----------
3467 掲示板の打ち切りについて、そして新たに・・・ 寺田 2010/08/19 23:06
E-MAIL :
HomePage:
OTD掲示板の閉鎖の理由のひとつが「基本システムの老朽による機能拡張の難航」にあるようです。確かに9年前には高機能だった掲示板でしたが、急速に進歩しているネット環境では9年は大昔だ。
また、もう一つの理由に「放置掲示板での違法投稿への対応の増加」もあるようです。
これを機会に、最新の高機能掲示板はどうなっているのか調べてみた。やはり、格段の差が見られました。まずスパム対策が充実していること。今使っている掲示板は、迷惑宣伝投稿対策のために、公開パスワードを布いて対応していますが、書込の敷居を高くしてしまっているのは否めない。
今使っている掲示板は、プロキシサーバからの投稿も規制が困難だが、現在のものは段階的にいくつもの制限がかけられるようになっているようです。
私がいつも悩んでいたのは、写真の投稿。これが意外と大変。写真は1度biglobeにある私のHP内へアップロード。そこでパスを構築して、OTDの掲示板へ貼り付けるという厄介な作業。100Mしかないサイトに負担になっている。しかし、今の高機能掲示板は写真用アップローダーを完備していて、上記の一切の煩わしさから解放されている。しかもプレミアムでは容量6GB、写真3000枚、同時アップロード3枚。プレミアムと言っても今の掲示板もプレミアム契約で広告無しにしているので、コストに差はない。
私のポリシーとして、掲示板内に崇高なことが書かれていても、小賢しい広告が展開している風景は管理人の資質を疑われてしまうと思っている。だから多少の出費は覚悟する事は致し方ないと思っている。
今使っている掲示板には当然愛着がある。この旧式になってしまった掲示板の最大の良いところは、過去の書込がいつまでも残っているところであります。今でも出発地点が閲覧できてしまう。これはすごいと思う。
しかし、今の高機能掲示板を見てしまうと、その機能の差に歴然とします。それで、超高機能掲示板をプレミアム契約して構築しちゃいました。
もう、パスワードの必要はないし、どなたでも写真をお手軽にアップロードできます。またYouTubeの埋込コードもどなたでも使用できます。投稿も3000件まで保持しますので、旧掲示板のほぼ今までの分量を保持できます。
これです。↓まだ細かいところは構築途中ですが、もう書き込めます。この旧掲示板も来年の6月までは使えますが、新掲示板に不具合がなければ早急に移行します。
<A HREF="http://rara.jp/universe/"target="_blank"> <B>http://rara.jp/universe//B></A>
----------
3466 <B><FONT COLOR="red">掲示板終了のお知らせ</FONT></B> 寺田 2010/08/18 20:31
E-MAIL :
HomePage:
長いことご利用いただきましてありがとうございました。本日、この掲示板を運営しているOTDから、2011年6月30日をもって全掲示板の閉鎖をするというメールが来ました。
最近はコンスタントにカウンターが増えていて、それなりに閲覧者が訪問していることが伺えていましたので残念でもあります。
思えば、この掲示板を立ち上げて、一声を書き込んだのは、2001年4月21日でした。まだまだ、アダムスキー関係のサイトは少なかったものです。私のHPはこれよりさらに1年以上前に立ち上げましたが、その頃のアダムスキー関係のサイトは私が認識している限り、横浜GAPと札幌の福田氏のサイトだけだったと思います。
またアクセ解析には、今では考えられない、政府機関のIPアドレスが丸見えの訪問が相次ぎまして発言の責任を感じたものでした。本当に信じられないような所からのアクセスがありました。ここに書き込めば仰天するようなところからもありましたが、それを暴露することは紳士的ではないと考えています。また日本の名だたるほとんどの大学や高校からのアクセスも頻繁でした。しかし最近では、セキュリティーの構築が進んできて、こういった機関や組織からの訪問は、アクセ解析では判明しないものがほとんどになりました。急速に進んできたネット社会が、ほんの10年ぐらい前では、こんなにおおらかだったのかと感慨深いものです。
これまでの全書込は記録として、いつか私のHPに過去ログとして残したいと思っています。
どうも長い間の閲覧をありがとうございました。2011年6月30日までには、まだ1年近くありますから、それまではこれまで通り運営したいと思います。新たな掲示板を立ち上げるか、これを機会に終了するか考えてみたいと思います。
----------
3465 居眠り運転? 寺田 2010/08/11 07:37
E-MAIL :
HomePage:
もろ、ぶつかっています。
<p align="center"><a href="http://www.drive-drive.jp/movie/movie.php?movie=1417"><img src="http://www.drive-drive.jp/contents/001036/1417.jpg" alt="ドラドラ動画「オフセット衝突」" width="280" height="200"><br />ドラドラ動画「オフセット衝突」</a></p>
----------
3464 (続2)東海地方の広範囲で「爆発音」 2010/08/10 22:22
E-MAIL :
HomePage:
たまたま、テレビ取材中爆発音を捉えた
<object width="560" height="340"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/W6vLADXqS3I&hl=ja_JP&fs=1"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/W6vLADXqS3I&hl=ja_JP&fs=1" type="application/x-shockwave-flash" allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true" width="560" height="340"></embed></object>
----------
3463 (続)東海地方の広範囲で「爆発音」 寺田 2010/08/10 22:09
E-MAIL :
HomePage:
流星が大気圏に入った事による衝撃波音の可能性。
火球の目撃報告や当時音速を超える航空機がなかったことから、宇宙由来の火球の可能性が大
47ニュース
<A HREF="http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010081001000426.html"target="_blank"> <B>http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010081001000426.html</B></A>
----------
3462 今夕、東海地方の広範囲で「爆発音」 寺田 2010/08/07 22:34
E-MAIL :
HomePage:
今日、午後5時過ぎ、東海地方の広い範囲で「爆発音があった」との通報が相次いだようです。
asahi.com
<A HREF="http://www.asahi.com/national/update/0807/NGY201008070006.html"target="_blank"> <B>http://www.asahi.com/national/update/0807/NGY201008070006.html</B></A>
----------
3461 チャーチル首相がUFO情報を隠蔽した詳細 寺田 2010/08/06 19:08
E-MAIL :
HomePage:
AFP BB Newsにチャーチル首相がUFO情報を隠蔽したいきさつが掲載されました。
<A HREF="http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2746497/6049429"target="_blank"> <B>http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2746497/6049429</B></A>
----------
3460 観測史上最強クラスの高気圧 寺田 2010/08/06 19:03
E-MAIL :
HomePage:
今年の太平洋高気圧は観測史上最強クラスの高気圧なのだそうである。爆弾低気圧や台風など低気圧の方はとかくニュースになるが、高気圧の方は地味ですね。これは低気圧と違って直接的には人的被害が出ないからだろう。
しかし、最強クラスの高気圧の影響はこれからボディーブローのように出てくるかも知れない。すでにロシアは小麦など穀物類を輸出禁止にしました。高気圧はいつまで頑張るのだろう。この夏、北日本は冷夏になる予想も出ていたが外れている。
----------
3459 英国でUFO関連の機密文書また公開 寺田 2010/08/05 23:42
E-MAIL :
HomePage:
今回の公開の中には「第2次世界大戦中に軍パイロットがUFOに遭遇したことについて、チャーチル元首相が50年間、公にすることを禁じたとする書簡なども含まれる」という。
Yahoo!ニュース
<A HREF="http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100805-00000575-reu-int"target="_blank"> <B>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100805-00000575-reu-int</B></A>
----------
3458 来年にもUFOがらみの大きな発見の可能性と発表 寺田 2010/08/03 20:06
E-MAIL :
HomePage:
中国科学院紫金山天文台研究員の王思潮教授(この掲示板No3455で伝えた天文台の研究員)が「2011年または2012年に、重大なUFOが出現する可能性がある」とチャイナネットで伝えています。
チャイナネット 8/2 (3ページ)
<A HREF="http://japanese.china.org.cn/photos/2010-08/02/content_20623761.htm"target="_blank"> <B>http://japanese.china.org.cn/photos/2010-08/02/content_20623761.htm</B></A>
----------
3456 国際宇宙ステーション、船外活動中、謎の物体が漂流 寺田 2010/07/28 23:33
E-MAIL :
HomePage:
国際宇宙ステーションでの船外活動中に2個の物体がISSから離れていくのが、生中継中に捉えられた。
Yahoo!ニュース
<A HREF="http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100728-00000005-cnn-int"target="_blank"> <B>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100728-00000005-cnn-int</B></A>
CNN動画
<A HREF="http://www.cnn.co.jp/fringe/AIC201007280007.html"target="_blank"> <B>http://www.cnn.co.jp/fringe/AIC201007280007.html</B></A>
----------
3455 中国科学院専門家「宇宙人の飛行船は存在する可能性がある」と発表 寺田 2010/07/27 21:40
E-MAIL :
HomePage:
中国科学院の天文台の研究員が、「39年間にわたって高品質のUFO観測報告に触れてきたが、そのうちの7-8件は宇宙人の宇宙船である可能性が高い」と述べた。
「人民網日本語版」
<A HREF="http://j.peopledaily.com.cn/95952/7076442.html"target="_blank"> <B>http://j.peopledaily.com.cn/95952/7076442.html</B></A>
----------
3454 中国、UFOで空港閉鎖事件、調査報告書を発表 寺田 2010/07/26 16:49
E-MAIL :
HomePage:
2010年7月25日、中国、法制晩報は、杭州市空港を閉鎖に追い込んだUFO騒ぎの、専門家による調査報告書を発表。
それによると、航空機をUFOと誤報したという結論。
中国ニュース通信社
<A HREF="http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=44040&type=1"target="_blank"> <B>http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=44040&type=1</B></A>
※注:この結論には疑問が残ります。今回の空港閉鎖は、素人ではなく空港関係者が行ったこと。果たして航空機をUFOと間違えて閉鎖までするだろうか?記事にも載っている事実と反する事柄は?
問題を複雑にしているのは、明らかにUFOではない事象もUFOと扱っている一部メディアと研究家。いつも現れる便乗フェイク動画。
今回の結論も世界中どの国でも行われている当局のUFO否定の常套手段か。
こんなUFO騒ぎにいつまでも翻弄されていていいのだろうか?私の見解はUFOというものは確実に存在している。そんなものでいつまでも騒いでいても進展は何もないし、理解も進まない。しかし、一般大衆とUFO専門家と祭り上げられている連中は、これからも進歩もなくこのお祭り騒ぎに留まってしまうのでしょう。
----------
3453 中国でUFO目撃が多いもう一つの要因 寺田 2010/07/23 20:10
E-MAIL :
HomePage:
驚くべき事に、経済発展が著しい中国では、富裕層が無許可「自家用飛行機」を所有し、かってに飛行しているようです。国土が広い中国ではあり得ることです。
中国ニュース通信社
<A HREF="http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=43940&type=1"target="_blank"> <B>http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=43940&type=1</B></A>
----------
3452 中国でUFOと間違えられたロケットの航跡と検証 寺田 2010/07/21 22:41
E-MAIL :
HomePage:
中国でUFOと間違えられたロケットの航跡。途中でガスが一瞬途切れるのは、多段ロケットの切り離しと再点火だと私は思う。
<object width="560" height="340"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/YnszlJC8iGs&hl=ja_JP&fs=1"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/YnszlJC8iGs&hl=ja_JP&fs=1" type="application/x-shockwave-flash" allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true" width="560" height="340"></embed></object>
さらに別のロケットで検証してみましょう。
この動画では、最初、ただの夕暮れの風景です。その後、闇夜が迫ります。その中を一直線のオレンジ色の、その後白色の航跡を残しながら、全体が発光しているような航跡が現れます。その航跡は次第に拡散するように広がっていきますが、これはロケットが成層圏から宇宙空間へ到達したからだと私は考えます。このロケットも拡散した直後、ガスが途切れますが、これは燃料を使い果たしたロケットの切り離しと、次のロケットの点火ということでしょう。その後、3分35秒ぐらいから急速に光を失っていきますが、これはロケットの高度でも、地球の影の部分に入ったからだと考えます。その後、この動画は、ロケットの残航跡の部分を写しています。もう直線ではなく形が崩れていることが分かります。成層圏の高々度でも、一様の流れではないことを物語っています。宇宙空間では拡散してしまい、航跡は見えません。航跡がオレンジ色に見える部分は、夕方の雲がオレンジ色に見える現象と何ら変わることはないと考えます。この動画だけでも多くの興味深い現象が見られます。
<object width="425" height="344"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/AiIRLij3RV4&hl=ja_JP&fs=1"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/AiIRLij3RV4&hl=ja_JP&fs=1" type="application/x-shockwave-flash" allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true" width="425" height="344"></embed></object>
以上、UFOと騒ぐロケットの航跡を検証してみました。
----------
3451 中国でのUFOの討論番組 寺田 2010/07/20 21:49
E-MAIL :
HomePage:
現地テレビですので、何を言っているのかさっぱり分かりませんが、写真が出てきますので、それなりに情報にはなります。空港でのサーチライト状の写真は出てきません。
討論の中でF117と言っている場面もあります。
<object width="425" height="344"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/EuZHBGVkPfw&hl=ja_JP&fs=1"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/EuZHBGVkPfw&hl=ja_JP&fs=1" type="application/x-shockwave-flash" allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true" width="425" height="344"></embed></object>
----------
3450 小さな小惑星に大きな重力 寺田 2010/07/14 22:52
E-MAIL :
HomePage:
ナショナルジオグラフィックのこの記事には興味を引かれます。このような小さな小惑星に岩盤滑りを生じさせる重力が存在するとは。
ナショナルジオグラフィックニュース
<A HREF="http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2010071403&expand"target="_blank"> <B>http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2010071403&expand</B></A>
先日話題になった、小惑星探査機「はやぶさ」が接地した小惑星イトカワの最大直径は500メートル足らず。重力は、地球の10万分の1と言われている。地球で1トンの物が10グラムになってしまう勘定です。そんな状態で「はやぶさ」がランディングできたとは不思議に思う。実際には今回の小惑星ルテティア(直径100km弱)のように、計算よりも大きな重力場があるのではないか思う。
アダムスキーは次のように述べている。
『土星や木星のような大きな惑星の重力は科学者が考えていたものよりずっと弱い。したがって我々の重力についての説明はある点でまちがっているのだ。』
一方、"ダニエル・ロス"はアダムスキーを補完する形で「宇宙からの完全な証拠」の中で次のように書いています。
『工学者ウィリアム・ブライアンは真実の月の重力調査を行なった。彼の注意深い研究結果は、【ムーンゲート---アメリカ宇宙計画の隠された発見事】という題で1982年に出版されている。NASAの報告および数値資料に関する彼の徹底した分析により、月の重力がわれわれが聞いていたよりもはるかに重いことが証明された。』
大きな惑星は実際よりも重力が小さく、小さな惑星や天体は知られているよりも重力が大きいと言うことならば、上記のような小惑星の現象は理解できます。
月に関しては、ラグランジュポイントが実際には違うという指摘を載せておきます。
『・・・ヴェルナー・フォン・ブラウン博士は、アポロ11号当時の宇宙飛行センター責任者であったことから、彼の本に引用した69、983という正確な数値を知る立場にいたはずだ。ウィリアム・ブライアンは、実際のニュートラルポイントの位置が一般の文献にはじめて現われたものは1969年であったが、ルナオービターやサーベイヤー探査活動を成功に導くため、NASAはかなり以前にその位置を確認していたにちがいないと述べている。つまり、1959年頃かその直後には、月の表面重力が一般に信じられていた六分の一よりはるかに強いものであることをNASAは知っていたのだ。』「宇宙からの完全な証拠」より。
この小惑星達の重力現象が宇宙に関して私たちが大ペテンにあっている現状を垣間見せているのかも知れません。
----------
3449 不思議な症例「外国語様アクセント症候群」 寺田 2010/07/13 19:35
E-MAIL :
HomePage:
脳の損傷などのきっかけで、住んだこともない地方のなまりになってしまう、不思議な症状。これってもしかして・・・・。
AFP BB News
<A HREF="http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2740622/5963540"target="_blank"> <B>http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2740622/5963540</B></A>
----------
3448 訂正 寺田 2010/07/12 19:06
E-MAIL :
HomePage:
このYouTubeの写真は水曜日となっていますから、7日になります。10日と書いたのは私の間違いです。空港閉鎖の問題になったUFOのようです。
----------
3447 (続2)中国、UFO騒ぎで空港閉鎖 寺田 2010/07/12 16:36
E-MAIL :
HomePage:
YouTubeにアップされた今回のUFOとされる映像。タイトルが7月10日となっています。そうなると、空港閉鎖のニュースでは7日なので、また情報が錯綜してしまう。これは典型的な母船に見えます。これが本物ならば超一級の写真に分類できます。
しかし、最近のネット写真や動画には、そのまま単純に受け入れられるだけの信頼性はなくなっています。ただ言えることは、本物かも知れないし、フェイクかも知れないということになってしまいます。由々しき問題ですがしょうがありません。様々な角度で補完する情報がもたらされないとなんとも言えない。皮肉なことに本物っぽいものほどそうなる。事実誤認や気象現象の無知、航空機やロケットなどの振る舞いの認識の欠如などからアップされたものは説明が付く。そうなってしまいます。
<object width="425" height="344"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/A-h7DaJCqx4&hl=ja_JP&fs=1?color1=0x006699&color2=0x54abd6"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/A-h7DaJCqx4&hl=ja_JP&fs=1?color1=0x006699&color2=0x54abd6" type="application/x-shockwave-flash" allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true" width="425" height="344"></embed></object>
----------
3446 (続)中国、UFO騒ぎで空港閉鎖 寺田 2010/07/09 21:06
E-MAIL :
HomePage:
今回のUFO騒動は、空港関係者やレーダー技師なども認知に関わっている可能性が大であり、ただの素人お騒がせ談とは違います。下のasahi.comの記事は、今回の事件と、先月のロシアのロケットの見間違いとを混乱させて扱っていますので情けない。
<A HREF="http://www.asahi.com/international/update/0709/TKY201007090313.html"target="_blank"> <B>http://www.asahi.com/international/update/0709/TKY201007090313.html</B></A>
----------
3445 中国、UFO騒ぎで空港閉鎖(もう少し詳しいニュース) 寺田 2010/07/08 21:52
E-MAIL :
HomePage:
47ニュースがもう少し詳しいニュースを伝えています。
<A HREF="http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010070801000795.html"target="_blank"> <B>http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010070801000795.html</B></A>
----------
3444 中国、UFO騒ぎで空港閉鎖 寺田 2010/07/08 19:31
E-MAIL :
HomePage:
杭州蕭山国際空港で7日夜、未確認飛行物体騒ぎがあり一時空港が閉鎖。この騒ぎは、ロシアのロケット誤認とは日付が大きく違い別件であります。
毎日JP
<A HREF="http://mainichi.jp/select/world/news/20100709k0000m030021000c.html"target="_blank"> <B>http://mainichi.jp/select/world/news/20100709k0000m030021000c.html</B></A>
----------
3443 またロケットをUFOと誤認騒ぎ 寺田 2010/07/07 23:00
E-MAIL :
HomePage:
今度は中国でロケットをUFOと誤認する騒ぎがあった。少し前には北欧でロシアのロケットの噴射ガス痕をUFOとして大騒ぎがあったのはまだ記憶に新しい。この時はロシアのロケットが失敗し制御不能に陥り、螺旋状の奇異なガス痕を残し大騒ぎになりました。今回は通常のガス痕ですが、このような騒ぎになる共通項は、地上は暗闇でも、上空にはまだ太陽光が差し込んでいる、日没後か日の出前に起こる太陽光の反射によって起こる現象。派手に見えるため、普段空に関心がない人たちの関心を誘い騒ぎだします。
美しい現象ですから、現象を楽しんで見てほしい。
livedoorNewS
<A HREF="http://news.livedoor.com/article/detail/4870448/"target="_blank"> <B>http://news.livedoor.com/article/detail/4870448/</B></A>
----------
3442 台風が少ない 寺田 2010/07/05 19:16
E-MAIL :
HomePage:
今年はまだ台風の発生が1個しかない。この少なさは過去60年間で4回しかないそうです。異変は台風の発生海域の海水温が低い事が原因。この状態だと、冷夏になる可能性もあるとか。
----------
3437 福岡伸一特別講義「生命とは何か」 寺田 2010/06/26 20:31
E-MAIL :
HomePage:
「博士の異常な鼎談」で青山学院大学教授の福岡伸一さんを迎えての「鼎談」【生命とは何か】が大変興味深かった。その内容はアダムスキーの「生命の科学」に通じるところがあると考えています。内容を要約してみました。
・細胞は分子レベルでたえず入れ替わっているのに細胞が記憶を保つ事の不思議さ
・サプリメントで何かが改善されると思い込む強迫観念
・コラーゲンを摂ることによる体の改善という幻想
・プラセボー効果が起こる現実は、心が肉体を構成する物質面に影響を与えている事実の証明(食べ物は心次第でどうにでもなる事の示唆)
・脳死を人の死にすることの危険
・新型インフルエンザについて(タミフルは必要最小限に。ハイリスク群だけに使わないとダメ。実際には薬が直すのではなく、体の免疫系が直すのだから、そちらのバランスを保つべき)
・その他、etc.
異常な鼎談 福岡伸一 前編1/3
<A HREF="http://www.youtube.com/watch?v=rNKOLisKVLc&feature=related"target="_blank"> <B>http://www.youtube.com/watch?v=rNKOLisKVLc&feature=related</B></A>
異常な鼎談 福岡伸一 前編2/3
<A HREF="http://www.youtube.com/watch?v=huwBCpcwK9c&feature=related"target="_blank"> <B>http://www.youtube.com/watch?v=huwBCpcwK9c&feature=related</B></A>
異常な鼎談 福岡伸一 前編3/3
<A HREF="http://www.youtube.com/watch?v=BnEUrvSU3RU&feature=related"target="_blank"> <B>http://www.youtube.com/watch?v=BnEUrvSU3RU&feature=related</B></A>
異常な鼎談 福岡伸一 後編1/3
<A HREF="http://www.youtube.com/watch?v=E9rlL8cYRiU&feature=related"target="_blank"> <B>http://www.youtube.com/watch?v=E9rlL8cYRiU&feature=related</B></A>
異常な鼎談 福岡伸一 後編2/3
<A HREF="http://www.youtube.com/watch?v=q3f7jdEjqT8&feature=related"target="_blank"> <B>http://www.youtube.com/watch?v=q3f7jdEjqT8&feature=related</B></A>
異常な鼎談 福岡伸一 後編3/3
<A HREF="http://www.youtube.com/watch?v=6e46QgovNjw&feature=related"target="_blank"> <B>http://www.youtube.com/watch?v=6e46QgovNjw&feature=related</B></A>
----------
3436 Re:「博士も知らないニッポンのウラ」もあります。 寺田 2010/06/24 22:26
E-MAIL :
HomePage:
> 水上バスいいですよね
よかったです。ただ船選びは失敗しました。松本零士氏デザインの近未来型水上バスのかっこよさに惹かれて、それに乗船したのですが、全面ガラス張りの外観からは裏腹の、意外と視界が悪かった。水上バスに乗って、景色を楽しむには、従来型のオープンデッキの水上バスに限ると思いました。今度乗る機会があれば、絶対に従来型。
ところで、なんかあれですね、YouTubeも核心に触れる動画や作品は、バサバサ削除されているみたいです。UFO動画なども本物は削除されているみたいです。偽物はいつまでも大手を振って載っている。この辺は宇宙人情報と同じ感じがします。偽物宇宙人情報だけが大手をふるって闊歩している。
それでも貴重な動画は有志が再アップしてくれている。すごいUFO写真でも、閲覧件数が少ないのは、この再アップの繰り返しの証のようです。
そういう事はUFO動画だけに限らないわけです。どういう分けか「博士も知らないニッポンのウラ」の動画が見られないものが多いのはそんなところがあるのかな?
----------
3435 Re:「博士も知らないニッポンのウラ」もあります。 weezee 2010/06/24 04:04
E-MAIL :
HomePage:
東京にいらしてたんですね!
水上バスいいですよね。僕の好きなコースは日没前の葛西臨海水族園→お台場のコースですが、最近は昼間の便しかないようで残念です。
「スピリチュアルのウラ側」は僕も好きな回です。
苫米地さんが雑誌「サイゾー」のオーナーだったとは。。。
他のお気に入りではこんなのもあります。
佐々木俊尚さん(ジャーナリスト)
http://www.youtube.com/watch?v=OVjB5B2uzX8&feature=channel
福岡伸一さん(分子生物学者)
http://www.youtube.com/watch?v=rNKOLisKVLc&feature=channel
----------
3434 「超天才Dr.苫米地のスピリチュアルのウラ」UP 寺田 2010/06/23 22:32
E-MAIL :
HomePage:
「超天才Dr.苫米地のスピリチュアルのウラ」1/6
<A HREF="http://www.youtube.com/watch?v=GC0gwROEf0E&feature=related"target="_blank"> <B>http://www.youtube.com/watch?v=GC0gwROEf0E&feature=related</B></A>
「超天才Dr.苫米地のスピリチュアルのウラ」2/6
<A HREF="http://www.youtube.com/watch?v=9XKCbM1CAhU&feature=related
"target="_blank"> <B>http://www.youtube.com/watch?v=9XKCbM1CAhU&feature=related
</B></A>
「超天才Dr.苫米地のスピリチュアルのウラ」3/6
<A HREF="http://www.youtube.com/watch?v=uDJVUNW_dUU&feature=related"target="_blank"> <B>http://www.youtube.com/watch?v=uDJVUNW_dUU&feature=related</B></A>
「超天才Dr.苫米地のスピリチュアルのウラ」4/6
<A HREF="http://www.youtube.com/watch?v=s0R3OYqIrII&feature=related"target="_blank"> <B>http://www.youtube.com/watch?v=s0R3OYqIrII&feature=related</B></A>
「超天才Dr.苫米地のスピリチュアルのウラ」5/6
<A HREF="http://www.youtube.com/watch?v=ZuWERqgJ2xQ&feature=related"target="_blank"> <B>http://www.youtube.com/watch?v=ZuWERqgJ2xQ&feature=related</B></A>
「超天才Dr.苫米地のスピリチュアルのウラ」6/6
<A HREF="http://www.youtube.com/watch?v=GaouwzsDcc4&feature=related"target="_blank"> <B>http://www.youtube.com/watch?v=GaouwzsDcc4&feature=related</B></A>
----------
3433 「博士も知らないニッポンのウラ」もあります。 寺田 2010/06/23 21:15
E-MAIL :
HomePage:
weezeeさんお久しぶりです。今月6〜7日、東京へ遊びに行ってきました。声をかけようかと思いましたが時間的に無理でした。六本木ヒルズ(テレビ朝日も)→秋葉原→浅草→水上バスで御台場(フジテレビも)→新橋(日本テレビも)と散策しました。
「博士の異常な鼎談」は友人に「面白いのがあるぞ」ということで見つけました。どれも面白いので全部制覇しようと思っています。
「博士の異常な鼎談」には、その前身の「博士も知らないニッポンのウラ」というものもあるということが分かりました。その中の「超天才Dr.苫米地のスピリチュアルのウラ」もなかなか面白い内容でした。
----------
3432 Re:(続)博士の異常な鼎談(ていだん) weezee 2010/06/23 02:18
E-MAIL :
HomePage:
ご無沙汰しております。
この番組どれも面白いですよね。
番組の最後の方で触れてますが、98年にフジテレビNONFIXで放映された「職業欄はエスパー」について書かれた森達也さんの同名本(角川文庫)を読んだことがあります。
地下鉄サリン事件以降のオウム真理教の姿を、日本→オウムではなく、オウム→日本というタブー的視点で撮った「A」というドキュメンタリー映画を観て以来、森さんのドキュメンタリー作家としての異質さと正直さに惹かれ、著作を一時期読み漁っていた中の1冊なのですが、この鼎談の裏話的な内容と重なる部分が多く、より詳細に書かれています。
森さんは文末で超能力の真偽について明確な結論は避けていますが、真を匂わせていたように記憶しています。
僕も清田くんのことを知れば知るほどに、天才詐欺師と結論づけることが安易に思えてならなくなります。
「職業欄はエスパー」での取材対象は3名で
スプーン曲げ:清田益章、ダウジング:堤裕司ときて
UFO:秋山眞人というのも
いかにUFO問題が厄介なのかを物語っているようですね。
----------
3431 (続)博士の異常な鼎談(ていだん) 寺田 2010/06/21 23:45
E-MAIL :
HomePage:
前編の3分の1を見終わると、次に続けられるように関連ファイルにアクセスできるように設定しましたが、PCによってはそのようにならないことが分かりました。また埋込動画に対応できないPCもありますので、下にURLを書いておきます。最後まで面白いです。
異常な鼎談 清田益章 前編1/3
<A HREF="http://www.youtube.com/watch?v=pY8bveJQvek"target="_blank"> <B>http://www.youtube.com/watch?v=pY8bveJQvek</B></A>
異常な鼎談 清田益章 前編2/3
<A HREF="http://www.youtube.com/watch?v=8daUFB663jo"target="_blank"> <B>http://www.youtube.com/watch?v=8daUFB663jo</B></A>
異常な鼎談 清田益章 前編3/3
<A HREF="http://www.youtube.com/watch?v=V0Uk6gZurdw"target="_blank"> <B>http://www.youtube.com/watch?v=V0Uk6gZurdw</B></A>
異常な鼎談 清田益章 後編1/3
<A HREF="http://www.youtube.com/watch?v=-vk6cIHys94"target="_blank"> <B>http://www.youtube.com/watch?v=-vk6cIHys94</B></A>
異常な鼎談 清田益章 後編2/3
<A HREF="http://www.youtube.com/watch?v=Gpq52XidfOI"target="_blank"> <B>http://www.youtube.com/watch?v=Gpq52XidfOI</B></A>
異常な鼎談 清田益章 後編3/3
<A HREF="http://www.youtube.com/watch?v=4vU93ml1JQk"target="_blank"> <B>http://www.youtube.com/watch?v=4vU93ml1JQk</B></A>
----------
3429 博士の異常な鼎談(ていだん) 寺田 2010/06/21 18:16
E-MAIL :
HomePage:
清田益章さんがスプーン曲げのエピソードについて語っています。これは関東エリアの一部で放送された「博士の異常な鼎談」という番組の中で行われました。ここで語られていることは、ウソ偽りはないと感じます。
ここに紹介したのは前編の3分の1。前編3分の3や後編にはテレポート体験やヒーリングの話などが語られています。YouTubeでは全6編で構成されています。また、この手の番組製作の裏話なども話していて興味深い。番組製作は面白ければいいというモラルレスの世界が如実に分かります。話は最後まで面白い。
博士の異常な鼎談は、2009年4月2日から2010年3月25日まで放送されていました。タイトルの中には他にも興味深いものが多くあります。
<object width="640" height="385"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/pY8bveJQvek&hl=ja_JP&fs=1&color1=0x006699&color2=0x54abd6"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/pY8bveJQvek&hl=ja_JP&fs=1&color1=0x006699&color2=0x54abd6" type="application/x-shockwave-flash" allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true" width="640" height="385"></embed></object>
----------
3428 雲に穴、原因は飛行機だった 寺田 2010/06/17 19:20
E-MAIL :
HomePage:
以前から、雲にきれいな穴が空いている画像をネットで見かけ、不思議な現象で、見たこともなく興味深く思っていました。このほどナショナルジオグラフィックニュースにその原因が飛行機にあるという記事が載りました。なんでもUFOにしてしまう人たちにはUFOということだったらしい。条件が整わないと起こらない珍しい現象には違いない事のようです。この現象を【ホールパンチ雲】というらしい。
ナショナルジオグラフィックニュース
<A HREF="http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20100617003&expand"target="_blank"> <B>http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20100617003&expand</B></A>
ホールパンチ雲で検索すると、たくさんヒットします。科学的に解説しているサイトもあります。
独立行政法人防災科学技術研究所
<A HREF="http://mizu.bosai.go.jp/wiki/wiki.cgi?page=%A5%DB%A1%BC%A5%EB%A5%D1%A5%F3%A5%C1%B1%C0%A1%A7Bergeron-Findeisen%CD%FD%CF%C0%A4%CE%B2%C4%BB%EB%B2%BD"target="_blank"> <B>http://mizu.bosai.go.jp/wiki/wiki.cgi?page=%A5%DB%A1%BC%A5%EB%A5%D1%A5%F3%A5%C1%B1%C0%A1%A7Bergeron-Findeisen%CD%FD%CF%C0%A4%CE%B2%C4%BB%EB%B2%BD</B></A>
----------
3427 月の内部には至る所に水が存在 寺田 2010/06/15 21:44
E-MAIL :
HomePage:
月の内部には最低でもこれまで考えられていた量の100倍の水が存在する可能性があるという研究結果が発表されました。
※注:約40年前のアポロの持ち帰った石を改めて調べたということですが、何を今さら調べたのでしょう?散々宣伝してきた、月は不毛の大地という事では、今後始まる有人月探査などの予算が取れないといううがった見方も出来ます。
47NewS
<A HREF="http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010061501000353.html"target="_blank"> <B>http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010061501000353.html</B></A>
----------
3426 はやぶさのカプセル無事帰還 寺田 2010/06/14 21:39
E-MAIL :
HomePage:
昨夜のライブ中継は、パンク状態でした。
カプセルは、先住民アボリジニーの聖地に落下。その為、アボリジニーの代表をヘリに乗せて現地を視察、了承を得て回収にあたった。
<object width="480" height="385"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/lu974Jv68x8&hl=ja_JP&fs=1&color1=0x006699&color2=0x54abd6"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/lu974Jv68x8&hl=ja_JP&fs=1&color1=0x006699&color2=0x54abd6" type="application/x-shockwave-flash" allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true" width="480" height="385"></embed></object>
----------
3425 はやぶさのライブ中継 寺田 2010/06/13 19:27
E-MAIL :
HomePage:
満身創痍の探査機「はやぶさ」のライブ中継を和歌山大学宇宙教育研究所が行います。予想では日本時間23時台に帰還します。帰還といっても本体は燃え尽きてしまいます。カプセルだけが回収されます。うまくいけば、本体が大気圏再突入で燃え尽きていく様子が火球のように見えることでしょう・
カプセルの帰還ライブ中継
6月13日(日) 22時30分〜23時すぎまで
観測チーム:和歌山大学宇宙教育研究所
<A HREF="http://www.ustream.tv/channel/hayabusa-back-to-the-earth?lang=ja_JP"target="_blank"> <B>http://www.ustream.tv/channel/hayabusa-back-to-the-earth?lang=ja_JP</B></A>
----------
3424 すごい実験だな〜 寺田 2010/06/11 20:38
E-MAIL :
HomePage:
世の中、すごい着想の実験をする人がいるものだ。
下のURLの画像は、YouTubeにアップロードして、それをダウンロードしてを、1年かけて1000回繰り返した末の画像だそうです。実験者のタイトル、「幽霊?宇宙人?動画を1000回アップするとここまで劣化する」というものです。これはこれでとても参考になりますが(笑) しかもというか当然ながら、この1000回の動画すべてがアップロードされているということで、サーバー管理者の嘆きが聞こえそうです。
<A HREF="http://www.oshiete-kun.net/archives/2010/06/1000_2.html"target="_blank"> <B>http://www.oshiete-kun.net/archives/2010/06/1000_2.html</B></A>
----------
3423 今頃分かった映画「E.T.」は、当初ホラー映画として作られた 寺田 2010/06/08 19:28
E-MAIL :
HomePage:
もう30年近く前になる映画「E.T.」は最初は無名プロダクションによって低予算版ホラー映画として作られたが、映画製作終了時には金銭を使い果たし売りに出たということ。そしてスティーブン・スピルバーグによって購入されて、大幅編集によって暖かみのあるストーリーに変更されたということが最近判明しました。
※注:それで納得しました。暖かみのあるストーリーではありましたが、私の感想は,あの宇宙人像はいただけなかった。あのグロテスクな様相と、どう見ても間抜けな宇宙人には閉口したままだった。
GIGAZINE
<A HREF="http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100607_et_sifi_horror/"target="_blank"> <B>http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100607_et_sifi_horror/</B></A>
----------
3421 バチカン、第二次大戦当時の秘密資料6年以内に公開 寺田 2010/06/02 20:17
E-MAIL :
HomePage:
Christian Today に「バチカン、第二次大戦当時の秘密資料6年以内に公開へ」という興味深いタイトルが掲載されました(2010/05/31)。なぜ6年もかかるのかという疑問もありますが・・・。記事の詳細を見たいところですが、どういう訳かこのサイトの「国際」のリンクがエラーを起こしたままになっています。
Christian Today
<A HREF="http://www.christiantoday.co.jp/main/all.html"target="_blank"> <B>http://www.christiantoday.co.jp/main/all.html</B></A>
----------
3420 映画「イージーライダー」の監督で名優デニス・ホッパーさん死去 寺田 2010/05/30 12:42
E-MAIL :
HomePage:
デニス・ホッパーさんは、名作『理由なき反抗』でジェームズ・ディーンと競演したことで名をはせました。
映画「イージーライダー」の中のセリフをこの掲示板の2007/01/01に取り上げました。それは次のようなものです。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
主人公達が夜、野宿して焚き火を囲んで
ジグザグに飛行しているUFOを見たというセリフの後
----------------------- movie Message -----------------------
「月に電波を当てて以来だ
今では大勢が地球で活動している
政府も知っている」
何をバカな
「君も見たんだろう?」
活動している所は見ていないぜ
「宇宙人は我々と同じ太陽系の連中だ
社会は進んでるね
戦争も通貨制度もない
指導者も必用としない
全員が指導者だ
高度技術のおかげで
日常の生活は競争なしで満たせるんだ」
ちょっとまてよ
それはおかしい
ウソっぽいよ
俺に言わせりゃ
そりゃウソっぽいね
なぜ我々に正体を見せない?
