほとんど襲来しないそうです。なんか意外に感じます。10年に一度来るかどうかということです。まさに楽園の島です。そのハワイに台風がかすめています。それにしても発達しませんね。 http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/Gif/nep.latest.gif
----------
1108 Re:異常気象 寺田 2003/08/16 10:16
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

ぷーさん、はじめまして。 そうですね。何かがあっけなく始まるかも知れないことは、シベリアで発見されたマンモスの胃の内容物が消化されるいとまもなく氷詰めになって発見された事からも感じられます。 原因が人類の活動だけではなく、太陽系の変化に起因しているかも知れません。そしてそれは人類の手に余る問題である場合、国家や世界を管理している所からは、何も警告は出ないでしょう。どうしようもないということで、混乱が生じるよりは、あなたの書いてあるところの「駒の上での生活」を続けさせるでしょうね。そしてその責任は、私たちひとりひとりが、目先の利益ばかりを優先させるエゴを増殖させ続けた結果にあるのです。
----------
1107 異常気象 ぷー 2003/08/15 02:50
E-MAIL :
HomePage:

初めまして。 何かで見ましたが、地球の均衡を保つ力がどんどん落ちてるそうです。 気象にはぶれがあるわけですが、それを正そうとする力が失われつつ あるのです。 よって、何か突発的な気象が起きると、どこまでもひどい気象になると。 大雨なら大洪水、日照り続きが大干ばつ。 原因はもちろん、人類の活動によるものです。 私達は駒の上で生活してるのかも知れません。 気象の大崩壊は案外もっと早く、ころっとあっけなく始まるのかも。 人類の慌てぶりをよそに地球はあっさりとその顔色を変えてしまうかも。 そして様変わりした地球を元に戻すのは、もはや単なる植林くらいで はすまなくなるのかもと思います。 回り続ける巨大な駒に勢いをつけるのはともかく、倒れたものを起こす のはとても大変な事ですよね。
----------
1106 Re:雨です 寺田 2003/08/14 11:11
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

梅雨が明けたと思ったら、台風が襲来して、その後も夏らしい天気が少なく、夏の暑さを商いにしている関係者は大変ですね。米も不作になるでしょう。今日は雨になりましたが、でもキャンプに行っていた昨日までの3日間は、ほとんど降られませんでした。キャンプ地は台風10号で400ミリもの雨が降ったところで、沢はまだ濁った濁流が流れていまして、就寝時はほとんど轟音に聞こえました。明日は大阪へアダムスキー関係者に会いに行ってきますが、どうやら明日も雨になりそうです。 天候不順は世界的に起こっているようですね。ヨーロッパは熱波が襲っているようで、毎日ニュースになっています。スイスはこの時期平均気温19度のところ、なんと41.5度を記録したと報じられました。もちろん過去に例がないそうです。ヨーロッパの自動車にはエアコンが付いていないものがほとんどで、スイスのバス会社の運転手は、バスにエアコンを付けるように要求しているようです。 温暖化は今世紀末までに世界の平均気温で2度とか4度とかの上昇になると警告されていますが、おそらく現象面では徐々に穏やかに上がっていくのではなく、今、ヨーロッパで起こっているように極端に突然猛威を起こす事象となって現れていくのでしょう。しかも、まだほんの前座に過ぎないことが起きているのかも知れません。
----------
1105 雨です 二宮 2003/08/14 01:09
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

ここ大分は雨です。 そちらはいかがですか?例年ならペルセウス座流星群を観に行くの ですが・・ 今年の夏は夏らしくないですね。こちらはどうかすると寒いくらい です。米や農作物の出来具合も心配されてますしヨーロッパでは大 熱波で死人が続出・・・やはりおかしいですね
----------
1104 サーバー移行に伴う休止 寺田 2003/08/13 22:51
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

新サーバー移行のため、8月19日はアクセス出来ない時間帯が生じます。 ----------------------- Original Message ----------------------- 日時:2003年8月19日(火) 午前5時より終日 (当日移行作業完了後、ネットワークの移行に伴う新IPアドレスのDNSサーバーへの 浸透により順次サービスの利用が可能になります。) ユーザーの皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、システム等を精査・検討した上で、 OTDにてより良いサービス提供のためには、新ネットワークおよび新サーバーへの 移行が欠かせないという結論に達しましたので、何卒ご理解、ご協力を賜りますよ うお願い申し上げます。 --------------------- Original Message Ends --------------------
----------
1103 番組紹介 寺田 2003/08/10 18:22
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

8月10日 23:30 テレビ朝日系 【地球号】温暖化 (2)海に迫る危機
----------
1102 台風関連サイト 寺田 2003/08/08 23:00
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

http://www.wni.co.jp/cww/image/amedas-wind-zenkoku.jpg ↑全国、風向、風力 http://tenki.jp/rdr/index.html ↑レーダー http://www.data.kishou.go.jp/marine/ocean/daily/daily.html ↑日本付近、海面温度 (台風は海面温度27度以上ないと維持出来ません。到来台風が衰えるか粘るかのひとつの判断が出来ます。今回の台風のように衰えを見せない台風のエネルギーが供給されていることが分かります。尚、22時を過ぎて、室戸岬で風速66メートルを記録しレコードを塗り替えました)
----------
1101 台風情報サイト 寺田 2003/08/08 22:23
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

http://weather.metocean.co.jp/typhoon/typhoons.shtml ↑わかりやすく、2日先の予想位置が示されるサイト。台風到来時の昼間はアクセスが多く重い。 http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/Gif/nwp.latest.gif ↑ハワイ大学の予報。今までの予想を見てきて、かなり正確。 http://www.imoc.co.jp/typ/tyani_10.htm ↑台風の経路と暴風域、強風域の変化がとてもわかりやすい動画。 http://hicbc.com/weather/multi.htm ↑動画も見られる、マルチ画面。 http://www.npmoc.navy.mil/jtwc/ab/abpwsair.jpg ↑太平洋域写真(台風の卵、次期台風が見て取れます)。
----------
1100 番組紹介 寺田 2003/08/03 08:07
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

8月3日 23:30 テレビ朝日系 【地球号】温暖化 (1)空からの警告
----------
1099 オゾン層の破壊が減少したとNASAが公表したけど 寺田 2003/07/31 23:46
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

7月29日、各メディアがオゾン層のオゾンの減少が回復に向かいつつあるようにとれる報道をしましたが、どうも最近米国発の情報の信頼性が揺らぎつつあります。 オゾン層の破壊続く 環境省「回復の兆し見られず」 http://www.asahi.com/science/update/0731/004.html
----------
1098 1097の説明 寺田 2003/07/31 23:30
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

「はたしてそうでしょうか?」の説明を忘れていました。 太陽が写真の向こう側にあるのに、こちら側の月面がかなり明るく写っている。それとも、写真上側中央右にある天体がかなり大きく、明るく写っているということは、かなりの増光、または長時間露光したのかな?
----------
1097 興味深い月の写真 寺田 2003/07/30 23:23
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

この写真は、NASAのウエブサイトにありました。<A HREF="http://www.nasa.gov/multimedia/highlights/index.html"> <B>1994年クレメンタインによって撮影</B></A>されたとあります。説明では月の地平線上の明るい部分は太陽のコロナからの光によって引き起こされているとなっています。はたしてそうでしょうか? <A HREF="http://www.nasa.gov/multimedia/imagegallery/image_feature_78.html"> <B>拡大したもの</B></A>
----------
1096 日本版スペースシャトルのアニメ 寺田 2003/07/29 20:44
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

フェーズ(日本版スペースシャトル)の滑空実験のアニメ MPEG 16MB (640×480) http://www.nasda.go.jp/lib/movie_lib/movie_file/hopex/hsfd/phase-2mpg4.avi フェーズ(日本版スペースシャトル)の飛行実験のアニメ MPEG 9.9MB (640×480) http://www.nasda.go.jp/lib/movie_lib/movie_file/hopex/hsfd/phase-1mpg4.avi
----------
1095 大きな地震が起こりました 寺田 2003/07/27 15:49
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

本日、15時26分頃、日本海北部でM7.1の大きな地震が起こりました。深さ480Kmであったため、東北地方で震度3程度でした。私の知る限り、深さ480Kmは地震の起こる限界の深さと思っています。地震の大きさでは昨日の宮城県北部地震の30倍ぐらいに相当します。
----------
1094 気象庁、予想はずれ衝撃 寺田 2003/07/27 13:04
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

宮城県北部地震では、気象庁の予想が外れた。 http://www.asahi.com/national/update/0727/006.html この記事で、最後に「前々震、前震だったら困る」と語り、さらに強い地震が起きることを懸念、と書かれているところが印象的です。 ところで今回の地震では、加速度が阪神大震災の最大値818ガルを大幅に上回る2037ガルという、観測史上最大の加速度を記録しました。
----------
1093 Re:1092 weezee 2003/07/25 01:23
E-MAIL :ookura@mm.0038.net
HomePage:

はい。もちろん(^_^)
----------
1092 Re:1091 寺田 2003/07/24 22:07
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

weezeeさん、またいつでもどうぞ。
----------
1091 Re:1090 weezee 2003/07/23 22:28
E-MAIL :ookura@mm.0038.net
HomePage:

寺田さんの御指摘の通り、農場主への迷惑は考慮されていない印象ですね。。。勉強不足でした(^_^; 私にとってはもっと広い視野への意識が必要ですね。 これを機会に時間をかけていろいろ勉強していきたいと思います。また、このことに大切なお時間を割いて頂き、本当にありがとうございました! では、また読者に戻りますね(笑)
----------
1090 Re:1088:1089 寺田 2003/07/23 20:36
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

UFOという乗り物に関して、私にとってはあまり重要ではない細目に関しては興味の対象になりません。そういうことがあっても良いかも知れないし、なくてもUFO問題の重要性から見て影響がありません。 またミステリーサークルの情報に関しては過去からの一連の情報に一貫性がなく、メディアの垂れ流しの情報に翻弄されている節があり、またねつ造という可能性がかなりあり、建設的な事象には思えませんので今では興味がありません。申し訳ありません。これもUFO問題の真のメッセージの重要性から見れば、地球人的な行為です。農場主さんは毎年、大迷惑でしょうね。先進国の私たちでも行わない行為をはるかに進歩したスペースピープルが絶対やらないと考えています。もっと、実際的な問題です。
----------
1089 UFOと稲妻 weezee 2003/07/23 03:53
E-MAIL :ookura@mm.0038.net
HomePage:

クエントさんのHP(http://p-q.axisz.jp/)を見ていたところ、NEWSLINKにて、ミステリーサークルとオレンジ色の稲妻についての本日付けの記事が掲載されていました。 なんだか凄いタイミングですね。 私の英語力は受験英語以下なので、翻訳ソフトでのたどたどしい解釈しかできませんが、どうやら、真夜中にオレンジ色の綺麗な音のしない落雷が何度かあり、その後ミステリーサークルができていたらしいです。 もう少し詳しい説明がしたいのですが、いまいちわかりません。。。 http://www.earthfiles.com/news/news.cfm?ID=559&category=Environment ただ、なんらかの関連性がある気がします。
----------
1088 Re:1087 weezee 2003/07/23 01:07
E-MAIL :ookura@mm.0038.net
HomePage:

いわゆる火の玉、プラズマ現象というものですよね。 それとは違う意識/意図のようなものが介在している現象のような気がしているのですが。 やはり、直接的な関係というより、複合的現象と認識するべきものなのでしょうか。 とにかく、これから雷の季節がやってきますね!(私は雷が大好きなんです笑)
----------
1087 Re:1086 寺田 2003/07/22 20:52
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

>UFOと落雷現象の関連性でなにか心当たりなどありますか? UFOと落雷に関しては、雷雲が発生している時にまれにではありますが、球電現象として火の玉又は発光体が出現する事があります。私の母は、それを目撃したことがあり、その話を今でも覚えています。私の母が目撃したのは、駅舎付近を飛び回り消失したとのことです。また5年ほど前に激しい雷雨の中を車で走行中に、発雷するたびにカーラジオからガリ、ガリという雷ノイズ特有の音が聞こえましたが、その中でひときは大きいノイズがした後、1分以上に渡りキューキューというようなノイズが聞こえていましたが、これも雷雲の中で球電が発生していたものと思われます。 UFOは雷と関係ありませんが、その発生源のエネルギーを利用しています。それは空間どこにも存在しています。 ですから、球電現象をUFOに見間違えれば発雷とUFOを関連のあるものとしてしまうこともあると思われます。しかし、本物のUFOが雷雲中に現れれる事もあるでしょう。
----------
1086 Re:大昔の絵画に描かれたUFO weezee 2003/07/22 08:22
E-MAIL :ookura@mm.0038.net
HomePage:

このような不思議で未知的な要素を含んだ絵画自体、あまり目にする機会がないのがちょっと残念です。子供の頃にナスカの地上絵やエジプト絵画、土偶、埴輪、ミステリーサークルなどをテレビで見ていて、その神秘的、魔力的な魅力に、その背後にある無限の宇宙意思の存在を察して畏怖を感じたのを覚えています。 雲状のUFOと聞いて思い出したのですが、 事情により抽象的な説明になってしまうのですが、UFOを意識させられるというか、導かれているとしか思えないような出来事が急に色々と起こっていた時期があり、その時に、雲の中からUFOが出現し、そのUFOからある種の落雷現象があると予感させるような出来事(夢などの人的記憶や意図にまつわる出来事ではなく、タイミングも含め、不意に現れたことでメッセージと直感した現象)がありました。その時は「UFOと落雷の関係なんて聞いたこともないし、あり得ないのでは?」と思いつつも、それ以来UFOと落雷現象の関係が気になっていました。 その後しばらくして、たまたまレンタル屋で借りた映画「コクーン」を観ていた時に、まさにUFOから落雷するシーンが映し出されて釘付けになりました。 とはいえ、事実との関係があるものなのか、ただの映画的演出なのかは不明です。 寺田さんはUFOと落雷現象の関連性でなにか心当たりなどありますか? ずっと僕の中で引っ掛かかっています。
----------
1084 Re:大昔の絵画に描かれたUFO 寺田 2003/07/21 21:58
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

weezeeさん。サイトの紹介ありがとうございます。 UFOは旧約聖書時代からこの地球に訪れていることは確かな事です。過去の絵画や壁画等にUFOが描かれていることは研究者の間では有名です。しかし、そういう意識(UFOや宇宙人を信じて)で捜さないとなかなか発見出来ません。UFOは時に雲状に見えることもありますから、それを目撃した人が描く場合は、私たちが思い描くUFOのイメージとは違った表現になっていることもしばしばです。このような意識で絵画を研究することは、過去のUFOとの交流の証拠を発見することにもなります。
----------
1083 Re:地球温暖化、北極域で顕著 寺田 2003/07/21 21:55
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

熊さん 「人間は存続していけるのかしら」という疑問を持つことはとても大切な事だと思います。そういう疑問をもっと多くの人たちが持てば、未来は大丈夫かも知れません。この文明のシステムは経済最優先です。消費文明ともいわれています。消費を減少させる方向に向かおうとすれば、経済が後退します。しかし、このままでは進めません。
----------
1082 大昔の絵画に描かれたUFO weezee 2003/07/21 15:23
E-MAIL :ookura@mm.0038.net
HomePage:

以前から気になっていたサイトを紹介させて頂きますね。 紀元前・紀元後の頃に描かれた世界中のUFO関連の美術資料を収集しているMatthew Hurley氏のサイトで、その貴重な資料の数々は直感的、確信的なエネルギーに満ちていて、「宇宙飛行士の言葉」に通じるような時代を貫く輝きとメッセージを放っています。 これを見て思うことは、どんなに不確定な物事であろうと、表現の中に込められたエネルギーが、それが真実であることを証明してくれている、ということ。 とはいえ「感じる」ことが全てなのは変わらないのですが。。。 http://www.ufoartwork.com/ (JAVAスクリプトをONにして左メニューから選択) これらは"The Alien Chronicles"というタイトルで2003年9月に書籍化予定のようで楽しみです。価格は35ドル。
----------
1079 Re:地球温暖化、北極域で顕著 熊 2003/07/20 01:44
E-MAIL :
HomePage:

温暖化 奥深いですね。人間は存続していけるのかしら 個人レベルで何が出来るのかしら いろいろ考えさせられます  
----------
1078 Re:地球温暖化、北極域で顕著 寺田 2003/07/19 12:04
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

熊さんこんにちは。 大気循環の変化の影響は複雑ですね。温暖化によって一見、恩恵を受けるところも確かにありますが、地球全体で何が起こっているかを考えると、残念ながらネガティブな現象の方が圧倒的に多いようです。ツンドラ地帯の農作物の豊作は、地球全体の温暖化による負の影響を補うにはあまりにも小さすぎます。また、下記研究報告を読みますと、ツンドラや永久凍土はその存在自体、大変な恩恵があります。それが今失われようとしています。 ◆永久凍土が溶け出しメタンが放出する悪循環 http://www.foejapan.org/siberia/taiga/16.html ◆北極圏の永久凍土が溶けて、さらに温暖化を推進 http://www.ecology.or.jp/w-topics/wtp24-0102.html
----------
1077 Re:地球温暖化、北極域で顕著 熊 2003/07/19 00:46
E-MAIL :
HomePage:

はじめまして ほぼ毎晩 拝見しております。 シベリアでは温暖化の影響でツンドラ地帯が草原?と化しつつあると聞きました ツンドラの新しい緑地が多少は二酸化炭素を吸収してるのかな〜 地球って生きてるんだな などとシロウトながら思ってしまいました おかげで農作物は豊作続きだそうです へんなカキコですみません 
----------
1076 地球温暖化、北極域で顕著 寺田 2003/07/18 22:25
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

----------------------- Original Message -----------------------  【氷床の溶解、急速に進む】  【ワシントン16日共同】南極の氷床に次ぐ大きさのグリーンランドの氷の溶解が、過去二年間に急速に進んでいることが、米航空宇宙局(NASA)の地球観測衛星「テラ」を使った観測で十六日までに分かつた。近年の北極周辺で進んでいる温暖化の影響らしい。調査したのは、NASAのゴダード宇宙飛行センターのグループ。テラに搭載されたセンサーで二〇〇一年六月から今年六月まで、グリーンランド酉岸に近い氷床の状況を観測した。  この結果、固く凍った氷床と地面との境界にできる、氷と水が混ざり合った部分の面積が、このニ年間に徐々に拡大、今年六月には、この部分に多数の小さな湖ができているのが見つかつた。 --------------------- Original Message Ends -------------------- 静岡新聞 2003/7/18 朝刊より ★最近になって温暖化が急速に進んでいるとしか思えない報告が相次いでいます。北極域の高温化は、現在の状態がどうなっているかで確認出来ます。平年よりもどの位の偏差があるか、データで見ることが出来ます。凄い状態になっています。 http://www.data.kishou.go.jp/marine/ocean/pacsst/pacanm.html
----------
1075 これも地球温暖化の影響か 寺田 2003/07/17 21:32
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

熱波が落石誘発、マッターホルン登山禁止に http://www.asahi.com/international/update/0717/012.html
----------
1074 NHK教育で「宇宙ボタル」の映像を流しました。 寺田 2003/07/16 23:18
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

先日、NHK教育でイギリスBBC制作の「宇宙開発史」の放送がありました。深夜に放送されたので録画しました。それを昨日あたりから、少しずつ見ているのですが、大変貴重なドキュメンタリーでした。ソ連ではガガーリン以前にカプセル内の火災により死亡した宇宙飛行士がいたのですが、ソ連崩壊まで機密にされていたようです。しかし、一番驚いたのは「宇宙ボタル」の存在を肯定的に扱っており、その映像まで流しました。放送ではカーペンター(マーキュリー計画でグレンの次に宇宙にいく)がジョン・グレンの見た「宇宙ボタル」(宇宙ボタルは生き物ではありません。燐光を放つ無数の塵。しかし、ジョン・グレンの見たものはUFO群も含まれております)の真相を突き止めようと夢中になったあまり、飛行のコントロールを無視して、燃料を使いすぎて、大変危険な状態にまでなってしまったことも放送しました。
----------
1073 Re:月面の光(2) 寺田 2003/07/15 23:20
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

weezeeさん、暖かいお言葉ありがとうございます。 何かありましたら、遠慮無く、気楽に書き込んで下さい。私たちは皆それぞれ、互いに学びあっているのですから。
----------
1072 Re:月面の光 weezee 2003/07/15 23:03
E-MAIL :ookura@mm.0038.net
HomePage:

返信ありがとうございます。 何の根拠もないままでしたが、発表したい衝動にかられて我慢できずに出しました。 と書くと、なんだかエロティックですが(笑) また、気になるものがあればご連絡させて頂きますね。 これからも、意識の拡張される“水飲み場”としてここを訪れさせて頂きます。
----------
1071 怪獣がゾロゾロ 寺田 2003/07/15 21:18
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

----------------------- Original Message -----------------------  【北京15日共同】新華社電(電子版)によると、中国と北朝鮮の国境地帯に位置する吉林省長白山の山頂付近にある湖「天池」で十一日朝、同省林業庁の幹部が二十頭の「怪獣」を遠方から目撃した。  これまで天池での「怪獣」目撃情報は約四十回を数えるが、一度に二十頭も見えたのは史上最多という。  林業庁幹部は二、三`離れた地点から天地の水面に波紋を見つけ、それが動いているのを確認。五十倍の望遠鏡で見ると、波紋の起きている場所に動物らしき白や黒の点が見え、約五十分の間、五回にわたって水中から出現、最も多い時で一度に二十頭見えた。動物がどのような姿をしているかや大きさなどは不明。  当時の気象条件から風で波紋が起きた可能性はなく、ほかにも三組の旅行客が一緒に見ていたことなどから、目撃者は幻覚ではなく、明らかに動物だったと証言した。天地の怪獣存在説は、英ネス湖のネッシーと同じく長く議論の的となっている。 --------------------- Original Message Ends -------------------- 静岡新聞 2003/7/15 夕刊より ★このニュースは各社テレビでも取り上げていました。中国と北朝鮮にまたがるところに位置していまして、ニッポン放送に出演のテリー伊藤さんなどは、朝鮮総連に問い合わせしてまでも、真相を突き止めろと、ジョークを飛ばしていました。
----------
1070 Re:月面の光 寺田 2003/07/15 20:50
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

weezeeさん、はじめまして。 写真情報ありがとうございます。この写真の中でもっとも興味がありましたのは(http://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/AS11-40-5863-69.jpg)でした。太陽を背に受けた、陰の部分が、なぜこのように明るく写るのか非常に興味を持ちます。月面の反射で明るくなっている可能性もありますが、よく分かりません。(http://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/a11.1105549_bm.jpg)は、360度パノラマにするためにつなぎ合わせています。 最近ブロードバンドになったばかりなので、今まで調べるにも困難だったサイトを見ることが出来るようになりました。ここに掲載した最近のアポロの動画元サイトは、 http://www.hq.nasa.gov/alsj/frame.html になります。このサイトは、この掲示板の上に書いてある「猫ひげ」さんが紹介してくれたものです。膨大な資料ですので、ブロードバンドでもなかなか大変です。weezeeさんも何か気になるものを見つけたら知らせて下さい。このサイトを見て分かったことは、立花隆監修の記録映画「宇宙からの帰還」に使われている映像のいくつかは、実際にはアポロの号数とは違う、見栄えのいい、他の飛行の映像が使われていたということです(例えばアポロ11号、月着陸船の月面着陸のシーンは他の着陸時の映像を使っていた等)。 いずれにしても、このサイトの映像群も全て検閲をクリアしたものだけだという事です。それでも、はじめて見る映像もかなり多いので価値はあります。
----------
1069 月面の光 weezee 2003/07/15 16:16
E-MAIL :ookura@mm.0038.net
HomePage:

寺田さん、みなさん、はじめまして。 確信した説明し難い領域をどう伝えるべきか。 これほど困難で重要な表現領域もないのかもしれません。 おそらく、それは「芸術」と人が呼ぶニュアンスと地続きなのかもしれません。 感情に流されず、客観性を尊重しフラットに表現し続ける このサイトの精神にいつも感銘を受けつつ、無邪気に謙虚な気持ちで 拝見させて頂いてます。 私はデザイナーという仕事柄、科学的なことには殆ど無知なのですが 1066で紹介された映像サイトで他の素材をいろいろ探してみたところ 既出かもしれませんが、アポロ11号の月面着陸後の写真で不思議なものを見つけました。 「UFOオンパレード」にてアポロ11号は月面着陸後に不思議な現象を報告していますし、 何か関連があるのでは?と思い、書き込みさせて頂きました。 (こちらの掲示板で扱うべき内容でなければ削除して頂いて構いませんので!) http://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/as11-5863-5.jpg (この閃光は太陽でしょうか?トリミングの不自然さとともに、光源が極端に近い印象があります) http://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/AS11-40-5863-69.jpg (同じ写真ですが色々と修正されています) http://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/a11.1105549_bm.jpg (右端の光の様子が太陽とは違う印象を受けます) http://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/a11vr_1105549.mov (同じ写真をQuickTimeVRで見れます)
----------
1067 正体不明の生物、鯨と判明 寺田 2003/07/14 23:48
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

正体不明の巨大生物がチリの海岸に打ち上げられて話題になっていましたが、鯨の死骸と判明しました。 http://www.cnn.co.jp/science/CNN200307130009.html
----------
1066 アポロ17号。月面に星条旗を立てるシーン 寺田 2003/07/12 21:49
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

月面に星条旗を立てるシーン。テレビでおなじみのシーンとは少し違います。この星条旗は少し大きい感じです。 <A HREF="http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov"> <B>http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov</B></A> QuickTime Clip: (2 minutes 7 seconds; 1.5 MB) by Peter Dayton. QuickTime(2分7秒、1.5MB)
----------
1065 冥王星大気に予想もしなかった発見 寺田 2003/07/11 23:31
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

----------------------- Original Message ----------------------- 【宇宙 : 膨脹している冥王星大気】July 10, 2003 The recent expansion of Pluto's atmosphere/Large changes in Pluto's atmosphere as revealed by recent stellar occultations 最近14年間、冥王星の大気は膨脹している。予想もしなかったこの発見が、今週号の2編の論文で報告されている。 冥王星は現在、太陽から急速に遠ざかっている。多くの研究者たちは、当然のこととしてこの惑星の大気が温度低下とともに収縮するだろうと予想していた。そして冥王星が明るい恒星と幸運にも整列したことで、天文学者が地球から冥王星大気を観測する好機が到来した。J L Elliotたちは、この大気が収縮するのではなくむしろ膨脹していることを報告し、またB Sicardyたちは、大気圧が最近14年間で2倍になったと推算している。 「これらの発見は時機がいい。技術が進歩し冥王星探査計画の検討が可能である中で、今後数年間の冥王星の軌道が、この惑星についてさらに多くを知る絶好の機会を与えてくれるだろう」と、W HubbardはNews and Viewsで語っている。 --------------------- Original Message Ends -------------------- 惑星科学:冥王星大気の意外な現状 Planetary science: Pluto's atmospheric surprise William Hubbard Page 137 &lt;http://www.nature.com/nlink/v424/n6945/abs/424137a_fs.html&gt; &lt;http://www.natureasia.com/japan/index.php&gt; ↑以上、ネイチャーJapanより。(会員パスワード必用) ★太陽地球間の距離の40倍。太陽熱の輻射量 (地球=1)0.0006。表面温度-240。現在の天文学の常識では、冥王星に大気が存在することだけでも説明が上手く出来ません。今回の発見はさらに謎を深めます。NASA発表でない、このような地味(たぶん日の目は見ない)な情報は、作為は無いと思われます。惑星の気温は距離の二乗に逆比例して減衰していくことではないことを暗示している発見かも知れません。
----------
1064 アポロ11号 月面着陸ノーカットムービー 寺田 2003/07/11 00:03
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

Journal Text: 102:30:45 to 102:46:38 QuickTime Video Clip: (15 minutes 59 seconds; 15.7MB). <A HREF="http://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/A11Landing.mov"> <B>アポロ11号の月着陸船が月面に着陸</B></A>する16分前からのノーカットビデオを見つけました。 (QuickTime 15.7MB  15分59秒 ) Apollo 11 - Landing on the Sea of Tranquility - July 20, 1969. 16mm landing film by Gary Neff, source footage courtesy John Knoll. 時は1969年7月20日。静かの海。 ★約16メガありますから、ブロードバンド環境で無い方はやめた方が良いと思います。また月面に着陸する16分前からのノーカットでありますから、途中退屈する方もあるかも知れません。しかし、この映像は貴重です。私たちがテレビなどで見た着陸シーンは別のものと思われます。なぜならば11号の着陸は着陸寸前にクレーターが見つかり、逆噴射してあわてて避けたと言われ、そのために燃料切れ寸前の状態でした。このムービーにはそのクレーターが現れます。また着陸した後は自らの陰で映像的にはほとんど真っ暗になりました。地面(月面が正しいか?)が近づくにつれて、地上の色合いが緑がかって見えるところがあります。少なくとも見慣れている単調な色合いではありません。
----------
1062 天体観測中に撮影された人工衛星。 寺田 2003/07/08 22:12
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

<A HREF="http://members.aol.com/mrtsp91/iss.htm"> <B>月の手前を通過する国際宇宙ステーシ ョン</B></A>。 <A HREF="http://www.city.yokohama.jp/yhspot/ysc/2003June10-Torsten_Edelmann-ISS-Transit_Big.gif"> <B>太陽面を通過する国際宇宙ステーション</B></A> AEOS(ハワイ、ハレアカラ山山頂にあるアメリカ空軍の口径3.67m高性能望遠鏡)が捉えた<A HREF="http://antwrp.gsfc.nasa.gov/apod/ap010307.html"> <B>コンプトン衛星</B></A>(2000年3月23日(現地時間)、NASAはこの衛星を制御出来るうちに安全を優先して落下させた)。 ★ハッブル以外にこれほど鮮明に惑星を写す事が出来る性能はたいしたものです。しかも空軍所有とは。上記2枚は無関係。
----------
1061 アパッチ(軍用ヘリ)が撮影していたコロンビア号の空中分解 寺田 2003/07/07 20:32
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