「なぜ見せないかって?
見せたらパニックになる
地球には指導者がいる
情報の公開は彼ら次第だ
その彼らが
情報を押さえているんだ
現体制がグラつくからさ
地球にいる金星人は
全階層の人と接触している
あらゆる人間とだ
現体制に与える衝撃を
和らげようと
金星人は全階層の人と接触して
忠告している
人間が神のように
自分を抑制できれば
人間は飛躍し
平等に進化できるんだ」
--------------------- movie Message Ends --------------------
このセリフを吐いた人物はこの会話の後、就寝中に昼間会った保守的な人々によって撲殺されてしまう。
その保守的な人々の心理を就寝前に次のように語っている。
----------------------- movie Message -----------------------
「君に“自由”を見るのさ」
“自由”のどこが悪い?
「そう 何も悪くないのさ
自由を説く事と
自由である事は別だ
カネで動く者は
自由になれない
アメリカ人は自由を
証明するためなら殺人も平気だ
個人の自由については
いくらでも喋るが
自由な奴を見るのが怖い」
怖がらせたら?
「非常に危険だ」
---------------------moviel Message Ends --------------------
結局、イージーライダー達は皆、自由に生きている人間を忌み嫌い、恐怖する人たちによって殺されてしまう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
このようなセリフを映画の中で使ったデニス・ホッパーさんは、宇宙人問題に精通していたと思われます。ある識者に言わせると、この映画の作られた頃は、アメリカにまだ少しだけ残っていた最後の自由があった時代だったという。
健全な精神と哲学が表現された映画、これ以後、ハリウッド映画の中の宇宙人像は、おどろおどろしいグレー型に代表される宇宙人像に変わっていってしまった。
「自由を証明するためなら殺人も平気だ」とデニス・ホッパーさんが語らせた国アメリカ。その現状は現在のアメリカの戦争のやり方を見れば一目瞭然です。
繰り返し流される「グレー型宇宙人像」や劣悪宇宙人像に洗脳されているUFO研究家とは、実際は何も分かっていない日和見で信念を持たないマストの折れたクルーザーみたいなものです。いずれ真実の分かる時代が来るでしょうが、それは現在の経済システムが崩壊した後になるでしょう。
私たちの立ち位置が問われている時代です。どちらにに荷担するかは、もちろん自由ですが。
デニス・ホッパーさんありがとう。
----------
3419 Waste Water Dump問題 寺田 2010/05/26 22:27
E-MAIL :
HomePage:
汚水を宇宙空間へ排出するさいの現象を利用して、アダムスキー情報の根幹をごまかそうとする明かな情報操作が過去に行われてきた事実があります。
それを垣間見たのは、1998年にジョン・グレン宇宙飛行士がスペースシャトルで再び宇宙へ行った時に、NHKの[クローズアップ現代]で立花隆氏が解説を行った時です。
問題はその解説で、1962年2月20日ジョン・グレン中佐がフレンドシップ7で米人では初めての宇宙飛行(周回軌道)を行った時に目撃し報告した、宇宙空間に無数に漂う発光物でした。ジョングレンはズバリ【宇宙ボタル】という表現を使ったようです。この報告は、当時センセーショナルな話題になったようです。ジョン・グレンは写真にも収めましたが、現在ではそれは公表されていません。立花氏は、この【宇宙ボタル】を「尿の放出を間違って報告したものだった」と解説しました。
しかし、ジョングレンの乗ったフレンドシップ7は、アメリカが無理矢理打ち上げた代物で、カプセルに詰められた状態だったのです。地球を数周周回するだけの飛行での排泄は、一種の「おむつ」を付けて対処したのです。
アポロ計画でも小便や大便はそれ専用の袋に入れ、消毒剤とともに密封して地球に持ち帰っていたようです。それより前のマーキュリー計画(ジョン・グレンの乗ったもの)では、それより劣る「おむつ」でした。宇宙空間へ放出する事は出来なかったのです。
立花氏は、受け取った情報をそのまま解説していたのでしょうが、この【宇宙ボタル】現象は、当局(米国)としては、絶対に真相を漏らしてはならない項目のひとつでした。それはアダムスキー問題が絡んでいたからです。
アダムスキーは、まだ誰も宇宙空間に出ていなかった当時に【宇宙ボタル】現象を語っていたからです。アダムスキーは、ジョングレンの見たものについて次のように語っています。
『・・・たとえばジョン・グレンは宇宙船に乗って軌道を回りながら、いわゆる宇宙のホタル″を撮影している。
私がこの旅行に出発するころ、今から一ヵ月前のことだが、全国ネットのテレビ画面にカメラ複数)が写し出されていた。それはケープカナベラル基地から発射されるミサイルの急速撮影用のカメラと同型のものだということだった。
そこでこのカメラの説明をしていた男が、『ジョン・グレンがこのカメラの一台を使って撮ったフィルムをお見せしましょう』と言った。
(訳注=1962年2月20日、米海兵隊のジョン・グレン中佐の乗るフレンドシップ7がケープカナベラル基地から打ち上げられて地球を回る軌道を三周して着水した。彼は宇宙飛行中に不思議なホタル火(複数)″のようなものを見たと発表して大問題となった。この後は宇宙飛行士たちに箝口令(かんこうれい)がしかれたといわれる)
その男はフィルムに写っている物体については何も言及しなかったが、その左隅には----この写真が放映されたのは約三秒間ぐらいか、もっと短時間だったかもしれないが----完全な形をした空飛ぶ円盤が見えたのだ。しかし男は何も言わなかった。
このようなことはよくあるのだが国防省はそれらに名を付けたがらない。そしてただ未確認″と呼ぶだけだ。』(新アダムスキー全集第9巻UFOの真相より)
今回のSTS-132が撮影した6機のUFO状のものは、宇宙ボタルとは違いますが、当局が盛んに使いたがるWaste Water Dumpを私は、Waste Water Dump問題と名付けたいぐらいです。
ところで、私は某会社に勤めている時に自分で真空中に水を入れて実験したことがありますが(ばれたら大目玉)、真空中では水は、沸騰してその後凍ってしまいます。この事から推測すると、宇宙空間に放出される汚水は、瞬時に拡散したあと、凍ってしまっていると思われます。凍らなければ完全にガス化してしまうと考えます。ガス化する前に凍ってしまい、目に見える粒子状になっているのではないでしょうか。時折比較的大きな粒が見られますが、これは放出口付近に凍って付いたものが剥離しているものと考えます。Waste Water Dump自体の映像も興味深いものです。
----------
3417 Waste Water Dump 寺田 2010/05/25 22:42
E-MAIL :
HomePage:
ある方からメールがあり、これは排泄物の放出を捉えたのではないかという意見が寄せられました。非常に興味深い指摘だと思います。
まず、少し物理になじんでいる方なら分かりますが、真空中へ液体を放出すると、瞬時に四散し細かい霧状になってしまいます。
確かにスペースシャトルでは、尿および除湿により得られた水などは排水として汚水タンクに貯め定期的に船外へ排出します。これを【Waste Water Dump】と言います。
それでは実際にこれを宇宙空間に放出している動画を見てみましょう。ミッションはSTS-130です。
<object width="500" height="405"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/azDRBm8d7bA&hl=ja_JP&fs=1&rel=0&color1=0x006699&color2=0x54abd6&hd=1&border=1"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/azDRBm8d7bA&hl=ja_JP&fs=1&rel=0&color1=0x006699&color2=0x54abd6&hd=1&border=1" type="application/x-shockwave-flash" allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true" width="500" height="405"></embed></object>
この画像がすべてを物語っています。STS-132の6機のUFO状のものは、シャトルから明らかに離れて移動していますし、もっと大きな物体で、液状のものが放出されて出来る現象とは言い難いです。
----------
3415 (続)最新のスペースシャトルの映像に映ったUFO 寺田 2010/05/21 20:01
E-MAIL :
HomePage:
UFOの数は6機でした。
----------
3414 最新のスペースシャトルの映像に映ったUFO 寺田 2010/05/21 16:41
E-MAIL :
HomePage:
日付が2010年5月10日になっています。ミッションナンバーはSTS-132。ナンバーから今月14日に打ち上げられたアトランティスになります。UFOが全部で5機現れます。こういう貴重な映像はすぐに削除される恐れがありますから、ダウンロードしておいた方が良いかもしれません。
それから金星探査機「あかつき」が打ち上げに成功しました。金星へ無事つくことを願いますが、JAXAの公表情報には「かぐや」のねつ造データを見ても分かるとおり、今後も期待が出来ませんのであしからず。事業仕訳、こういうところも突っ込みを入れてほしい。
もうずいぶん昔、H2ロケットの最初の打ち上げの時に、テレビのライブ中継を見ていて、UFOが一緒に付き添って飛行していました。大きさから見て1〜2メートルぐらいの無人機に見えましたが、注意している人にしか分からなかったと思います。決して忘れることが出来ない映像です。今と違ってインターネットが一般化していない時代でしたからなんともしがたい。
YouTUBE STS-132
<object width="500" height="405"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/XjzwbJBOM2E&hl=ja_JP&fs=1&rel=0&color1=0x006699&color2=0x54abd6&hd=1&border=1"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/XjzwbJBOM2E&hl=ja_JP&fs=1&rel=0&color1=0x006699&color2=0x54abd6&hd=1&border=1" type="application/x-shockwave-flash" allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true" width="500" height="405"></embed></object>
----------
3404 バチカン、エイリアンも、人は神に似せて作られたという 寺田 2010/05/18 15:26
E-MAIL :
HomePage:
「エイリアンも、人は神に似せて作られたという信仰と両立することに何の問題もない」とバチカン関係者(元司祭で歴史学者のポール・コリンズ氏)語る。
Christian Today
<A HREF="http://www.christiantoday.co.jp/main/international-news-2577.html"target="_blank"> <B>http://www.christiantoday.co.jp/main/international-news-2577.html</B></A>
----------
3403 バチカンに異変 寺田 2010/05/17 21:50
E-MAIL :
HomePage:
話はややこしいので本文を読んでもらうとして、ものすごく乱暴に短く解説すると、枢機卿に大悪党がいて、バチカンの破廉恥な事件をもみ消してきたが、現法王のべネディクト16世が堪忍袋の緒を切ろうとしているというお話のようです。
livedoor blog
<A HREF="http://blog.livedoor.jp/wien2006/archives/51611908.html"target="_blank"> <B>http://blog.livedoor.jp/wien2006/archives/51611908.html</B></A>
----------
3402 木星に異変 寺田 2010/05/17 21:37
E-MAIL :
HomePage:
木星の赤道付近にある代表的な縞模様がこの2週間で消失したようです。木星の観測史上最大の変化と表現しています。
ナショナルジオグラフィックニュース
<A HREF="http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20100517001&expand"target="_blank"> <B>http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20100517001&expand</B></A>
----------
3401 (続3)カルムイキア共和国の大統領が「宇宙人と会見」と発言 寺田 2010/05/12 23:51
E-MAIL :
HomePage:
ロシア連邦政府(クレムリン)が本格調査へ入るようです。とかくこの方面の情報は、最初に発信された内容が一番真実だと思われます。あとから出てくる情報は尾ヒレがついておかしな話になっていきますから注意が必要です。その典型が、有名なロズウェル事件です。最初はUFOとその搭乗者は人間と違わない姿だったと配信されましたが、世間が騒ぎ始めると観測気球の誤認だったと報道され、その後は、グレー型の馬鹿げた宇宙人像に変わっていき現在に至っています。今回もおかしな話になるかも知れません。
livedoor NewS
<A HREF="http://news.livedoor.com/topics/detail/4764314/"target="_blank"> <B>http://news.livedoor.com/topics/detail/4764314/</B></A>
----------
3400 (続2)カルムイキア共和国の大統領が「宇宙人と会見」と発言 寺田 2010/05/11 15:05
E-MAIL :
HomePage:
続報(時事通信電子版)
この記事の中で、
「わたしは本を読み、テレビを見て、眠りかけたところだった。すると、誰かがわたしを呼ぶような感じがした。運転手ら3人の目撃者がいなければ、わたしは信じなかっただろう」
「2001年にも未確認飛行物体(UFO)の中を案内された」
と具体的なことが書かれています。
時事通信電子版
<A HREF="http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_soc&k=20100507024944a"target="_blank"> <B>http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_soc&k=20100507024944a</B></A>
----------
3399 70年間、食べ物も飲み物も摂らないヨガ行者、科学者集団説明出来ず 寺田 2010/05/10 20:01
E-MAIL :
HomePage:
インドのヨガ行者が、医師30人によって24時間態勢で15日間にわたって観察されたが、食べ物も飲み物も摂らなかったことにより、学者達は説明出来ず、謎のまま残った。
※注:人間の可能性のひとつの明かりを示したような記事です。おそらく腸内細菌が活躍(補っている)しているものと思われます。アメリカ型の合理主義では、サプリメントの売り込みに躍起になっていますが、アダムスキーは、食べ物は、簡潔に「想念次第でどうにでもなる」と言っています。
AFP BB News
<A HREF="http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2724999/5722969"target="_blank"> <B>http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2724999/5722969</B></A>
----------
3397 (続)カルムイキア共和国の大統領が「宇宙人と会見」と発言 寺田 2010/05/10 19:33
E-MAIL :
HomePage:
この記事は、今のところAFP以外のところでは見あたりませんが(もうこれ以上広がらないと思います)、あまり話題にならないこういうニュースには真実が含まれている可能性が大きいです。記事の内容に特に興味深い点が見受けられます。
ひとつは、
「宇宙人に会ったことがある」という発言に「国家機密を漏らしているのではないか」というクレームがついたことです。公人が宇宙人に会ったと漏らすことが「国家機密」に当たるということを暗に示しているのではないでしょうか。アダムスキーは著書や講演記録の随所で各国の政府高官が異星人とコンタクトしていることを表明しています。
アダムスキーは「UFO問答100」の中で、
『・・・各国の指導者とも行なわれてきたと聞いています。彼らの去来は官界では秘密事ではありません。このことは『第二惑星からの地球訪問者』で報告されています。』
また別の箇所では
『各国の政府も彼らを受け入れてきました。この世界のほとんどの国の政府がです。私はそのことを先の世界講演旅行中に各国の政府高官と会談して再確認しました。私は、訪れたすべての国の政府高官と会談しました。しかも大統領でなければ、その次の地位にある人物といったように、そのすべてが国家のまさに中枢に君臨する人々でした。』
これに関連した興味深い会話
アダムスキーがある政府高官に次のように発言しました。
「各国政府が知っていることを公表すれば、それはこの苦しい世界にはかり知れないほどの助けとなるでしょうね」
これに対して、相手は
たぶん助けにはならないだろうと彼は答えて次のように言った。
「いいですか。この頃は人間は真実でなく意見上のことで闘っています。人間はもう真実の何たるかを知らないからですよ」
この時の相手は、本当に鋭いことを言っていると思います。アダムスキー支持者でも、実際の発言や行動が【もう真実の何たるかを知らない】としかいいようのない人たちで覆われています。
関連記事(UFOの謎より)
『宇宙からの訪問者について実際に知っていることを口外したアメリカ空軍の将官を私はまだ知りませんし、そんな天文学者もほとんどいません。空軍の保持している秘密文書や報告類は大衆ばかりか政府の高官にさえもまだ絶対に伝えられたことがないというのはだれも知っている事実です。このことは各国の政府に共通することだと私は考えたいのです』
『アメリカ空軍の一情報将校がかつて私に次のように語ったことがある。つまり、もし心霊主義団体が存在しなかったならば、各国政府はみずからの知識をとっくのむかしに公表できたかもしれないというのだ。』
※注:「この世界は真実を語っている人は弾圧され、混乱に荷担して広げている人たちは、何も妨害を受けないでしょう」とアダムスキーは言っています。インチキUFO専門家やオカルティスト達が大手を振ってメディアに露出しているのを見れば事実としてそうなっていることが分かります。ですから、今回のようなニュースがどこまで真実かは判断できると思います。
----------
3396 <B><FONT COLOR="red">カルムイキア共和国の大統領が「宇宙人と会見」と発言</FONT></B> 寺田 2010/05/08 09:23
E-MAIL :
HomePage:
カルムイキア共和国の大統領が「国営放送のトークショーに出演した際、心底まじめな様子で1997年に宇宙人に会ったことがある」と発言して、物議をよんでいます。
AFP BB News
<A HREF="http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2723974/5725384"target="_blank"> <B>http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2723974/5725384</B></A>
----------
3394 アイスランドの火山にUFOが出現というお話 寺田 2010/05/07 15:39
E-MAIL :
HomePage:
ロケットニュース24
<A HREF="http://rocketnews24.com/?p=32581"target="_blank"> <B>http://rocketnews24.com/?p=32581</B></A>
結論から言うと、鳥の編隊飛行が有力だと思われます。これを紹介している記事のズームアップ写真は拡大しすぎていて意味がありません。それよりも下にある動画の方が情報を得られます。
この動画、UFOと言われている場面よりも噴火の様子が素晴らしい。先頃とり上げた火山雷が頻繁に発生しているところが興味深い。
さて問題のV字飛行体の場面ですが、記事では「この危険な状態でヘリコプターや飛行機が噴火付近を飛んでいるのはありえず、撮影しているヘリコプターも遠くからズームで撮影をしていたようだ」と述べています。
望遠で撮影していれば、距離感は無くなります。おそらくこのV字飛行体も噴煙の場所からは相当距離を保って飛行しているものと思われます。やはり鳥の編隊飛行と考えるのが自然です。鳥は安全範囲で飛行しているものと思われます。
しかし、この記事で、火山噴火ではUFOが多く目撃されていますと言うことで紹介している「コスタリカの火山に現れたUFO」の動画には、興味深い飛行体が写り込んでいます。説明がつきません(フェイクの可能性はありますが)。
コスタリカの火山に現れたUFO
<A HREF="http://www.youtube.com/watch?v=PKYn6a_8H-U&feature=player_embedded"target="_blank"> <B>http://www.youtube.com/watch?v=PKYn6a_8H-U&feature=player_embedded</B></A>
----------
3393 ちょっと、おもしろグッズ 寺田 2010/05/06 15:59
E-MAIL :
HomePage:
ハイパーテレスコープ、〜天体図鑑〜 2万790円(実勢価格1万6千円位)
バンダイより、2010年5月29日発売予定のちょっと興味が湧くグッズです。室内で星が探せる、プラネタリウムとはまた趣が違うシミュレーター。
<A HREF="http://www.tentaizukan.com/"target="_blank"> <B>http://www.tentaizukan.com/</B></A>
----------
3392 火星の氷 寺田 2010/04/28 20:38
E-MAIL :
HomePage:
最近出来たクレーターに氷が顔を出している写真が公開されました。
ナショナルジオグラフィックニュース
<A HREF="http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2010042804&expand"target="_blank"> <B>http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2010042804&expand</B></A>
----------
3391 月に2足歩行のロボット 寺田 2010/04/27 19:57
E-MAIL :
HomePage:
大阪の町工場の技術で人工衛星(まいど1号)を成功させた「東大阪宇宙開発協同組合」が5年後をめどに2足歩行のロボットを月に送り込むと発表。
AFP BB News
<A HREF="http://www.afpbb.com/category/environment-science-it"target="_blank"> <B>http://www.afpbb.com/category/environment-science-it</B></A>
----------
3390 アフリカの巨大積乱雲NASAが公開 寺田 2010/04/23 19:38
E-MAIL :
HomePage:
アフリカ大陸上空に出来た巨大積乱雲。アングルから見て宇宙空間から撮影したものと思われますが、高さも相当ありそうに見えます。
AFP BB News
<A HREF="http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2720806/5652938"target="_blank"> <B>http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2720806/5652938</B></A>
----------
3389 アイスランドのエイヤフィヤトラヨークトル火山のライブカメラ 寺田 2010/04/22 19:50
E-MAIL :
HomePage:
世界中からアクセスが殺到しているのか、表示まで時間がかかる場合があります。アイスランドと日本の時差は9時間(日本が9時間先行しています)。
<A HREF="http://eldgos.mila.is/eyjafjallajokull-fra-thorolfsfelli/"target="_blank"> <B>http://eldgos.mila.is/eyjafjallajokull-fra-thorolfsfelli/</B></A>
----------
3388 「大規模噴火の可能性も」 寺田 2010/04/21 22:25
E-MAIL :
HomePage:
アイスランド大統領は「もしカトラ火山が噴火したら、これまでの混乱はほんのリハーサルだったと思えるだろう」と発言して波紋を呼んでいます。
asahi.com
<A HREF="http://www.asahi.com/international/update/0421/TKY201004210347.html"target="_blank"> <B>http://www.asahi.com/international/update/0421/TKY201004210347.html</B></A>
----------
3387 アイスランドの火山、最悪のシナリオも懸念され出しました 寺田 2010/04/20 22:03
E-MAIL :
HomePage:
最悪の場合、来年まで航空便は飛べない
livedoorニュース
<A HREF="http://news.livedoor.com/article/detail/4728883/"target="_blank"> <B>http://news.livedoor.com/article/detail/4728883/</B></A>
----------
3386 「ムンクの叫び」そっくり、アイスランドの火山 寺田 2010/04/20 19:46
E-MAIL :
HomePage:
今回噴火を続けているアイスランドのエイヤフィヤトラ氷河火山を上空からレーダー撮影した画像が「ムンクの叫び」そっくりだとして、欧米メディアで話題になっています。
asahi.com
<A HREF="http://www.asahi.com/international/update/0420/TKY201004200203.html"target="_blank"> <B>http://www.asahi.com/international/update/0420/TKY201004200203.html</B></A>
----------
3385 アイスランド 火山噴火は深刻になるかも 寺田 2010/04/19 16:20
E-MAIL :
HomePage:
アイスランドの火山噴火は、直接的には航空便に大きな影響が出ていますが、この火山灰の特徴は灰が細かくて、大気中に留まりやすく、長期の影響が出るかも知れません。1783年に同じくアイスランドのラキ火山が噴火した時は、北半球全体の平均気温が2度も下がり、農作物などへも深刻な影響が出たようです。今回も噴火が長引けば、航空便だけではない影響が心配されます。
----------
3384 動画が公開されました(半径数百キロに衝撃音) 寺田 2010/04/18 21:38
E-MAIL :
HomePage:
YouTubeは、Internet Explorer6より前のバージョンでは動作保証外になりましたが、支障なく見られると思います。
YouTube
<A HREF="http://www.youtube.com/watch?v=AmL-uSo3gyw&feature=player_embedded"target="_blank"> <B>http://www.youtube.com/watch?v=AmL-uSo3gyw&feature=player_embedded</B></A>
----------
3381 半径数百キロに衝撃音 寺田 2010/04/17 17:49
E-MAIL :
HomePage:
アメリカに直径1.8mの隕石が落下したもよう。付近は昼間のように明るくなったとか。
ナショナルジオグラフィックニュース
<A HREF="http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20100416001&expand"target="_blank"> <B>http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20100416001&expand</B></A>
----------
3380 米、2030年代に有人火星飛行 寺田 2010/04/16 17:50
E-MAIL :
HomePage:
これをなすためには、新しい推進装置の開発が不可欠とされています。現在の液体燃料の推進装置では、火星からの帰還は到底出来ないでしょう。
この新しい推進装置には大いに興味の湧くところです。スカウトシップやマザーシップの推進装置、いわゆる磁気推進装置の出番となるか。それともごまかし推進装置になるか。
磁気推進装置を拒み続け、2030年代にも実現しないという選択肢もあります(あえて選択肢という表現を使います)。
----------
3379 今後大寒波がやって来るという科学者チームの研究 寺田 2010/04/16 16:50
E-MAIL :
HomePage:
今年はいつまでも寒い日が続いていますが、これは日本だけでなく、ヨーロッパも状況は同じようです。温暖化説によれば、温暖化が進むとこのような寒暖差が生じるとしています。
しかし、この寒さは、昨年来から続いている太陽活動の顕著な低下が関係していないか頭をよぎっていたのですが、断言できる情報もなく、触れないでいたところ、科学学術誌に科学者チームの研究による考え方が載りました。
ナポレオンが活躍していた時期、地球は小氷河であったと言われていますが、、その頃の太陽活動のレベルの低下に現在の太陽活動はこのままだと匹敵するだろうという懸念も出てきています。
一方、人間活動の温暖化は、小氷河のレベルを打ち消してあまりあるという説もあります。
昨今の寒暖の極端な現れは、このせめぎ合いの結果生じているのかも知れないと私は考えます。温暖化しようとする要素と寒冷化しようとする要素のせめぎ合いは大気の乱暴な攪乱を生じ、現象面では台風並みの暴風が発生する頻度が増えているのではないでしょうか。
UK Tuday
<A HREF="http://www.japanjournals.com/dailynews/100415/news100415_1.html"target="_blank"> <B>http://www.japanjournals.com/dailynews/100415/news100415_1.html</B></A>
----------
3376 火星に現在も水が流れている証拠があるという論文 寺田 2010/04/15 22:12
E-MAIL :
HomePage:
火星探査機マーズ・リコナイサンス・オービタが撮影した写真の分析から現在も火星の表面に液体の水が流れている可能性があるという論文が発表されました。
ナショナルジオグラフィックニュース
<A HREF="http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2010041506&expand"target="_blank"> <B>http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2010041506&expand</B></A>
----------
3375 NASAが国際宇宙ステーションにロボット宇宙飛行士を送り込む 寺田 2010/04/15 19:08
E-MAIL :
HomePage:
上半身だけのようですが、9月に打ち上げる最後のスペースシャトルで国際宇宙ステーションに運び、様々なテストを行う予定。将来は宇宙遊泳など、危険な作業を人に代わり行わせるようです。
YOMIURI ONLINE
<A HREF="http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20100415-OYT1T00355.htm"target="_blank"> <B>http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20100415-OYT1T00355.htm</B></A>
----------
3374 あとから分かった、マックノート彗星は観測史上最大? 寺田 2010/04/14 20:53
E-MAIL :
HomePage:
2007年1月に接近したマックノート彗星が欧州宇宙機関の太陽・宇宙探査機ユリシーズのデータを元に判断すると観測史上最大の彗星であった可能性が出てきました。その規模はハレー彗星の3倍あったとしています。最初から分かっていればもっと大騒ぎしたでしょうね。
ナショナルジオグラフィックニュース
<A HREF="http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article_enlarge.php?file_id=20100414001"target="_blank"> <B>http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article_enlarge.php?file_id=20100414001</B></A>
----------
3373 日本経団連も宇宙開発利用の推進に向けた提言 寺田 2010/04/13 20:44
E-MAIL :
HomePage:
2010年4月12日、日本経済団体連合会は「国家戦略としての宇宙開発利用の推進に向けた提言」を発表しました。
<A HREF="http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2010/029.html"target="_blank"> <B>http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2010/029.html</B></A>
----------
3372 世界的に大地震が頻発しているように見えますが 寺田 2010/04/12 21:26
E-MAIL :
HomePage:
米国の地質学者は「異常な頻度ではない」と指摘してきます。私もそう思います。
CNN.co.jp
<A HREF="http://www.cnn.co.jp/science/AIC201004110007.html"target="_blank"> <B>http://www.cnn.co.jp/science/AIC201004110007.html</B></A>
同じく、世界的に大火球が映像に収められていますが、これも撮影機が個人用や防犯用やその他多くの場所で使用されている昨今、今までは伝えられなかった事が行われているにすぎません。
UFOの多発現象?も同様なことが言えます。この場合、Flying Saucer(空飛ぶ円盤)以外のすべてのものがUFOにされてしまいます。古典的な鳥や人工衛星、観測気球などの見間違い以外に、最近ではウエディングや祭事などで大量に放たれた風船群をUFO艦隊だと勘違いしてネットに配信する方もいます。中には故意に配信しているとしか思えないものもあります。空高く上がった風船は、撮影機でも肉眼でも色合いを失って見えます。
----------
3371 中国、2013年に月面探査車両使い月探査 寺田 2010/04/10 19:48
E-MAIL :
HomePage:
中国が月面探査車両を開発して、2013年に月へ投入。標本を持ち帰るのは2017年頃の予定。
47ニュース
<A HREF="http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010041001000704.html"target="_blank"> <B>http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010041001000704.html</B></A>
----------
3370 宇宙人が地球に存在していると信じる人が2割(ロイター調査) 寺田 2010/04/09 16:04
E-MAIL :
HomePage:
世界22カ国で成人2万3千人を対象にした調査によると全体の20パーセントが宇宙人が地球に存在すると考えているという驚くべき結果が発表されました。インドと中国では地球人のふりをして生活していると考える人が、なんと40パーセントを超えたようです。
どのような宇宙人像を信じているか気がかりなところですが、凄い数字です。
ロイター電子版
<A HREF="http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-14740320100409"target="_blank"> <B>http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-14740320100409</B></A>
----------
3369 背景電場の謎 寺田 2010/04/08 18:11
E-MAIL :
HomePage:
以下に紹介する記事は、細かい粒子が激しく混ざり合うと、電気が発生することを、詳細に説明しています。私がこの記事に興味を持ったのは、以前に仕事で、細かいガラス粒子をエアコンプレッサーを使いステンレス表面にたたきつけて、表面を加工する事をしていたことがあり、その作業をすると、必ず静電気が発生して、感電しまくりでした。だから誰もやりたがりませんでした。もうずいぶん前の話です。でも私は自分の手からコロナ放電をしてショックを受けるその現象が興味深く、一種のフリーエナジー現象の現れだとずっと抱いていました。(余談ですが、この仕事は、真空チャンバーを作る作業で、すべて研究機関からのオーダーメイドで大へん特殊な仕事でした。東大の某教授が自ら作業の成り行きを見に来ることもありました。また、日本原子力研究開発機構の巨大な装置<A HREF="http://www-jt60.naka.jaea.go.jp/jft2m/html/tokamakJ.html#装置全景"target="_blank"> <B>JT60(核融合実験装置)</B></A>の炉心に部品を付ける経験もしました)
火山の噴煙の中に発生する、火山雷、桜島の周辺の人は目撃した経験があるはずです。この記事に紹介されている、砂漠で離着陸するヘリコプターのローターが発光している現象は初めて見ました。気象上の発雷も水の粒子が激しく攪拌していて起こるのでしょう。
これらの現象は、長らく物理学者たちの頭を悩ませていたようで、それを説明出来たとしています。でもこの記事の最後に『しかし、粒子を帯電させる背景電場がどこから来るのかなど、依然としていくつかの疑問が残されている』と締めくくっています。
私たちは「電気の海の中に生きている」というアダムスキーの言葉。フリーエナジーには尽きることのない興味が湧きます。
噴火はなぜ雷を呼ぶのか:「粒子の帯電」現象の謎
<A HREF="http://wiredvision.jp/news/201004/2010040823.html"target="_blank"> <B>http://wiredvision.jp/news/201004/2010040823.html</B></A>
----------
3368 小惑星探査機「はやぶさ」 寺田 2010/04/07 19:29
E-MAIL :
HomePage:
2003年5月9日に打ち上げられ、小惑星「イトカワ」の探査に向かった小惑星探査機「はやぶさ」。
小惑星「イトカワ」のサンプルを地球に持ち帰るという、壮大な計画。しかし、探査機「はやぶさ」は当初の4年で帰還の予定が7年も経って今年6月の帰還になるようだ。
探査機「はやぶさ」の行程は、聞くも涙、語るも涙の物語のようです。4個のエンジンの内、生き残っているのは1個だけ。姿勢制御もままならず、1ヶ月半も行方不明になり奇跡的に再補足。他にもてんこ盛りの危機と奇跡の繰り返し。映画になっても不思議ではありません。
6月に帰還しますが、本当に帰還できるのかまだ危ない。そして帰還できても、サンプルが採取できているか、文字通りふたを開けるまでは分からないらしい。
満身創痍の「はやぶさ」は、そんなことからファンクラブまで出来ているらしい。帰還が近づくにつれて、メディアでそのエピソードが詳しく語られるだろうから、如何に難しい帰還であるか分かり応援したくなるでしょう。
----------
3366 「隠蔽」嫌う米社会? 寺田 2010/04/06 22:00
E-MAIL :
HomePage:
トヨタ自動車に対する制裁金を米当局が科す方針を決めたという記事が某新聞紙面に載っていた。その背景に「隠蔽」嫌う米社会があるという。おいおい本当に「隠蔽」嫌う米社会?と疑問に思ってしまった。
私にはトヨタのリコール問題は、あまり関心がない。しかし『「隠蔽」嫌う米社会』というサブタイトルのついたこの新聞紙面には非常に感心してしまった。
アメリカの庶民は、もしかしてそういう気質があるのかも知ればい。しかし、アメリカという国家は、歴史をひもとけば隠蔽だらけということが理解できる。宇宙開発情報の研究を長年やってきた方なら、私と同様の疑問を自然に持つはずである。もちろん隠蔽は宇宙開発情報に限ったことではない。ありとあらゆる分野で隠蔽の壁に突き当たる。
同様に、アメリカの正義や人道や自由という言葉はまやかしにすぎない。アメリカの若者を一端の兵隊に仕上げるためには、この言葉のどれも邪魔になる。
もし、国家というものが、真に正義や人道や自由を歌い上げるならば、どのような局面にもそれが応用されなければ、それは小賢しいスローガンかまやかしにすぎない。しかし、そのような国は残念ながらこの地球上に存在しない。存在しないが、アメリカのように正義や人道や自由を高らかに掲げながら真逆なことをやっている国家もそう多くは存在しない。
最近のメディアの劣化には驚かなくなったが、サブタイトルに【「隠蔽」嫌う米社会】などという言葉を使ってしまう鈍感さには閉口する。
----------
3364 海底火山が崩壊して大津波の可能性 寺田 2010/04/01 19:45
E-MAIL :
HomePage:
海底火山が「今すぐにでも」崩壊して、イタリア南部に大津波が襲う可能性を著名火山学者が発表。
AFP BB News
<A HREF="http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2715211/5556671"target="_blank"> <B>http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2715211/5556671</B></A>
※注:AFPがエイプリルフールを発信しないと思いますが。
----------
3363 トヨタのリコール問題、とうとうNASAに依頼 寺田 2010/03/30 20:03
E-MAIL :
HomePage:
トヨタの意図せぬ加速の実態を把握するため、NASAに協力依頼をすることになった。電子スロットルに関しては、そもそもそんな問題は発生していないというメーカー側と疑いをかけている米側との溝が埋まらない。最近、その原因として電子回路に宇宙線が関係しているのではないかという、まことしやかな説まで浮上している。今回、NASAが関わってくるということは、そういう事も踏まえてのことか。
ロイター電子版
<A HREF="http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-14582820100330"target="_blank"> <B>http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-14582820100330</B></A>
----------
3362 テスト 寺田 2010/03/28 20:16
E-MAIL :
HomePage:
三重県志摩半島先端の御座岬に来ていますが、宿泊地にLANの設備がなく、テストを兼ねて、ネットブックとEモバイルの弱電界でかろうじてネットにつなげています。
----------
3361 九州西岸でまた「副振動」、海面が大きく上下、気象庁、注意呼びかけ 寺田 2010/03/26 18:54
E-MAIL :
HomePage:
潮位最大100cm上下。九州西岸で船舶などに被害が生じる恐れがあると、発表されました。
副振動は最近まで珍しい現象といわれていましたが、このところ頻発しています。
YOMIURI ONLINE
<A HREF="http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100325-OYT1T00541.htm"target="_blank"> <B>http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100325-OYT1T00541.htm</B></A>
----------
3360 台風1号発生 寺田 2010/03/24 22:58
E-MAIL :
HomePage:
台風1号はフィリピン方面へ向かいます。今年は発生数が少ない見込み。
----------
3359 英国が国際宇宙革新センターと英国宇宙機関を新たに設立 寺田 2010/03/24 21:51
E-MAIL :
HomePage:
この新たな機関の設立によって、不況に影響されることなく、年間400億ポンド、今後20年間で10万人の雇用を生み出すでしょうと述べています。
宇宙(そら)へのポータルサイト
<A HREF="http://www.sorae.jp/031009/3738.html"target="_blank"> <B>http://www.sorae.jp/031009/3738.html</B></A>
※注:アダムスキーは、『人類がこぞって宇宙開発を進める時、もはや生産過剰はなくなり、我々の経済は初めて安定した状態になり、堅実な生産を維持して労働力過剰にもならず、万人が雇用されます。そしてかつてないほどの最上の繁栄が訪れます』と述べていますが、そのような産業構造にならないのは、宇宙開発に伴い、真実に直面しなければならず、この世の君主は人類をだまし続けていたことが明るみに出てしまうからであります。それはアポロ計画の頓挫が如実に物語っています。
今回のイギリスの試みが、光明の兆しなのかは期待できませんが、人類が生存し続けようとするならば、この方向にシフトせざるを得ないと考えています。
----------
3357 インドで見つかった興味深い壁画 寺田 2010/03/13 13:55
E-MAIL :
HomePage:
ほとんど人が訪れないインド中央の山間部にある原始林の中の洞窟内にて、宇宙服をまとった宇宙人とUFOを描いたであろう壁画が見つかったと、中国系電子新聞が伝えました。
※注:現代の情報に毒されていない宇宙人像は、素直な人間型で描かれています。
<A HREF="http://j.peopledaily.com.cn/95952/6908996.html"target="_blank"> <B>http://j.peopledaily.com.cn/95952/6908996.html</B></A>
----------
3356 今度こそ本物?というUFO写真 寺田 2010/03/11 18:16
E-MAIL :
HomePage:
アルゼンチンで撮影されたアダムスキー型UFO写真だという。「今度こそ本物?」というむなしいタイトルが付けられています。
本物かどうかなんて、こんなちっぽけな写真1枚からで判断できません。
<A HREF="http://www.naimaga.jp/entry/1/17/0/288/"target="_blank"> <B>http://www.naimaga.jp/entry/1/17/0/288/</B></A>
----------
3355 新しいPCは省エネになっている 寺田 2010/03/10 22:04
E-MAIL :
HomePage:
リアルタイムワット計を使って、現在使っているXP機を計測すると、450ワットの電源を搭載していて、インターネットを閲覧している状態で約110ワットの消費電力です。
今度購入したWindows7機は、650ワットの電源を搭載しましたが、同条件で計測すると、50ワットちょっとの消費電力でした。これは驚きです。
----------
3354 地球深部調査船「ちきゅう」を発見、撮影 寺田 2010/03/09 22:05
E-MAIL :
HomePage:
昨日、富士市に行った帰り、清水で映画「アバター」を見るため、沿岸道路を走っていると、沖合に異様な形状の船舶を発見。私はすぐに、清水港に寄港していた地球深部調査船「ちきゅう」と感じ、携帯カメラで撮影。時速80キロぐらいで走っている車の助手席からデジタルズームしかない携帯での写真のため画質が悪いですが、地球深部調査船「ちきゅう」の姿がはっきり映りました。
特徴のある巨大なやぐら。これから巨大地震の発生メカニズムの解明のため、南海トラフ地震発生帯掘削計画に入ります。海底下7000mまで掘削して調査するとか。そこでは世界でまだ手に入れたことのない、マントルにまで到達して、実際のマントルを引き上げるとのこと。興味津々です。総トン数 約57,087トン
全長210メートル、船底からやぐらの先までの高さ130メートル(30階建てのビルに匹敵)という凄い高さ。
<img src="http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/kai.jpg">
----------
3353 原因が分かりました。 寺田 2010/03/09 22:03
E-MAIL :
HomePage:
ウイルスソフトが災いしていました。私は現在PCを4台持っているのですが、今度買った自作PCのWindows7に対応できるウイルスソフトは1つしかなく、今これを書いているXPにインストールされているものだけ。このNTTから供与されているウイルスバスターは正規版と違って、一台にしか使えないので、苦肉の策として、このPCのウイルスバスターを新しいWindows7機に持っていき、このPCには、これを機会に退役するもう一台のXPに使われていた、ウイルス0をもって来たのですが、そのウイルス0を無効にしたところ、サイトへファイルを転送できました。これで問題解決。お騒がせしました。
----------
3352 ホームページが消滅 寺田 2010/03/09 21:47
E-MAIL :
HomePage:
本日、夜7時頃、ホームページを更新しようとファイル転送したところ、そのままホームページビルダーがフリーズ。何回やってもフリーズ。biglobeに置いてあるホームページはどうなったかと見に行ったら、ものの見事に消滅していました。
しかし、不審なことがいくつかあります。まずこの掲示板の背景壁紙は、ホームページのサイトに置いてあり、そこからリンクしてありますので、本当に消滅していれば、この掲示板の背景は、真っ白になるはずです。
それから、ホームページの容量は100Mあるのですが、13Mしか使っていませんが、現在も13Mが使用されている状態です。何も思い当たらないので、頭の中は真っ白です。
インデックスファイルが壊れたか、biglobeが2010年 2月22日に実施した、FTPアクセス制御が災いしているのか?、しかしこの制限は、外国からのアクセスのみを制限しているだけで、関係ないはず。私の住んでいるところは、今のところまだ日本です。そもそも転送出来ていないはず。
PCに残っているインデックスファイルは正常です。なんだろう。
----------
3350 豊後水道でスロースリップ(ゆっくり滑り)M6.3現在も継続中 寺田 2010/03/08 21:40
E-MAIL :
HomePage:
豊後水道でスロースリップが発生し滑りは継続中。エネルギーはM6.3。国土地理院は地震にすぐにつながるかどうかは分からないとしている。
47ニュース
<A HREF="http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030501001009.html"target="_blank"> <B>http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030501001009.html</B></A>
----------
3349 もしかしたら地殻変動、琵琶湖湖底で異変 寺田 2010/03/08 21:31
E-MAIL :
HomePage:
琵琶湖の湖底で、長さ計約1、3キロにわたって堆積物が吹き上がっているのが確認された。
47ニュース
<A HREF="http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030801000461.html"target="_blank"> <B>http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030801000461.html</B></A>
----------
3348 PC買い替え 寺田 2010/03/07 22:46
E-MAIL :
HomePage:
私事ですが、6年ぶりにパソコンを買い替えまして、しかも今回は自作マシンにしました。ビスタなど飛び越えてXPからWindows7にしました。組み立てとWindowsのインストールで半日かかりましたが、驚くほどの早さ、業務用に安定性と、静音性を最優先にしましたので、CPUは最速ではないものの、それでも早い早い、しかも静か。超静音ファンをパラレルで搭載したのも良かったみたいです。Cドライブは1テラバイト。Dドライブは1.5テラバイト。しかし、業務のアプリケーションやら色々引っ越しにはしばらくかかりそう。それにしても、長く使っていたOSから新しいOSへの引っ越しは、未対応のアプリケーションのバージョンアップなどかなり出費がかかります。
----------
3347 大荒れになりそう 寺田 2010/03/06 08:22
E-MAIL :
HomePage:
週間気圧配置を見ますと、来週水曜日前後に大荒れになり、真冬並みの寒さになりそうです。
----------
3346 (続)今回の地震で自転速度わずかに早まる 寺田 2010/03/04 19:21
E-MAIL :
HomePage:
地球を1.3mの球体にしてみますと、今回の地軸の傾きは、その球体上で7ナノメートル(0.000007ミリ)になります。こうやってみるといかに小さな動きか分かります。ついでにこの球体に対して月はどうなるかといいますと、38m離れた位置の35センチの球体になります。月は意外と遠くにあります。
----------
3345 今回の地震で自転速度わずかに早まる 寺田 2010/03/03 17:25
E-MAIL :
HomePage:
NASAのジェット推進研究所は、今回のチリ地震で地球の自転速度がわずかに短縮したと報じました。短縮といっても100万分の1秒ほど早くなっただけすが。さらに地軸は8センチ移動したもよう。
この程度の変化でも算出できる現在の技術にも驚かされます。あるアダムスキー研究者が地軸の傾きが目で見て分かるといっていましたが、そんなことが起これば、天文学の世界で大騒ぎになります。
----------
3344 月の40箇所以上のクレーターで氷を蓄えていると発表 寺田 2010/03/02 20:16
E-MAIL :
HomePage:
NASAはインドの無人月探査機「チャンドラヤーン1号」の分析から、月の極地方のクレーター40箇所以上で氷を蓄えていると1日に発表。しかし、この存在は半世紀も前に分かっていたことであります。さらに何度も指摘しますが、真空中では氷も存在できません。
47ニュース
<A HREF="http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030201000411.html"target="_blank"> <B>http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030201000411.html</B></A>
----------
3343 チリ地震は1900年以来5番目の強さ 寺田 2010/03/01 21:51
E-MAIL :
HomePage:
アメリカ地質調査所は、今回のチリ地震は記録が残る1900年以来5番目の強さだったと発表。
CNN.co.jp
<A HREF="http://www.cnn.co.jp/science/CNN201003010020.html"target="_blank"> <B>http://www.cnn.co.jp/science/CNN201003010020.html</B></A>
----------
3342 地球自転速度の遅れに関する考察 寺田 2010/02/28 14:36
E-MAIL :
HomePage:
今回のチリ地震の発生は、地球がポールシフトに入る前触れだと考える方がいらっしゃるようですが、アダムスキー支持者に向けての考察として書けば、それはないでしょうと言いたい。なぜならば、今回のチリ地震よりも遙かに大きな(20倍ぐらい)地震が1960年(昭和35年)5月22日にやはりチリで起きていて、その時のエネルギーはマグニチュード9.5で、これは有史以来最大の地震でした。今回はM8.8です。
さて、ポールシフトの前提となる、地球の自転速度の遅れに関するアダムスキーの記述ですが、当時(1960年代)にアダムスキーは1分間の遅れがあると言っていますが、スペースピープルは1分45秒の遅れがあると書いています。そして7分ほどの遅れが生じれば、太陽系の崩壊を示唆しています。アダムスキーはいつの時点からの遅れか書いていませんが、当時1分45秒送れていて、それから現在までの遅れはどれくらいになっているかが重要だと思います。
原子時計と実際の自転に基づいた時間の誤差を解消するため、時々閏秒を挿入しています。以下が実際に実施した年で、すべて正の閏秒による調整ということで、アダムスキー以後に近い記録としては、1972から2008年までの記録です。24回行われていると言うことは、24秒の挿入があったと言うことで、スペースピープルの指摘した1分45秒を足すと、現在は2分9秒の遅れが生じていると言うことになります。7分までにはほど遠いことになります。
協定世界時(UTC) での実施日付 (すべて正の閏秒による調整)
1972年6月30日
1972年12月31日
1973年12月31日
1974年12月31日
1975年12月31日
1976年12月31日
1977年12月31日
1978年12月31日
1979年12月31日
1981年6月30日
1982年6月30日
1983年6月30日
1985年6月30日
1987年12月31日
1989年12月31日
1990年12月31日
1992年6月30日
1993年6月30日
1994年6月30日
1995年12月31日
1997年6月30日
1998年12月31日
2005年12月31日
2008年12月31日
尚この記録を見ると、飛び飛びの挿入になっていますが、21世紀中には毎年挿入が必要になると指摘されていて、おそらく22〜23世紀になると、1年に2秒の挿入が必要になると専門家は言っています。これが事実だとすると、今世紀終わりにはトータル4分の遅れになり、22世紀の終わりから23世紀中には7分の遅れになるはずです。
そういうことで、ポールシフトは、まだ先の話になります。
----------
3341 (続4)チリで巨大地震 寺田 2010/02/28 00:00
E-MAIL :
HomePage:
AP電によりますと、チリ軍がモアイ像のあるイースター島へ救出に向かった模様。また、ハワイには5m近い津波が押し寄せる可能性を示唆。
----------
3340 Re:(続3)チリで巨大地震 寺田 2010/02/27 19:06
E-MAIL :
HomePage:
今伝えられている被害は震源から離れているところからのもので、震源地の被害は分かっていません。相当酷いことになっていると思われます。
また日本への津波の影響は、おそらくハワイ島ヒロにある津波観測所へ津波が到達しないと判断できないと思います。
----------
3339 Re:(続2)チリで巨大地震 寺田 2010/02/27 17:47
E-MAIL :
HomePage:
津波観測
チリ タルカワノ 1.2m
チリ バルパライソ 1.3m
----------
3338 (続)チリで巨大地震 寺田 2010/02/27 17:42
E-MAIL :
HomePage:
チリでUTC (協定世界時)27日06時34分14秒 、日本時間では27日午後3時34分、チリ沿岸部でアメリカ地質調査所の発表でマグニチュード8.8の巨大地震が起きました。津波の被害も予想されます。
アメリカ地質調査所
<A HREF="http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/us2010tfan.php"target="_blank"> <B>http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/us2010tfan.php</B></A>
----------
3337 チリで巨大地震 寺田 2010/02/27 17:34
E-MAIL :
HomePage:
アメリカ地質所の発表でマグニチュード8.8の巨大地震が起きました。これは大きいです。
----------
3336 3.5インチFD 寺田 2010/02/26 22:56
E-MAIL :
HomePage:
長いこと生き残ってきた3.5インチフロッピーが、とうとう来月をもって製造中止になるらしい。もうほとんど必要性がなかったから影響はないが、一緒に製造中止になるMOドライブは影響が出る。仕事関係のデータはMOに保管していた。三菱を中心にMOに変わるメディアを開発中と聞いたが、メドが立っていないみたいだ。
今では大容量HDが安価になったのでデータはHDに保管すれば良いとする考えがあるが、僕は、MOのようなそこそこの容量を持つものに分散保存するのが安全だと考えている。MOドライブの良かったのは、CDやDVDのようなライティングソフトウェアを必要としなかったからだ。
MOがなくなったら、HDとCDやDVDに平行保存しようと考えている。DVD-RAMもそんなに続くメディアではないらしい。いずれMOドライブは手に入らなくなるだろうから、昨日からMOデータをCD-RやDVD-Rに引っ越しを始めた。しばらくはMOの代わりにDVD-RAMを使うことにした。役目を終えたが大切なデータをHDに残しておくのを僕はなぜか嫌う。
一週間に1度は、マイドキュメントのデータをDVD-Rへバックアップをとっているが、役目を終えたデータを引き抜いても、収まりきれなくなる恐れが出てきたので、Blu-ray ドライブを買ってきた。当然これもライティングソフトウェアが必要になる。MOに変わる自由度の高いメディアを望む。
----------
3335 モンゴルに落下した謎の物体は 寺田 2010/02/26 20:24
E-MAIL :
HomePage:
今月19日にモンゴルの草原に落下した物体は、ネット上の一部では、UFOの残骸ではないかと騒がれていますが、ロケットの燃料タンクと見られています。
47ニュース
<A HREF="http://www.47news.jp/news/photonews/2010/02/post_20100223185002.php"target="_blank"> <B>http://www.47news.jp/news/photonews/2010/02/post_20100223185002.php</B></A>
----------
3334 ジョージ・アダムスキーの相関図? 寺田 2010/02/24 18:50
E-MAIL :
HomePage:
ジョージ・アダムスキーの<A HREF="http://spysee.jp/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC/5706/network/b/"target="_blank"> <B>相関図</B></A>というものを見つけましたが、この相関図、まったくデタラメ。なぜならばアダムスキーから久保田八郎氏へ伸びているオレンジ色の矢印がもっとも濃い関係(日本人限定)とするならば、他の4本のオレンジ矢印の人物は、久保田八郎氏ほどの関係はあり得ない。下に書いてあるアダムスキーの解説でも、この相関図を作った人物の理解度が軽薄なものであることが伺われる。
----------
3333 深海魚「リュウグウノツカイ」が次々に 寺田 2010/02/21 20:17
E-MAIL :
HomePage:
この魚が現れると地震の前触れなどと昔から言われていますが、見つかるのは珍しい。それが昨秋以降日本海側で度々見つかっているというニュースです。なぜこんなに次々見つかるか、謎で興味深いです。
asahi.com
<A HREF="http://www.asahi.com/science/update/0216/OSK201002160034.html"target="_blank"> <B>http://www.asahi.com/science/update/0216/OSK201002160034.html</B></A>
----------
3332 今日起きたM6.9の地震 寺田 2010/02/18 22:26
E-MAIL :
HomePage:
本日、午前10時15分に起きたウラジオストク付近を震源とする地震は、深部地震で、深さ590キロという深い地震でした。M6.9というかなり大きな地震でしたが、地表から遙か深いところで起きたため、たいした揺れは起きませんでしたが、揺れを感じた所が北海道から関東と広範囲で、しかも震源に近い日本海側では揺れずに、太平洋側で軒並み観測されているのが、深部地震による伝播の不思議と思います。
気象庁地震情報
<A HREF="http://www.jma.go.jp/jp/quake/20100218102126391-181015.html"target="_blank"> <B>http://www.jma.go.jp/jp/quake/20100218102126391-181015.html</B></A>
----------
3331 英国防省がUFO目撃機密文書を公開 寺田 2010/02/18 18:54
E-MAIL :
HomePage:
機密文書で、1994〜2000年にかけて英国で多数のUFO目撃があったことが判明
AFP BB News
<A HREF="http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2696940/5350520"target="_blank"> <B>http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2696940/5350520</B></A>
※注:AFPのこの電子版に掲載されている写真は、断りの通り、本文とはまったく関係のない写真です。(困ったものです)
----------
3330 「大人の超合金」シリーズ第一弾 寺田 2010/02/13 22:53
E-MAIL :
HomePage:
バンダイから、アポロ11号を月面に送ったサターンロケットを亜鉛合金で発売します。144分の1(76センチ)、5万2290円。
<A HREF="http://tamashii.jp/special/o_chogokin/"target="_blank"> <B>http://tamashii.jp/special/o_chogokin/</B></A>
<A HREF="http://robot.watch.impress.co.jp/docs/news/20091020_323044.html"target="_blank"> <B>http://robot.watch.impress.co.jp/docs/news/20091020_323044.html</B></A>
----------
3329 金星へのメッセージ「あかつき」に取付 寺田 2010/02/13 20:10
E-MAIL :
HomePage:
No3268(2009/12/17)で書きましたが、JAXAの金星探査機「あかつき」へ名前やメッセージを搭載するキャンペーン、最終的に26万214人から応募があったということです。すべてをアルミ製のプレートに縮小印刷して「あかつき」に搭載されます。あこがれの金星へ自分のメッセージが届くなんてロマンですね。
47ニュース
<A HREF="http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010021001000899.html"target="_blank"> <B>http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010021001000899.html</B></A>
私のメッセージ
<img src="http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/Venus.jpg">
----------
3328 地下5Kmまでリアルタイムで透視するという米軍の凄い計画 寺田 2010/02/12 19:30
E-MAIL :
HomePage:
衛星を使って地下5キロまでをリアルタイムで透視するという米軍のこの計画が可能ならば、地震予知などにも応用が出来ると思いますが、当面は軍事利用が主目的なことになるでしょう。
WIRED VISION
<A HREF="http://wiredvision.jp/news/201002/2010021223.html"target="_blank"> <B>http://wiredvision.jp/news/201002/2010021223.html</B></A>
----------
3327 人間に近いロボット、NASAとGMがコラボ 寺田 2010/02/08 21:32
E-MAIL :
HomePage:
車社会が限界を迎える中、次に経済を牽引する産業にまでなるか
<A HREF="http://wiredvision.jp/news/201002/2010020523.html"target="_blank"> <B>http://wiredvision.jp/news/201002/2010020523.html</B></A>
----------
3326 季節によって変化する冥王星 寺田 2010/02/05 19:01
E-MAIL :
HomePage:
太陽の熱と光がほとんど届かないとされている冥王星で、季節による色の変化をハッブル宇宙望遠鏡によって確認されました。NASAの説明によると、極地方の窒素が解けたり凍ったりするためと説明しています。
NASAは各惑星にこのような変化がある説明として、例えば火星ではドライアイス(最近はなぜか水が凍ったものと変化しているが)、海王星ではメタン、今回の冥王星では窒素と都合の良い説明をしています。
47ニュース
<A HREF="http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010020501000181.html"target="_blank"> <B>http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010020501000181.html</B></A>
----------
3325 南の海で火山噴火 寺田 2010/02/03 21:09
E-MAIL :
HomePage:
東京から南に1300キロの硫黄島付近で火山噴火
asahi.com
<A HREF="http://www.asahi.com/national/update/0203/TKY201002030348.html"target="_blank"> <B>http://www.asahi.com/national/update/0203/TKY201002030348.html</B></A>
----------
3324 小惑星同士が衝突した証拠 寺田 2010/02/03 21:02
E-MAIL :
HomePage:
NASAは小惑星同士が衝突して、石やチリで出来た長い尾を引いていると見られるハッブル宇宙望遠鏡が捉えた写真を公開しました。撮影は1月。場所は火星と木星の間。
technobahn
<A HREF="http://www.technobahn.com/science/"target="_blank"> <B>http://www.technobahn.com/science/む</B></A>
----------
3323 また副振動現象が発生、浸水被害 寺田 2010/02/02 19:44
E-MAIL :
HomePage:
鹿児島と長崎で被害。最近は頻繁に発生するようになりました。
gooニュース
<A HREF="http://news.goo.ne.jp/article/nishinippon/nation/20100202_news_012-nnp.html"target="_blank"> <B>http://news.goo.ne.jp/article/nishinippon/nation/20100202_news_012-nnp.html</B></A>
----------
3322 アメリカ、有人月探査断念 寺田 2010/01/30 11:13
E-MAIL :
HomePage:
私はかねてより、現在の地球の現状では月探査は出来ないと主張してきました。アポロ計画より40年近くを隔ててのこの長期間の空白。アポロ計画自体不自然な中途終了。月への人類乗り入れは、技術的に出来ないのではなく、受け入れられないのです。メディア的には色々理由付けして発表されるでしょうが。有人火星探査は今の運搬方法では技術的にも当分出来ないでしょう。
YOMIURI ONLINE
<A HREF="http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20100129-OYT1T01114.htm"target="_blank"> <B>http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20100129-OYT1T01114.htm</B></A>
----------
3320 フェレット物語「海の救助隊」を読み終えて 寺田 2010/01/29 17:40
E-MAIL :
HomePage:
出だしは退屈な物語でしたが、中・後半から面白くなっていきました。リチャード・バックバックのスピリットは健在でした。特に印象的だった言葉、
「・・・そうしたものは、空間と時間をこえて流れゆく星々の小さな群れの中の、小さな太陽系の、この小さな惑星の上のことだ。すべては、起こるべくして起こる」
「自分たちが何者なのか、どこからやって来たのか、なぜ生涯を地球で過ごしたいと思ったのか、思い出した」
普通の人はこのような発想は出来ないと思います。彼の記憶がそうさせているとしか思えません。
----------
3319 満月が2回 寺田 2010/01/29 17:38
E-MAIL :
HomePage:
今月は1日が満月でしたが、明日の30日も満月になります。このようにひと月に2回満月があると2回目の満月を「ブルームーン」と呼ぶそうです。
語源はある条件下(火山噴火など)での大気の塵の影響で、月が青く見えるきわめて希な現象を指していたものから来ているようです。しかし実際には3年に1度は起ります。しかし新年を迎える時に起こるのは20年に1度とか。
----------
3318 Re:出力問題 寺田 2010/01/20 22:27
E-MAIL :
HomePage:
>どんなのを作っているのか気になりますが!
メールでPDFファイルで送りました。
----------
3317 ドライブレコーダーが捉えたふたご座流星群 寺田 2010/01/20 19:12
E-MAIL :
HomePage:
ドライブレコーダーで見えるという事は、相当大きい火球だと思います。
ドラドラより
<A HREF="http://www.drive-drive.jp/movie/movie.php?movie=554"target="_blank"> <B>http://www.drive-drive.jp/movie/movie.php?movie=554</B></A>
ついでに、あり得ない逆走運転
<A HREF="http://www.drive-drive.jp/movie/movie.php?movie=574"target="_blank"> <B>http://www.drive-drive.jp/movie/movie.php?movie=574</B></A>
----------
3316 Re:出力問題 寺田 2010/01/20 19:10
E-MAIL :
HomePage:
暇の時に私の乗っている車のパンフレットを作りましたが、それはそれは緻密な凄いパンフレットでした。ファイルを探していたのですが、どこかに紛れ込んで見つかりません。たま調達して、そちらに添付します。
----------
3315 Re:出力問題 weezee 2010/01/20 16:35
E-MAIL :
HomePage:
いえいえ、とんでもない。私なんかCS2のPremiumを買いましたが、ほとんど使ってない有様です。
どんなのを作っているのか気になりますが!
----------
3314 Re:出力問題 寺田 2010/01/20 16:22
E-MAIL :
HomePage:
さっそくありがとうございます。今はそのファイルがありませんので、今度来た時に試してみます。Illustratorで請求書とはIllustratorが泣いていると思われますが、デザインの方はかなりのものを作っています。
----------
3313 出力問題 weezee 2010/01/20 16:22
E-MAIL :
HomePage:
今、試しにIllustrator8.0で作った請求書のファイルをIllustratorCS2で開いてPostscriptプリンタとノーマルプリンタで出力してみましたが、問題なく出力できましたね。
罫線は画面上で表示されているのに、出力すると消えてしまうということですよね。
こういった経験がないのでわかりませんが、ひとつ考えられるのは
IllustratorCS2にて「ファイル」→「プリント」の設定画面にある「オプション」で「プリントするレイヤー」を「すべてのレイヤー」にして出力してみるとどうですか?
----------
3311 Re:[芸術はUFOである]と言った人物 寺田 2010/01/20 15:28
E-MAIL :
HomePage:
デュシャンの人となりを教えていただきありがたく思います。そんなはちゃめちゃな、テーブルをひっくり返してしまった人と、アダムスキーとの類似点を語っている南伸坊さんの本、読まなきゃ良かったってことも大いにありそうです。
YouTubeの音楽PV、これだけ作るのも大変な労力がいると、それだけは感心しました。
モノリスと言えば、最近モノリス騒動が起きていますね。
ところで、weezeeさん、仕事柄Adobe Illustratorを使っていると思いますが、次の現象は何が原因か、分かりますか?
私が持っているのはIllustrator CS2です。友人が先日、これを印刷してくれと、Illustratorで作った罫線入りの請求書をもって来ました。それで印刷すると、罫線という罫線がすべて抜け落ちて印刷されるのです。友人のIllustratorは私のものより3世代ほど古いバージョンです。しかし上位互換であるし問題ないと思いますが、友人はプリンターの設定だと言いますが、私はレイアー等の作成側の問題だと思っています。苦肉の策として、そのファイルをPDFに出力して、それを印刷して完璧な印刷が出来ました。これだけでは分かりかねるかも知れませんが、案外単純な事かも知れませんので分かる事がありましたら、教えて。
ちなみに私は、仕事ではIllustratorなどというメジャーなアプリは使っていません。もっぱら、やはりMacintoshあがりのCANVASという、マイノリティーな愛すべきアプリを使っています。
----------
3310 Re:[芸術はUFOである]と言った人物 weezee 2010/01/20 15:01
E-MAIL :
HomePage:
度々すみません。私は一応、芸大出身のグラフィックデザイナーですので、デュシャンと聞いて黙っているわけにはいきません!(笑
私が理解している範囲ですが、この機会にデュシャンと芸術について、できるだけ簡潔に説明してみようと思います。
少し美術をかじったことのある人であれば、デュシャンと聞けば『泉』(1915年)という、市販の白い便器にサインをしただけの“アレ”を1度は目にした事があるのではないでしょうか。
(私は高校生の時に美術の教科書で知りました)
たったそれだけの便器の作品が何故そんなに有名かというと、「ただの便器」だったからです。でも「ただの便器」だったからこそ、あらゆる意味で革命的でした。
というのも、当時の閉塞的で保守的な芸術業界に対して「あなた方のいう芸術というのは、このサイン付きの便器みたいなものですね」(と言ったかどうかは知りませんが)そんな痛烈な皮肉を込めつつ、同時に既成製品そのままを作品にしてしまい、芸術の本質(それが美しいかどうかではなく、観る人の思考を促すかどうかということ)をも捉えた、まさに当時の芸術の定説をひっくり返した「概念的」な芸術作品だったからです。この概念を「レディ・メイド(Ready made=既成品を使った作品)」といい、これは後に、芸術家アンディ・ウォーホルや音楽家ジョン・ケージ等によって「ポップアート(日常=芸術)」や「コンセプチュアルアート(概念=芸術)」といった自由民主的なものへと発展を遂げます。また、演奏をせずに既成レコードのループとラップのみで構成された「ヒップホップ」もレディ・メイドがルーツだといえます。
つまり、デュシャンの功績は天動説の時代に地動説を唱えたコペルニクスに喩えてもいいのかもしれません。
と、「ゲージュツゲージュツ」を念仏のように連呼してますが、「芸術」というものは、
映画「2001年宇宙の旅」に出てくる“モノリス”のようなものだと理解して頂いて差し支えないと思います。
日常と非日常が一つになっているのです。
なんとなく理解して頂けたでしょうか?