アパッチヘリコプターの<A HREF="http://www.matsunaga.net/QT/apache.mov"> <B>パイロットが撮影したコロンビア号の空中分解</B></A>。ほとんど地上に到達するまでが撮影されています。(QuickTime) ※注=QuickTimeが常住してしまった場合の外し方(Ver6.x の場合) QuickTimeで動画を見ると、それ以後常駐するようになってしまいます。それが嫌な場合の外し方。 スタート→プログラム→QuickTime を選んで、QuickTime本体を立ち上げます。 編集→初期設定→QuickTime環境設定 を選びます。 QuickTimeシステムトレイアイコンのチェックを外します。 これで、トレイのアイコンは消えます。
----------
1060 Re:XPと同等になりました。招かざる客も来ました。 寺田 2003/07/06 11:01
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

>そんなわずかな時間にウイルスを置いていかれるなんて・・・ アタックは、アトランダムに大量に行われていることは、警視庁のHPでかねてより警告がされていました。(http://www.cyberpolice.go.jp/)でも自分はまさか・・・という認識が甘かったですが、大事に至らなくて良かった。 速度実験で、フャイアーウォールとウイルスソフトを外しましたが、この二つを外してもさほど速度は向上しないことも分かりました。98SEの方も速度が出ましたのでルーターのスループットがボトルネックになるところまで来ました。 >19分のビデオ、見せて頂きました。どこで見つけてくるんですか? 今までも気になっているものがありましたが、内容をチェックする意欲がわきませんでした。ISDNだと、1時間ぐらいかかってしまうのがいくらでもありますからね。これからはどんどん捜してこれます。 >これがフル画面になるとADSLではおぼつかないのでしょうね。 >動画配信となると光しか役に立ちそうにありません。 いや、フル画面(フル画面という表現はPCでは出来ないと思う)の動画など100Mbps規格のFTTHでも無理でしょう。実際の速度は平均値でADSLの3倍〜5倍ぐらいがせいぜいだと思います。でも、今回の「最後の19分間」の映像の面積の10倍ぐらいの動画を見ましたが、そのくらいならば問題なく見られました。現在、商用通信の提供では1400Mbpsの専用線が最大の速度と聞きました。このくらいの速度が提供されたら、その20パーセントぐらいで17インチぐらいの画面いっぱいの動画が動くと思います(根拠はありません。あくまで感覚で書いています)。 でもFTTHにしてみて分かったんですが、ADSLは健闘していると思いました。銅線と光ケーブルとの本来圧倒的な差があるはずですが、それを感じません。 そうですね。PCの寿命は機器の寿命ではなくパフォーマンスの方で追いつけなくなるからですね。HDDダメになりますか?僕は15年位のPC歴がありますが、HDDダメになったことありません。最初のころはお金もなく、PCが今より高かったから、中古を長いこと使いましたが、それでもHDDは最後までもちました。むしろフロッピーディスクドライブがダメになったり、MOドライブがダメになったことはありましたが、HDDの経験はありません。今はどうか知りませんが、HDDは回しっぱなしの方が良いと聞いたことがあります。でも、友人のヘビースモーカーのPCのは年中行事のようにHDDがダメになっています。HDDはとてもデリケートな機器ですから扱い方によってはすぐにダメになりますね。動作中の振動やショックは、御法度です。またディスクチェックやテフラグ取りを頻繁にやりすぎるのも寿命を早めると聞いています。 でも、この問題は偶然かも知れませんが、いつダメになってもいいように対策を始めたばかりです。仕事で使っていますから、バックアップは習慣的に取っていますが、昨年ウイルスソフトのせいでリカバリーを余儀なくされたときに、リカバリーなど二度とやりたくなりと思いました。元通りに近い状態までに丸3日も要しました。で、近々販売になる優れものを予約しました。 ↓これです。 http://www.netjapan.co.jp/P_powerquest/V2i/v2/info/V2i2_DR.html 全ての状態をイメージとしてバックアップしてしまう優れものです。実売価格は9.000円弱です。これならば、なんかあってHDDお釈迦になっても、リカバリーでひとつひとつ構築していく手間は省けます。ただしXPにしか対応していません。私はHDD新品にするよりこれでいきます。もっとも外付けHDDへバックアップ取るとなるとそれ用のHDDが必用かも知れません。外付け80Mで12.000円ぐらいになりましたから助かります。販促に協力しているわけではありませんからね(^^;)。
----------
1059 Re:XPと同等になりました。招かざる客も来ました。 二宮 2003/07/05 23:43
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

そんなわずかな時間にウイルスを置いていかれるなんて・・・ うかうか最速実験も出来ませんね。 返信の件は了解しました。今更になって「あ、そっか!」とそそっかしい限りです(^^;)` 19分のビデオ、見せて頂きました。どこで見つけてくるんですか? こんな貴重な映像。見ていて「これは映画ではなく現実なんだなぁ・・」と思いました。もちろん画像は小さいですが、これがフル画面になるとADSLではおぼつかないのでしょうね。動画配信となると光しか役に立ちそうにありません。 ノートPCに限らずパソコンの寿命というのははかないものですね。昨年ウン十万出して買ったノートPCがもうかなり古く見えてしまって・・・もちろん実用にはまだまだ十分過ぎるものがありまが。 今度はデスクトップをぼちぼちやり換えなければならない時期かも?もう作るのはチューニングの問題もありますし、安い完成品の方が得策かな、と思っております。 私が最近思うのはHDDは割りと低年数で駄目になってしまうのだな、と思う事です。頻度にもよりますが前のHDDはほぼ毎日使って3年ちょっとでイカレテしまいました。とりあえずHDDだけ新品にしておこうと思います。
----------
1058 XPと同等になりました。招かざる客も来ました。 寺田 2003/07/05 19:16
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

98SEの速度が5〜7Mbps出るようになりました。ルーターを外せば18Mbps出るようになりましたから、ほぼXPと同等の速度が得られました。あとは100Mbps対応のルーター待ちです。 でも、この実験をやっているときに、最高速度を記録したくて、フャイアーウォールを外して、ウイルスチェックを外したわずかな時間に、アタックをかけられレジストリを書き換えられたようです。まったく油断も隙もあったものではありません。速度検出も終わり、ウイルスソフトを起動させたら「ウイルス検出」とメッセージが出ました。「scrsvr.exe」というものを置いていきました。アタッカーも高速ブロードバンド時代になって、高速アタックをかけやすくなったのでしょう。この経験で、わずかな時間でも隙を見せてはいけないことが分かりました。
----------
1057 コロンビアと管制室、最後の19分間(ノーカット) 寺田 2003/07/04 23:51
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

貴重で悲しい、コロンビアと地上局との<A HREF="http://www.asahi-net.or.jp/~ii9s-mtng/quick03.html"> <B>最後の19分間ののノーカットビデオ</B></A>を見つけました。 QuickTimeが必用です。 http://www.apple.co.jp/quicktime/download/
----------
1056 久しぶりのジョン・グレン 寺田 2003/07/04 23:12
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jprona
HomePage:

NASAのライブカメラにジョン・グレンさんが写っています。 http://science.ksc.nasa.gov/shuttle/countdown/video/chan2large.jpg すぐに変わってしまうかも。
----------
1055 Re:1043、1054 寺田 2003/07/04 21:53
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

>私も確かに1050に返信したつもりですが、何故かRe1045 >となってました。 あの〜 タイトルにレスが付くようになっていますので、1050のタイトルは1045なので正常だと思いますぅ〜(^^;) >それにしても40Mというのはすごい!ですね。まだ私はそんな数値を聞いた事がありません。 二宮さん。Bフレッツは公称100Mですよ。それの40パーセントです。biglobeではないですが、60Mを記録している人もいます。私のところでも、終端に取り付けた技術者のノートPCは、86.63Mbpsを記録しました。今日は、XPの方で28Mbps出ることに成功しました。しかし、同じやり方で98SEでは、倍出るようになりましたが2Mbpsです。しかし、初日に比べればだいぶ出ることが分かりました。カラクリと言うか原因がだんだん分かってきました。 >それにしてもルーターが4万!!とは高いですねぇ・・・ こんなのです。電話対応なので割高です。 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/1768.html ADSLの実験ですけど、こんな結果が出ています。 >MTUやRWINの調整前は、Windows2000端末とWindows98SE端末で、 >5Mbpsもの差が計測されています。Windows98SEマシンでは、 >MTUやRWINの調整後、2.2Mbpsから6.1Mbpsに跳ね上がってい >ますが・・・ 僕の方のWindows98SEはノートですが、OSのサポートも終わりましたし、ブロードバンドでこんなに落差があることが分かりましたし、いじっても5Mbps出るかな〜 て思ってます。今年の秋で4年目になるということはそろそろ考え時かも知れません。
----------
1054 ちょっと操作がおかしいですかね? 二宮 2003/07/04 02:34
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

私も確かに1050に返信したつもりですが、何故かRe1045 となってました。こちらがおかしいのかもしれません、以後気をつけます。
----------
1053 Re:1045 二宮 2003/07/04 02:25
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

色々と情報をありがとうございます。 それにしてもルーターが4万!!とは高いですねぇ・・・ 私のはNECのWBR75Hという無線LANのルーター機能が付いた奴でを使っております。昨年ノートPCを買った時と同時に購入した奴ですが、当時で2万5千円でした。家に殆ど使わなくなった東芝のリブレット100というパームトップPCがあるのですが、これのOSはWIN98です。これも当初は有線でインターネットを使ってましたがIBMのノートPCを購入してからはインターネットに繋げておりません。ですのですみませんが98でのネットの速度はわかりません。 あとOSはXPと98、Me系ではやはりネットの速度が随分と 違うと思います。当然最新のXPの方がかなり速く感じます。 ちなみに無線LANを介してのノートPCの速度は速い時で2,4M、遅い時で1,5Mくらいです。通常使う分には何ら差し支えあ りません。 それにしても40Mというのはすごい!ですね。まだ私はそんな数値を聞いた事がありません。ちなみにNTT西日本で調べた線路長は2,2kmでした。寺田さんの助言によりますと20Mにしないほうがいいですね?少し考える事にします。 また色々と教えてください。
----------
1052 また、観測史上最高を記録 寺田 2003/07/03 23:43
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