デュシャンとアダムスキーの類似点、どのように語られているのでしょうか。
あの南伸坊さんですから、一筋縄ではいかないような気もしますね。
そういえば、YouTubeを見ていたらこんな音楽PVを見つけました。
人類にもたらした「インターネット」という革命をあらためて実感します。
http://www.youtube.com/watch?v=WfBlUQguvyw&feature=related
----------
3309 [芸術はUFOである]と言った人物 寺田 2010/01/19 22:07
E-MAIL :
HomePage:
<A HREF="http://www.h5.dion.ne.jp/~garakuta/dokusho/m1.html"target="_blank"> <B>『木の葉燃朗のばちあたり読書録』</B></A>というサイトに興味深い記事がありました。次のように書かれています。
『俺は、はじめの「芸術はUFOである」というタイトルの、マルセル・デュシャン (Marcel Duchamp,1887-1968)とジョージ・アダムスキー(George Adamski,1891- 1965・空飛ぶ円盤と宇宙人に「出会った」と証言し、有名になった人ですね)の類似性について書いた文章を読んで、俄然興味を惹かれ、一気に読んでしまった。
本屋で見つけたら、まずは目次のタイトルを見てみよう。そして、気になるタイトル があったら、そのページだけでも立ち読みしてみよう。それが面白ければ、他の部分もきっと面白いだろう。』
マルセル・デュシャンとは、どんな人物だろう、調べてみるとフランス人で美術家のようです。Googleで「芸術はUFOである」と検索してもズバリのものは出てこない。その言葉が載った出版物はこれです。
日新聞出版
<A HREF="http://books.livedoor.com/item/702776"target="_blank"> <B>http://books.livedoor.com/item/702776</B></A>
これについてはまたの機会に調べてみたい。ところでこの調べ中、面白い住居を見つけました。北欧のUFO型住居。なかなかユニークな住居です。
UFO型住居
<A HREF="http://geijutsuhiroba.com/dvd/documentary/futuro-ufo.php"target="_blank"> <B>http://geijutsuhiroba.com/dvd/documentary/futuro-ufo.php</B></A>
----------
3308 Re:メスナーに挑む若き日本人登山家 寺田 2010/01/19 19:55
E-MAIL :
HomePage:
解説者も指摘していましたか。この本は1話目から読まなくても良いんですね。でも1話目から読み続けます。ここのところ読むものが増えてしまって消化に手間取っています。別に急ぐ必要もないので楽しみながら進みます。ブックオフで最近『夜間飛行』を見つけたのも何かの縁でしょう。確保しておいても良いかも。
----------
3307 Re:メスナーに挑む若き日本人登山家 weezee 2010/01/19 01:16
E-MAIL :
HomePage:
寺田さんもそうでしたか。同じ部分で引っかかっているのかはわかりませんが、私も最初の1話目は前半まではとっつきにくかったクチです。
(これについては重松さんも解説で触れてますが)3話から読み始めて1、2、4、5と読み進めるのがいいかもしれないですね。
3話の「小説家」の話は従来作品の流れを汲んでいるので、あの独特の世界観にスムーズに入り込めるかと思います。そしてなによりもリチャード・バックの自伝的な側面が垣間みれて・・・。オススメです。
「一歩を越える勇気」は、栗城さんは決してお世辞にも文章がうまいとは言えません。
よりによってバックの後に読むとなれば、なおさらでしょう(笑
でも、そのぶん親友から貰った手紙のような清々しい力があります。
『夜間飛行』は未読なのですが、つい先日近所のブックオフで見つけて手に取ったのですが、バックの新作5冊を読んでからにしようと思って買うのをやめたの でした。その時はなんとなく今のタイミングじゃないな、と思って。でも、寺田さんに念を押された感じなので、今後は買います!(笑
----------
3305 Re:メスナーに挑む若き日本人登山家 寺田 2010/01/18 23:14
E-MAIL :
HomePage:
リチャードバックのフェレットシリーズを読み始めましたが、まだ1冊目の30ページまでです。今のところ引き込まれるような内容ではなく、ちょっと退屈な感じを受けています。バックの本では珍しい自分の反応。
栗城史多さんについては、テレビも見なかったし、まったく知らない人物ですので「一歩を越える勇気」を読むのを楽しみにしています。
山というものは不思議なもので、地上とたった数千メートル違うだけで、あれだけ過酷な気象条件になってしまう。先日大きなニュースになった片山右京さんの遭難事故も、私の所からは冬の富士山として見えていました。季節風が強い日は雪煙が上がっているのは地上からも見えるのですがあの日もそうでした。富士山のような単純な独立峰(それだから逆に起きた事故でもあったが)でもあのような遭難が起きてしまう。
登山など命がけの冒険は、非日常的な世界であります。少しのミスが死に至る。五感を総動員にて、前頭連合野をフルに働かせ続ける状態が続くと、人は時に霊感を感じる、崇高な啓示を受け取る事もあるという、それだから命の危険を冒してもやめられなくなる。悟ってしまうのであります。そういう人たちが感じたことを書いた本は素晴らしい哲学書になる。リチャード・バックも冒険家、彼も数々の危険な目に遭っている。アントワーヌ・ド・サンテグジュペリも飛行機がまだ一般的ではなかった頃、ヨーロッパとアフリカを定期的に飛ぶ命がけの郵便飛行をやり、いくつかめの飛行の時に砂漠の中に不時着し、死ぬ寸前までいった。「星の王子様」の砂漠の風景はこの遭難が原風景だと思う。彼の書いた『南方郵便機』 と 『夜間飛行』 そして『人間の土地』は愛おしくなるぐらい素晴らしい名書です。機会があったら読んでほしい。
アントワーヌ・ド・サンテグジュペリが霊感を受けたとしか思えないくだり(砂漠で遭難している時)『人間の土地』より ※注:霊感=テレパシー
『 ぼくにはもう、理解ができない、あの郊外列車の市民たち、自分では人間だと信じているが、じ
つは彼らの感じない圧力によって、その用途からいうと蟻(あり)のようなものに退化してしまったあの
人たちを。彼らが暇なとき、何によって彼らは自分たちの愚かしい日曜日を満たそうとするか?
一度、ロシアで、ぼくはある工場で、モーツァルトの演奏を聞いた。ぼくは、そのことを書い
た。ぼくは、二百通の罵詈の手紙を受取った。ぼくは、モーツァルトよりも安寄席を好む人たち
を、憎みはしない。彼らはあれ以外の歌を知らないのだ。ぼくが憎むのは、安寄席の持主だ。ぼ
くは人が、人間を堕落させるのには忍びない。
ぼくは、自分の職業の中で幸福だ。ぼくは、自分を、空港を耕す農夫だと思っている。郊外列車
の中が、ぼくにはこの砂漠の中よりずっと苦痛だ! ここは要するに、じつに賛沢なものだ!・・・・・
ぼくには、何の後悔もない。ぼくは賭けた。ぼくは負けた。これはぼくの職業の当然の秩序だ。
なんといってもぼくは、胸いっぱい吸うことができた、爽(さわ)やかな海の風を。
一度あの風を味わった者は、この糧(かて)の味を忘れない。そうではないか、ぼくの僚友諸君? 問
題はけっして危険な生き方をすることにあるのではない。この公式は小生意気だ。闘牛士はぼく
の気に入らない。危険ではないのだ、ぼくが愛しているものは。ぼくは知っている、自分が何を
愛しているか。それは生命だ。』
なぜ危ないめをしても山に登るか?はここに述べられていると思います。
----------
3303 Re:メスナーに挑む若き日本人登山家 weezee 2010/01/18 12:05
E-MAIL :
HomePage:
フェレットシリーズ届いたんですね!
私はバックの5冊目に入ろうとしたところ、栗木さんにおあずけをくらっている状態です(笑
そんなわけで、追加情報を上げさせて頂きます。
「一歩を越える勇気」の出版社の発売キャンペーンサイトがあり、ダイジェスト映像が見れます。(肝心のキャンペーンは終わってましたが。。。)
http://www.sunmark.co.jp/topics/kuriki_ippo/
公式サイトに2009年4月以降の映像が色々とアップされています。
http://kurikiyama.fc.yahoo.co.jp/8/
----------
3302 英国防省UFO部門が最後のレポート 寺田 2010/01/17 11:06
E-MAIL :
HomePage:
この最後のレポートによると、09年の目撃報告は史上2番目の643件なのだそうです。しかしこのレポートを信じる限り最多目撃年は、1978年の750件です。1950年代、60年代にあったUFOウェーブがランキングにないのは不思議な話です。
公的機関から発表されたUFOに関する資料は、コンドン委員会やプロジェクトブルーブック、プロジェクトグラッジ等がありますが、そのいずれも信用するにはほど遠い代物でした。米国と英国の違いはあるとしても、プロジェクトブルーブックの目撃報告の1位は1952年になっています。1952年はジョージ・アダムスキーがコンタクトした歴史的な年でもあります。
UFOマニアなどは、今回の英国防省UFO部門が閉鎖になる事を惜しむ向きもありますが、たいした情報ももたらさない、むしろ操作しているものは消滅してもどうでもいい機関です。
<A HREF="http://www.narinari.com/Nd/20100112916.html"target="_blank"> <B>http://www.narinari.com/Nd/20100112916.html</B></A>
----------
3301 Re:メスナーに挑む若き日本人登山家 寺田 2010/01/17 11:01
E-MAIL :
HomePage:
昨日リチャード・バックの5冊の本が届きました。しばらくの間楽しみの時間が増えそうです。バックの本を読み終えたら「一歩を越える勇気」を取り寄せようと思います。楽しみです。
----------
3300 Re:超人メスナーに挑む若き日本人登山家 weezee 2010/01/17 00:58
E-MAIL :
HomePage:
3291で紹介させて頂いた栗城史多さんの著書「一歩を越える勇気」が届き、読み始めると面白くて一気に読んでしまいました。
読み終えると『この本を若い人をはじめ、多くの人に読んでもらいたい』という思いが強烈にこみ上げてきました。
以前にラインホルト・メスナーのエベレスト無酸素登頂を書いた自伝を読んだことがありますが、それとは全く印象が違います。
一言で言えば、メスナーは「孤高のメスナー」で、栗城さんは「みんなの栗城」です。
彼の素朴で素直な言葉の連なりは、とても柔らかく春の日差しのように読み手を暖め、勇気づけてくれます。彼を通して宇宙から諭されているような気持ちになります。そして、彼の登山に託す思いは、自然(宇宙)と人の営みとを1つに結ぶ祈りのようでもあり、一言一言がとてもシンプルで親和性に富んだ、生の宇宙哲学とも思える内容に溢れていました。
彼の言葉には印象的なものが沢山あります。そのほんの一部ですが抜粋してみます。
------------------------------------------------------------------------------------------
「山は、『こうしてほしい』『ああしてほしい』というお願いや欲ではなくて、今、生きていることや自然に生かされていることに気付いてほしいと願っているのではないかと思う。
この世の中には、何か『◯◯を生かそう』という大きなパワーがあるのではないかと思う。人はそれを神様と呼ぶのかもしれないけれど、それはポジティブとかネガティブとかどこか一部分だけではなくて、すべてがオッケーなんだよ、と伝えたいのではないのかなと思う。
そう思うことによって、物事がうまくいって、その人が進むべき道を教えてくれる。
だから、それに気付いて感謝ができている人は、山でも下界でも強い。僕もその気持ちになることで、いろんなことがうまくいくようになった気がする」
「登山のイメージというと、つらくて苦しくて、それをいかに克服するかという感じが強いと思う。
僕も、自分で始めるまではそう思っていた。
つらさに負けてしまうような弱い自分を克服し、打ち勝つことで初めて登れるのではないかと思っていた。
でも、それはたぶん間違いで、人間が本当に力を発揮できるときというのは、すべてを受け入れられたときなのではないかと思う。
(中略)
その感覚になれたら、すんなりといい状態になり、なにか、よいベルトコンベアのようなものに乗せられて、ゴロゴロ、ゴロゴロと夢がかなう場所まで連れていってくれるような感じになる。
(中略)
何かがうまくいくときというのは、すべてを受け入れているときなのだ」
------------------------------------------------------------------------------------------
今、世の中には閉塞感が広がりつつありますが、彼のような日本人がこのタイミングで現われるということ自体、私たちは「大いなる希望」という総意を失っていない(もしくは託されている)証拠なのだと思わずにはいられないのです。(もちろん栗木さんは普通の人です。誤解されないように)
それと、本を読み進めるうちに気付いたのですが、3291で書いた文章にいくつか誤りがありましたので、訂正いたします。
(誤)『彼は、両親をはじめ無謀だと引き止める人達全てに背を向けて決行したそうです。』
ご両親ではなく、ご親戚の方でした。母親は17歳の時に癌で他界されており、父親は一言「おまえを信じているからな」という言葉を掛けて出してくれたそうです。
(誤)『たった5年間で世界7大陸の最高峰の6つをビデオで撮影しながら単独無酸素での登頂を成功させ』
5年間ではなく、3年間(!)でした。
いつか、栗城さんにお会いしてお話がしたいです!
ではでは。
----------
3299 また大荒れです 寺田 2010/01/16 19:53
E-MAIL :
HomePage:
来週金曜日頃大荒れになります。そして寒波が来ます。
----------
3298 最近韓国で撮影されたスカウトシップ 寺田 2010/01/15 19:17
E-MAIL :
HomePage:
場所は韓国、昨年12月28日午後4時頃、韓国京畿徳陽区。韓国UFO調査分析センターのソ・ジョンハン所長という人が、写真の物体は、鳥や航空機、おもちゃなどの可能性がなく、編集や変更された形跡もなく、本物だと述べているという。
<A HREF="http://ameblo.jp/skygalaxy/image-10434443403-10376183037.html"target="_blank"> <B>http://ameblo.jp/skygalaxy/image-10434443403-10376183037.html</B></A>
※注:携帯電話のカメラで撮られたという。素直に見ればスカウトシップに見えます。ただ、韓国のUFO専門家が太鼓判を押しているというこの写真ですが、日本やアメリカなどメディアに露出するUFO専門家と称される人たちのレベルと信頼性を考える限り、それだけで本物としてしまう事は出来ない現状があります。最近の特番でも日本のUFO専門家の第一人者と称される元N放送にいたアノ人が「これぞ本物」とトップにもって来たUFOムービーの中に、明らかに鳥の大編隊(おそらくムクドリの編隊)をUFOの大編隊として紹介していました。彼についてはあまり知られていませんが、20世紀が終わる間近の頃、ある雑誌の対談で「UFO問題から手を引く」事を述べていましたが、最近はまたノコノコ出てくるようになりました。
まあ、それはそれとして、この写真はなんとも言えません。これからはどんなに立派な写真が出てきても、写真やムービーだけで判断はつかない時代に突入しました。それだけフェイクの技術が上がってしまったからです。スカウトシップの良くできたムービーを見た事もあります。
----------
3297 Re:超人メスナーに挑む若き日本人登山家 weezee 2010/01/14 22:01
E-MAIL :
HomePage:
>真の大人とは、いつまでも子供心を持った人で、子供心を持った人とは、大人げない大人とはまったく違いますが、ここのところをはき違えている方が多いようです。
前に宮崎駿さんがNHKの番組で同じようなことを語っていたのを思い出しました。
『スタッフには「理想をもった現実主義者になれ」と言ってます。「理想なき現実主義者」なんてのは本当に最悪です』
私なりの持論ですが、「理想」と「現実」この双方を自由に行き来する姿勢を絶やさないことだと思っています。
「イリュージョン」は今も時折読んでいるのですが、やっぱり何度読んでも心打たれます。
先日、あまりにボロボロなので新しいのを買ったのでした(廃版なので綺麗な中古ですが笑)
----------
3296 Re:超人メスナーに挑む若き日本人登山家 寺田 2010/01/14 21:07
E-MAIL :
HomePage:
weezeeさん、リチャードバック久しぶりに聞く名前です。イリュージョンは今でも新鮮な哲学書になっています。イリュージョンが発表された頃と比べると現在の世界は逆の様相になっていると思います。管理化が進んで、閉塞感で満たされ、猫も杓子も拝金主義になってしまいました。当時イリュージョンに魅せられた若者も、実際にはその逆の生き方をしている人がほとんどで、そういう人たちの総意が今の息苦しい世界を形作っていると考えます。
それにしても驚いたのは、リチャードバックの新作の事でした。リチャードバックの事だから新作が出れば話題になるから、見逃すはずはないと思っていたのに、weezeeさんが書かれる今の今までまったく知りませんでした。さっそく注文します。感謝感謝。
イリュージョンが発表された頃と比べると、私もこの世界にかなり飼い慣らされてしまったと感じます。でもイリュージョン的な自分も同居しているわけで、すべてのしがらみを捨ててしまうおうかな・・・なんて気持ちもあります。
みんながみんな本当の自由な生き方を始めたら素晴らしい世界になりますが、本当に自由な生き方は、真に大人でなければ出来ません。地球のような未熟者の集まりの星は、法律でがんじがらめになってしまうのです。真の大人とは、いつまでも子供心を持った人で、子供心を持った人とは、大人げない大人とはまったく違いますが、ここのところをはき違えている方が多いようです。
----------
3295 Re:超人メスナーに挑む若き日本人登山家 weezee 2010/01/14 20:33
E-MAIL :
HomePage:
色々とフォローありがとうございます。
>栗城史多さんの行き当たりばったりの生活の中から人を感動させるまでに至った、またNHKの年始の特番で取り上げられるまでになったのは、石川遼君のような始めから目的が決まっていた人生とは対極の生き方ですね。
おっしゃる通りで、「AになるためにAに役立つ事をする」いわゆる英才教育という方法は、養殖業とも言えますよね。
私は養殖された方たちは、どことなく必要以上に冷酷な気配を漂わせているので、養殖なりなのだなと思ってます。
そんなわけで私も行き当たりばったり天然派なので「好きなことをやっていたらBになった(別にBになるつもりじゃなかった)」という人達にどんどん活躍してもらいたいです!
また、私なりにマッキンリー登頂を決意した栗城さんの心境を想像してみると、リチャード・バックの著書「イリュージョン」の冒頭部分で、人生に退屈しきっていた生き物が、しがみついていたものからいよいよ手を離した時に発するセリフがぴったりと重なります。
『救世主なんかじゃない、あんたらと同じさ、思い切って手を離しさえすればいいんだ、流れはすくい上げてくれるよ。自由にしてくれる、手を離すんだ、それしかない』
このメッセージも「行き当たりばったり人生論」と通じるものがありますね。
そういえば最近、「フェレット物語」というリチャード・バックの新作シリーズ全5作がたて続けに出版されましたね。
(予算的に問題が生じたのか、最初の2作のみ単行本版があり、その後文庫本に統一されました)
4冊まで読みましたが、相変わらず、いや、今まで以上のバック節が全面に溢れていてこっちが困るほどです(笑
最近は、日本でも本国アメリカでさえ、バックの存在が忘れられつつあるようで寂しく思っていたのですが、この新作は、今をときめく重松清さんの解説に坂崎千春さんの装画と、かなりの力の入れようで、リチャード・バックを忘れないで!という新潮社の熱い想いが聞こえてきそうです。それが嬉しかったですね。
火星の写真の拡大画像もありがとうございます!
こうして拡大したものを見てみると、浸食でできた模様ということがわかってきますね。
それにしても、不思議な写真にあの記事だけを添えるというのは一般読者を小馬鹿にしてるようで不愉快です!
----------
3293 Re:(続)謎の物体地球に接近中 寺田 2010/01/14 17:58
E-MAIL :
HomePage:
写真の尖塔の影ように見える部分ですが、写真1と2の両方ともクレーターの影の方向
と一致しています。これが写真のただのヌケにはどうも思われないのです。weezeeさんのご指摘のように、拡大した写真をさらに拡大してみると、そこにはなにもないようにも見えます。JPEG画像の限界でしょうか、グレースケールが困難にしているのでしょうか、案外こういう写真は遠観で見た方が真実が見えているのかも知れません。
火星の写真ですが、マーズ・リコナイサンス・オービタのオフィシャルサイトで元画像を下にリンクしました。より鮮明です。大きさが分かりませんが、この植物のように見えるもの凄いですね。このサイト、丹念に探ればお宝が見つかるかも知れません。
元画像(カラー 1166×886ピクセル
<A HREF="http://hirise.lpl.arizona.edu/images/2009/details/cut/PSP_007962_2635_cut.jpg"target="_blank"> <B>http://hirise.lpl.arizona.edu/images/2009/details/cut/PSP_007962_2635_cut.jpg</B></A>
もっと広大な広さの写真(モノクロ 2048×7150ピクセル)
<A HREF="http://hirise-pds.lpl.arizona.edu/PDS/EXTRAS/RDR/PSP/ORB_007900_007999/PSP_007962_2635/PSP_007962_2635_RED.NOMAP.browse.jpg"target="_blank"> <B>http://hirise-pds.lpl.arizona.edu/PDS/EXTRAS/RDR/PSP/ORB_007900_007999/PSP_007962_2635/PSP_007962_2635_RED.NOMAP.browse.jpg</B></A>
----------
3292 Re:超人メスナーに挑む若き日本人登山家 寺田 2010/01/14 17:56
E-MAIL :
HomePage:
興味深く読み応えのある書込ありがとうございます。イチローはコマーシャルに出すぎ
ですね。ドラマ出演するまでに至っては、彼のナルシストぶりがうかがわれます。
weezeeさんに親しみを感じるのは例えばこんなところです。
『テレビで石川遼やイチローが放つ言葉に一度も心打たれたことがない』
彼らに心を打たれないのは、weezeeさんが彼らの熱狂的なファンではないし、現在の商用スポーツに冷めた目を持っているからだと思います。そして彼らを祭り上げ巨人化していくのは、そこに大変なマネーが生まれるからです。そういう事になんの疑いをもたないミーハーが群がっているのですが、現在の経済システムはこういうレベルのミーハーが支えていると言っても過言ではありません。こんな事書いている事自体顰蹙(ひんしゅく)をかってしまう風潮ですが、そういう事をweezeeさんも感じ取っているのではないですか?私はスポーツ嫌いではありませんが商用スポーツにのめり込めないですね、体を維持するために毎日1時間以上運動はしていますが。
ベースボールなんてウザイね、と言ってしまったジョージ・カーリンを思い出すと共に敬意を表します。ジョージ・カーリンの言葉はこのNo2892(2008/09/20)で取り上げました。もう一度取り上げても良いと思いますが長くなるので別の機会に。
またこのNo677(2002/07/02)に書きましたが、今になってみれば今を予言しているような事もあり少し長くなりますがもう一度書きます。
『先日、夜に放送された、ラジオ深夜便「何故豊かなのに満たされないのか」は、ちょうど、サッカーの決勝戦の行われた夜だけに、なお一層影が薄い放送でした。それだけに興味深い内容でした。その中で福井大学教授 小林道憲さん(現代文明論)は、現代をローマ帝国時代と比較して話され、この文明も衰退の時期にきていると話されていました。この衰退という意味は現在の価値観からでは、という意味です。現在の文明の人類は、膨張神経症(強迫観念、いわゆる成長経済でなければ維持できないとしている)に陥っていると言うことです。ローマ帝国の衰退時期の人民は、いつまでもパンとサーカスを要求し、スポーツ競技に明け暮れていて、その要求を満たすため、民衆の機嫌をとることに没頭していて、その結果、極端な重税になり、活力な奪われ衰退していったと語りました。それはそのまま現在と酷似しています。今回のワールドサッカーの経済波及効果、3兆8千億とも言われていますが、そのうち3兆円は、いわゆる箱物(競技場等)の事だと言われています。経済波及効果とはいわゆる箱物を作った業者達だけのことのように見えます。ワールドサッカーは去りましたが、箱物の借金は残りました。』
これを取り上げた頃は、まだリーマンショックなどその陰りもないアメリカでは住宅バブル真っ最中の頃でした。
アダムスキーに会った唯一の日本人、向井裕氏がアダムスキーと交わした内容の中で興味を引くひとつに、「私は父の影響からスポーツ嫌いになっています。スポーツは戦争文化の遺産だと思いますが、どうですか」と質問したのに対して、アダムスキーは「あなたのお父様は大へん偉大な方です」と言って肯定してました。
栗城史多さんの行き当たりばったりの生活の中から人を感動させるまでに至った、またNHKの年始の特番で取り上げられるまでになったのは、石川遼君のような始めから目的が決まっていた人生とは対極の生き方ですね。
アダムスキーも行き当たりばったりの生き方の方が真実が見つかるというような事をどこかに書いていましたね。
まあ私もアルバイトを含めると今まで20指を越える仕事をしました。普通関連した分野で転職しますが、私は脈絡もなく転職をした事が多かったですね。今となってみればそのどれもが今の役に立っているのが不思議です。
「一歩を越える勇気」の感想をまたお願いします。
----------
3291 超人メスナーに挑む若き日本人登山家 weezee 2010/01/14 12:40
E-MAIL :
HomePage:
年明け1/4夜にNHK総合で放映された「7サミット 極限への挑戦」という、若き登山家を追ったドキュメンタリー番組をたまたま観たのですが、これが面白かったです。
栗城史多(くりき・のぶかず)という27歳の若き登山家なのですが、彼の経歴がとにかく物凄く興味深いんです。
というのも、彼は高校卒業後、夢も目標もなく、ただ都会にあこがれて上京、劇団に入るも3日で挫折。1年間フリーター・ニート生活をした後に北海道に戻り、大学に進学。
(上京してまで入った劇団を3日で辞めるのも呆れますが、その後たった1年で地元に戻るのも凄いというか、本当に夢も目標もないままなんとなく上京したのがこれだけで充分に伝わります)
この頃の彼は「なんのために生きているのかわからなかった。どうして仕事をしてお金を稼いで生き続けなければいけないのか。生きているという実感がなかった」そうです。
そんな彼が、22歳の時にとんでもない行動に出るんです。
それは、北米大陸最高峰のマッキンリー(標高6194 m)を単独登頂するということ。
初めての海外旅行。さらに冬山の登山経験は2年間山岳部で行った数回だけ。
あまりある非常識さ加減です。
(ちなみにマッキンリーは冒険家の植村直己さんが単独登頂成功後に消息を絶った山です)
彼は、両親をはじめ無謀だと引き止める人達全てに背を向けて決行したそうです。
それほどまでに「生き甲斐」に飢えていたのかもしれません。
死ぬ覚悟もどこかにあったのか、ビデオカメラで自分を撮り続けながらマッキンリーを登り続け、そしてついにその無謀な挑戦に成功するんです。
その時の感覚を『全身の細胞の全てが目を覚ましたようだった』と表現しています。
その後、たった5年間で世界7大陸の最高峰の6つをビデオで撮影しながら単独無酸素での登頂を成功させ、残る最難関、エベレストに去年挑戦するも敗退しました。でも、もしエベレストの無酸素単独登頂に成功すれば、1978年の超人ラインホルト・メスナーに次いで世界で2人目となる大偉業です。
彼の面白いところは「目覚めた普通の青年」だということ。そして、自分を撮影しながら登山をするスタイル。最近はインターネットを使ったライブ中継もしており、世界の視聴者からの応援メッセージが、生死の狭間で格闘している彼にダイレクトに伝えられる。
「めちゃくちゃ寒いよ〜〜〜〜」「息がスゲー苦しい〜〜〜〜」「もうやだ〜〜〜〜〜」「こんなの登れんのかよ〜〜〜無理だよ〜〜〜」とかボヤキながら、時には泣きながら、書き込みに勇気づけられながら登るんです。
そんな今どきの若者が、超人メスナーに挑んでいる。
私のような凡人は、テレビで石川遼やイチローが放つ言葉に一度も心打たれたことがないのですが、栗城の飾らない生の言葉にはグッときます。
そんな彼の本「一歩を越える勇気」が最近出版されたので、取り寄せているところですが、面白ければ読後にまた感想なんぞ書き込みますね。
(つい「ニューギニア垂直水平航海記」の峠さんを思い出してしまいます笑)
----------
3290 Re:(続)謎の物体地球に接近中 weezee 2010/01/14 00:04
E-MAIL :
HomePage:
この黒ベタの部分が尖塔の影なのでは?ということですね。
3番目の画像ではこの黒い形状の斜めの角度に沿って画像の繋ぎ目のような細い線も見えるせいか、画像の抜けた部分が塗りつぶされているように見えます。
3284の火星の最新画像は面白いですね!
どうしたって植物を連想してしまいますし、明らかに読み手をそこにひっかけるよう意図した写真なのに、「それ」について触れないのがイヤラシイですね。
----------
3288 Re:(続)謎の物体地球に接近中 寺田 2010/01/13 23:02
E-MAIL :
HomePage:
weezeeさんお久しぶりです。尖塔は矢印の先にあります。そのものはわかりづらいのですが、1番目の写真は、下に長く伸びた影からその存在が分かります。2番目の写真は、左少し上方向に伸びた影から分かります。3番目の拡大写真は、2番目の写真を拡大したものですが、その影がはっきり分かります。もし影ではないとしたら、写真の抜け部分かも知れません。
----------
3287 Re:(続)謎の物体地球に接近中 weezee 2010/01/13 22:51
E-MAIL :
HomePage:
ご無沙汰しております。
以前からこの画像についてお尋ねしたかったのですが、「尖塔」は赤い矢印の先っぽあたりに見えるのでしょうか?