----------------------- Original Message ----------------------- 【 世界の陸地の気温、5月は観測史上最高に 】 世界気象機関(WMO)は、5月の世界の陸地の平均気温が11.2度となり、観測史上最高を記録したと発表した。過去の同月の平均値を1度近く上回ったという。海上を含めた地球全体の平均気温も14.6度で、史上2位の高さだった。  こうした傾向は6月に入っても、欧州大陸を中心に続いており、各地で記録破りの暑さとなっている。  スイスでは、各地で最高気温が35〜36度に達し、しかも暑さが持続した。「少なくとも過去250年で最も暑い6月」になったという。フランス南部も熱波に襲われた。地域によってばらつきはあるものの、いずれの都市でも6月の平均気温が、過去の月平均を5度から7度上回った。最高気温が40度以上になった場所もある。  WMOは、地球温暖化が進む中で、こうした異常気象が今後、さらに頻繁に起きる可能性が高いと指摘している。 (07/03 23:29) --------------------- Original Message Ends -------------------- ashi.com(http://www.asahi.com/science/update/0703/001.html)より
----------
1051 間違い 寺田 2003/07/03 22:31
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

Re:1045じゃなくて、Re:1049でした。
----------
1050 Re:1045 寺田 2003/07/03 22:29
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

あれから、あれやこれやいじったり、調べたり、発見したり・・・。 で、いろいろ分かったり、驚いたりしています。まず決定的なことは、Windows98シリーズは、今日のような高速ブロードバンド用に設計されていないと言うことです。また、昨年、新製品で出たばかりのブロードバンド用のYAMAHAのルーターを使っているのにかかわらず、このルーターではダメだと言うことも分かりました(最大スループットが12Mbps)。で、同じシリーズの今月末(メーカーも追いついていない)に発売になる後継機を注文しました。4万円近くしますので痛いです。でも、今のルーターは1.2万円で下取り出来るそうです。今時、有線ルーターでこの下取り価格は、凄い(FTTHとADSLとISDNの電話回線を2回線の電話番号に振り分けるのを全てこなすので高い)。 それはそれとして、今日実験したひとつは、ルーターを通さずに直接、終端装置につなげたところ、XPで17Mbpsの速度が出ました。でも98SEは1.2Mbpsしか出ませんでした。この辺がブロードバンド対応のOSでないと言うことでしょうか。MTU値とRWIN値(通信のパケット量)を書き換えれば速度が出る可能性が出てきましたが、レジストリの書替になりますし、適正量がまちまちですので、いくつがベターか調査中。 100Mbps対応のルーターも実際にはフャイアーウォールを通して、実測値で50Mbpsぐらいが限界のようです。 僕の目標値は、XPで20Mbps以上、98SEで5Mbps以上にしました。 >あと少ししたらADSLも20M >のサービスが開始されそうなので、それに乗り換えようかな、と >思っています。 二宮さんのところは、線路長どの位ですか? 500m以上だったら、20MbpsのADSLはお勧めしません。 >それにしても0,8というのは少し遅いですが実用には差し支え >ない数値を思います。 ADSLと通信コストが同等ならば、それで我慢しますが、倍以上しますからね。差し支えないでしょうが、FTTHにした意味がない。 二宮さんは、Windows98シリーズでADSLやってませんか?やっていたら、速度を知りたいのですが。 それにしても、ADSLが最高速度の表記の広告が自制されましたが、FTTHも、まったく同じ事が言えますね。どんなにがんばっても100Mbpsは絶対に出ません。みなさんの平均値が17Mbpsです。これはADSLよりひどい落ち方かも知れません。結局、FTTHを生かすには、PC本体と周辺を含めた全てに高スペックが要求されます。 ファミリー100とbiglobeで40Mbps出している人もいます。ウソでしょ!って感じですね。ルーター通さなくて、フャイアーウォール通さなくて、ウイルスソフト切って、常駐ソフトも全て外して、作業メモリーてんこ盛りで、高スペックなPCなら出るかも。 でも今日、17Mbps出ましたが、これでも驚異的に早かった。これはISDNからだとチャリンコが時速20Kmだと5300Kmになります。音速の4.5倍です。意味ないですけど(^^;)。
----------
1049 Re:1045 二宮 2003/07/03 18:38
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

返事遅くなりすみません。6月29日に当道場主催の空手の試合 があり、それの結果をUPする作業に追われてました。 本日やっと終わりました。 つい最近私のところは電話回線が2つあったのです。 その二つをISDNで使ってまして、ADSL用に別に回線をひとつ 引いていたのです。ですが勿体ないのでISDNは先月解除、電話と FAXを一つの回線にしました。ADSLも電話と共用にすれば安く なるのですが、まだやってません。あと少ししたらADSLも20M のサービスが開始されそうなので、それに乗り換えようかな、と 思っています。私の友人のBフレッツは平均17Mという事なので 寺田さんところよりはかなりいい数値かな、と思います。 それにしても0,8というのは少し遅いですが実用には差し支え ない数値を思います。
----------
1048 浜岡原発「極めて危険」 寺田 2003/07/02 23:25
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

----------------------- Original Message ----------------------- 【東海地震の第一人者、浜岡原発「極めて危険」 】 「直下でマグニチュード(M)8の地震がおきる浜岡原発は、極めて危険な状況だ」。茂木清夫・前地震防災対策強化地域判定会長が1日、札幌市で開かれている地震の国際学会で、中部電力の浜岡原発(静岡県浜岡町)について、こう警告した。東海地震の第一人者による、学術集会としては異例の発言に、注目が集まった。  茂木さんは元東大地震研究所長で、96年まで判定会長、01年まで地震予知連絡会長を務めた。  英語で約30分間講演。世界中の原発の分布図と、地震の起きている場所をスライドで重ねあわせて、「M8の地震が起きるとわかっているところなのに、原発があるのはここだけ」と、浜岡原発の異常さを際だたせた。  政府や中部電力が「大地震は想定ずみ」としていることに対し、茂木さんは「揺れ、岩盤の壊れ方など大地震のことはわかっていないことが多い。地震のたびに、想定外のことが起きている」と、技術者の慢心を心配した。  茂木さんが浜岡原発に関心を持ったのは、01年に起きた1号機の配管破断以降。「それまでは警戒宣言の問題に集中していたが、原発を調べてみると平気でいられる問題ではなかった。地震の専門家として発言する責任を感じた」という。  発表したのは、国際測地学・地球物理学連合の総会。この分野ではもっとも伝統ある会で、4年に1度開かれ、アジアでは初の開催。日本学術会議などが主催した。世界99カ国から約4500人が参加、11日まで開かれている。 (07/01 21:45) --------------------- Original Message Ends -------------------- ashi.com(http://www.asahi.com/science/update/0701/004.html)より ★確実に巨大地震が起こると言われている「東海地震」その震央に五基の原発が立てられている。しかも、最近は老朽化が進んで事故続き。あまり知られてはいないがチェルノブイリ原発事故のきっかけも直下の地震が原因だった可能性があると、NHK教育で見た記憶がある。 確か黒澤明監督の映画にも原発事故が起こり東京都心が悲惨な状態になっているシーンがあった作品を見た覚えがある。特定の原発を想定していなかったが、映画の中での方向と気流の関係で絶対に浜岡原発を想定して描かれていると思った。浜岡で放射能漏れの事故が起これば、偏西風に乗って、東京は確実にやられる。 今回、前地震防災対策強化地域判定会長という立場にありながら、『異例の発言』という表現が使われているほど、学術集会で考えを公表したことは、とても勇気のいることだと思いました。でも、科学者の良心がそう言わせたのでしょう。自然の周期からそう遠くない将来、確実に起こる巨大地震。その震央で稼働している原発。狂気の沙汰です。 宇宙関係の科学者も勇気を出してほしい。
----------
1047 海面水位がこの百年間で最高を記録し、注意勧告が出ました。 寺田 2003/07/02 22:51
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

----------------------- Original Message ----------------------- 【海面の水位100年で最高】(浸水に注意呼び掛け)  気象庁は一日、日本沿岸の海面水位が一九八五年以降上昇を続け、昨年の平均水位は過去のピークだった一九四八年を上回り、この約百年間で最も高かったと発表した。  同庁は「地球温暖化や黒潮の変化が関連している可能性がある。潮位が上がる夏から秋は浸水被害も出やすく注意してほしい」と呼び掛けた。  気象庁気候・海洋気象部によると、石川県輪島市など五カ所の検潮所のデータを集計したところ、二〇〇二年の平均海面水位は過去百年間の平均を五・一二センチ上回つていた。これまでの最高は一九四八年に記録したプラス五・〇七センチ。今年も高い状態が続いている。  例年七〜十一月は主に水温上昇による海水の膨張で、多くの沿岸で最高潮位が冬から春より二〇〜三〇センチ上昇。台風の影響でさらに潮位が高くなることがある。  気象庁は、各地の検潮所に精密水位計を設置し、メカニズムの解明を進める方針。 --------------------- Original Message Ends -------------------- 静岡新聞 2003/7/2 朝刊より ★現実的に政府機関が海面上昇の注意を呼びかける時代が来ました。
----------
1046 Re:1045 寺田 2003/07/01 22:59
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

二宮さん、情報ありがとうございます。二宮さんが知らせてくれたサイトと自分が捜したサイトを合わせて4箇所ほどで測定しましたがほとんどどこも同じ数字が出ました。結果は信じられない数値です。Windows98の方では0.8Mbpsしかでませんでした(それでもISDNから比べればとても早い)。WindowsXPの方で5Mbpsです。ただ、ファミリー100の平均値は17Mbps位のようです。10Mbps以下にひとつのピークの山があるようですから、FTTHもADSLと同じぐらいに実測値はひどい状態ですね。それにしても0.8Mbpsはトホホです。10Mbps以上には最低でもしたいですね。私の使っているルーターの最大スループットが12Mbpsですので、ルーターを変えない限りどんなにがんばってもそれ以上の速度が出ないことも分かりました。昨年買ったばかりの高いルーターだったのに・・・。それにしても低すぎる。いろいろ工夫が必要のようですね。 ところで前に知りましたが、二宮さんは確かADSLをやるために、休止中の電話回線を活用して運用していると言いませんでしたか?それでしたらランニングコストはFTTHとあまり変わらないでしょう?といってもBフレッツの実行速度が10Mbpsぐらいしかでないならば今のままで良い事になってしまいますが・・・・。
----------
1045 Re:今日からFTTH 二宮 2003/07/01 21:36
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

http://www.bspeedtest.jp/ 上記の測定HPをご存知ですか?私はNTTフレッツADSL12Mで実測値で速い時で3.6M、遅い時は2.4Mでした。
----------
1044 今日からFTTH 寺田 2003/07/01 18:28
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

待望のFTTH(Bフレッツ・ファミリー100)になりました。作業は4人で来て3時間近くかかりましたから、結構な工事になりました。交通整理の旗振りのおじさんまで来ましたからすごい! 工事も終わり、最後に技術者が、速度の測定をしました。我が家から静岡(20〜30Km)が86.63Mbps 大阪とは平均42Mbps この速度はプロバイダを経由しない速度。確かに正常に工事が終わったことの証。しかし、実際にはプロバイダを経由し、僕の低スペックなPCとOSとその他LAN環境等、様々な要因が絡むとどの位の速度になるか・・・? たぶん・・・たぶん、現実を知りたくないが5Mbpsも出ていれば良いか? これから速度を少しでも上げる工夫が必要だ。信頼性のある速度検出方法を探らなくては。ファミリー100は、ひとつのケーブルから四所帯に分配する設計になっている。だから、分配するにつれて速度が落ちていく。しかし、ご近所さんは、まだ「のろし」で連絡を取り合ってもおかしくない人たち。今日も工事のトラック3台が来たら様子を見に出てきた人がいる。その人と話したら、まだ黒電話を使っていると言った。携帯電話は使えないという。回りにも黒電話がかなりあるという。この人達はネットなど別世界に間違いない。ましてやFTTHなどあり得ない。当分の間は、ファミリー100は僕の専用線でいられるようだ。FTTHはADSLのように不安定でない。局からの距離の影響もない。雷などの電気的ノイズの影響もない。しかし、別のデリケートな面を持っている。ケーブル線は丁寧に扱わないといけない。折ったりしたら即アウト。曲げも、半径3センチ以下になると、速度に影響をきたすと言う。それでもフレッツISDNからの乗り換えだから、格段の差を感じている。 光ファイバーの中を通っている光りはレーザー光なんですね。間違っても結線を抜いて、ファイバーを覗いたりすれば、即失明すると脅かされました。
----------
1043 火球の続報 寺田 2003/06/30 21:53
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

6月16日の関東地方北部の広い範囲にわたって、雷鳴または爆発音のような音が聞こえた火球の大きさが判明しました。 本日午前フジテレビ「とくダネ!」で放送されたことをまとめますと、 大きさは野球のボール大。この程度の火球は年間100個以上あり、ほとんどが海上のため発見されない。今回も地上に到達する前に消失したらしい。 また、100m以下の大きさの隕石は直前まで発見は不可能。野球のボール大では絶対に無理。ちなみに「しし座流星群」などの目に見える普通の流れ星の大きさはパチンコ玉以下。 隕石の被害度は、 直径10mだと、大気中で消失か到達しても被害小。 100m 数百年に一度。地域的被害(昨年のシベリヤの隕石やツングースカ等) 1Km 数十万年に一度。地球的被害。 10Km 1億年に1回。 壊滅的な被害。
----------
1042 ランキング 寺田 2003/06/28 22:46
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

●発電量ランキング http://web.hhs.se/personal/Suzuki/o-Japanese/ee02.html 日本も凄いが、アメリカは日本の4倍。 ●原子力発電の割合。 http://web.hhs.se/personal/Suzuki/o-Japanese/ee05.html アメリカの原発依存度は日本より低い。 ●インターネットホストの数 http://web.hhs.se/personal/Suzuki/o-Japanese/it03.html アメリカは驚きませんが、意外な国ががんばってます。 ●インターネットユーザーの数(人口10,000人当たり)[2002年] http://web.hhs.se/personal/Suzuki/o-Japanese/it04.html IT先進国宣言が寂しい!(日本) ●いろんなランキングが見られます。 http://web.hhs.se/personal/Suzuki/o-Japanese/Switzerland.html
----------
1041 空間は電気の海 寺田 2003/06/27 22:19
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

----------------------- Original Message ----------------------- 【巨大放電、高度90キロ、電離圏到達】  東北大大学院の福西浩教授(超高層物理学)と台湾の成功大学などの国際共同研究チームが、地上約十六キロにある雷雲の上から、電離圏に向かって上向きに発生した約七十キロの大規模な発光放電現象「巨大ジェット」を世界で初めて確認し、二十六日付の英科学誌ネイチャーに発表した。  これまで地上約五十〜九十キロの範囲で、落雷に伴い小規模な発光放電現象が観測された例はあるが、今回は落雷はなく、強力な発光放電現象だけが確認された。福西教授は「地上と電離層間の強い電位差を解消するために起きたとみられる」と話している。  研究チームは、昨年七月、台湾の南端にある成功大の観測所から超高感度電荷結合素子(CCD)カメラを使つて、フィリピンのルソン島付近の海上で発生した五回の巨大ジェットを観測。  雷雲の上、地上約二十キロ付近から見え始め、同約九十キロの電離圏に向け木の枝のような形で発光した。 (静岡新聞 2003年6月26日朝刊より抜粋) --------------------- Original Message Ends -------------------- ★以前、スペースシャトルが宇宙空間から夜の部分の地上を撮影している映像で、雷雲から地上へ向かって放電する普通の落雷とは逆に、雷雲から宇宙空間へ何十キロも伸びる大規模な放電の現象を撮影したものををテレビで見たことがあります。今回、発見された現象は落雷の現象を伴わない放電現象で、高度90キロまで到達しているということです。「空間は電気の海」であるという事の証の現象に思えます。
----------
1040 ネズミ、やっぱり大地震を察知? 寺田 2003/06/25 18:57
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

----------------------- Original Message ----------------------- 【 ネズミ、やっぱり大地震を察知? 電磁パルスが脳を刺激】  大地震の前になぜ動物が騒ぐのか。昔からの言い伝えを解明するような動物実験に、大阪大の研究グループが成功し、ハワイで開かれている国際学会・生体電磁気学会で24日(日本時間)、発表した。大地震の前に特殊な電磁パルス(瞬間的な電磁波)が観測されるため、パルスをネズミに浴びせたところ、脳が刺激されて異常行動が起きた。  実験したのは大阪大大学院理学研究科の池谷元伺教授と大学院生の横井佐代子さん、同大蛋白研究所の八木健教授らのグループ。  きっかけは同研究所で飼っていたネズミが阪神大震災の直前、異常な行動をしたことだった。  同研究所では、体内時計(24時間ごとに繰り返す生体のリズム)の研究のため、ネズミの動きを数値化し、30分ごとに自動記録していた。震災後に解析すると、地震の1日前から動きが急に激しくなり、普段は休む時間帯も動き回った。過去15年間の研究で初めて観測された異常さだった。  池谷教授らは、地震前の何らかの信号がネズミの体内時計を狂わせたと考えた。そこで大地震が起きる前と同程度の電磁パルスを作り、ネズミに浴びせた。電磁パルス(強さは10ボルト/メートル)は、人が全く感じないほど弱いが、ネズミは落ち着かなくなり、ケースの中を盛んに動き回り、顔をかいたり、床のおがくずに頭を突っ込んだりした。生化学試験で、電磁パルスが脳内の体内時計に影響し、ストレスを増大したことも確認した。  電磁パルスの発生源は、雷など地震以外にもある。      ◇            ◇ ◆東海大地震予知研究センターの長尾年恭センター長の話  客観的な地震前の測定データをもとに脳内物質の変化も調べ、動物の異常行動を初めて科学のテーブルに載せた研究として、非常に高く評価できる。これまでのナマズとか動物の異常行動はすべて、事後調査で信用されなかった。最近の知見では、実際の地震が始まる前に地中で微小な破壊が徐々に進み、その過程で電磁波が生じると考えられている。 (06/25 17:19) --------------------- Original Message Ends -------------------- ashi.com(http://www.asahi.com/science/update/0625/003.html)より ★ネズミが地震の前に反応することを肯定する研究は評価出来ますが、ネズミはもっと根元的な宇宙に遍在するテレパシーに反応しているものと思われます。電磁パルスは結果であって原因ではありません。そうでなければ、火事になる屋敷から前もってネズミがいなくなったり、海難に遭う船から事前にネズミが脱出する現象の説明が出来ません。
----------
1039 Re:1033 二宮 2003/06/24 02:59
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

すみません、早速削除キーを入力いたしました(^^;) ついでに「返信」になってなかったんで一旦削除しました。 ですがさすがに寺田さん、私には全く知らない事ばかりで「へぇ〜っ!」と思うことばかりです! >たかがファンタジーの映画じゃないか、単純に楽しめばいいじゃ>ないかという声が聞こえそうですが こんな事を全く言うつもりはありません。 私が最初に「コンタクト」という映画を寺田さんに打診していたら私は多分「な〜んだ」と思って観ていなかったでしょう。 私が感動したのはこの映画が肯定的(もちろん知的地球外生命にです)だったからです。ちょっと書いてしまうとストーリーがばれてしまうのですが最後の方で大統領の秘書(だったと思う)がわずか約1分で落下した失敗とも思われるマシンを「でも18時間ものノイズのVTRが証拠にならないかしら・・」と言ったのは意味深いと思いました。 ですがカール・セーガンがこの様な人だとは全く知らなかったです。私も寺田さんに感謝。
----------
1037 大きな地震 寺田 2003/06/23 22:05
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

アリューシャン列島で、速報値M7.1の地震があったようです。
----------
1036 Re:1033 寺田 2003/06/23 21:49
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