拡大画像(Large)をDLして再度探してみたのですが、わからずじまいでした。
----------
3286 (続)謎の物体地球に接近中 寺田 2010/01/13 22:05
E-MAIL :
HomePage:
この物体に関してNASAは、『これぐらいの大きさの小惑星が月の距離より近いところを通過するのは1週間に1度ぐらい起きるという』と述べていますが、それならば私が掲載したアポロが撮ったこの写真の物体も不思議ではないという事になります。
当HPより
<A HREF="http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/box/ufobox/apollophoto666.htm"target="_blank"> <B>http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/box/ufobox/apollophoto666.htm</B></A>
それから、ついでに指摘すれば、NASAの正式な関連サイトにある水星のこの尖塔がなぜ物議を呼ばないのは、それも不思議であります。もっとも物議を呼び出したら、今でもちゃんと掲載されているこの写真は抹消されるかも知れません。
当サイトより
<A HREF="http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/box/ufobox/apollophoto889.htm"target="_blank"> <B>http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/box/ufobox/apollophoto889.htm</B></A>
今でも掲載されているNASAの関連サイト:マリナー10号が撮影(1974年〜1975年)
<A HREF="http://nssdc.gsfc.nasa.gov/imgcat/thumbnail_pages/mercury_thumbnails.html"target="_blank"> <B>http://nssdc.gsfc.nasa.gov/imgcat/thumbnail_pages/mercury_thumbnails.html</B></A>
----------
3285 謎の物体地球に接近中 寺田 2010/01/13 20:48
E-MAIL :
HomePage:
大変興味深い物体が地球に接近。公転周期が地球とほぼ同じ、大きさが10〜15メートル。色々想像してしまいます。
asahi.com
<A HREF="http://www.asahi.com/science/update/0113/TKY201001130311.html"target="_blank"> <B>http://www.asahi.com/science/update/0113/TKY201001130311.html</B></A>
----------
3284 火星の最新画像、まるで植物が生えているような 寺田 2010/01/13 20:39
E-MAIL :
HomePage:
ナショナルジオグラフィックが伝える火星の最新画像。まるで所々に植物が生えているように見えます。
<A HREF="http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2010011303&expand"target="_blank"> <B>http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2010011303&expand</B></A>
----------
3283 ハイチで大地震、「壊滅的被害」の情報 寺田 2010/01/13 08:15
E-MAIL :
HomePage:
まだ発生したばかり(日本時間13日午前7時)にカリブ海・ハイチでM7の大地震が発生したもよう。現地からの情報では史上最悪。壊滅的被害だと報じました。
asahi.com
<A HREF="http://www.asahi.com/international/update/0113/TKY201001130122.html"target="_blank"> <B>http://www.asahi.com/international/update/0113/TKY201001130122.html</B></A>
----------
3282 (続)オリオン座のペテルギウス、爆発の徴候 寺田 2010/01/12 18:32
E-MAIL :
HomePage:
ペテルギウスが超新星爆発するかも知れないというニュースは、大変興味を持っています。なぜならば、全天でも代表的な星であるし、また代表的な星座の一員でもあります。古来から親しまれてきた星座の姿が変わってしまうかも知れないからです。
それにしても恒星の姿を拡大できるまでになった観測技術にも驚かされます。観測によれば、ペテルギウスは15年で大きさが15%減ったという報告もあります。これは大変急激な変化です。しかし、別の報告では大きさの変化はあまりないという観測もされています。今後注目がましますので、情報の精度は増すと思います。600光年離れていますから、実際にはもう爆発しているかも知れません。
実際に爆発し、満月より明るくなり、昼間でも見えれば、否が応でもセンセーショナルな話題になるでしょう。宇宙の寿命から見れば頻繁に起きているこの現象も、人間の寿命中に肉眼で観測できるのはきわめてまれであります。
肉眼で観測された超新星爆発に現在「かに星雲」として残骸が知られている事件がありました。世界的に有名になった日本の記録『藤原定家の明月記』に記されていて、それには、
『後冷泉院・天喜二年四[五]月中旬(1054年5月20日〜29日[6月19日〜28日])以後の丑の時、客星觜・参の度に出づ。東方に見(あら)わる。天関星に孛(はい)す。大きさ歳星の如し。』
『 10円玉に刻まれている平等院鳳凰堂が建てられた前の年・平安時代末期の「天喜二年(1054)」の当時の歴で5月11日から20日の間の夜中に、超新星又は彗星(客星)が、オリオン座(觜・参)の東に見えた。おうし座ζ星(天関星)付近で、大きさは木星(歳星)ほどだった。』
とあります。引用URL<A HREF="http://www.asahi-net.or.jp/~nr8c-ab/ktjpm1.htm"target="_blank"> <B>http://www.asahi-net.or.jp/~nr8c-ab/ktjpm1.htm</B></A>
アナサジ族の記録もあります。
<A HREF="http://www.aritearu.com/Life/Sky/Hubble/AnasaziSupernova.htm"target="_blank"> <B>http://www.aritearu.com/Life/Sky/Hubble/AnasaziSupernova.htm</B></A>
太陽系の近くで起きる超新星爆発は見てみたいものです。しかし、爆発の仕方によってはガンマー線が大量に発生してthe endになるかも知れません。
----------
3281 オリオン座のペテルギウス、爆発の徴候 寺田 2010/01/10 22:38
E-MAIL :
HomePage:
オリオン座のアルファ星ペテルギウスに超新星爆発の兆候があると、NASAが発表しました。もし爆発すれば、恒星としては地球に近い事もあり満月ほどの明るさになり、昼間でも見えるという。しかし、爆発は明日かも知れないし、数万年後かも知れないという。
asahi.com
<A HREF="http://www.asahi.com/science/update/0109/TKY201001090278.html"target="_blank"> <B>http://www.asahi.com/science/update/0109/TKY201001090278.html</B></A>
----------
3280 今月15日、西日本で欠けた夕日が見られます 寺田 2010/01/07 22:49
E-MAIL :
HomePage:
部分日食で欠けた夕日が見られるのは西日本。九州では半分以上が欠けるようです。静岡では難しい。見えるのは静岡以西。
中国の一部とミャンマーでは金環日食。
asahi.com
<A HREF="http://www.asahi.com/science/update/0107/TKY201001070217.html"target="_blank"> <B>http://www.asahi.com/science/update/0107/TKY201001070217.html</B></A>
----------
3279 来週水曜日も大荒れ 寺田 2010/01/07 22:34
E-MAIL :
HomePage:
週間気圧配置を見ますと、来週水曜日も大荒れになります。
----------
3278 (続2)伊東から東京湾岸にかけて細かい地震が増えています 寺田 2010/01/07 18:20
E-MAIL :
HomePage:
伊豆半島と房総半島の間で起きている微小地震の多発現象は、昨日一旦収まりましたが
、また周期的に起こっています。昨年からこのように集中して起こる現象が頻発しています。昨年集中的に2度起きたあと、静岡で大きな地震が起こりました。
いつ起きてもおかしくない東海地震とは別に、同じくいつ起きてもおかしくない、小田原付近を震源にする大地震、また関東大地震、この集中して起こっている微小地震帯のどこかで大きな地震が切迫しているのかも知れません。
HARVEST EQMAP (一週間)
<A HREF="http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP7.html"target="_blank"> <B>http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP7.html</B></A>
----------
3277 サイト紹介 寺田 2010/01/06 21:43
E-MAIL :
HomePage:
面白いサイトの紹介です。科学技術振興機構が作っています。タイトルは【私の時間・めぐる世界】です。下にあげたURLへ行き、自分の生年月日を入れると、自分が生まれてから現在までの以下のような項目を知る事が出来ます。
ハワイが日本に近づいた距離
月が近づいた距離
宇宙から降り注いだ塵の重さ
太陽系が銀河系の中を移動した距離
取り入れた栄養素の重さ
摂取した水の量
etc.・・・
私の時間・めぐる世界(科学技術振興機構)
<A HREF="http://jvsc.jst.go.jp/shiryo/lifemeter/"target="_blank"> <B>http://jvsc.jst.go.jp/shiryo/lifemeter/</B></A>
----------
3276 (続)伊東から東京湾岸にかけて細かい地震が増えています 寺田 2010/01/05 22:04
E-MAIL :
HomePage:
現時点の地震の発生を地図で見ますと凄い事になっていますが、実際には収まってきています。
----------
3275 伊東から東京湾岸にかけて細かい地震が増えています 寺田 2010/01/04 22:15
E-MAIL :
HomePage:
正月前後はかなり静穏になっていた伊豆諸島から神奈川県にかけての細かい地震が数時間にわたって増えました。それは2番目に時系列で発生数を示してしているグラフの右側部分に赤くベッタリ塗りつぶされている部分がある事で分かります。一時的なものかは明日になれば分かります。
HARVEST EQMAP (tky)
<A HREF="http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html"target="_blank"> <B>http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html</B></A>
----------
3274 また強い寒波が来ます 寺田 2010/01/02 22:39
E-MAIL :
HomePage:
来週、水曜日頃からまた強い寒波が来る気圧配置です。
----------
3273 正月は荒れ模様 寺田 2009/12/29 20:13
E-MAIL :
HomePage:
週間気圧配置を見ますと正月前後は荒れた天気になりそうです。暴風になるところもありそうです。
週間気圧配置
<A HREF="http://www.bioweather.net/chart/pressure.htm"target="_blank"> <B>http://www.bioweather.net/chart/pressure.htm</B></A>
----------
3272 謎の物体、福岡のゴルフ場に落下 寺田 2009/12/26 21:04
E-MAIL :
HomePage:
アルミ製と見られる高熱の物体が福岡のゴルフ場に落下。テレビ報道を見ると、ゴルフ場の落下地点の芝生が焼けていた。私は大気圏に再突入したどこかの衛星の破片だと思います。
asahi.com
<A HREF="http://www.asahi.com/national/update/1226/SEB200912260017.html"target="_blank"> <B>http://www.asahi.com/national/update/1226/SEB200912260017.html</B></A>
FNNニュース(動画)
<A HREF="http://www.fnn-news.com/news/video/wmv/sn2009122609_hd_300.asx"target="_blank"> <B>http://www.fnn-news.com/news/video/wmv/sn2009122609_hd_300.asx</B></A>
----------
3271 伊豆半島東方沖群発地震 寺田 2009/12/20 20:00
E-MAIL :
HomePage:
伊豆半島東方沖群発地震は今日になって、活動レベルが下がっています。このまま終息するのか、またぶり返すのかは神のみぞ知るというところです。
気象庁発表のデータは比較的大きな地震だけですが、現場での体感地震はこれの10倍ぐらい起きているようです。
気象庁発表のデータ
<A HREF="http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html"target="_blank"> <B>http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html</B></A>
無感の細かい地震まで記録しているHARVEST EQMAP (tky)の記録を見ると、下段の時系列発生数が明らかに減少しているのが分かります。昨日までは赤い線で埋め尽くされている状態でした。一番右側が現在、左端が24時間前です、
<A HREF="http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html"target="_blank"> <B>http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.htmlむ</B></A>
----------
3270 YouTubeに流れているアダムスキー画像 寺田 2009/12/19 11:15
E-MAIL :
HomePage:
YouTubeに流れています。ポルトガル語かスペイン語に聞こえます。私のサイトの資料が多用されていますが多分アダムスキー関係のサイトのいろんなところから資料を集めた感じです。中にはこれ違うだろう?というものも含まれていますが、珍しい写真も多々含まれていますので、アダムスキー研究者には貴重かも知れません。ラテン系のノリにミスマッチを感じますが、これかこれで良いかも。
Adamski (Clip 1)
<A HREF="http://www.youtube.com/watch?v=BbhGHg7EpMk"target="_blank"> <B>http://www.youtube.com/watch?v=BbhGHg7EpMk</B></A>
Adamski (Clip 2)
<A HREF="http://www.youtube.com/watch?v=u6GDXH_vY1I"target="_blank"> <B>http://www.youtube.com/watch?v=u6GDXH_vY1I</B></A>
Adamski (Clip 3)
<A HREF="http://www.youtube.com/watch?v=4lnFZBNgWGw"target="_blank"> <B>http://www.youtube.com/watch?v=4lnFZBNgWGw</B></A>
Adamski (Clip 4)
<A HREF="http://www.youtube.com/watch?v=-V5FXqJw7Ao"target="_blank"> <B>http://www.youtube.com/watch?v=-V5FXqJw7Ao</B></A>
Adamski (Clip 5)
<A HREF="http://www.youtube.com/watch?v=xx84twbRe1c"target="_blank"> <B>http://www.youtube.com/watch?v=xx84twbRe1c</B></A>
Adamski (Clip 6)
<A HREF="http://www.youtube.com/watch?v=jQ-UsWqVo3M"target="_blank"> <B>http://www.youtube.com/watch?v=jQ-UsWqVo3M</B></A>
Adamski (Clip 7)
<A HREF="http://www.youtube.com/watch?v=AHPVweXVcaA"target="_blank"> <B>http://www.youtube.com/watch?v=AHPVweXVcaA</B></A>
Adamski (Clip 8)
<A HREF="http://www.youtube.com/watch?v=LjAv4OsqfuM"target="_blank"> <B>http://www.youtube.com/watch?v=LjAv4OsqfuM</B></A>
----------
3269 金星へのメッセージの申込場所 寺田 2009/12/18 21:13
E-MAIL :
HomePage:
「あかつき」メッセージキャンペーンの申込場所を書き忘れました。
JAXA
<A HREF="http://www.jaxa.jp/press/2009/12/20091217_akatsuki_j.html"target="_blank"> <B>http://www.jaxa.jp/press/2009/12/20091217_akatsuki_j.html</B></A>
----------
3268 金星にメッセージを送れます 寺田 2009/12/17 20:54
E-MAIL :
HomePage:
JAXAでは金星探査機「あかつき」にあなたの名前やメッセージが一緒にもっていってくれるキャンペーンを行っています。
私は以下のようなメッセージを書きました。
『今度生まれ変わる時は金星がいいな』
そして登録すれば以下のような「参加証明書」がもらえます。
<img src="http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/Venus.jpg">
----------
3267 伊豆半島東方沖連続地震 寺田 2009/12/17 20:09
E-MAIL :
HomePage:
今日夕方になってから、伊豆半島東方沖で地震が連続しています。群発地震がよく起こる場所です。今後群発地震になるか注視しています。
気象庁
<A HREF="http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html"target="_blank"> <B>http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html</B></A>
----------
3266 マヨン山噴火の恐れ、周辺住民に避難命令 寺田 2009/12/15 19:45
E-MAIL :
HomePage:
フィリピン・マヨン山が活発化、フィリピン当局は周辺住民に避難命令
AFP BB News
<A HREF="http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2674945/5042341"target="_blank"> <B>http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2674945/5042341</B></A>
----------
3265 遙か宇宙からクリスマスメールを送れます 寺田 2009/12/13 20:45
E-MAIL :
HomePage:
3万6千キロ上空の静止軌道上にある「きずな」からクリスマスメールが送れます。登録したところ、1度に5人まで送れます。
3万6千キロというと、国際宇宙ステーションの100倍も地球から離れたところにあります。地球・月の距離の10分の1といったところです。
申込はこちら(JAXA)
<A HREF="http://www.satnavi.jaxa.jp/xmas/index.html"target="_blank"> <B>http://www.satnavi.jaxa.jp/xmas/index.html</B></A>
----------
3264 (続2):ノルウェー北部でのUFO騒ぎの真相はミサイル 寺田 2009/12/12 21:53
E-MAIL :
HomePage:
実際の映像です。実写はCGのような綺麗な渦巻き状にはなっていません。
YouTube
<A HREF="http://www.youtube.com/watch?v=TYJaB2TAndE&feature=player_embedded"target="_blank"> <B>http://www.youtube.com/watch?v=TYJaB2TAndE&feature=player_embedded</B></A>
FNNニュース
<A HREF="http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00168243.html"target="_blank"> <B>http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00168243.html</B></A>
----------
3263 (続):ノルウェー北部でのUFO騒ぎの真相はミサイル 寺田 2009/12/12 21:42
E-MAIL :
HomePage:
ノルウェーの宇宙局のブレッケさんは、光を見てすぐに、ロケット発射によるものだと分かったとコメントしています。
私が思うに、渦巻き状になったのは、ロケットが姿勢制御を失い回転したものと思われます。ネズミ花火のような動きになってしまったもの。また、成層圏や宇宙空間で起こると、ガスの拡散は一般に知られている振る舞いとは違い、一般には非常に奇異な現象に映る事は確かです。
CNNニュース
<A HREF="http://www.cnn.co.jp/science/CNN200912110008.html"target="_blank"> <B>http://www.cnn.co.jp/science/CNN200912110008.html</B></A>
technobahnで取り上げた解説動画映像
<A HREF="http://www.youtube.com/watch?v=Zx8i5EfmYU4"target="_blank"> <B>http://www.youtube.com/watch?v=Zx8i5EfmYU4</B></A>
----------
3262 ノルウェー北部でのUFO騒ぎの真相はミサイル 寺田 2009/12/11 16:13
E-MAIL :
HomePage:
現在、YouTubeなどで「ノルウェー北部でUFO騒ぎ」「渦巻き状の光体」などで、UFOではないかと騒がれていますが、正体はロシアのミサイル発射実験失敗のようです。失敗しなくても、ロケットの発射に伴って出来る、噴射ガスの航跡が夜光って見えて、騒ぎ出す騒動はよくあるものです。ほとんどはUFO初心者ともいうべき人たちによって騒がれています。
AFP BB News
<A HREF="http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2673436/5022601"target="_blank"> <B>http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2673436/5022601</B></A>
尚、下で書いた「双子座流星群」の中の、1分間120個は、1時間120個の間違いでした。
----------
3261 双子座流星群観測 寺田 2009/12/10 22:33
E-MAIL :
HomePage:
極大日時に近い、12月14日未明の空や、12月14日の夜が比較的多くの流星が見られそうです。理想的な条件で1分間120個の出現です(理想的な条件とは、雲がなく、6.5等の明るさの恒星が見える暗い空で、放射点が天頂にある場合です)。理想的な条件ではないので、10パーセントぐらいに期待しても、1分間12個なので、かなりの多さだと思います。
この流星群を、友人と深夜、温泉に浸かりながら見ようと計画しています。
----------
3260 巨大氷山オーストラリアに向かって漂流 寺田 2009/12/10 22:06
E-MAIL :
HomePage:
川崎市の面積に匹敵する氷山が南極からオーストラリアに向かって漂流しているというニュース。あれ?もっと大きい氷山のニュースは聞いた事があるぞ、と思いましたが、専門家に言わせると「南極から氷山がこれだけの大きさを保ちながら、これほど遠くまで移動するのは珍しく、世紀に一度の出来事」という事らしい。
Sponichi Annex
<A HREF="http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20091209178.html"target="_blank"> <B>http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20091209178.html</B></A>
----------
3259 火星にUFOの残骸? 寺田 2009/12/06 07:46
E-MAIL :
HomePage:
「火星にUFOの残骸か!? 地面に写った謎の物体」というタイトルのニュースですが、この写真だけで「UFOの残骸か」という結論にもっていってしまうには無理があると思われますが、興味深い記事として紹介します・
livedoor NewS
<A HREF="http://news.livedoor.com/article/detail/4488847/"target="_blank"> <B>http://news.livedoor.com/article/detail/4488847/</B></A>
----------
3258 英国防省のUFO部門、閉鎖 寺田 2009/12/05 21:50
E-MAIL :
HomePage:
英国防省は「50年以上に渡り、UFOが英国に脅威をもたらし得るという証拠を示した報告はなかった」とし、「国防省はもはやUFO目撃の報告に応じず、調査もしない」と発表。
英メディアの間でも寝耳に水の発表だったようです。
<A HREF="http://www.narinari.com/Nd/20091212724.html"target="_blank"> <B>http://www.narinari.com/Nd/20091212724.html</B></A>
尚この記事に掲載されているスイスのUFOは、典型的なねつ造写真です。
----------
3257 宇宙人探査で8800万円の損害? 寺田 2009/12/04 18:47
E-MAIL :
HomePage:
10ぐらい前に、個人のパソコンを大量に参加させて宇宙人探査を行うというSETIというプロジェクトがありました。こんなプロジェクトが成果を上げるとは思いませんでしたが、無邪気に参加した人もたくさんいたでしょう。
しかし、このニュースのようにアンインストールするのになぜこんなに莫大な費用がかかるのでしょうか?それだけ大量のパソコンを利用していたという事でしょうか?
エキサイト ニュース
<A HREF="http://www.excite.co.jp/News/odd/E1259903487838.html"target="_blank"> <B>http://www.excite.co.jp/News/odd/E1259903487838.html</B></A>
----------
3256 凄い中国人 寺田 2009/12/02 20:48
E-MAIL :
HomePage:
東名高速道路で、とあるSAに食事のために立ち寄った。好みの料理の食券を自動販売機で買えば、あとはオートマチックで出来上がり、呼ばれるのを待つだけという、なんとも合理的なもの。待っている間に自分でお茶なり水を用意するフリーサービス。
そのお茶を自分で入れに行くと、なんとお茶のフリーサービスの前に長蛇の列。なんか雰囲気が違う。そう、話している言葉が明らかに中国語。さらに驚いたのが、各人がマイポットをもっていて、それに給茶機から注いでいるのだ。
給茶機は隣に置いてある茶碗に入れるように作られているから、ポットに入れるには、何回もボタンを押し直さないと満杯にならない。それをこの連中はやっているのだから、時間がかかり長蛇の列になるのは当たり前。しかも次から次へ列にならぶ。どうやらツアー観光のバスの乗客らしい。どこかの情報でタダでお茶がもらえるという口コミが蔓延しているとしか思えない。
レストランの職員も抗議したいらしいが躊躇している。今やどこの観光地も中国人観光客抜きでは商いが成り立たなくなっている。そういう負い目が躊躇に拍車をかけているのは明白だ。
本来、レストランの客用のサービスだが、連中はレストランでオーダーしている様子は全くない。
この現象はもっと広がって行くに違いないと私は確信した。私は提案する。給茶機は、食券をセットしないと作動しないように改良すること。それかツアー会社が教育する事。それ以外に妙案はない。
私はこの、さもしい中国人を非難するつもりは毛頭無い。日本人だってついこの前まで世界中で「エコノミックアニマル」と呼ばれ、金にものを言わせ、はしたない事やえげつない事を国際社会で散々やってきたのだから。
でも、人間としてのマナーというものは、どこの国の人ももっていると信じたい。「エコノミックアニマル」と国際社会で批判されていた時代にも、それを恥と感じていた日本人も多くいたのだから。
----------
3254 NASAのコンピューターシステムに侵入した者、終身刑の可能性も 寺田 2009/11/28 20:59
E-MAIL :
HomePage:
UFOの実在の証拠を探してNASAのコンピューターシステムに不法侵入した疑いで捕まった英国人は終身刑の可能性も。
※注:ちょっと厳しすぎないか?
AFP BB News
<A HREF="http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2668186/4965838"target="_blank"> <B>http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2668186/4965838</B></A>
----------
3253 過去最大規模の氷山群が漂流 寺田 2009/11/27 22:34
E-MAIL :
HomePage:
南極の氷山数百個がニュージーランドに向かって漂流を始めた模様。過去最大規模
asahi.com
<A HREF="http://www.asahi.com/international/update/1126/TKY200911260423.html"target="_blank"> <B>http://www.asahi.com/international/update/1126/TKY200911260423.html</B></A>
----------
3252 バチカンの暗部 寺田 2009/11/27 19:14
E-MAIL :
HomePage:
マネーロンダリングが明るみに「バチカン銀、資金洗浄関与か 伊司法当局が捜査開始」と日経電子版では伝えています。
NIKKEI NET
<A HREF="http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20091126AT2M2601F26112009.html"target="_blank"> <B>http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20091126AT2M2601F26112009.html</B></A>
----------
3250 台風22号 寺田 2009/11/26 21:15
E-MAIL :
HomePage:
台風22号は、日本に影響がないため気象ニュースでも話題になりませんが、本日、
最高ランクの「猛烈な台風」に発達し、ピーク時の中心気圧905hPaという、今年最高の気圧低下を記録しています。11月では、1991年11月30日の台風30号が記録した900hPa以来18年ぶりの強さです。硫黄島付近を東進していく予報です。
JTWC(米国海・空軍合同台風警戒センター)
<A HREF="http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp2609.gif"target="_blank"> <B>http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp2609.gif</B></A>
----------
3249 ネットウイルス注意情報 寺田 2009/11/25 18:21
E-MAIL :
HomePage:
久しぶりに「ネット被害対策室」よりウイルス注意情報が出ました。
確認されているだけで国内で1250サイト以上が改ざん被害を受けて、対策をしてないPCで閲覧すると被害を被る「ガンブラー(Gumblar)」と呼ばれるウイルスが現在猛威をふるっているようです。
感染しているサイトにアクセスするとステータスバーに「gumblar.cnに接続しています」と表示され、そうなると閲覧者のサイトに不正なJacascriptが埋め込まれ、
さらに感染の拡大を招くようです。ウイルスソフトを最新にしておいて、Windowsのアップデートも怠らなければ、それほど怖がらなくても良いと思いますが・・・。
INTERNET Watch
<A HREF="http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20091118_329817.html"target="_blank"> <B>http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20091118_329817.html</B></A>
----------
3248 南の海がにぎやかくなってきました 寺田 2009/11/24 18:51
E-MAIL :
HomePage:
現時点で、TS26W(台風22号)その西にTD27W、さらに西にGOODと3つの雲の集団があります。
台風が発生するきっかけには科学で習ったと思いますが『コリオリの力』が必要ですが、この力の作用は当然赤道上では発生しません。それから5度以上北か南にずれていないと力な弱すぎます。今回の雲の集団を見ていますと、限界ぎりぎりで発生していることが分かります。雲がたえず発生している『熱帯収束帯』もそろそろ北半球の『コリオリの力』が働く位置からお別れです。これが今シーズン最後の台風の卵と思われます。自然現象はすべて物理法則に従っていることが分かり興味深いです。秋が深まり、これからは季節風が日に日に冷たくなっていくのを感じられるでしょう。
北西太平洋写真
<A HREF="http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/ab/abpwsair.jpg"target="_blank"> <B>http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/ab/abpwsair.jpg</B></A>
台風22号予想進路
<A HREF="http://www.bioweather.net/typhoon/typhoons.php"target="_blank"> <B>http://www.bioweather.net/typhoon/typhoons.php</B></A>
JTWC(米国海・空軍合同台風警戒センター)の予報
<A HREF="http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp2609.gif"target="_blank"> <B>http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp2609.gif</B></A>
----------
3247 台風になるかも 寺田 2009/11/23 12:14
E-MAIL :
HomePage:
台風になれば21号です。この時期にしては日本に近づきます。さすがに日本近海の海水温は下がっていますので心配はないと思いますが、小笠原諸島では影響があるかも。ところで、JTWC(米国海・空軍合同台風警戒センター)の西太平洋の台風情報が見られなくなった。よく変わってしまうサイトなので、またかと思いましたが、今回は手強い。なかなか見つからない。
ハワイ大学
<A HREF="http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/Gif/nwp.latest.gif"target="_blank"> <B>http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/Gif/nwp.latest.gif</B></A>
----------
3246 危ない終末思想 寺田 2009/11/18 19:33
E-MAIL :
HomePage:
終末思想が後から後から出てきて、それを故意に煽っている扇動者もいて、UFO情報を追っていくとそういうものに行き当たることもあり、うんざりしますが、今日のナショナルジオグラフィック ニュースには「終末予言の歴史:ヘールボップ彗星」というタイトルでUFOを信仰するカルト教団が自滅していった記事が載っています。
アダムスキー支持のグループの中にも、今では変質してしまい、様々なものをごちゃ混ぜにしてしまい、かなり危ない考えや思想を持っている人たちも見受けられます。いったい彼らはアダムスキーから何を学んだのかと不思議に思いますが、多分何を書いてあったのかも忘却の彼方へと忘れ去り、このままではさらに変質していく事でしょう。今回の記事のUFOを信仰するカルト教団に近いものは案外身近に存在するのではないでしょうか。そういう人たちをたぶらかして商売にしているしょうもない人もいます。
ナショナルジオグラフィック ニュース
<A HREF="http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2009111802&expand&source=gnews"target="_blank"> <B>http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2009111802&expand&source=gnews</B></A>
----------
3245 (続)月には相当量の水が存在 寺田 2009/11/14 21:44
E-MAIL :
HomePage:
NASAが宇宙情報に対して真実を公開し始めたと考えるならば、それは短絡的かも知れません。一番の理由は将来の月面基地建設に向けて必要な莫大な予算獲得のためのアピール。「月は不毛な星ではなく、将来有望な星ですよ」とでも宣伝しておかないと、NASAが作り上げてしまったどうでもいい宇宙探査に税金など使えるかという民衆の声が聞こえてきそうです。
NASAが本気で真実の宇宙情報を公開するには、現在の経済システムが崩壊しだしてからでないと無理ではないでしょうか。 案外その時期は近づいているのかも知れません。最近では現在の経済システムの終焉を示唆する出版物がたくさん出てきました。
バカ売れしている、副島隆彦/著の「ドル亡き後の世界」では、アメリカの大恐慌は来年末に起きるとしています。その可能性はあると思います。そして私たちは、それが無くても、産業革命に匹敵する大変革の時代に突入しました。とてもエキサイティングな時代に生きていますが、困難な問題が次々に襲ってくるでしょう。自然のしっぺ返しが、現在のシステムを崩壊させるかも知れません。
----------
3244 月には相当量の水が存在 寺田 2009/11/14 14:58
E-MAIL :
HomePage:
NASAは最近の探査でも月の水は希薄としていましたが、ここに来て「まとまった量の水」という表現で月に水があることを公表しました。
※注:実際にまとまった水が存在するということは、それが氷であろうと、真空ではあり得ないと考えます。真空中での氷は長い時間をかけて昇華してしまいます
asahi.com
<A HREF="http://www.asahi.com/science/update/1114/TKY200911140002.html"target="_blank"> <B>http://www.asahi.com/science/update/1114/TKY200911140002.html</B></A>
----------
3242 うがいについて 寺田 2009/11/13 19:14
E-MAIL :
HomePage:
私は、この掲示板で今年5月10日に新型インフルの予防に関連して、うがいについて次のように書きました。
『前から疑問に思っているのですが、インフルエンザの予防で手洗いと、うがいが推奨されているのですが、手洗いは良いとしても、うがいはほとんどナンセンスだと考えています。ところが専門家や医療関係者は何の疑問も持たずに勧めている。うがいで予防なんて、血液型占いぐらい馬鹿げたことだと思っています』
NHKの番組に「爆笑問題のニッポンの教養」というのがあり、日本の大学で世界的権威になっている教授を訪ねて問答するものがあるのですが、11月3日放送で「新型インフルエンザの真実〜ウイルス学」というタイトルを録画しておいたものを見ました。その中で尋ねた場所は、東京大学医科学研究所教授の河岡義裕氏の研究室でした。そこでタイトルの通り新型インフルやウイルスについて問答が行われたのですが、その中で、手洗い・マスク・うがいについての有効性を質問していました。河岡義裕教授は、手洗いは非常に有効、マスクはウイルスは通すが、実際は飛沫が飛ぶのだから、それは防ぐし、自分の手を鼻や口に無意識に持って行ってもマスクが防護するから有効(非常に有効とは言わない)、うがいに関しては、はっきり意味がないと断言しました、私はそれを聞いて我が意を得たりと思いました。
教授は、ウイルスは鼻や口から入り、喉の奥に入っていくので、うがいのように口の中だけでなんの意味があるのかという風に語っていました。世界広といえども、うがいを推奨している国は日本だけ、まさに血液型占いと同じほどに馬鹿げたことだともう一度書いておきます。血液型に固執するのも日本だけだから、同じ程度にナンセンスな常識がまかり通っています。不思議です。
----------
3241 空から謎の球体が落下 寺田 2009/11/11 20:02
E-MAIL :
HomePage:
今年6月、石川県発端に空からオタマジャクシなどが降ってくる現象がありましたが、タイのプーケットでは正体不明の謎の物体が空から降ってきました。
リアルスポーツ
<A HREF="http://npn.co.jp/article/detail/48454149/"target="_blank"> <B>http://npn.co.jp/article/detail/48454149/</B></A>
----------
3240 スカウトシップの模型 寺田 2009/11/08 21:40
E-MAIL :
HomePage:
スカウトシップの完成模型です。最近では細部がかなりいい加減な模型やイラストが増えています。これも着陸ギアが小さいのが気になりますが、それ以外は比較的正確な模型です。大きさなどの詳細が情報が無く、個人輸入の買付になりますので、購入には注意が必要です。
http://www.sekaimon.com/i230392075375
----------
3239 元GAPの会員さん 寺田 2009/11/07 18:56
E-MAIL :
HomePage:
元GAPの会員さんが携帯でかけてきた。今、その電話が終わった。実に1時間弱の会話になった。いつも長電話になりそうなので、こちらから携帯でかけ直す。なぜこちらからかけ直すかは、彼の電話番号を登録してあり、いくら話しても無料の設定にしてあるからだ。いつも長時間になるからそうしておいた。今までは固定電話で話していたが、長距離だし、何かとかさむ。2週間ぐらい前にかけてきた時は、延々2時間の話になった。携帯で2時間は限界に近いと思う。なぜなら、満充電に近い電池がほとんど空になっていた。携帯本体もかなり熱を帯びていた。電磁波のことはあまり気にしないが、携帯で長時間は我ながらどうかと思う。
アダムスキー関係の話は、理解しあえる仲間とは話が弾み気がつくと長時間になる。私は日本GAPとの関わりは無い。あるとすれば機関誌を時々とっていたにすぎない。それでも不思議なことにシンパシーを感じられる。おそらく数少ないアダムスキー支持者のさらに数少ない王道を行く人からだと思う。そういう方とは、どこに所属していようともなんのわだかまりもない。自分を含め完璧な人がいない以上、人の良いところを見つめてお互い分かち合って、切磋琢磨していければ、そんなにうれしいことはない。
----------
3238 「翻訳メガネ」来年発売予定 寺田 2009/11/05 20:08
E-MAIL :
HomePage:
NECは相手が話す言葉を自動的に自国語に翻訳し映し出す眼鏡型翻訳装置を発表しました。一般発売は来年の予定。
AFP BB News
<A HREF="http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2660182/4854442"target="_blank"> <B>http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2660182/4854442</B></A>
----------
3237 今日の富士山 寺田 2009/11/03 20:18
E-MAIL :
HomePage:
箱根、三国峠(標高1.070m)から見た富士山の眺望。今日の箱根は寒かったが、西高東低の強い冬型のおかげで、空気は澄み渡り非常にクリアな景色が見渡せました。足元の日陰では雪が降った跡が分かり、白くなっていました。富士山に背を向けて伊豆方面に目をやれば、遠く八丈島(友人は大島だと言い張る)まで見渡せました。
<img src="http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/20091103_2.jpg">
----------
3236 伊豆大島付近で地震多発 寺田 2009/11/01 19:53
E-MAIL :
HomePage:
昨日から伊豆大島付近で無感地震が多発しています。1日様子を見ましたが、今日の午後になってからまた増えてきましたのでちょっと注意。不思議なことにいつも活動している三宅島付近の地震が今回も消滅しています。
HARVEST EQMAP (tky)
<A HREF="http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html"target="_blank"> <B>http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.htmlむ</B></A>
----------
3235 ハワイ島マウナケア山頂のライブカメラ 寺田 2009/10/30 21:25
E-MAIL :
HomePage:
マウナケア山頂のライブカメラです。中央下にオリオン座の三星が見えます(時間が経てばなくなります)。現在21:20分ですが、ハワイでは午前2時20分です。
<A HREF="http://uh22data2.ifa.hawaii.edu/public/allsky/rawimage.php"target="_blank"> <B>http://uh22data2.ifa.hawaii.edu/public/allsky/rawimage.php</B></A>
他にもマウナケア関係の驚くほど多くのライブカメラがあります。
<A HREF="http://mkwc.ifa.hawaii.edu/current/cams/index.cgi?imgindex=1&show_unavail=no"target="_blank"> <B>http://mkwc.ifa.hawaii.edu/current/cams/index.cgi?imgindex=1&show_unavail=no</B></A>
----------
3234 台風21号 寺田 2009/10/28 19:00
E-MAIL :
HomePage:
台風21号は、今のところ日本への影響はほぼありませんが、フィリピンは直撃されそうです。今までの台風と違い速度が速いので、迷走にはならないでしょう。フィリピン到達時には935hPaになっています。
フィリピンは台風16号で大変な被害(43万人以上が被災)を出したばかりですから、現地のことを考えると心痛みます。
台風進路
<A HREF="http://www.bioweather.net/typhoon/typhoons.php"target="_blank"> <B>http://www.bioweather.net/typhoon/typhoons.php</B></A>
----------
3233 来週の初めは大荒れ 寺田 2009/10/27 21:57
E-MAIL :
HomePage:
週間気圧配置を見ると,来週の月曜、火曜日の気圧配置を見るとかなり等圧線の込み入った強い低気圧が発生し、西高東低の荒れた天気になりそうです。特に火曜日は気温がぐっと下がりそうです。
バイオウェザーサービス
<A HREF="http://www.bioweather.net/chart/pressure.htm"target="_blank"> <B>http://www.bioweather.net/chart/pressure.htm</B></A>
----------
3232 落雷するとキノコが育つ 寺田 2009/10/27 21:49
E-MAIL :
HomePage:
昔からの言い伝えで、落雷したところにキノコが生えるという事にヒントを得て、キノコの収穫量を増やす実験で、その成果が実証されたようです。またこの記事には、高電圧をかけると、がん細胞が自殺を始めるという、興味深い事柄にも触れています。
asahi.com
<A HREF="http://www.asahi.com/science/update/1026/TKY200910260204.html"target="_blank"> <B>http://www.asahi.com/science/update/1026/TKY200910260204.html</B></A>
----------
3231 台風20号これから猛烈に発達、注意 寺田 2009/10/26 23:42
E-MAIL :
HomePage:
台風20号は、明日21:00には北海道の西で猛烈に発達した温帯低気圧に変わっていて、948hPaという爆弾低気圧になっています。その方面の広い範囲で注意が必要です。