二宮さんの要請で(1034)(1035)は削除しました。削除キーはどんな掲示板でも書き込む習慣を付けた方が安全です。自分で削除することも出来るようになります。 映画のご紹介ありがとうございます。故カール・セーガン原作のこの映画は当初から知っていましたが、あえて見ていません。元コーネル大学教授、同大学惑星研究所所長。初代惑星協会会長、NASAでは惑星探査の指導的立場にあった人。彼が世界的に有名になり、NASAの広告塔的立場にあった当時、世界は彼の言動の全てを「宇宙の真実」として受け止めました(これだけの肩書きがあれば無理からぬ事)。そして今では【定説】になってしまった『地球は太陽系で唯一人類の存在する惑星』というNASAのお題目の宣伝頭をつとめました。彼は権威筋の御用科学者としての立場に立って立派に勤め上げました。それと引き替えにさらに名声と権威を手に入れたと言っても過言ではありません。私は彼をNASAの都合の良い偽りの情報を大衆に流すための多大な貢献を当局にもたらす役目を果たした科学者と考えています。現在のスタンダードな宇宙像を構築しました。アダムスキーの情報の骨格部分を偽り事とするのにも大いに役に立ちました。アダムスキーがペテン師だったとすることにも役立ちました。 アダムスキー探求者でも、砂上に立っている人たちは 、このNASAの繰り返し流されるスタンダードとなってしまった情報に信を置き、アダムスキーの宇宙情報を信じていない人たちも少なからず見受けられます。 私はカール・セーガンという科学者にもう少し勇気と誠実さがあったならば、少なくともNASAのエージェント的な立場は取らなかったと考えています。そうすればもちろんみなさんが知っているほど有名にはなっていませんでしたが、科学者としてもっと実質的に世の中に貢献出来たと考えています。しかしナルシストな彼にはそのスタンスの居心地が良かったのでしょう。晩年は科学者としての成果があったのでしょうか? 彼は宇宙に人類そのものが存在する事自体は公に認めましたがそれはNASAのスタンスと少しも違いはありません。遠い立証不可能な星には人類の可能性を認め、近隣惑星の実体からは目をそらす手法は巧妙です。 そんなわけで、カール・セーガンという科学者の取った態度は、アダムスキーを真摯に探求している人たちにとっては大迷惑な科学者として知られています。 カール・セーガンを信仰する「惑星協会の会員」が全世界に10万人いますので、あまり書くと怖いですが、「オズマ計画」の現代版「SETI:Search for Extra Terrestial Intelligence(地球外知性探査)」を立ち上げたのも事実上彼です。誰でもネットで参加出来るこの計画に無邪気な人たちはこぞって参加しました(参加者は全世界で200万人とも300万人とも言われています)。私はこの探査には、魅力を感じないどころか、本質を脇に置いた、白々しさえも漂っていると感じています。 たかがファンタジーの映画じゃないか、単純に楽しめばいいじゃないかという声が聞こえそうですが、宇宙の真実が明らかになった暁には彼の取った態度は地に落ちるでしょう。そして大迷惑な情報を流した彼の著作にどれだけの人が親愛を向けるでしょうか? しかし、ひとつの問題を思い起こさせてくれた二宮さんには感謝します。
----------
1033 mata 二宮 2003/06/23 02:52
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

寺田さんは「コンタクト」という映画はご存知ですか? いつぞや「あの空の向こうに」を貸して頂いた空手のご父兄から借りていたのをやっと昨日見ましたが、私は「あの空の向こうに」よりももっと感動しました。 大体のストーリーは生まれてすぐの女の子がすぐに母親を亡くして9歳の時に父親をも亡くすのです。アマチュア無線で宇宙に父親母親に語りかけますが当然答えは返ってきません。 大人になっても夢を捨てきれない彼女は博士となり地球外生命の発見に真剣に取り組みます。そしてついには琴座はヴェガからの信号を捉えてその暗号を解読、光速を超える装置の開発に成功、ヴェガにたどりついて今までの念願をついに果たした、というストーリーです。 私は「あの空の向こうに」よりもこちらの映画の方が気に入りました。 もしご存知でなければ是非一度観てみてください。 私はまだ寺田さんお勧めの「グリーンマイル」を観てません。つい最近は「マト リックス・リローデット」を観ましたが、ストーリーは少しややこしかったです。
----------
1032 続報2(火球の正体) 寺田 2003/06/20 23:29
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

火球の爆発は、<A HREF="http://www.hinet.bosai.go.jp/topics/fball030616/"> <B>防災科学研究所 高感度地震観測網</B></A> によって捉えられていました。 これによって、進入方向がほぼ断定しました。
----------
1031 続報 寺田 2003/06/20 23:10
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

<A HREF="http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jma/press/0306/19a/meteorite.htm"> <B>気象庁のHPに掲載されました。</B></A>
----------
1030 シベリアに落ちた巨大隕石続報 寺田 2003/06/20 22:46
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

本日のニュースステーションではじめて映像が放映されました。映像は6月19日のロシア第一チャンネルのものでした。推定160トンの隕石とされました。落下はアメリカのミサイル探知システムで感知し、すぐさまロシアに報告したようです。森林地帯が山手線の内側範囲の広さでなぎ倒されている映像が流れました。
----------
1029 Re:火球の正体 寺田 2003/06/20 16:41
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

伊東市の気象台ではなく、気象庁が伊東市役所に設置している高感度火山監視カメラに捉えていたようですね。こちらの地方紙の今日の朝刊にその写真が掲載されていました。それで<A HREF="http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030619-00000219-kyodo-soci"> <B>写真をネットで捜しました</B></A>。 どうも最近火球が多いようですね。隕石自体は毎年地球に何万トンも降り注いでしますが、そのほとんどは一ミリ以下から数ミリの大きさで、騒ぎになることはありません。 総合的に見て、今年の3月、<A HREF="http://abclocal.go.com/wls/features/032703_images_metors1/032703_metor1.html"> <B>アメリカのサウスウエストへ落下した火球</B></A>よりは小さいと思われます。 この写真、右下の【Next】をクリックして見ていくと、おもしろいですよ、夜空が真っ昼間になっています(13〜14コマ:17〜18コマ。偶然火事現場で撮影されました)。また、民家を直撃している珍しいケースです。
----------
1027 火球の正体 二宮 2003/06/20 01:45
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

たった今ヤフートップで「火球を撮影していた」という記事を見ました。撮影していた場所は何と静岡県伊東市の気象台ですね! 前にも書きましたがここ大分でもかなりの目撃があった、と新聞に載ってましたがあれから何もありません。素人考えではやはり隕石かな、と思うのですが定かかではありませんよね。 確かに「翻訳の王様」ではきつかったです(^^;) ですが大方何を言いたいか、というのはわかりました。私もいつかNHKの放送でブラジルの人に英語を話せる人は少ない、と聞いてびっくりした記憶があります。ですが海外からアクセスがあるのはやはりうれしいですよね。宇宙に関しては多分世界では日本よりももっと興味のある事柄ではないかと思います。
----------
1026 Re:1025 寺田 2003/06/18 23:29
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

「翻訳の王様」では、きつかったでしょう。ニックさんの英語は誤字がありますので(失礼)機械翻訳では、通常の理解度が50%ぐらいとすると30パーセントぐらいしか理解出来なかったと思います。 推測ですが、ブラジル人のニックさんは、ハイ・ソサエティーな方だと考えます。なぜならば、ブラジルの母国語はポルトガル語だからです。聞くところによると一般のブラジル人は英語はまったく出来ません。ただ、ブラジルには日系人がおります。日系ならば日本語に精通した方が周辺におられるものと考えますので、日系でないかも知れません。それにしてもニックさん、せっかくURL載せたのだから、切れてしまっているのは残念です。切れていると言うより、規則外アドレスです(^^;)。 時々、こうして見ず知らずの外国の方が訪問するのはインターネットならではの醍醐味でしょう。現在この掲示板は、検索エンジンから隔離されていますが、HPのbiglobeの方は開けていますので、そちらからのアクセスはあります。私のサイトは表紙よりも、スカウトシップの写真類への直接のアクセスの方が多いです。UFO写真で検索すると常に6万件中3番目前後に位置していますのでそれは多いのです。そちら経由の訪問者が掲示板に来るのです。 イメージ画像が次ページに降りてしまうまでは、ちょっと、掲示板のバランスが崩れてしまっています。
----------
1025 Re:1021 二宮 2003/06/18 01:06
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

あ、これくらいの短い文章だったら何とかわかりますが・・(^^;) でも身近にそんな友達が居ていいですね。 私も居るには居るのですが、最近は翻訳の王様の世話になりっぱなしで・・ただこのソフト、少々重いですね。 大分でもほんの少し前に「火の球が流れていくのを目撃した」という多数の情報が警察や消防に寄せられた、と新聞に掲載されました。
----------
1024 大きな爆発音 寺田 2003/06/17 22:01
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

千葉・茨城方面で昨日大きな爆発音が轟いたことは、各メディアでも触れていて、知っている人も多いと思います。 ----------------------- Original Message ----------------------- 【千葉・茨城上空で謎の爆音 国立天文台「火球の可能性」 】 16日午後10時10分ごろ、千葉、茨城両県の広い範囲で「爆発音のようなものがした」という通報が警察などに相次いだ。「青い光が見えた」との情報もある。爆発や被害の情報はない。自然現象か、航空機の衝撃音などが考えられ、両県警などが調べている。国立天文台は、明るい流星の「火球」だった可能性があるとしている。  両県警に入った情報によると、太平洋の方に光が飛んでいき、その後に「ドーン」という轟音(ごうおん)が響いたという。千葉県では成田や佐原、銚子など7警察署に通報が計35件以上。茨城県では鹿嶋署に17日午前0時までに約50件、水戸署などにも数件の問い合わせがあった。  航空自衛隊百里基地(茨城県小川町)によると、音がした当時レーダーに異常はなかった。国土交通省新東京空港事務所も、成田空港周辺の空域では航空機のトラブルなどはないという。  民間の天体観測グループには、長野県や栃木県内からも目撃情報が寄せられた。 (06/17 13:52) ashi.com(http://www.asahi.com/national/update/0617/003.html)より --------------------- Original Message Ends -------------------- しかし、時間が微妙に違いますが、静岡からも報告が出ています。 http://www2s.biglobe.ne.jp/~JN-/bbs1/568464306489663.html
----------
1023 Re:1021 h.terada 2003/06/17 21:52
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

Dear ninomiya! I am not good at English. This time, the friend helped completely.
----------
1021 英語、得意ですか? 二宮 2003/06/17 01:22
E-MAIL :koji-n@po.d-b.ne.jp
HomePage:http://www.d-b.ne.jp/shanti/

私は何とか翻訳の王様で見ましたが・・・ 寺田さんは英会話、得意なんですか? だとしたらうらやましい・・私もせめて英語くらいは、と思いながらそのままです。
----------
1020 浜岡2号機がメルトダウンを起こしたら(シミュレーション) 寺田 2003/06/16 23:48
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

http://www.stop-hamaoka.com/image/simulation.gif ↑(シミュレーション) http://www.stop-hamaoka.com/simulation.html ↑掲載Web
----------
1019 伊豆東方沖で微小な地震活動ほぼ終息 寺田 2003/06/16 19:37
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

----------------------- Original Message ----------------------- 気象庁は十六日、伊豆半島東方沖で十三日から体に感じない微小な地震活動が始まつたと発表した。十六日までにほぼ終息しつつあるといい、同庁は引き続き推移を監視していくとしている。  同庁によると、活動は十三日午後十時ごろから始まり、伊東市鎌田の地震計で観測された地震は十四日午後一〜二時間の九十八回をピークに、十六日午前八時までに計六百九回を数えた。規模は最大でもマグニチュード(M)2・7で有感地震は起きていない。十五日以降は平均で一時間に一回程度と、大幅に数は減っている。震源域は伊東市川奈崎の北約一`沖で、震源の深さは約八〜一〇キロ。川奈崎沖では昨年五月にも、同様の小さな地震活動があり、やはり短期間で終息している。  気象庁地震予知情報課は「地震発生のメカニズムは基本的にこれまでの(伊豆半島東方沖の)群発地震と同じく深部のマグマ情動が原因との見方ができるが、今回は震源が比較的深く、火山性微動も観測されていないため、火山活動との直接的な関連は薄いと考えられる」と話している。 静岡新聞 6月16日夕刊より --------------------- Original Message Ends --------------------
----------
1018 Res:(1015) h.terada 2003/06/16 11:28
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

Dear Nick! Thank you very much for your visiting. I could not visit your site because the URL you gave me was inactive. So, I could not respond your request. Well, I will tell you a cool site. This(<A HREF="http://www.excite.co.jp/world/url/"target="_blank"> <B>http://www.excite.co.jp/world/url/</B></A>) is the great on line translation site. This site provides us with the Japanese-English translation. Of course, this is a free site. Then, I will tell you how to use the site. When you visit the translation site, please do as follows. First, see the picture that I attached on this message. Can you see the red letters "(1),(2),(3)"? Second, put the URL of the site that you want to be translated, into the box which is pointed by the (1) arrow. Third, click the button which is pointed by the (2) arrow. Fourth, click the button which is pointed by the (3) arrow. Then, you will be able to find my site translated into English. <img src="http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/box/excite.jpg">
----------
1016 Re:Please h.terada 2003/06/14 16:53
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

Thank you, Mr. Nick Marinho. Please give time to a reply for a while.
----------
1015 Please Nick Marinho 2003/06/14 16:12
E-MAIL :nickmarinho@hotmail.com
HomePage:http://www.nickmusic.kit.net/

I'm From Brazil and don't speak the your language!!! I speak one little english and like very much this site...I come here to see the photos of Ufo's that was indicate for my mail group and saw the pictures and think so cool!!! Please I will like to see this page in English, that I understand little but i win!!! Can you enter in my home and vote in me??? My page is participing of one free gift in my provetor...just enter and click in "ok button" write what appear in the box in the next page and click ok again!!! Very thanks for now for to take attencion me!!!
----------
1014 体に感じない地震 寺田 2003/06/14 08:41
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

久しぶりに大島付近で体に感じないレベルの地震が増えています。 http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html ↑リンク先は時間と共に変化しますので、後日、参照しても合致しなくなっています。
----------
1012 いつも不思議に思うこと 寺田 2003/06/10 11:42
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

今回の隕石落下のニュースもあまり報道されませんでした。現在、地球の自転速度が速まったというニュースもありましたが、この隕石の落下の進入コースによっては、自転速度の早まりの要因だった可能性も考えられます。それにしても、このニュースが事実だとしたら、民間衛星でも解像度1mの写真を提供できる時代に、なぜ今回の巨大隕石の落下の確認を捜索隊を出して跡を見つけるまで分からなかったのか、様々な疑問が沸いてきます。現在シベリアでは最悪の森林火災(北海道の面積に匹敵)も起きていると伝えられています(995参照)。それと今回の情報とは同じものか別のことか?そもそも、環境問題を含めて、宇宙の出来事は、なぜか真相がはっきり伝えられません。このような宇宙の真相でも、近隣惑星の実体や宇宙人問題でない周辺の出来事はもう少し伝わっても良いと思われますが、いつも不思議に思います。
----------
1011 巨大隕石落下 寺田 2003/06/10 08:58
E-MAIL :top-astronaut@mail.goo.ne.jp
HomePage:

ラジオを聞いていたら(局不明)シベリアで広大な地域が焼けていて、どうも巨大な隕石の落下があった模様と報じられました。その後他のメディアで報じられませんでしたので、ネットで調べましたら、以下の記事が見つかりました。 ----------------------- Original Message ----------------------- 【直径数十メートル?巨大いん石の落下跡発見か シベリア】  ロシア・シベリア地方のイルクーツク州で、約100平方キロの範囲で樹木が焼けこげるなどした巨大隕石(いんせき)の落下跡が見つかった、と6日、インタファクス通信などが報じた。  場所は、同州のビチム川流域にある針葉樹林帯。昨年9月25日、近くの集落の住民らが激しい発光と地震のような揺れを感じており、巨大隕石が落下したとみて、探索隊がその跡を探していた。  地球に近づく天体を監視している日本スペースガード協会の磯部●三理事長(国立天文台助教授)は「衝突跡が約100平方キロとすると、隕石の大きさは直径数十メートルと推定される。落下跡が見つかったものとしては1908年にロシアのツングースカに落下した隕石以来の規模の可能性がある」と話している。 ●は王へんに秀 (06/07 23:54) --------------------- Original Message Ends -------------------- ashi.com(http://www.asahi.com/science/update/0607/003.html)より 尚、ashi.comの「宇宙」というジャンルは掲載が中止されました。
----------
1010 燃料電池実用化間近 寺田 2003/06/08 23:34
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

燃料電池が各分野に採用されはじめます。 http://www.asahi.com/science/update/0608/001.html
----------
1009 解像度1mの画像 寺田 2003/06/07 23:42
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

2003年3月19日にイコノス衛星によって撮影された静岡県浜松市の浜名湖 http://www.spaceimaging.co.jp/gallery/wkimg/030415.html ↑解像度1m 解像度1mだと、乗用車が駐車場に置かれているのが識別できます。 http://www.spaceimaging.co.jp/gallery/wkimg/030415w.html ↑元画像:解像度20m 解像度20mだと、一般的な建物や車は分からなくなります。
----------
1008 情報収集衛星の性能発表について 寺田 2003/06/07 22:54
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

日本独自で打ち上げた情報収集衛星は、事実上の軍事衛星です。軍事衛星の性能をそのままメディアに流すことは考えられません。日本の情報収集衛星は各国のアマチュアによって捕捉され位置と軌道が公開されてしまいました。これは偵察衛星にとって致命的です。今回の性能が民間商用衛星より劣るという発表は、「日本の情報衛星は役に立たない」という情報はあえて流し、油断させるための情報戦の一環であると考えられます。実際には民間商用衛星より劣るという事は考えられませんし、仮にそうだとしても、そのような発表はしないでしょう。
----------
1007 日本の偵察衛星は民間衛星より劣る 寺田 2003/06/07 22:17
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

日本の打ち上げた情報収集衛星の写真解像度は、米国の商業衛星「イコノス」(http://www.spaceimaging.co.jp/gallery/gallery1.html)よりも劣るようです。 http://www.asahi.com/science/update/0607/002.html
----------
1006 すばる望遠鏡一度に18個の超新星発見 寺田 2003/06/02 22:20
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

http://www.asahi.com/science/update/0529/002.html
----------
1005 番組紹介 寺田 2003/06/01 08:28
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

テレビ朝日系 23:00 宇宙船地球号「島が沈む」極北の村を襲う地球温暖化
----------
1004 海王星にも季節の変化があるらしい 寺田 2003/05/31 23:23
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

http://www.astroarts.co.jp/news/2003/05/28neptune/index-j.shtml http://www.astroarts.co.jp/news/1998/10/981015neptune/index-j.html http://www.planetary.or.jp/HotTopics/topics030521_1.htm
----------
1003 大型地震続発 寺田 2003/05/28 00:07
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

インドネシアでM7.0の地震 http://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_ugbd.html ミンダナオでM6.8の地震 http://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_ugbq.html アルゼンチンでM5.7 http://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_uhaj.html
----------
1002 Re:Re:RE:火星付近から見た地球と月 寺田 2003/05/26 23:16
E-MAIL :wise_person★infoseek.jp
HomePage:

きちさん、宇宙空間からは星が見えにくいのかも知れません。アダムスキーが「宇宙空間の視界が完全に暗黒なのに驚いたのである。」(第2惑星からの地球訪問者P178)と記述している事は研究者には有名です。
----------
1001 Re:Re:RE:火星付近から見た地球と月 きち 2003/05/26 22:06
E-MAIL :kiti@ma2.justnet.ne.jp
HomePage:http://www2.justnet.ne.jp/~kiti/

ホント、書き込み直後で驚きました・・ この画像に木星が写ってることを知ってさらに関心が高まりました。 そういえば望遠鏡でも木星の4大衛星近辺に恒星を見た覚えがありません。 惑星の恒星掩蔽が珍しいことからも、大部分が暗黒なのかもですね。