バイオウェザーサービス
<A HREF="http://www.bioweather.net/typhoon/typhoons.php"target="_blank"> <B>http://www.bioweather.net/typhoon/typhoons.php</B></A>
----------
3230 全国の天文台など29ヵ所で一斉に宇宙人捜し 寺田 2009/10/26 22:42
E-MAIL :
HomePage:
全国29ヵ所の天文台や大学で、11月11、12日に一斉に地球外の知的生命体の出す光や電波を探すそうです。参加規模では世界一とか。
asahi.com
<A HREF="http://www.asahi.com/science/update/1023/OSK200910230143.html"target="_blank"> <B>http://www.asahi.com/science/update/1023/OSK200910230143.html</B></A>
また、 「八ヶ岳UFOコンベンション'09」というものが、11月2日、八ヶ岳「うてなインフィニットホール」で開催されます。こちらは参加パネラーをみると、???が付きます。
----------
3229 月に巨大な縦穴 寺田 2009/10/25 22:25
E-MAIL :
HomePage:
直径65メートル、深さ80〜90メートル。将来の宇宙基地に最適
asahi.com
<A HREF="http://www.asahi.com/science/update/1025/TKY200910250235.html"target="_blank"> <B>http://www.asahi.com/science/update/1025/TKY200910250235.html</B></A>
----------
3228 (訂正)とうとう燃料電池の携帯電話発売 寺田 2009/10/23 23:02
E-MAIL :
HomePage:
携帯電話ではなく、携帯電話やモバイル用燃料電池でした。
----------
3227 とうとう燃料電池の携帯電話発売 寺田 2009/10/23 20:23
E-MAIL :
HomePage:
TOSHIBAが燃料電池駆動の携帯電話を29日に発売。電池切れはメタノール注入でフル充電に。
AFP BB News
<A HREF="http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2655623/4798187"target="_blank"> <B>http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2655623/4798187</B></A>
----------
3226 地震の予測、天気予報のようになるかも 寺田 2009/10/22 22:22
E-MAIL :
HomePage:
東京大学地震研究所を中心に来月(11月)から、地震を細かい地域ごとに短期間の地震発生確率を示す検証実験を始めるようです。
asahi.com
<A HREF="http://www.asahi.com/science/update/1020/TKY200910190461.html"target="_blank"> <B>http://www.asahi.com/science/update/1020/TKY200910190461.html</B></A>
----------
3225 台風20号は迷走台風か 寺田 2009/10/21 20:56
E-MAIL :
HomePage:
当初から迷走気味の台風20号はフィリピン方面に向かうと予想されていましたが、、ここに来て沖縄方面に向きを変えるかも知れません。週間気圧配置を見ますと、そのまま、九州方面に向かう可能性も出ています。
台風20号の5日後までの進路予報
<A HREF="http://www.jma.go.jp/jp/typh/09205l.html"target="_blank"> <B>http://www.jma.go.jp/jp/typh/09205l.html</B></A>
JTWC(米国海・空軍合同台風警戒センター)の予報では、そのままフィリピン方面へ
<A HREF="http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp2209.gif"target="_blank"> <B>http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp2209.gif</B></A>
週間気圧配置
<A HREF="http://www.bioweather.net/chart/pressure.htm"target="_blank"> <B>http://www.bioweather.net/chart/pressure.htm</B></A>
----------
3224 Re:(続2):台風18号の上陸地点はやはり問題になっていました 寺田 2009/10/19 21:18
E-MAIL :
HomePage:
上陸地点をめぐって気象情報会社「ウェザーニューズ」と気象庁のバトルが続いているようです。私は当日、寝ずの番をして、アメダスのレーダーの雲画像、雨画像、風向風力等のデータを逐一観察していました。客観的に見て「ウェザーニューズ」に軍配が上がることは確かです。気象庁は時にお役所的な顔を見せることは前々から気になっていました。
asahi.com
<A HREF="http://www.asahi.com/national/update/1019/TKY200910190215.html"target="_blank"> <B>http://www.asahi.com/national/update/1019/TKY200910190215.html</B></A>。
----------
3223 ハリケーン(リック)最大級のカテゴリー5 メキシコ本土直撃の恐れ 寺田 2009/10/18 20:54
E-MAIL :
HomePage:
米国立ハリケーンセンターによるとハリケーン「リック」は現在風速70メートル以上のカテゴリー5に成長、中心の気圧は906hPa、最大風速は79メートル、過去10年間で2番目に猛烈なハリケーンになっています。
進路
<A HREF="http://metocph.nmci.navy.mil/jtwc/warnings/ep2009.gif"target="_blank"> <B>http://metocph.nmci.navy.mil/jtwc/warnings/ep2009.gif</B></A>
----------
3222 テスト 寺田 2009/10/17 22:45
E-MAIL :
HomePage:
iPodからの書き込み
----------
3221 異常潮位、副振動か 寺田 2009/10/17 18:41
E-MAIL :
HomePage:
福岡市などで、予測値を大幅に上回る潮位を観測し、地元住民は、「満潮時にこれほど水かさが増したのは初めて」と驚き、香椎川では河口から1キロ上流でも川縁の遊歩道が冠水したようです。
西日本新聞
<A HREF="http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/128829"target="_blank"> <B>http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/128829</B></A>
----------
3220 台風18号で石廊崎で歴代1位の波高を観測 寺田 2009/10/17 18:40
E-MAIL :
HomePage:
先日の台風18号で石廊崎沿岸波浪計でなんと10.5メートルの波高を観測していたことが分かりました。
私が目撃した防波堤を乗り越えて押し寄せた海水の跡は、やはりかなりの波が押し寄せていたと言うことです。
気象庁
<A HREF="http://www.data.kishou.go.jp/kaiyou/db/wave/comment/topic20091009.html"target="_blank"> <B>http://www.data.kishou.go.jp/kaiyou/db/wave/comment/topic20091009.html</B></A>
----------
3219 オランダ上空に大火球 寺田 2009/10/16 20:08
E-MAIL :
HomePage:
オランダやドイツで多くの人が大火球を目撃。衝撃音や振動があったという報告も。
ナショナルジオグラフィック
<A HREF="http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2009101601&expand"target="_blank"> <B>http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2009101601&expand</B></A>
----------
3218 隕石衝突の瞬間を撮影(月面) 寺田 2009/10/15 20:04
E-MAIL :
HomePage:
LRO(ルナ・リコナイサンス・オービター)が隕石が月面に衝突する瞬間の撮影に成功しました。
ナショナルジオグラフィック
<A HREF="http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2009101409&expand"target="_blank"> <B>http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2009101409&expand</B></A>
----------
3217 (続):台風18号の上陸地点はやはり問題になっていました 寺田 2009/10/14 21:58
E-MAIL :
HomePage:
先ほど、ウェザーニューズよりメールが来ました。気象庁よりクレームが付いた件のことで、志摩半島上陸の根拠をあらためて解説しています。台風18号の上陸地点の根拠として、全国各地から届いた25000通のリポート、6000通の気圧リポート、そして実況やアメダスなど総動員して決めたようです(長いので、はしょりました)。
気象庁からお小言を食らったことで「ハイそうですか、すみません」とはいかない強い意志のようなものを感じました。それから意見を寄せて下さいということなので、ウェザーニューズさんを支持する旨のメールを送りました。
----------
3216 台風18号の上陸地点はやはり問題になっていました 寺田 2009/10/14 19:39
E-MAIL :
HomePage:
No3210で書きましたが、台風18号の上陸地点を気象庁発表よりも早くウェザーニューズが発表して、しかも気象庁の上陸地点と違っていましたが、ウェザーニューズに対して気象庁からクレームが付きました。法律で天気予報は気象庁以外出してはいけないことになっているらです。
今回ウェザーニューズが気象庁に先駆けて発表したことに意外な感じがしましたが、最近はそれだけ緩くなってきたのかと思っていましたら、今回クレームを出しました。
しかし、台風を逐一追っている私としては、今回に限らず、気象庁の台風進路は疑問に思うことが多々ありました。今回の台風18号にしても、客観的に見てウェザーニューズの方が正確だったと感じています。
ウェザーニューズはどうやって進路決定しているかというと、全国に点在している有志会員に気圧計測させているのです。今回もその気圧の報告によって台風の中心を決めたと言うことです。だから正確とも言えるのです。
台風のデータは科学の粋を駆使していると思われますが、台風が洋上にある時は、実測値ではなく、経験則によって風力、気圧を決めていると言うことはあまり知られていません。台風の雲の形や目の出来方などで、この位の強さじゃないか、っていう具合にです。アメリカのように観測機を台風の目に突っ込ませてデータを取っているわけではありません。ですから、暴風域などどこかの島や陸上に接すると、急にでかくなったり、小さくなったりするのは、実際に観測できたので修正しているとしか思われません。
気象庁がウェザーニューズにクレームを付けた記事(47NEWS)
<A HREF="http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009101301000851.html"target="_blank"> <B>http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009101301000851.html</B></A>
ウェザーニューズ頑張れ、って私も実は有料会員です。
----------
3215 神秘的な光柱現象 寺田 2009/10/13 22:07
E-MAIL :
HomePage:
数十の流れ星にも見える美しい光柱現象が撮影される
asahi.com
<A HREF="http://www.asahi.com/national/update/1013/OSK200910130105.html"target="_blank"> <B>http://www.asahi.com/national/update/1013/OSK200910130105.html</B></A>
----------
3214 私事ですが 寺田 2009/10/13 19:37
E-MAIL :
HomePage:
胸焼けがもう1年以上も前から続いてきて、最近だんだん酷くなってきまして、しょうがないから覚悟を決めて医者に行った。自己判断で調べた結果は、「逆流性食道炎」。もしこれが正解ならば、内視鏡検査は必然だ。それで朝から水以外は摂らずに医者に行く。やはり内視鏡検査。食を摂らずに来たから、2度手間は省けた。結果、自己判断の通り「逆流性食道炎」。しかし、内視鏡検査で気がかりな映像が現れる。それがこの写真です。
<img src="http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/jyuuni.jpg">
これは胃ではなく、十二指腸です。この右側のボコボコが普通ではない。それでここの細胞を取り検査。胃の方は綺麗なものでまったく異常はなかった。またこのボコボコも「逆流性食道炎」とは関係がない。この結果が今日出た。
結果は、まったく心配ないと言うこと。この細胞は不思議なことに胃の細胞だったと言うこと。十二指腸の壁から摂ったというのに。どうやらそういう事があるらしい。
もう一つ不思議なのは、症状の「胸焼け」は食道付近なのに、食道の荒れは想像していた以上に軽微だった。
薬のおかげで長く続いてきた症状も治まってきた。ただ、この症状は再発しやすいので気をつけなければ。よく噛んで、腹八分で、熱い物を食べないように心がけること。刺激物を避けること。
これは私の中のヒューズが飛んだ、またはブレーカーが落ちた、とでも言うことだ。これが飛んでくれたおかげで、無理をしないと言うことでしょう。
ところが人の中にはこのヒューズがとても太くて切れない人がいる。ヒューズが切れないと、大切な回路がダメになってしまう。とことん行って手遅れみたいな人がけっこういる。気がついた時には、高血糖、高血圧、高脂血症。今回その検査もしたが、血糖も血圧も高脂血症でもなく、肝臓も腎臓も正常だと言われた。
これでしばらく悩んでいたものが解消し、晴れ晴れした今日でした。
----------
3213 モスクワ上空に珍しい気象現象 寺田 2009/10/12 19:13
E-MAIL :
HomePage:
自然現象とは言い難い気象現象がムービーに撮影されました。UFOマニアは、UFO出現と騒いでいるようです。このニュースはイギリスのデイリーメールが伝えています。
YouTube
<A HREF="http://www.youtube.com/watch?v=sHOPxVM6oIw&feature=player_embedded"target="_blank"> <B>http://www.youtube.com/watch?v=sHOPxVM6oIw&feature=player_embedded</B></A>
----------
3212 台風17号 寺田 2009/10/12 11:03
E-MAIL :
HomePage:
台風18号が日本に今年初めて上陸して、影が薄くなっていましたが、台風17号は今日現在、まだ台風としてベトナム付近でご健在です。台風18号より2日早く発生しましたから、今日で15日間生存していることになります。予報では10/14まで台風として生きているようです。
長寿台風を調べてみますと、長寿台風1位は、昭和47年台風第7号になっていまして、19日間。2位が昭和42年台風第22号で18日間。3位が昭和61年台風第14号17日間。第4位が昭和47年台風第9号で15日間です。
台風17号は今現在で歴代4位と対です。予報通りあと2日台風でいれば、3位に食い込む可能性があります。
----------
3211 海面上昇 寺田 2009/10/10 21:31
E-MAIL :
HomePage:
米コロラド大研究「世界各地のデルタ地帯は沈みつつある」という内容が、英科学誌「ネイチャー・ジオサイエンス」に発表されました。
AFP BB News
<A HREF="http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2644952/4653380"target="_blank"> <B>http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2644952/4653380</B></A>
私は前から書いていますが、海面上昇が始まっているならば、日本周辺の海面でも記録されているはずだということを指摘してきました。しかし、気象庁の<A HREF="http://www.data.kishou.go.jp/shindan/a_1/sl_trend/sl_trend.html"target="_blank"> <B>「日本沿岸の海面水位の長期変化傾向」</B></A>のグラフを見ても、周期的な変動の範囲に収まっているように見えます。このグラフでは1950年頃がピークの水位を示しています。実際、ここには<B>「ここ100年の日本沿岸の海面水位には、世界平均の海面水位にみられるような明瞭な上昇傾向はみられません」</B>と明記されています。
環境問題にも何かの作為が介入しているのでしょうか?
----------
3210 今回の台風は謎だらけ 寺田 2009/10/09 20:26
E-MAIL :
HomePage:
台風18号は、分かりにくい台風でした。いつもの台風ならば、レーダーアメダスの雲画像や雨画像を追っかけていれば、台風の中心が今どこにあるのかだいたい把握できました。それが今回はまったく把握できなかった。雲画像も雨レーダーもまったくバラけてしまって、台風の終焉にそのようになるので、ちょっと安心していました。ところが実際はしっかりした台風でした。
もう一つ奇妙なのは、台風上陸の第一報が入ったのは、テレビではなく携帯からでした。その情報は、10/8 5:11でした。ずっとNKHのライブを見ていたのですが、その一報は10分以上経ってからでした。携帯では「台風は 8(木)4時頃 三重県志摩半島(志摩市付近)に上陸しました。 その後は 伊勢湾を通過して 愛知県に再上陸し 中部〜東北を通過する予想」となっていました。
要するに4時頃志摩市付近に上陸したと言うことを5時過ぎに発表したと言うことで、NHKではさらに遅れて発表したのですが、ここでさらに奇妙なのはNHKでは志摩市付近の事は一切触れず、いきなり知多半島付近に上陸となっていました。
おかしいと思ったのは、台風の情報のコースでは三重県の海岸線に沿って北上していましたから、渥美半島か静岡県西部に上陸するのなら分かりますが、知多半島に上陸するには伊勢湾で大きく左折しなければあり得ないからです。それでテレビやインターネットのコースをもう一度確認のために見ていると、携帯からの情報のようにコースが修正され三重県志摩半島を通過していたのもあれば、私の指摘したように大きく伊勢湾で左折していたのもありましたが、最終的には大きく左折したものが記録になりました。
思うに現場もこの台風の本当の位置を見失っていて、混乱していたとしか思えません。
何しろいろんな意味で読み取れない台風でした。
----------
3209 今回の台風の予報コースは 寺田 2009/10/09 18:00
E-MAIL :
HomePage:
今回の台風の予報コースは、結果として日本の発表よりも、JTWC(米国海・空軍合同台風警戒センター)の予報コースの方が正解だった。
それにしても台風18号は、北海道まで暴風域を伴っていきました。普通、かなり強力な台風でも、中部山岳地帯を通過した台風は急激に勢力が衰えるのですが、不思議です。記憶にととめましょう。
ところで、南の海がにぎやかですが、ちょうど現在台風19号が発生しました。
バイオウェザー
<A HREF="http://www.bioweather.net/typhoon/typhoons.php"target="_blank"> <B>http://www.bioweather.net/typhoon/typhoons.php</B></A>
たぶん、日本には来ないと思いますが、危険性が出れば、私がまた騒ぎます(笑)。
----------
3208 台風が過ぎ去ったばかりですが 寺田 2009/10/08 19:35
E-MAIL :
HomePage:
またまた南の海がにぎやかです。海水温が高いからです。
<A HREF="http://metocph.nmci.navy.mil/jtwc/ab/abpwsair.jpg"target="_blank"> <B>http://metocph.nmci.navy.mil/jtwc/ab/abpwsair.jpg</B></A>
----------
3206 (続)台風の気圧の記録 寺田 2009/10/08 17:32
E-MAIL :
HomePage:
この各地の風速記録を見ると、興味深いです。例えば上陸地点の愛知県、南知多の風速です。当然ですが、当地の観測史上最大で風速22.3m。
風速22m、たいしたことないじゃないかと思われますが、瞬間最大風速ではなく平均風速ですから、これは侮れないのです。「鋼製シャッターが壊れ始める。風で飛ばされた物でガラスが割れる」となっています。また「しっかりと身体を確保しないと転倒する」「風に向かって歩きにくい 。体を30度位風に向かって前に傾けていないと立っていられない」 という強度です。
しかし、この記録を見て、意外に感じたのは、上陸地点よりも遙かに大きな記録が、新潟県弾崎で出ています。風速30.3m。これは驚きです。ちなみに風速30mの強度は、「雨戸がたわんで、敷居からはずれ、ふきぬかれる。木造の家が倒れる」となっています。
当然、上陸地点周辺では新記録が多く出ていますが、遠く離れた秋田県角館や福島県や栃木県、埼玉県。高い山に囲まれて暴風が吹きにくい長野県でも観測史上最大が記録されました。私の静岡県は、台風の東側にあたり相当な暴風が吹きまして、10月のレコードは更新されましたが観測史上最大は記録されませんでした。このへんが大変面白いと思いました。
愛知県は今回の台風よりも規模が遙かに大きい伊勢湾台風を経験していますが、それでも今回新記録が出た地点があります。その時々の風のながれ道みたいなものがあるのでしょうね。
伊勢湾台風は記録を見ると、とてつもない台風であったことが分かります。今回とコースがほぼ同じです。ピークの気圧は、なんとアメリカ軍の気象観測飛行機により894hPaが観測されました。発達途中996hPaから一気に905hPaまで1日で低下するという怪物ぶりでした。上陸時930hPa(今回950hPa)、暴風半径も東側で400キロメートルという巨大なものでした。そんな台風を経験した愛知県内でも、今回の格下の台風で記録更新した地点があると言うことに私は興味を持ちました。
台風のおかげで、睡眠は1時間しかとれませんでした。夜が明けて、気圧が上がり始め、風がピークを過ぎたのを確認して、仕事上の被害状況を見回り出発。まだ吹き返しの強風の中を見て回る。途中、海岸端の道路が妙に何かが大量に流れた後があり、近所の人に聞いたら、高波が堤防を越えて押し寄せたと言うことが分かりました。恐ろしい。でも眠い。
----------
3204 台風の気圧の記録 寺田 2009/10/08 07:10
E-MAIL :
HomePage:
09/10/8(Thu) 0.00 998
09/10/8(Thu) 4:18 986
09/10/8(Thu) 4:37 985
09/10/8(Thu) 5:01 984
09/10/8(Thu) 5:05 983
09/10/8(Thu) 5:28 983
私の所(静岡)では気圧傾斜から 5:30頃最接近したことが分かります。その頃を中心に一番風が強かった。この台風は紀伊半島に接しながらもなかなか勢力が衰えなかった。
各地の風速記録
<A <A HREF="http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/wind_rct/alltable/mxwsp00.html#a51"target="_blank"> <B>http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/wind_rct/alltable/mxwsp00.html#a51</B></A>
----------
3201 (続3)台風18号 寺田 2009/10/05 20:55
E-MAIL :
HomePage:
台風18号の予想が日本とアメリカで微妙にずれてきました。
日本の台風18号5日先までの予報(だんだんコースが北上しています)
<A HREF="http://www.jma.go.jp/jp/typh/09185l.html"target="_blank"> <B>http://www.jma.go.jp/jp/typh/09185l.html</B></A>
JTWC(米国海・空軍合同台風警戒センター)の予想<A HREF="http://metocph.nmci.navy.mil/jtwc/warnings/wp2009.gif"target="_blank"> <B>http://metocph.nmci.navy.mil/jtwc/warnings/wp2009.gif</B></A>
ハワイ大学の予報(JTWCと同じですが表記が違う)
<A HREF="http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/Gif/nwp.latest.gif"target="_blank"> <B>http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/Gif/nwp.latest.gif</B></A>
衛星写真動画(24H)
<A HREF="http://tenki.jp/satellite/?satellite_type=japan_wide"target="_blank"> <B>http://tenki.jp/satellite/?satellite_type=japan_wide</B></A>
今までの台風18号の軌跡と暴風域等の変化の様子(国際気象海洋(株)提供)動画アニメ
<A HREF="http://www.imocwx.com/typ/tyani_18.htm"target="_blank"> <B>http://www.imocwx.com/typ/tyani_18.htm</B></A>
----------
3199 (続2)台風17号・台風18号 寺田 2009/10/04 16:34
E-MAIL :
HomePage:
マリアナ諸島近海を西進している台風18号は猛烈な勢力になりました。中心気圧915hPa。今がこの台風の最盛期と思われます。今後北上して日本に近づきます。
台風18号5日先までの予報
<A HREF="http://www.jma.go.jp/jp/typh/09185l.html"target="_blank"> <B>http://www.jma.go.jp/jp/typh/09185l.html</B></A>
JTWC(米国海・空軍合同台風警戒センター)の予想
<A HREF="http://metocph.nmci.navy.mil/jtwc/warnings/wp2009.gif"target="_blank"> <B>http://metocph.nmci.navy.mil/jtwc/warnings/wp2009.gif</B></A>
日本もアメリカも予想コースがほぼ一致してきました。
中心の目もしっかり小さく引き締まっていますし、形もシンメトリーで最盛期であることを物語っています。台風17号はフィリピンと台湾の間でホバリング状態です。
衛星動画写真(tenki.jp)
<A HREF="http://tenki.jp/satellite/?satellite_type=japan_wide"target="_blank"> <B>http://tenki.jp/satellite/?satellite_type=japan_wide</B></A>
----------
3198 (続)台風17号・台風18号 寺田 2009/10/01 21:42
E-MAIL :
HomePage:
台風17号・台風18号は影響し合って、迷走するかも知れません。
台風17号5日先までの予報
<A HREF="http://www.jma.go.jp/jp/typh/09175l.html"target="_blank"> <B>http://www.jma.go.jp/jp/typh/09175l.html</B></A>
台風18号5日先までの予報
<A HREF="http://www.jma.go.jp/jp/typh/09185l.html"target="_blank"> <B>http://www.jma.go.jp/jp/typh/09185l.html</B></A>
北西太平洋域写真:JTWC(米国海・空軍合同台風警戒センター)
<A HREF="http://metocph.nmci.navy.mil/jtwc/ab/abpwsair.jpg"target="_blank"> <B>http://metocph.nmci.navy.mil/jtwc/ab/abpwsair.jpg</B></A>
----------
3197 大地震は関連しあうかも知れない学説 寺田 2009/10/01 21:33
E-MAIL :
HomePage:
大地震が地球の裏側の断層に影響するという研究論文が英科学誌「ネイチャーに発表されました。
今回のサモア諸島の地震とインドネシア・スマトラの地震も関連があるかも知れません(大方の科学者は否定していますが)。
AFP BB News
<A HREF="http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2648548/4699642"target="_blank"> <B>http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2648548/4699642</B></A>
----------
3196 インドネシア・スマトラ南部でマグニチュード7.7 寺田 2009/09/30 19:52
E-MAIL :
HomePage:
サモア諸島のマグニチュード8.3の地震に続き、インドネシア・スマトラ南部で、きょう30日19時16分ころ大きな地震が起きました。アメリカ地質調査所では、M7.9
場所(アメリカ地質調査所)
<A HREF="http://earthquake.usgs.gov/eqcenter/recenteqsww/Maps/10/100_0.php"target="_blank"> <B>http://earthquake.usgs.gov/eqcenter/recenteqsww/Maps/10/100_0.php</B></A>
----------
3194 交差点での事故の瞬間 寺田 2009/09/30 18:53
E-MAIL :
HomePage:
ドライブレコーダーが捉えた事故の瞬間。これは私のドライブレコーダーと同じものですが、私の映像ではありません。私はこのような音楽は聞きません(笑)。交通事故には気をつけましょう。
JAFのサイトより
<A HREF="http://www.drive-drive.jp/movie/movie.php?movie=297"target="_blank"> <B>http://www.drive-drive.jp/movie/movie.php?movie=297</B></A>
----------
3192 台風17号・台風18号 寺田 2009/09/30 18:30
E-MAIL :
HomePage:
週間気圧配置を見ますと、台風18号が先に日本に近づき、それを追って17号が近づいてきます。共に日本の南海上を通過していきますが、正確な予報は最新の情報に限ります。
週間気圧配置
<A HREF="http://www.bioweather.net/map/japan/jmap3.htm"target="_blank"> <B>http://www.bioweather.net/map/japan/jmap3.htm</B></A>
----------
3191 房総半島西方の群発地震は続いています 寺田 2009/09/29 21:55
E-MAIL :
HomePage:
1日単位の記録を見ても凄いです。一帯何が起こっているのでしょう?
<A HREF="http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html"target="_blank"> <B>http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html</B></A>
----------
3190 台風17号(KETSANA) 寺田 2009/09/29 19:50
E-MAIL :
HomePage:
台風17号5日先までの予想です。
<A HREF="http://www.jma.go.jp/jp/typh/09175l.html"target="_blank"> <B>http://www.jma.go.jp/jp/typh/09175l.html</B></A>
3つの渦巻きが存在しますので、ハワイ大学の表示です。
<A HREF="http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/Gif/nwp.latest.gif"target="_blank"> <B>http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/Gif/nwp.latest.gif</B></A>
JTWC(米国海・空軍合同台風警戒センター)の予想
<A HREF="http://metocph.nmci.navy.mil/jtwc/warnings/wp1909.gif"target="_blank"> <B>http://metocph.nmci.navy.mil/jtwc/warnings/wp1909.gif</B></A>
----------
3189 南の海がにぎやかくなっています 寺田 2009/09/28 21:39
E-MAIL :
HomePage:
台風の卵が幾つも出来ています
<A HREF="http://metocph.nmci.navy.mil/jtwc/ab/abpwsair.jpg"target="_blank"> <B>http://metocph.nmci.navy.mil/jtwc/ab/abpwsair.jpg</B></A>
----------
3188 (続3)三宅島周辺の地震がない 寺田 2009/09/27 19:12
E-MAIL :
HomePage:
三宅島周辺の地震は元のように活発化してきましたが、房総半島西側の地震は依然として起こっています。今回は長いです。駿河湾内の地震は8月に起きた地震の余震と思われますが、伊豆半島付近も活発になっていまして、嫌な感じです。
[最近1週間]で見ると凄いことになっています。
<A HREF="http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP7.html"target="_blank"> <B>http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP7.html</B></A>
[最近24時間]
<A HREF="http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html"target="_blank"> <B>http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html</B></A>
----------
3187 (続)火星表面に氷 寺田 2009/09/27 18:42
E-MAIL :
HomePage:
日本語ニュースのサイトがありました。
<A HREF="http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090925-00000064-jij-int"target="_blank"> <B>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090925-00000064-jij-int</B></A>
----------
3186 火星表面に氷 寺田 2009/09/26 19:33
E-MAIL :
HomePage:
NASAの火星探査機が最近形成されたクレーターに氷が露呈している写真を公開しました。
technobahn
<A HREF="http://www.technobahn.com/apps/news/read?f=200909251713&photo=zoom"target="_blank"> <B>http://www.technobahn.com/apps/news/read?f=200909251713&photo=zoomむ</B></A>
残念ながらtechnobahnは最近ファイナンス以外の日本語サイトをやめてしまったので、英語版しかありません。
----------
3185 (続2)三宅島周辺の地震がない 寺田 2009/09/25 19:24
E-MAIL :
HomePage:
三宅島周辺の無感地震は依然低レベルのままですが、房総半島西側の活動は3日目に入っても続いています。何か起こらなければいいのですが・・・。
自動更新地震活動(最近1日間)
<A HREF="http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html"target="_blank"> <B>http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html</B></A>
----------
3184 画期的な発見(英紙)インド探査機:月に大量の水 寺田 2009/09/24 16:24
E-MAIL :
HomePage:
月面の大部分に大量の水が分布(ラジオニュース)していると、インドの探査機がその証拠を発見したと公表。
産経ニュース
<A HREF="http://sankei.jp.msn.com/science/science/090924/scn0909241149002-n1.htm"target="_blank"> <B>http://sankei.jp.msn.com/science/science/090924/scn0909241149002-n1.htm</B></A>
多分、後日アメリカあたりからネガティブな報道も出るかも。
----------
3183 (続)三宅島周辺の地震がない 寺田 2009/09/22 20:30
E-MAIL :
HomePage:
なにやら、また房総半島西側で無感地震が増えています。不穏な現象。三宅島周辺は依然低レベル。
<A HREF="http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html"target="_blank"> <B>http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.htmlむ</B></A>
----------
3182 三宅島周辺の地震がない 寺田 2009/09/21 19:56
E-MAIL :
HomePage:
下記の東京大学の自動更新地震活動(最近1日間)のサイトでは、三宅島周辺の地震が毎日密集して発生しているのが普通でしたが、ここ2〜3日、ほとんど記録されていない。静穏化はあまり良い感じがしない。
このサイトの記録では、房総半島周辺で異常に地震が発生したことがありましたが、その少し後、駿河湾で地震が起こりました。今回の静穏化は何かのシグナルでなければいいのですが。
<A HREF="http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html"target="_blank"> <B>http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html</B></A>
----------
3181 Yahoo!の知恵袋? 寺田 2009/09/20 11:07
E-MAIL :
HomePage:
Yahoo!の知恵袋に「アダムスキー型ってなんですか?」という質問者に、ベストアンサーに選ばれた人の回答が載っています。
<A HREF="http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1030513355"target="_blank"> <B>http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1030513355む</B></A>
こんな偏見にとらわれた人の回答がベストアンサーとは、「Yahoo!の知恵袋」そのものの信頼性が疑われます。回答者は、ウィキペディアをちょっと読んで回答したのでしょう。
反論は色々出来ますが、次のひとつの事実で充分です。アダムスキー型の写真は、世界でなんの関連のない人々がたくさん写真に納めていると言うことです。
----------
3179 (続3)台風14号 寺田 2009/09/17 22:22
E-MAIL :
HomePage:
今シーズン最強になった台風14号。幸いなことに本州直撃は避けられそうですが、小笠原の島々は大変です。
最新進路予想
<A HREF="http://www.bioweather.net/typhoon/typhoons.shtml"target="_blank"> <B>http://www.bioweather.net/typhoon/typhoons.shtml</B></A>
台風の目もはっきりしています。JTWC(米国海・空軍合同台風警戒センター)の台風の衛星写真は大きくて良いのですが、ファイルがどんどん変わってしまうためリンクには適さないことが分かりました。24時間の動画も見られるtenki.jpの衛星写真を貼っておきます。目がしっかり見えます。
<A HREF="http://tenki.jp/satellite/?satellite_type=japan_wide"target="_blank"> <B>http://tenki.jp/satellite/?satellite_type=japan_wide</B></A>
----------
3178 (続)2台風14号 寺田 2009/09/15 14:16
E-MAIL :
HomePage:
台風14号は非常に強い台風に発達しました。明日には925hPaになります。<A HREF="http://metocph.nmci.navy.mil/jtwc/satshots/15W_142330sams.jpg"target="_blank"> <B>中心の目</B></A>(JTWC)もしっかりまとまりまして、強力であることが分かります。
最新の予想進路では、日本列島への上陸の可能性は薄らぎました。
気象庁5日間予報
<A HREF="http://www.jma.go.jp/jp/typh/09145l.html"target="_blank"> <B>http://www.jma.go.jp/jp/typh/09145l.html</B></A>
----------
3177 (続)台風14号 寺田 2009/09/14 21:02
E-MAIL :
HomePage:
台風14号は、ちょうど秋の大型連休の頃日本に影響が出そうです。
週間気圧配置を見ますと、連休ど真ん中の21日頃最接近しそうです。
週間気圧配置
<A HREF="http://www.bioweather.net/map/japan/jmap3.htm#4days"target="_blank"> <B>http://www.bioweather.net/map/japan/jmap3.htm#4days</B></A>
JTWC(米国海・空軍合同台風警戒センター)
<A HREF="http://metocph.nmci.navy.mil/jtwc/warnings/wp1509.gif"target="_blank"> <B>http://metocph.nmci.navy.mil/jtwc/warnings/wp1509.gif</B></A>
----------
3176 台風14号 寺田 2009/09/13 07:51
E-MAIL :
HomePage:
マリアナ諸島付近で台風14号が発生しました。この台風は発達しながら日本に近づきます。今後の進路に注意して下さい。
<A HREF="http://www.bioweather.net/typhoon/typhoons.shtml"target="_blank"> <B>http://www.bioweather.net/typhoon/typhoons.shtml</B></A>
----------
3175 中国でUFOを動画撮影 寺田 2009/09/12 21:31
E-MAIL :
HomePage:
中国テレビが紹介しています。
YouTube
<A HREF="http://www.youtube.com/watch?v=ScWRa9-9UDk&feature=player_embedded"target="_blank"> <B>http://www.youtube.com/watch?v=ScWRa9-9UDk&feature=player_embedded</B></A>
----------
3174 第一線から退いたビル・ゲイツはハリケーンを止める研究をしていた 寺田 2009/09/09 22:37
E-MAIL :
HomePage:
マイクロソフトの第一線から身を引いたビル・ゲイツは、なんとハリケーンを止める研究に精を出しているようです。天才ビルゲイツが畑違いに見えるハリケーンに興味を持っていたなんて、少し分かる気がします。
<A HREF="http://www.techflash.com/microsoft/One_force_of_nature_vs_another_Bill_Gates_wants_to_stop_hurricanes_50385622.html"target="_blank"> <B>http://www.techflash.com/microsoft/One_force_of_nature_vs_another_Bill_Gates_wants_to_stop_hurricanes_50385622.html</B></A>
----------
3173 ナスカの地上絵の実物大ハチドリ、北九州に出現 寺田 2009/09/08 22:26
E-MAIL :
HomePage:
北九州市八幡東区にある「いのちのたび博物館」の芝生に出現。全長約100メートル、幅約90メートル
asahi.com
<A HREF="http://www.asahi.com/photonews/SEB200909050002.html"target="_blank"> <B>http://www.asahi.com/photonews/SEB200909050002.html</B></A>
----------
3171 スーパー台風 寺田 2009/09/08 22:03
E-MAIL :
HomePage:
台風12号は発達しないまま本州にはほとんど影響がないまま通過していますが、この後北海道の北東で温帯低気圧になって暴風域が出来ます。週間気圧配置を見ますと等高線がかなり深まっています。木曜日頃を中心に東北地方より北で荒れた天気になりそうです。<A HREF="http://www.bioweather.net/map/japan/jmap3.htm#5days"target="_blank"> <B>週間気圧配置</B></A>
ところで新聞に(静岡新聞)このまま温暖化が進むと、今世紀後半に「スーパー台風」というとてつもない台風が襲来するという記事が載っていました。スーパー台風の定義は、風速が67メートル以上に達する台風で、これに該当する台風は2004年8月に日本に上陸して多大な被害を出した台風16号がこれに該当するとしています。<A HREF="http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/GifArchive/CHABA-04.gif"target="_blank"> <B>これのコースです</B></A>。しかしこの記録ではコースしか分かりません。
私は2004年から日本に影響を及ぼした全台風のデータを保存しています。この台風の最盛期のデータを見て下さい。<A HREF="http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/16.JPG"target="_blank"> <B>最盛期のデータ</B></A>
中心気圧910hPa。暴風域の大きさが今回の台風12号の強風域ぐらいの大きさがあり、スーパー台風の恐ろしさを物語っています。
しかし、今世紀後半のスーパー台風は、地上風速80メートル。東北地方でも1000ミリを超す大雨が降ると警告しています。地上風速80メートルは地上に転がっているこぶしよりも大きな石が、いとも簡単に弾丸のように高速で舞っていき、普通の民家の壁など簡単に貫通してしまうという事を考えれば、如何に恐ろしいか想像がつきます。
----------
3170 台風12号が発達しない不思議 寺田 2009/09/07 18:20
E-MAIL :
HomePage:
台風12号は海水温が非常に高いところを北上していますが、形も崩れてきて、暴風域も出来ないまま北上しています。セオリー通りにはいかない不思議なことが自然界にはあると言うことを物語っています。そして北海道の北東で暴風域が出来る予想ですが、これは温帯低気圧に変化してからの事です。これが日本付近で起こるとけっこう怖いですよ。
昨年は上陸台風がひとつもありませんでした。今年も上陸台風がないと、昭和26年の観測以来初めてのことになると言うことですが、まだ油断は出来ません。
<A HREF="http://www.bioweather.net/typhoon/typhoons.shtml"target="_blank"> <B>http://www.bioweather.net/typhoon/typhoons.shtml</B></A>
----------
3169 電源にキャパシタを搭載したEV(電気自動車) 寺田 2009/09/06 21:08
E-MAIL :
HomePage:
画期的な電池で将来有望視されている電池のキャパシタがなぜ自動車に採用されないかと不思議に思っています。大企業が大規模なプラント(この場合は充電池)を立ち上げるには、長期間の計画があり、プラントを立ち上げれば、償却するためにやはり長期間稼働しなければならない。実用度の高いキャパシタは現在のEV用電池の構想が立ち上がった後に出てきた新顔かも知れない。1度立ち上げた設備は早々に放棄できない、そんな事情もあるのではないか? またはキャパシタではまだ不安があるのか?
しかし、世界にはキャパシタを搭載したEVもありました。ネットで探し当てました。しかも2年も前の記事です。現在日本で発売されているEVは満充電でせいぜい160Km位です。エアコンを使えば100km位しか走れない。このキャパシタ搭載のEVはなんと1充電で800kmも走れるという画期的なもの。しかも、充電時間は5分。
この充電時間5分というのは早すぎると思う。こんなに短時間で充電できると、大電流が流れるから、一般家庭では無理があります。しかし、時間を延ばせばいいから短い時間で充電できるのは良いことだ。
でも大企業でキャパシタ搭載のEVが出てくるのはまだまだ先になると思う。
「5分の充電で800km」新キャパシタ電気自動車
<A HREF="http://wiredvision.jp/news/200709/2007090723.html"target="_blank"> <B>http://wiredvision.jp/news/200709/2007090723.html</B></A>
----------
3168 鳩山由紀夫代表の幸夫人はUFOに乗った体験を著書で明かしていた 寺田 2009/09/04 20:16
E-MAIL :
HomePage:
詳細はエキサイトニュースで
<A HREF="http://www.excite.co.jp/News/odd/E1252045880669.html"target="_blank"> <B>http://www.excite.co.jp/News/odd/E1252045880669.html</B></A>
※注:私はこの体験を真実のものとは思いませんが、ファーストレディーがUFOに触れたり、金星が「ものすごくきれいなところで、緑がいっぱい」と思っていることは、アダムスキー関係の影響を強く受けていると思い、世の中の刺激になって良いと考えています。最近はサイレンスグループに翻弄されたネガティブキャンペーンばかりが一人歩きしていますから。
----------
3167 火星の高解像度画像公開 寺田 2009/09/04 20:07
E-MAIL :
HomePage:
米アリゾナ大学が火星探査機「マーズ・リコネッサンス・オービター」が撮影した火星表面の高解像度画像1000枚以上を公開。
アリゾナ大学の専門サイト
<A HREF="http://hirise.lpl.arizona.edu/releases/sept_09.php"target="_blank"> <B>http://hirise.lpl.arizona.edu/releases/sept_09.php</B></A>
----------
3166 台風12号 寺田 2009/09/04 16:25
E-MAIL :
HomePage:
今回の台風は、先の台風11号の初期よりも進路が決めやすかったようです。気象庁とJTWC(米国海・空軍合同台風警戒センター)ともほぼ一致しています。
台風予想進路
<A HREF="http://www.bioweather.net/typhoon/typhoons.shtml"target="_blank"> <B>http://www.bioweather.net/typhoon/typhoons.shtml</B></A>
----------
3165 南の海がにぎやかです 寺田 2009/09/03 18:41
E-MAIL :
HomePage:
日本の南の海が、台風の卵でにぎやかです。週間気圧配置を見ると、この一週間以内に台風が日本の南をかすめていきそうですが、正確なところはもう少し先にならないと分かりません。9月はもっとも強力な台風が日本列島を目指す時期です。海水温がバカ高です。
米国海・空軍合同台風警戒センター(JTWC)の写真
<A HREF="http://metocph.nmci.navy.mil/jtwc/ab/abpwsair.jpg"target="_blank"> <B>http://metocph.nmci.navy.mil/jtwc/ab/abpwsair.jpg</B></A>
----------
3164 ピアニスト池田みどりさん 寺田 2009/08/31 22:13
E-MAIL :
HomePage:
池田みどりさんというピアニストが、ブログを書いていますが、そのプログにアダムスキーを取り上げていました。内容を読むと、真面目に理解していて、好印象を持ちました。
ピアニスト池田みどりさんのHP
<A HREF="http://www.hi-ho.ne.jp/~midopi/"target="_blank"> <B>http://www.hi-ho.ne.jp/~midopi/</B></A>
池田みどりさんのブログ
<A HREF="http://blog.goo.ne.jp/midopi_2005/e/569d368463175d9223149f87fbc4a725"target="_blank"> <B>http://blog.goo.ne.jp/midopi_2005/e/569d368463175d9223149f87fbc4a725</B></A>
----------
3163 (続)台風11号 寺田 2009/08/29 09:29
E-MAIL :
HomePage:
昨日、台風昇格直前のJTWC(米国海・空軍合同台風警戒センター)の予想とは反対方向の予想に変わりました。ウェザーニュースでは当初から東よりの予想を出していました。コースの予想が難しいようで、まだ誤差が大きいです。最新の情報に注意して下さい。
JTWC(米国海・空軍合同台風警戒センター)の予想
<A HREF="http://metocph.nmci.navy.mil/jtwc/warnings/wp1209.gif"target="_blank"> <B>http://metocph.nmci.navy.mil/jtwc/warnings/wp1209.gif</B></A>
気象庁の予想
<A HREF="http://www.jma.go.jp/jp/typh/09115l.html"target="_blank"> <B>http://www.jma.go.jp/jp/typh/09115l.html</B></A>
----------
3162 台風11号? 寺田 2009/08/28 22:16
E-MAIL :
HomePage:
今現在、アメリカ海軍台風情報センターの表記、TD12Wが、どうやら台風11号になりそうです。現在の予想進路では九州に近づきそうです。
TD12Wの現在位置
<A HREF="http://metocph.nmci.navy.mil/jtwc/ab/abpwsair.jpg"target="_blank"> <B>http://metocph.nmci.navy.mil/jtwc/ab/abpwsair.jpg</B></A>
予想進路
<A HREF="http://metocph.nmci.navy.mil/jtwc/warnings/wp1209.gif"target="_blank"> <B>http://metocph.nmci.navy.mil/jtwc/warnings/wp1209.gif</B></A>
----------
3161 来年以降カーナビ等、深刻な影響を受ける可能性 寺田 2009/08/25 19:58
E-MAIL :
HomePage:
GPSの衛星が老朽化していて、その更新が米国の様々な事情で大幅に遅れていて、来年以降GPS利用者が「深刻な影響を受ける可能性がある」と警告
asahi.com
<A HREF="http://www.asahi.com/science/update/0824/TKY200908240172.html"target="_blank"> <B>http://www.asahi.com/science/update/0824/TKY200908240172.html</B></A>
----------
3160 (続):凄い夕焼け 寺田 2009/08/24 18:43
E-MAIL :
HomePage:
他のサイトでも、写真が撮られていました。やはり異様な感じを受けたようです。
<A HREF="http://blog.livedoor.jp/masudagreen/archives/51350119.html"target="_blank"> <B>http://blog.livedoor.jp/masudagreen/archives/51350119.html</B></A>
----------
3159 凄い夕焼け 寺田 2009/08/23 21:45
E-MAIL :
HomePage:
本日、東名高速日本坂PAで18:30携帯カメラで撮影。向きは西です。写真中央部の垂れ下がった雲が異様さに拍車をかけていました。しかし、美しくもありました。
<img src="http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/20090823_2.jpg">
----------
3158 駿河湾地震の事 寺田 2009/08/22 22:22
E-MAIL :
HomePage:
先日起きた駿河湾地震の事をまとめてみました。地震当日は、地震にたたき起こされたのでしたが、一泊二日の長野行きが決まっていて、キャンセルも出来ず、被害状況の詳しい確認も出来ないまま長野に車で出発。
地震の影響でスムースにドライブできず、助手席に乗っていた私は、道中、回りを観察できた。自分の家自体はまったく損傷がなかったものの、車窓から見える家の中にはかなりのダメージを食らっている家が散見していて驚いた。それも決まって、旧来の屋根瓦の家の屋根ばかりが損傷していた。それも屋根の頂点の部分が一番やられている。しかし、中には屋根自体が波打ってしまっている酷いものもあった。旧来の瓦屋根は地震にもろいと言うことが一目瞭然で分かった。
私の所から直線で2キロぐらいの所にある公式の地震計が震度6弱を記録していた。静岡県で震度6以上の地震は、1944年の東南海地震以来。実に65年ぶり。
しかし、いつ来ても不思議ではないと言われ続けている東海地震は、今回の地震の実に200倍のエネルギーになるらしい。その時の震度は、静岡県が配布している資料によると私の所で震度6強。震度6弱から震度6強になるだけならたいしたことは無いように感じるが、そうではない。多分東海地震は1分以上揺れ続ける恐れがある。それと今回は短周期の揺れで住宅にはダメージが少なかったようですが、東海地震は様々な周期の震動が含まれるらしい。そう考えるとどうなってしまうのか見当がつかない。
さらに、東海地震と東南海地震と南海地震が連動して起こるとする学者もいる。そうなると、関東から関西まで壊滅的な被害が出る。エネルギーもスマトラ沖地震に匹敵する規模になる。未曾有の災害になる。日本列島の上で生活している限り、いつかは経験することになる。過去に起こっているのだから。明治以降では、明治29(1896)年6月15日に岩手県を中心に北海道、東北地方で起こった明治三陸地震がエネルギーでは最も大きい。マグニチュード8.5 死者21,959。もっと昔を探ると、869年7月13日のやはり三陸沖地震 で推定マグニチュードM 8.6〜9.0。南海地震や宝栄地震などは軒並みM8.5クラス。
昔と違って今は複雑なインフラが関わっているから、考えるだけでもめまいを起こす。
今回の震度6弱の地震を経験して、良い予行演習になったという考えの一方で、こんなの前座にすぎない規模だともあらためて思った。
----------
3156 UFO目撃情報 寺田 2009/08/18 19:52
E-MAIL :
HomePage:
まずロイターの記事によりますと「1996年のUFO目撃情報増加はテレビの影響」として、当時の「Xファイル」などの番組が影響しているとしています。そして約90パーセントの目撃情報はありふれた事柄で説明できるとしていますが、私も同感です。さらに繰り返し流布している「グレー」タイプの宇宙人に影響されている人が多いのも、テレビの影響から来ているのは確かです。尚、「Xファイル」を娯楽番組として受け止めているならば問題はないでしょうが、あたかも真実の番組として受け止めているとしたら、それはあまりにも稚拙としか思われません。
宇宙人情報は今でもトップシークレットにも関わらず、「グレータイプ」の宇宙人は、いつも登場していることに賢明な方ならその背景に気付くはずです。
アダムスキー支持者の中にも、グレータイプを「ロボット」ととして、整合性をとろうとしている方がいますが、それは「グレータイプ」情報を真に受けているから、苦肉の策として、そういう発想をしているのでしょう。
それから、グレータイプ情報と対をなしているのですが、恐怖宇宙人情報や劣等宇宙人情報がまことしやかに執拗に繰り返し流布されていることに、同じく、賢明な方なら、どういう事か理解出来ると思います。
ロイターの記事
<A HREF="http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-11067620090818"target="_blank"> <B>http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-11067620090818</B></A>
これに関連して、英国防省がUFO目撃情報をまた公表しましたが、最近、こういう情報が小出しに出てくることに妙に気になります。「英国防省が公表」と言うだけでその内容を鵜呑みにするのは、危険でさえあると、私は断言しておきます。
AFP BB News
<A HREF="http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2631865/4467400"target="_blank"> <B>http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2631865/4467400</B></A>
----------
3155 高潮注意 寺田 2009/08/17 19:56
E-MAIL :
HomePage:
3日間ほど留守をしていました。現在、沖縄方面で津波注意報が出ていますが、舞鶴海洋気象台が平成21年8月14日11時00分に「北陸から山陰にかけての大潮による高い潮位に関する地方潮位情報 第1号」というものを発表しています。内容は以下の通りです。
「北陸地方から山陰にかけての沿岸では、8月18日から8月24日までの大潮期間中の満潮前後の時間帯を中心に潮位が高くなることから、海岸や河口付近の低地での浸水や冠水のおそれがあります。」
----------
3154 浜岡原発再開のめど立たず 寺田 2009/08/14 17:54
E-MAIL :
HomePage:
駿河湾地震で自動停止した浜岡原発の4号機、5号機は、不具合が35ヵ所見つかり、再開のめどが立っていません。使用済み燃料プールの放射性物質の濃度が通常の50倍になっていて、原因を調べています。
----------
3153 長野県白馬 寺田 2009/08/13 15:05
E-MAIL :
HomePage:
中部山岳国立公園の中にある栂池自然園の一番奥にある展望湿原(2010m)の風景。高山植物の宝庫です。背景にはこの時期にもなお残雪の残る白馬岳。この日下界は気温が優に30度を超していたのに、20度以下で快適だった。
<img src="http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/tori.jpg">
----------
3152 震度5弱 寺田 2009/08/13 07:55
E-MAIL :
HomePage:
今、伊豆諸島で震度5弱の地震がありました。最近どうも変だぞ。房総半島周辺の無感地震の多発、東海道はるか沖大型地震。駿河湾の大型地震。
----------
3151 土星の環に謎の物体 寺田 2009/08/12 21:45
E-MAIL :
HomePage:
土星の環を貫く謎の物体が観測されました。
ナショナルジオグラフィックニュース
<A HREF="http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2009081204&expand"target="_blank"> <B>http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2009081204&expand</B></A>
----------
3150 Re:(続3):震度6弱 寺田 2009/08/12 21:43
E-MAIL :
HomePage:
本日長野から帰ってきましたが、案の定、東名高速の閉鎖の渋滞が凄かった。あらためて家の中を見て回りましたが、被害はなし。いつ来てもおかしくない東海地震に備えて、主だった家具は壁に固定していたし、寝室には怪我をするような物を回りに配置しなかった。多分今回の揺れでは、縦長の家具はそのままでは倒れていてもおかしくはなかった。今回の地震は、この200倍の規模になる東海地震の予行演習として役に立った。これを機会にさらに家の中の物の固定化しよう。
しかし、地震が来たら「こう行動しよう」と心がけていたが、そんなことは何も出来なかった。寝込みを襲われたことも一因だが、案外大きな揺れが来たら、何も出来ないと言うことが分かった。
----------
3149 長野から 寺田 2009/08/11 20:20
E-MAIL :
HomePage:
長野県白馬にいます。地震の被害もそこそこに、長野に出発。東名がだめで山梨に入るのにも一苦労。中央道もべた混みで大変でした。いやいや、今日の揺れ方はトラウマになりそうでした。
----------
3148 Re:(続2):震度6弱 寺田 2009/08/11 06:17
E-MAIL :
HomePage:
時々余震が発生しています。雷がなっています、ただいま大雨洪水警報が出ました。
----------
3147 (続):震度6弱 寺田 2009/08/11 05:35
E-MAIL :
HomePage:
私の所では、緊急地震速報は間に合いませんでした。揺れが収まってから受信しました。震源から20キロ離れていませんから無理もありません。今日は福井県に近い長野まで行くつもりですが、大丈夫かなあ?
----------
3144 震度6弱 寺田 2009/08/11 05:15
E-MAIL :
HomePage:
私の所へ震度6弱の地震が襲いました。ベッドから飛び起きました。家の中は方々で物が落ちました。第一報です。かなりの被害が予想されます。
----------
3143 関東で震度4 寺田 2009/08/09 20:24
E-MAIL :
HomePage:
先ほどあった地震は関東を中心に広範囲で揺れを感じましたが、その震源地は、東海道南方はるか沖です。マグニチュードは6.9と大きいものでした。深さは340キロとかなり深く、そのために近い東海よりも、離れた関東方面で一番大きな揺れを記録したものと思います。
気象庁
<A HREF="http://www.jma.go.jp/jp/quake/20090809200827391-091956.html"target="_blank"> <B>http://www.jma.go.jp/jp/quake/20090809200827391-091956.html</B></A>
----------
3142 BBCのニュース生放送中に未確認飛行物体が 寺田 2009/08/08 20:16
E-MAIL :
HomePage:
BBC朝のニュース生放送中に未確認飛行物体が現れ話題になっています。よく間違えられる鳥とは確かに違うようです。下の記事にYouTubeの動画サイトのリンクがあります。
livedoorニュース
<A HREF="http://news.livedoor.com/article/detail/4289411/"target="_blank"> <B>http://news.livedoor.com/article/detail/4289411/</B></A>
----------
3141 台風9号日本をかすめる? 寺田 2009/08/08 16:48
E-MAIL :
HomePage:
台風8号が台湾を直撃しましたが、台風9号?になるであろう、アメリカ表記のTD10W(今現在)が、10〜11日にかけて日本をかすめるという予想がアメリカ海軍台風情報センターから出ています。今後の進路は最新の情報を見て下さい。
※注:TD10W=Tropical Depression 10W(今後発達するにつれて変わります)
アメリカ海軍台風情報センター
<A HREF="http://metocph.nmci.navy.mil/jtwc/warnings/wp1009.gif"target="_blank"> <B>http://metocph.nmci.navy.mil/jtwc/warnings/wp1009.gif</B></A>
----------
3140 火星にモノリス風人工物? 寺田 2009/08/07 21:12
E-MAIL :
HomePage:
アポロ11号で月面に降り立ったバズ・オルドリン宇宙飛行士の発言とされるもの。technobahnの記事によりますと「これまで公表されていなかった事実として火星の衛星「フォボス」と火星に明らかに人工的な造形物が発見されていたことを暴露」
しかし、こういう情報は奇妙な事であります。なぜ月面着陸を果たしたバズ・オルドリン宇宙飛行士によって公表されたのか。彼ら宇宙飛行士は、悲しいかな自らの意志では宇宙情報を語ることを許されていません。今回の情報も上層部からの指示で語っていると思われます。なぜ月面の秘密は語らずに行ったこともない火星の情報をオルドリンが語るのでしょうか?火星探査の予算を付けるためです。こういう情報に無垢に喜ぶのは、大衆は相当なめられていることになります。
technobahn
<A HREF="http://www.technobahn.com/news/200908070811"target="_blank"> <B>http://www.technobahn.com/news/200908070811</B></A>
----------
3139 国際宇宙ステーション、バイカル湖にナゾの巨大ミステリーサークルを発見 寺田 2009/08/05 21:54
E-MAIL :
HomePage:
出現したサークルは直径が4.4キロもある巨大なもの。状況的に考えて人工的なものでないことは確か。
バイカル湖は湖でありながら水深が1637メートルもあり、面積は琵琶湖の46倍もあり、世界の淡水の20パーセントを占める。全くの未知の世界のようであります。
technobahn
<A HREF="http://www.technobahn.com/news/200905290229"target="_blank"> <B>http://www.technobahn.com/news/200905290229</B></A>
----------
3138 (続2)房総半島周辺で無感地震多発 寺田 2009/08/03 22:00
E-MAIL :
HomePage:
8月3日午後になってまた房総半島周辺で無感地震が増えてきています。
東京大学:自動更新地震活動(最近1日間)
<A HREF="http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html"target="_blank"> <B>http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html</B></A>
----------
3136 (続)房総半島周辺がまた大変なことになっています 寺田 2009/08/02 20:26
E-MAIL :
HomePage:
時系列の発生数を見ると房総半島周辺の無感地震の発生は収まってきました。1日単位の記録では分からなくなりつつありますので、一週間単位の記録を下に貼りました。
<A HREF="http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP7.html"target="_blank"> <B>http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP7.html</B></A>
----------
3135 房総半島周辺がまた大変なことになっています 寺田 2009/08/01 22:17
E-MAIL :
HomePage:
昨日までは、普通だった房総半島周辺で本日になりまた無感地震が激増しています。今回は先日の激増よりも神奈川県寄りにシフトしている感じです。
東京大学:自動更新地震活動(最近1日間)
<A HREF="http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html"target="_blank"> <B>http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html</B></A>
----------
3134 「UFO実在の証拠」を求めハッカーした男性、生涯を刑務所で過ごす可能性 寺田 2009/08/01 15:53
E-MAIL :
HomePage:
「UFO実在の証拠」を求め、米軍や米航空宇宙局や米政府機関のコンピューターに侵入した英国の男性が米国へ引き渡され、生涯を刑務所で過ごす可能性も出てきました。
AFPニュース
<A HREF="http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2626794/4413575"target="_blank"> <B>http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2626794/4413575</B></A>
----------
3133 台風になるか 寺田 2009/07/31 21:32
E-MAIL :
HomePage:
週間気圧配置を見ると来週の木曜日頃(8/6)台風らしきものが本州中部付近にあります。北西太平洋の写真を見るとそれに該当する雲の集団があります。このまま消滅するか、発達するか、数日で判明します。台風になれば第7号。
週間気圧配置
<A HREF="http://www.bioweather.net/map/japan/jmap3.htm#4days"target="_blank"> <B>http://www.bioweather.net/map/japan/jmap3.htm#4days</B></A>
----------
3132 ファフロッキーズ(Fafrotskies)現象 寺田 2009/07/30 20:32
E-MAIL :
HomePage:
小魚やオタマジャクシなどが空から降ってくる珍事。石川県で見つかったのを皮切りに全国で相次いで報告されたのですが、最近は話題にならなくなりました。その原因に様々な仮説が出ました。UFOが原因などと言うのは論外にしても、原因は分かっていません。一番もっともらしいのは鳥が原因という説。今回の一連の騒動は実際それかも知れません。しかし以下に挙げる世界での例は、それでは説明がつきません。空から説明のつかないものが降ってくることを「ファフロッキーズ現象」と言います。こういう名称が存在する事自体、昔からこういう現象があったと言うことを示しています。
【世界で見られたファフロッキーズ現象】
〈1922年〉
フランスのシャロン=シュル=ソーヌにて2日間にわたりカエルの雨が降り続く。
〈1939年9月〉
グアム島で、主にヨーロッパに棲息するテンチという淡水魚が雨のように降った。
〈1954年6月〉
イギリスのバーミンガム市サトン・パークにて、何百匹ものカエルが空から
降ってきた。カエルは地面に落ちると、ピョンピョンと飛び跳ねたという。
〈1958年5月〉
フランスのモルターニュにて、大量のカブトムシの幼虫が降ってきた。
〈1968年8月〉
ブラジルのカカパヴァとサンホゼカンポスにまたがる1キロのエリアで、
約5分間にわたり、空から血と肉が降った。
〈1979年6月〉
ギリシアのコモティーニにて、大量のカエルが降り、交通を麻痺させた。
〈1979年7月〉
イギリスのベドフォードシャーにて、豪雨に混じり、カエルが大量に降ってきた。
〈1989年〉
オーストラリアのクイーンズランド州イプスウィッチにて、小雨に混じり
イワシが大量に降り、ある民家の芝生が埋め尽くされた。イワシの数は約800匹。
〈1997年2月〉
サウスオーストリア北部のウェルボーンヒルズ家畜牧場に、
体長5センチほどの大量のイワシが降った。
----------
3131 Googleで月面を見ると 寺田 2009/07/29 22:00
E-MAIL :
HomePage:
アポロ11号から17号の着陸地点が見られます。例えば17号の着陸地点をどんどん拡大していくと、2センチ≒100メートルまで写真を拡大できて、月面を移動したルートまで現れます。
Google moon
<A HREF="http://www.google.com/moon/"target="_blank"> <B>http://www.google.com/moon/</B></A>
さらに月面バーチャルツアー機能を追加したサービスを開始しました。
<A HREF="http://www.yomiuri.co.jp/net/news/cnet/20090721-OYT8T00202.htm"target="_blank"> <B>http://www.yomiuri.co.jp/net/news/cnet/20090721-OYT8T00202.htm</B></A>
----------
3130 現在のNASAの官僚組織では有人月探査は実現不可能 寺田 2009/07/28 21:45
E-MAIL :
HomePage:
アポロ11号月面着陸40周年を記念した有識者によるパネルディスカッションで有識者が厳しい見解。
technobahn
<A HREF="http://www.technobahn.com/news/200907281825"target="_blank"> <B>http://www.technobahn.com/news/200907281825</B></A>
※注:ましてや有人火星探査など、今のロケット方式では夢のまた夢だと私は考えています。無理して到達することは出来たとしても、帰還できない。
----------
3129 岐阜県大丈夫? 寺田 2009/07/27 21:26
E-MAIL :
HomePage:
この時間(21:25)レーダーアメダス見ると、岐阜県高山市付近でモーレツに降っているけど大丈夫かなあ?
----------
3128 台風が来ない 寺田 2009/07/25 18:51
E-MAIL :
HomePage:
今年はまだ日本に接近する台風がありません。過去10年の記録を調べると、7月までには必ず接近する台風がありました。台風の発生数が少ないわけではありません。平年並みに発生しています。南の海を見ても今のところ気配がありません。
だからといって今後も日本に来ないわけではありません。台風シーズンはこれからです。南の海水温も平年より高いです。
小笠原諸島付近で平年よりも海水温が2度ぐらい高めです。逆に日本海の能登半島沖では平年よりも3度ぐらい低くなっています。この温度差が日本に大雨を降らせる要因のひとつになっているのではないかと考えています。
----------
3127 宇宙から見た日食の影(動画) 寺田 2009/07/24 20:45
E-MAIL :
HomePage:
静止画はありましたが、動画は初めて見ました。これで見ると、やはり皆既日食帯の外側にも影の部分が広がっています。この広がりは本州全域ぐらいまで影響があるように感じられます。後から流れるスポットの影は皆既日食帯だと思われます。
<A HREF="http://wiredvision.jp/news/200907/2009072422.html"target="_blank"> <B>http://wiredvision.jp/news/200907/2009072422.html</B></A>
----------
3126 ハワイ島のマウナケア山頂に口径30mの望遠鏡 寺田 2009/07/23 20:55
E-MAIL :
HomePage:
2018年に完成予定の巨大望遠鏡、実に口径30メートルの大きさ。同山頂にある日本のすばる望遠鏡が口径8.2メートルですから、その巨大さが分かります。
エキサイトニュース
<A HREF="http://www.excite.co.jp/News/society/20090722/Kyodo_OT_CO2009072201000237.html"target="_blank"> <B>http://www.excite.co.jp/News/society/20090722/Kyodo_OT_CO2009072201000237.html</B></A>
----------
3125 日食は見られましたか? 寺田 2009/07/22 20:45
E-MAIL :
HomePage:
私は残念ながら見られませんでした。曇天でした。しかし、一番欠けた11時過ぎには、明らかに普段の曇り空より暗くなりました。私は木漏れ日を撮影しようと思い、通常の晴れた日に撮っておいたのと、日食の時の木漏れ日の違いを記録に残そうと思いましたが願いかなわずでした。
なぜ木漏れ日かというと、その現象自体が面白いのと、通常のデジカメや携帯カメラもそうですが、対策をとらずに直接太陽を撮影すると、日食で欠けていても、カメラのCCDの劣化を起こす恐れがあるからです。広角ならまだしも、望遠で撮影するような無謀なことは、構造上恐ろしくで出来ません。欠けている日食を双眼鏡で見れば、目の網膜を損傷するように、望遠で撮影すれば、CCDの焼き付けを起こす危険性があります。そこまでいかなくても、ドット抜けが増えたり、劣化を起こす可能性は大です。
この辺のところは、メーカーは通常のスナップで隅に太陽が入る逆光撮影ぐらいならば問題ないだろうとしています。
今回の日食で知らずに撮影をして数え切れないほどのデジカメが劣化したことは間違いないでしょう。
----------
3123 木星で地球の大きさに匹敵する発光現象 寺田 2009/07/21 22:25
E-MAIL :
HomePage:
technobahnの記事では、米東部標準時で20日午前6時頃、何らかの物体が衝突、巨大な閃光がオーストラリアやハワイで観測されたと報じています。シューメーカー・レヴィ第9彗星の衝突時に匹敵する閃光に思えます。この閃光、地球とほぼ同じ大きさのようです。
<A HREF="http://www.technobahn.com/news/200907211541"target="_blank"> <B>http://www.technobahn.com/news/200907211541</B></A>
----------
3122 NASAはアポロ11号のオリジナル映像を紛失した? 寺田 2009/07/18 20:41
E-MAIL :
HomePage:
NASAは初めて人類が月面に降り立ったアポロ11号の映像を収録したオリジナルテープを紛失したとしています。そして今回はデジタル処理の専門業者に復元を依頼した写真類を公表したという。
しかし、この話はそのまま受け入れる分けにはいきません。初めて人類が月面に降り立ったとされる? 貴重な映像を紛失するわけがないでしょう。研究者からのオリジナルの映像の分析の要求が多く、今まで隠してきたことが明るみに出ることを恐れ、また、実際トップシークレット部分も多く、こういう苦肉の策を演じていると思われます。こういう事がアポロ計画がスタジオで撮影されたという説を許す結果にもなっています。
CNNニュース
<A HREF="http://www.cnn.co.jp/science/CNN200907170002.html"target="_blank"> <B>http://www.cnn.co.jp/science/CNN200907170002.html</B></A>
----------
3121 月観測衛星「LRO」アポロ11号の月着陸船の着陸跡の残骸の撮影に成功 寺田 2009/07/18 20:26
E-MAIL :
HomePage:
一月前に打ち上げられたアメリカの月観測衛星のルナー・リコネッサンス・オービターが、アポロ11号の月着陸船の着陸跡の残骸の撮影に成功し、写真を公表しました。
アポロ計画は、ここに来てまたねつ造説がくすぶり始めていますが、実際に月に行ったことは確かです。ただ、ねつ造説がいつまでも出てくるのは、アポロ計画には、そのまま公表できない出来事が多すぎて、写真類にしても修正を加えたり、隠蔽したりで、不自然さが多くあり、そういう説がつきまとうと言うことです。
technobahn
<A HREF="http://www.technobahn.com/news/200907180146"target="_blank"> <B>http://www.technobahn.com/news/200907180146</B></A>
----------
3120 皆既日食がGPSの精度に影響 寺田 2009/07/18 20:14
E-MAIL :
HomePage:
この22日に起こる皆既日食で太陽からの紫外線が急減して日本上空の大気に異変が起きてGPSの精度に影響が出ると情報通信研究機構が発表したというニュースです。精度のずれは2〜3メートル以下でカーナビなどには影響はない模様。
まさか日食がGPSに影響するとは興味深いニュースです。
livedoorニュース
<A HREF="http://news.livedoor.com/article/detail/4257187/"target="_blank"> <B>http://news.livedoor.com/article/detail/4257187/</B></A>
----------
3119 (続)異常潮位 寺田 2009/07/17 23:01
E-MAIL :
HomePage:
今回の副振動による異常潮位は、わずか5分の間に1メートル35センチの急激な海面変動が起こっていたことが分かりました。最初に1メートル海面が下がり、その後わずか5分の間に今度はプラス35センチ上昇しました。ほとんど津波状態です。地元のプロの漁師でも恐怖を感じたとテレビで語っていました。
NHKニュース
<A HREF="http://www3.nhk.or.jp/news/t10014323151000.html"target="_blank"> <B>http://www3.nhk.or.jp/news/t10014323151000.html</B></A>
----------
3118 異常潮位現象(副振動)が発生 寺田 2009/07/16 22:40
E-MAIL :
HomePage:
西日本、日本海側で大きな海面昇降が起こる副振動(あびき)が発生し、住宅被害や小型船が転覆する被害が出ています。原因は気圧配置や海流などの要素が重なって起きたとされていますが、珍しい現象が最近は頻発していることから、もっと根源的な原因が別になるのではないかと考えてしまいます。
Yahoo!ニュース
<A HREF="http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090716-00000000-mai-soci"target="_blank"> <B>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090716-00000000-mai-soci</B></A>
----------
3117 非常に珍しい夜光雲が覆い尽くすという現象がフランスに出現 寺田 2009/07/16 22:16
E-MAIL :
HomePage:
夜光雲の事は少し前に書きましたが、記録が19世紀後半以前にはなく、謎の多い現象です。それがフランスにフランス革命記念日に出現したことで話題になっています。人工の夜光雲はロケット打ち上げ時の噴射ガスによって出現しますが、今回は原因不明、さらに全地球的にも頻度が増していて注目現象です。温暖化と関係しているという説や太陽系の変化に由来しているという説などありますが、いずれにしても興味深い現象です。
technobahn
<A HREF="http://www.technobahn.com/news/200907161304"target="_blank"> <B>http://www.technobahn.com/news/200907161304</B></A>
----------
3116 ニュージーランド付近でM7.8 寺田 2009/07/15 20:11
E-MAIL :
HomePage:
2009/07/15 9:22(UTC)日本時間7月15日午後6時22分頃、ニュージーランド付近でM7.3の地震が起こりました。太平洋津波警報センターでは、津波があるかも知れないと言っています。
アメリカ地質調査所
<A HREF="http://neic.usgs.gov/neis/eq_depot/2009/eq_090715_jcap/neic_jcap_l.html"target="_blank"> <B>http://neic.usgs.gov/neis/eq_depot/2009/eq_090715_jcap/neic_jcap_l.html</B></A>
----------
3115 台湾付近でM6.3 寺田 2009/07/14 21:42
E-MAIL :
HomePage:
2009年7月13日月曜日、18:05:02(UTC)台湾付近でM6.3の地震がありましたが、被害はない模様。(日本時間14日03:05)
アメリカ地質調査所
<A HREF="http://earthquake.usgs.gov/eqcenter/pager/events/us/2009jabu/index.html"target="_blank"> <B>http://earthquake.usgs.gov/eqcenter/pager/events/us/2009jabu/index.html</B></A>
----------
3114 大地震の前兆か、米カリフォルニア州で微小地震が急増 寺田 2009/07/13 18:26
E-MAIL :
HomePage:
10日の米科学誌「サイエンス(Science)」で、サンアンドレアス断層の地下深くで微小地震が急増しており、大地震の前兆である可能性があるという研究発表がありました。サンアンドレアス断層は言わずと知れた大断層で、巨大地震がいつかは起こると言われている場所です。詳細はAFPニュースで
AFP BB News
<A HREF="http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2620611/4356016"target="_blank"> <B>http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2620611/4356016</B></A>
----------
3113 志水一夫氏のホームページが無くなっています 寺田 2009/07/12 22:53
E-MAIL :
HomePage:
本日、志水一夫氏のホームページを見に行きましたら、消滅していました。
----------
3112 エルニーニョが発生 寺田 2009/07/10 21:56
E-MAIL :
HomePage:
米国海洋大気庁は、エルニーニョ現象が発生しつつあると発表しました。いつも同じになるとは限りませんが、これが発生すると、夏は冷夏、冬は暖冬傾向があります。
AFPニュース
<A HREF="http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2619927/4348270"target="_blank"> <B>http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2619927/4348270</B></A>
----------
3111 志水一夫氏が亡くなられました 寺田 2009/07/10 21:43
E-MAIL :
HomePage:
7月3日に亡くなられていたようです。病気入院されていたみたいです。享年55歳。若すぎます。彼の記事にはいつもがっかりすることしか記憶に残っていませんが、日本UFO界に足跡を残したのは事実です。
彼のホームページは、今でも残っています。更新は2007年06月02日が最後になっています。主無きホームページというのも、なんか悲しいですね。
<A HREF="http://homepage3.nifty.com/kadzuwo/in_j.htm"target="_blank"> <B>http://homepage3.nifty.com/kadzuwo/in_j.htm</B></A>
----------
3110 (続2)房総半島微小地震 寺田 2009/07/10 18:40
E-MAIL :
HomePage:
房総半島周辺の微小地震の活動は記録を見る限り収まったようです。自動更新地震活動(最近1日間)の記録では、痕跡が分からなくなりましたので、自動更新地震活動(最近7日間)を下に貼りました。さすが一週間のスパンで見ると、三宅島周辺の活動に圧倒されてしまい、房総半島周辺の活動の影が薄くなってしまいますが、三宅島周辺の活動以外には普段は散発的な記録しかありませんから、そう考えれば活動が活発化した様子が分かります。
自動更新地震活動(最近7日間)
<A HREF="http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP7.html"target="_blank"> <B>http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP7.html</B></A>
----------
3109 (続)房総半島微小地震 寺田 2009/07/09 18:54
E-MAIL :
HomePage:
パターンが同じになるとは限りませんが、前回房総半島周辺で活発化した時は、一週間後に茨城沖でM7の地震が発生したようです。
----------
3108 房総半島周辺に細かな地震が記録されました 寺田 2009/07/08 23:25
E-MAIL :
HomePage:
このサイトは、毎日見ていますが、房総半島周辺にこんなにまとまった記録が現れたのは記憶にありません。その左下(南西方向)にもまとまった地域がありますが、これは三宅島周辺の活動で特に変化はありません。
自動更新地震活動(最近1日間)
<A HREF="http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html"target="_blank"> <B>http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html</B></A>
----------
3107 秋山豊寛氏久しぶりに登場 寺田 2009/07/06 19:51
E-MAIL :
HomePage:
隠遁生活を送っている日本人で初めて宇宙に行った秋山豊寛氏が東京都の航空会館で8月1日、「第3回宇宙旅行シンポジウム」で講演します。
日本航空協会
<A HREF="http://www.aero.or.jp/utyu_yusou/utyu_yuso_top.htm"target="_blank"> <B>http://www.aero.or.jp/utyu_yusou/utyu_yuso_top.htm</B></A>
----------
3106 自分の世界だけで運転するドライバー 寺田 2009/07/06 19:49
E-MAIL :
HomePage:
土曜日に私が遭遇しました。脇道から強引に出てきて、その後すぐに曲がる様子で曲がらず、困ったちゃんです。JAF投稿サイトのジャンル「怒りの告発」に投稿したところ採用されました。
JAF MATE
<A HREF="http://www.drive-drive.jp/contents/000463/133.wmv"target="_blank"> <B>http://www.drive-drive.jp/contents/000463/133.wmv</B></A>
その他、<A HREF="http://www.drive-drive.jp/movie/index.php?genre=5#list"target="_blank"> <B>「怒りの告発」</B></A>
----------
3105 オーロラを宇宙から見ると 寺田 2009/07/04 21:36
E-MAIL :
HomePage:
国際宇宙ステーションから撮影されたオーロラが見られます。
ウェブタブ
<A HREF="http://www.web-tab.jp/show/7150/"target="_blank"> <B>http://www.web-tab.jp/show/7150/</B></A>
----------
3104 月面では過去最高の解像度の写真 寺田 2009/07/03 22:25
E-MAIL :
HomePage:
今まで月の衛星軌道上から撮影されたものとしては最高の解像度の写真が公開されました。月観測衛星「LRO」に搭載されたカメラで撮られたもので、1.4メートルの解像度があるようです。
technobahn
<A HREF="http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200907030254&lang="target="_blank"> <B>http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200907030254&lang=</B></A>
----------
3103 危ない軽四 寺田 2009/07/03 19:10
E-MAIL :
HomePage:
前方の軽四が、酔ったような運転しています。
JAF MATE
<A HREF="http://www.drive-drive.jp/movie/movie.php?movie=130"target="_blank"> <B>http://www.drive-drive.jp/movie/movie.php?movie=130</B></A>
----------
3102 日食地域を宇宙から見ると 寺田 2009/07/02 21:32
E-MAIL :
HomePage:
日食になっている地域を宇宙から撮影した写真です。月の影の輪郭はもっとシャープだと思っていました。
asahi.com
<A HREF="http://www.asahi.com/photonews/SEB200907020009.html"target="_blank"> <B>http://www.asahi.com/photonews/SEB200907020009.html</B></A>
----------
3101 光束を越える電波の送信装置の開発に成功 寺田 2009/07/01 22:35
E-MAIL :
HomePage:
ロスアラモス研究所で、光速を超える電波の送信装置の開発に成功とtechnobahnで伝えています。
にわかには信じられません。もしこれが本当ならば、センセーショナルなニュースになるはずです。
technobahn
<A HREF="http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200907012012&lang="target="_blank"> <B>http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200907012012&lang=</B></A>
----------
3100 スタンリー・メイヤー(水で走る車) 寺田 2009/07/01 21:26
E-MAIL :
HomePage:
<A HREF="http://www.waterfuelcell.org/WFCprojects/Video/NewsReport.wmv"target="_blank"> <B>http://www.waterfuelcell.org/WFCprojects/Video/NewsReport.wmv</B></A>
上のURLの映像ニュースは、オハイオ州の地方テレビ局が1998年に放送した映像。この放送でメイヤーは、22ガロン(83.6L)の水があれば、ロスアンジェルスからニューヨーク(約4450Km)間を走行できると言っています。
不思議なことに、このエンジンは熱くならないそうです。既存のエンジンのような熱力学的に作動しているのではないのでしょう。
わたしが現在読んでいるベンジャミン・フルフォードの著書「闇の支配者に握り潰された世界を救う技術」に載っていたスタンリー・メイヤーの「水で走る車」の裏付けをとるためにネットで探したところ、実際、上のニュースがありました。
残念ながら、ご多分に漏れず、彼は殺害されてしまいました。この手の技術が、徹底的に妨害されるのは、旧態依然のようです。UFOに関連した動力なども次から次へ闇に葬り去れています。
キャパシタ電池はどうなったのでしょうか?一向に採用されていません。トヨタなどの大企業は、もっぱらリチウムイオン電池でまっしぐらです。妨害とまではいかなくても、大企業は、ライン構想を練るのに、10年も20年も前から計画に入ります。なにか良いものが出来ても、すぐには採用できない巨体になってしまっています。その点、下請けのしがらみや、前からの引き継ぎのない中国は、これから画期的な車を早く出してくる可能性が大きいと思います。
事柄は全然違うが、同著書に2002年にインドのカンバート湾の推進40メートルの海底に巨大な街が見つかったということで、イギリスBBCも報じたと言うことでしたが、それっきりです。封印されたのはこの遺跡の古さに起因しているという。9500年も前になり、チグリス・ユーフラテス文明より遙かに古く、教科書を塗り替えてしまう大発見になるからかも知れない。残念ながら、こちらのほうは、検索ですぐには見つかりそうもない。
----------
3099 ツングースカ大爆発で新説 寺田 2009/06/30 22:16
E-MAIL :
HomePage:
様々な仮説が出ているツングースカ大爆発。今回は彗星説が補強されました。この新説では、そのヒントに【夜光雲】があるという。【夜光雲】は珍しい雲ですが、太陽光を反射して光って見える高々度に発生する雲です。ロケットの打ち上げ後にもしばしば見られて、UFO現象として騒がれてしまうことしばしばです。
technobahn
<A HREF="http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200906301947&lang="target="_blank"> <B>http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200906301947&lang=</B></A>
NASAが公開した、衛星から撮影した夜光雲
<A HREF="http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200707091536&lang="target="_blank"> <B>http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200707091536&lang=</B></A>
この夜光雲、最近は出現が増えているようです。
----------
3098 宇宙放射線が1960年代以降で最大 寺田 2009/06/26 20:16
E-MAIL :
HomePage:
原因は太陽活動が弱まっているためのようです。しかし、太陽活動そのものは、ここへ来て黒点が出来たりして、回復の兆しも見られます。太陽活動が正常に戻るかは、もう少し観察を見守る必要がありそうです。
asahi.com
<A HREF="http://www.asahi.com/science/update/0625/TKY200906250352.html"target="_blank"> <B>http://www.asahi.com/science/update/0625/TKY200906250352.html</B></A>
----------
3097 宇宙から火山噴火を撮影 寺田 2009/06/25 19:20
E-MAIL :
HomePage:
宇宙から宇宙飛行士が火山噴火を撮影した貴重な写真です。千島列島の北方にあるサリチェフ火山(標高1446m)だと思われます。この噴火は航空機が路線変更を余儀なくされた大噴火です。キノコ雲のような噴煙を中心に周りの雲がかき消されているのは、噴火の衝撃波の影響と思われます。地上では火砕流が発生しています。噴煙の頂点になめらかな雲が形成されているのも興味深い。衝撃波による雲か、上空で冷やされて形成されたのか、この写真の中にたくさんの興味深い現象が含まれています。
<A HREF="http://j.peopledaily.com.cn/95952/6685465.html"target="_blank"> <B>http://j.peopledaily.com.cn/95952/6685465.html</B></A>
----------
3096 ナショナルジオグラフィック ニュース 寺田 2009/06/23 22:47
E-MAIL :
HomePage:
ナショナルジオグラフィック ニュースは、私たちの興味をそそる事柄が多いのですが、そのナショナルジオグラフィックでも、限界があるようです(当然ですが)。
今読んでいる「ベンジャミン・フルフォード」の本に出てきたのですが、キューバの海底で鉄で出来た、推定12000年前のピラミッドが見つかったそうです。ナショナルジオグラフィックはそれを2005年に紹介し、探検に行くと発表しました。探検は実行されましたが、それきりです。ネットでアクセスしようとしても「あなたは見る許可が得られていません」とエラーが出るそうです。12000年前と言えば、エジプトのピラミッドより遙かに昔の話です。
こういう話は、枚挙にいとまがありません。
----------
3095 非常に珍しい出来事、隕石が人に当たる 寺田 2009/06/15 22:34
E-MAIL :
HomePage:
ドイツの中学生にその事件は起きました。
technobahn
<A HREF="http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200906151242"target="_blank"> <B>http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200906151242</B></A>
----------
3094 本日の番組 寺田 2009/06/14 21:01
E-MAIL :
HomePage:
今日、日本テレビ系で放送された、[たかじん委員会] 6人“陰謀と工作”まる秘報告▽911テロ結社CIA黒幕に仰天:を途中から見たのですが、なかなか興味深かった。その中で【ベンジャミン フルフォード】が出演して、自説を述べていましたが、納得できる部分もあり、釘付けになりました。最近ではUFOや陰謀論は、なんでもUFOや陰謀にしてしまう人たちのおかげで、なんとも安っぽくなってしまいましたが、厳然と陰謀が行われていることは間違いはありません。
ベンジャミン フルフォードが、amazon.comで動画で日本語で述べていますので、紹介します。URLがとてつもなく長くなるので、リンクを張っておきますので、興味のある方はどうぞ。
<A HREF="http://www.amazon.co.jp/%E9%97%87%E3%81%AE%E6%94%AF%E9%85%8D%E8%80%85%E3%81%AB%E6%8F%A1%E3%82%8A%E6%BD%B0%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%82%92%E6%95%91%E3%81%86%E6%8A%80%E8%A1%93-%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%9F%E3%83%B3-%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%89/dp/4270004878/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1244979579&sr=8-1"target="_blank"> <B>闇の支配者に握り潰された世界を救う技術 (単行本) </B></A>
放送の中で、ベンジャミン フルフォードは、すばらしい科学技術が発見や開発されているのに、握りつぶされてしまっていると力説していますが、最近はこの勢力の力が弱くなってきていて(牛耳れない要素が出てきた)、今がチャンスと唱えています。
科学技術が発見や開発されているのにこの世に出てこない事は、アダムスキー支持者ならば納得できる事柄ですが、彼の述べている内容は一般の人には信じがたい荒唐無稽の事柄のように映り、拒否反応さえ起こすと私には思えます。
この番組では、勝谷誠彦氏が、オーム真理教の事件の背景はまだまったく解明されていないという事を事実を踏まえながら話していたことも、「確かに!」と思いました。
----------
3093 (続)日食 寺田 2009/06/14 20:27
E-MAIL :
HomePage:
7月22日の日食は、皆既日食にはなりませんが、東京でも約75パーセントが欠けますから、相当なショーを観測できると思います。静岡では80パーセント近くになるでしょうか。ちなみに福岡では90パーセント、札幌では50パーセントほどになります。
ところで、日食そのものはそれほど珍しいものではなく、部分日食ならば毎年のように起こります。2010年1月15日には西日本で部分日食。2011年6月2日には北日本で部分日食。注目すべきは2012年5月21日に太平洋側一帯で金環日食/各地で部分日食が観測できるようです。と、送られてきたアストロアーツの日食グラスの説明書に書かれていました。
----------
3092 (続)新種の「雲」アスペラトゥス雲 寺田 2009/06/12 22:51
E-MAIL :
HomePage:
アイオワ州でもアスペラトゥス雲が現れたようです。世の終わりのように感じたのは私だけではなかったようです。
technobahn
<A HREF="http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200906121602&photo=zoom"target="_blank"> <B>http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200906121602&photo=zoom</B></A>
----------
3091 「かぐや」の閃光の撮影に成功 寺田 2009/06/11 22:38
E-MAIL :
HomePage:
日本では天候が邪魔をして確認できなかった「かぐや」の月面衝突時の閃光を、アングロ・オーストラリアン天文台で成功しました。
technobahn
<A HREF="http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200906112125&photo=zoom"target="_blank"> <B>http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200906112125&photo=zoom</B></A>
----------
3090 日食 寺田 2009/06/10 21:57
E-MAIL :
HomePage:
2009年7月22日に奄美大島北部、トカラ列島、屋久島、種子島南部などで日本では実に46年ぶりの皆既日食が見られます。次回日本で見られるのは2035年9月2日。
この皆既日食は一部専門家やマニアの間ではずいぶん前から話題になっていました。3年ぐらい前には現地の宿泊施設のキャパシティーの関係で一般人には現地観測は無理と言われていました。
最近、友人に現地観測に行こうと誘いがありました。私は無理と思っていましたが、旅行会社というのはアイデアを考えるものです。皆既日食ベルト帯に船舶で侵入するというものです。そういえばどこかの皆既日食の時に、コンコルドで皆既日食ベルト帯に入り日食を追いかけるという企画があったのを思い出しました。それだと確か2時間ぐらい日食が見られたと思う。船舶だとリスクが伴う。天候のリスクです。
今回の皆既日食7月22日は私の誕生日、そして誘った友人も誕生日。奇遇というか偶然の一致に現地観測したいという気持ちに思い増す。
しかし、予約するタイミングが新型インフルエンザの正体も定かでなく、もっとも緊張していた時期で、仕事柄感染するとまずいと言うことで断念しました。
私など人生一度だけではないと確信していますので、「またいつか見られるさ」とさほど残念とは思っていません。とりあえずかっこいい<A HREF="http://www.astroarts.co.jp/shop/showcase/sunglass-astroarts/index-j.shtml"target="_blank"> <B>「アストロアーツ日食グラス」</B></A>など注文しておこうと思います。
ところで新型インフルエンザ、危惧していたように南半球で深刻な状態になってきました。WHOがフェーズ6に上げるのは時間の問題のようです。
----------
3089 「かぐや」落下 寺田 2009/06/10 21:25
E-MAIL :
HomePage:
「かぐや」が明日深夜3時25分頃月面に墜落します。衝突閃光を観測できる可能性が少しあるようです。
JAXAでは「発光を観測されました方におかれましては、時間や場所などの情報を、当ホームページ問い合わせアドレスまでご連絡頂けましたら幸いです」と伝えています。
落下予測日時:平成21年6月11日 午前3時25分頃(日本標準時)
落下予測場所:東経80.4度、南緯65.5度 付近
落下予想日時の月齢:17.3 (東京)
<A HREF="http://www.kaguya.jaxa.jp/ja/communication/KAGUYA_Lunar_Impact_j.htm"target="_blank"> <B>http://www.kaguya.jaxa.jp/ja/communication/KAGUYA_Lunar_Impact_j.htm</B></A>
----------
3088 ローマ教皇庁代表異例のコメント 寺田 2009/06/09 22:34
E-MAIL :
HomePage:
ジョヴァンニ・ラヨロ大司教が欧州原子核研究機構を訪問して、「全ての事象は神の御心の元にあるということを信じており、例え科学が何を解き明かそうが、教会は恐れることはない」とスピーチしました。ローマ教皇はガリレオ関連の国際記念日でも異例のコメントをしています。トムハンクス主演の「天使と悪魔」への反応と思われます。
バチカンの内部では保守派と革新派のせめぎ合いがあるのは確かです。しかし、これまでの結果としては、バチカンに多くは期待できません。
technobahn
<A HREF="http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200906091542"target="_blank"> <B>http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200906091542</B></A>
----------
3087 新種の「雲」アスペラトゥス雲 寺田 2009/06/04 22:28
E-MAIL :
HomePage:
ナショナルジオグラフィック ニュースに、ニュージーランドで撮影されたアスペラトゥス雲が載っています。こんな雲現れたら、世の終わりだと思うかも。
<A HREF="http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2009060403&expand"target="_blank"> <B>http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2009060403&expand</B></A>
----------
3086 [かぐや]低高度映像 寺田 2009/06/04 22:15
E-MAIL :
HomePage:
今月中にその役割を終える[かぐや]が月面上11Kmからの映像です。4月16日となっていますが、公開されたのは今月に入ってからです。このタイムラグが気になります。今までの高度は100Km位あったと思います。月面上11Kmと言えば、私たちが利用する航空機の高度とほぼ同じです。そういう感覚で見ると面白い。
<A HREF="http://www.youtube.com/watch?v=gJmT3dPbwHE&feature=player_embedded"target="_blank"> <B>http://www.youtube.com/watch?v=gJmT3dPbwHE&feature=player_embedded</B></A>
----------
3085 太陽の衰弱、さらに 寺田 2009/06/03 22:47
E-MAIL :
HomePage:
最近まで100年ぶりと言われていた太陽活動の低下が、200年ぶりに表現が変わりました。無黒点状態は今も続いています。とうとう日本の国立天文台も今月下旬に研究者を招集して検討会を開くようです。
asahi.com
<A HREF="http://www.asahi.com/science/update/0601/TKY200906010159.html"target="_blank"> <B>http://www.asahi.com/science/update/0601/TKY200906010159.html</B></A>
----------
3084 東日本の広範囲で顕著な広域沈下 寺田 2009/06/03 22:25
E-MAIL :
HomePage:
国土地理院のGPSを使った精密観測で2005年頃から、東北地方〜関東地方〜中部地方を含む非常に広範囲の地域で顕著な沈下傾向が見られることが分かりました。
塩井 宏幸さんのページ
<A HREF="http://www004.upp.so-net.ne.jp/shioi/GPS_WideEreaMovement.htm"target="_blank"> <B>http://www004.upp.so-net.ne.jp/shioi/GPS_WideEreaMovement.htm</B></A>
----------
3083 金星大気を調べる大気球が放たれました 寺田 2009/06/03 22:15
E-MAIL :
HomePage:
本日、大樹航空宇宙実験場(北海道広尾郡)より、最大膨張時100,000立方メートルという巨大気球が放球され、成功しました。この気球には金星大気観測を目的とした望遠鏡が搭載されていました。実験段階と言うことですが、高度32.6Kmまで上昇し成功したようです。
こんなに大規模な観測で、今さらながら金星大気を観測するとは、伝えられているデータに納得できない研究があるのでしょうか?案外あるのかも知れません。
JAXAトピックス
<A HREF="http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2009/0603.shtml"target="_blank"> <B>http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2009/0603.shtml</B></A>
----------
3082 新種の「雲」が出現、アスペラトゥスと言う名前が付く 寺田 2009/06/02 22:40
E-MAIL :
HomePage:
最近、大平原の上空に今までの雲の分類にあてはまらないタイプの雲が出現しているという。名前をアスペラトゥスと命名。もし正式に認定されれば半世紀ぶりとのこと。原因として温暖化が考えられるという。興味深い話です。
technobahn
<A HREF="http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200906021113"target="_blank"> <B>http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200906021113</B></A>
----------
3081 モスクワ上空にUFO? 寺田 2009/05/29 22:41
E-MAIL :
HomePage:
この記事では、UFOか加工された写真として、センセーショナルに扱っていますが、これは九分九厘、カザフスタンのバイコヌール宇宙基地で27日に打ち上げられたソユーズ宇宙船の航跡だと考えます。ソユーズ宇宙船は国際宇宙ステーションとドッキングします。記事では深夜と書かれていますが、街の明かりからみて、深夜とは言い難い。また航跡の広がり具合からみて打ち上げ後、かなり時間が経過していると思われます。
こういう写真は、別の意味で大変興味深く見ています。航跡が対流圏から成層圏を抜けて宇宙空間へ到達した事のガスの拡散状態が分かるからです。写真右側の航跡が淡くふくらんでいるのは、まぎれもなく宇宙空間の真空状態の中での拡散が見て取れます。現地時間、16時34分(バイコヌール時間)に打ち上げられていますから、地上は日が暮れても、はるか上空は太陽光が届いていて、航跡が光って見えています。UFOなんかにしちゃうと、それで思考停止です。
<A HREF="http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090528_moscow_mystery_light/"target="_blank"> <B>http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090528_moscow_mystery_light/</B></A>
----------
3080 地震詳細 寺田 2009/05/25 20:37
E-MAIL :
HomePage:
震源地は静岡県西部 ( 北緯34.7度、東経137.8度)25日20時26分頃。マグニチュードは4.6。
騒がれているわりに、あまり地震がない所なので、けっこうびっくりしましたが、結果、たいしたことはありませんでした。
気象庁
<A HREF="http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20090525203152391-252026.html"target="_blank"> <B>http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20090525203152391-252026.html</B></A>
----------
3079 Re:地震 寺田 2009/05/25 20:30
E-MAIL :
HomePage:
今、ニュース速報が入りました。震源地は静岡県西部。震度3。震源地は予測の通り。
----------
3078 地震 寺田 2009/05/25 20:28
E-MAIL :
HomePage:
今凄く揺れました。強く揺れる10秒ぐらい前に気配がありました。それからすると震源地は40キロ以内です。
----------
3077 Re:ドッキリ情報 寺田 2009/05/23 19:37
E-MAIL :
HomePage:
読みました。ケネディーの遺体のポケットから発見されたという、ダラスでのパレードの後での演説のスピーチ原稿を検死を行った医師が密かに隠し持っていたものが、2005年2月インターネット上で暴露されたというもの。
すべての内容を書くと問題ですので、その内容を要約します。興味のある方は取り寄せて下さい。私も取り寄せましたから。
・人類は幼年期を終え、新たな時代が始まろうとしている。
・この地球は孤独ではない
・知的生命体が宇宙にいる。そして彼らは敵ではなく、むしろ友好的である。
・我々は、彼らを恐れる必要はない。
・彼らは私たちを助けてくれることを約束した。
しかし、この特集の前半部分は上記要約の内容の通り、私は支持できるものですが、後半部分のグレータイプ宇宙人の話になると、まったく支持できません。この記事を書いた人間は、ケネディーを抹殺した背景にこのグレータイプ宇宙人がいると書いています。
なぜ宇宙人がケネディーを抹殺しなければならないでしょうか?ケネディーが邪魔だったのは、宇宙人ではなく地球を支配している経済勢力であることは明白でありアダムスキーもはっきり言及しています。人類共通の敵は、このメモにも書かれているとおり、圧政、貧困、病気、戦争などであり、それを放置しているのも経済勢力であります。彼らは自分たちの利益のことしか考えていないのは、今回の世界不況のなりようでも明らかです。
実態が全くないが繰り返し流されているグレータイプ宇宙人が悪いことをしている風な情報に踊らされているミーハー研究者にはまったく困ったものです。さらにグレーではない、火星人が南米に大挙押し寄せて大問題を起こしている等の情報もまったく同じ情報錯乱を起こすためのもので、そういうものを信じて流布している方は、気の毒としか言いようがありません。
私たちはもっと建設的でポジティブな考え方に根ざすべきです。そして原点の情報がもっとも信頼性がある、と確信することです。
そういうことで、ドッキリさんの今回の情報の「ケネディ大統領---金星人と血染めのメモ」は、特に前半部分は大変興味深い内容の記事でした。貴重な情報をありがとうございます。
----------
3076 「かぐや」6月11日に月面に落下へ 寺田 2009/05/22 22:00
E-MAIL :
HomePage:
月探査機「かぐや」が役割を終え6月11日に月面に落下すると発表されました。ハイビジョン映像が華々しく公開されましたが、一般にはそのほとんどが公開されていないと考えて良いでしょう。ハイビジョン映像は素人目には鮮明ですが、実際には遙かに高分解能の写真が大量に撮影されているはずです。
asahi.com
<A HREF="http://www.asahi.com/science/update/0521/TKY200905210356.html"target="_blank"> <B>http://www.asahi.com/science/update/0521/TKY200905210356.html</B></A>
----------
3074 インフルエンザウイルスの不思議 寺田 2009/05/19 21:53
E-MAIL :
HomePage:
疫学の専門家が語っていたが、インフルエンザウイルスには不思議な性質がある。今回のように新型が現れると、幅を利かせていた従来型のインフルエンザは後進に道を譲るように成を潜めてしまうらしい。過去のインフルエンザの変遷がそれを物語っているとも言った。まるで意志を持っているみたいです。
----------
3073 マスクがどこにもない 寺田 2009/05/18 22:30
E-MAIL :
HomePage:
全国展開しているホームショップに用事で買い物に行き、マスクが置いてあるか見ましたが、普段は置いてあるコーナーに一切マスクはなかった。私の考えでは関西の店舗へかき集めてしまったと思う。こんな事では本格的な強毒型の鳥インフルエンザのパンデミックになったら、絶対に手に入らないだろうと感じる。
こういうことになるであろうと、私は昨年、強毒型の鳥インフルの懸念が出た時点で、ウイルス対応マスクとゴーグルを手に入れておいた。皆さんマスクは気にするが、実際ゴーグルも着想した方が良い。花粉症でもしている人がいるから、今ではそんなに奇異に見られないだろう。そうは言っても今回はまだ使用していない。そこまでは危機感を感じていない。
自分の仕事は、いざとなれば1ヶ月ぐらい籠城していてもあまり支障は出ないはずだったが、ゴールデンウィーク前後に10年に一度あるか無いか位の忙しさになってしまった。100年に一度の不況の中で有難いことだが、今はアクティブに人に接触せざるを得ない。それでも極力人混みは避けるようにしたい。
おそらく、一週間以内に日本全国へ蔓延するだろう。不思議なことに鳥インフルの発生源の東南アジアの地域でまだ患者が少ない。そこで蔓延し始めたらH5N1と今回のH1N1がブレンドされ、パワーアップして、恐ろしい強毒型のインフルになるかも知れない。映画で見たが、全身から出血して亡くなっていく姿は、強毒型インフルやエボラ出血熱の症状だ。
皆さんも今のうちに高性能マスクとウイルス対応ゴーグルと使い捨て手袋ぐらいは準備しておいても悪くはないでしょう。転ばぬ先の杖ですね。
----------
3072 (続4)太陽活動が低下 寺田 2009/05/17 22:56
E-MAIL :
HomePage:
太陽活動が低下していると言うニュースが伝えられてから久しいですが、ナショナルジオグラフィック ニュースの昨年の記事に、興味深い事柄が載っています。「太陽圏縮小の恐れ」というタイトルで、私たちの太陽系を宇宙線から守っているバリアーが縮小する可能性について語られています。太陽磁場も弱まっていると言うことで、私たちアダムスキー研究者には気がかりな現象が現れているのかも知れません。
ナショナルジオグラフィック ニュース
<A HREF="http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2008100202&expand"target="_blank"> <B>http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2008100202&expand</B></A>
----------
3071 (続6)新型インフル 寺田 2009/05/16 21:45
E-MAIL :
HomePage:
アメリカの新型インフル推定10万人を超すと米疾病対策センター発表。日本も神戸で見つかりましたが、実際かなり蔓延している可能性があります。
asahi.com
<A HREF="http://www.asahi.com/international/update/0516/TKY200905160108.html"target="_blank"> <B>http://www.asahi.com/international/update/0516/TKY200905160108.html</B></A>
----------
3068 ロシアで空から謎の球体が落ちてきた 寺田 2009/05/15 22:56
E-MAIL :
HomePage:
ロシア・カザフスタン地方で光り輝く謎の球体が2つも空から降ってきたそうです。記事の内容の真偽は分かりませんが、事実だとすると不思議な出来事です。
<A HREF="http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090515_fall_misterious_shine_ball/"target="_blank"> <B>http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090515_fall_misterious_shine_ball/</B></A>
----------
3067 (続5)メキシコの豚インフルエンザについて 寺田 2009/05/14 22:37
E-MAIL :
HomePage:
新型インフルエンザがすでに変異している可能性があり、そうなるとワクチン製造困難と新聞紙上に載っています。このウイルスはエイズウイルスよりも変異しやすいと書かれています。
一方、読売オンラインでは、インドネシア豚から鳥インフルが見つかり、体内で変化し新型の恐れがあると報じています。これが事実となると、メキシコ系の新型インフルエンザよりも大きな被害を人類に及ぼす危険があると指摘しています。
<A HREF="http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090429-OYT1T00073.htm"target="_blank"> <B>http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090429-OYT1T00073.htm</B></A>
----------
3066 Re:ドッキリ情報 寺田 2009/05/13 23:32
E-MAIL :
HomePage:
それは興味深い内容ですね。2〜3日で手元に届くはずですので、どうも情報ありがとう。
----------
3065 Re:ドッキリ情報 ドッキリ 2009/05/13 19:45
E-MAIL :
HomePage:
ケネディ大統領の遺体から1枚のメモが発見された。そこには「異星人はいる」「彼らは敵ではなく友人である」という衝撃的な内容が書かれてあった。しかもそれは次回演説用のスピーチメモだったというのだ!
と最初に書かれてます。あとは各自で読んでね・・
----------
3064 Re:ドッキリ情報 寺田 2009/05/13 18:46
E-MAIL :
HomePage:
ドッキリさんお久しぶりです。「週刊世界百不思議」は講談社から出ている毎週木曜日発売の全50巻の本ですね。全50巻定価総額28.610円になっています。全巻を予約購読する気にもなりませんので8巻だけを買ってみようと思いますが、この本は単品買いが意外と大変です。
それと「ケネディ大統領 金星人」までは良いですが「血染めのメモ」などというタイトルはいただけません。ドッキリさんに内容の概要を伝えていただくと有難いですが、手元に届いたらわたしも概要を書きます。まあ、ムー並み程度の期待です(薄い)。
第8巻表紙
<A HREF="http://www.kyobunkwan.jp/jbooks/shop/598_3678.html"target="_blank"> <B>http://www.kyobunkwan.jp/jbooks/shop/598_3678.html</B></A>
↑定価580円でもネット注文だと1.000円を超えますので注意。またアマゾンではヒットしません。
ところで、以下のサイトに、「レーガン元米大統領はUFOを恐れていた」という記事がありますが、こういう情報は事実と嘘がブレンドされていますから、すべてを鵜呑みにするわけにはいきません。、
「地球上に降り立つ場所として、宇宙人は米西部の砂漠を選んだ」という記事は事実ですがレーガンがUFOを恐れたのは、そのような恐怖を吹聴されたのでしょう。
<A HREF="http://www.web-tab.jp/article/6917/"target="_blank"> <B>http://www.web-tab.jp/article/6917/</B></A>
----------
3063 ドッキリ情報 ドッキリ 2009/05/13 17:57
E-MAIL :
HomePage:
仕事が大忙しで、家と会社の往復状態でした。また時々書かせてもらいます。
週間世界百不思議8号に「ケネディ大統領 金星人と血染めのメモ」という記事が掲載されてます。関心ある方は、しっかり読みましょう!
----------
3062 国際宇宙ステーションを撮影してみました 寺田 2009/05/12 21:25
E-MAIL :
HomePage:
昨日、午後8時過ぎに通過したものを撮りました。コンパクトカメラで撮りましたので厳しいものがありました。あたりは真っ暗、軒下が一部写っていますが、実際にはこれも真っ暗。8秒開放で、これだけ移動しています。長野あたりの空気の綺麗な所で、光害のない所で撮れば、もっとはっきり写っていると思われます。
<img src="http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/ISS.jpg">
----------
3061 インフルエンザの予防について 寺田 2009/05/10 22:30
E-MAIL :
HomePage:
前から疑問に思っているのですが、インフルエンザの予防で手洗いと、うがいが推奨されているのですが、手洗いは良いとしても、うがいはほとんどナンセンスだと考えています。ところが専門家や医療関係者は何の疑問も持たずに勧めている。うがいで予防なんて、血液型占いぐらい馬鹿げたことだと思っています。
ほとんどの人は、鼻呼吸をしているでしょ?それなのにうがいがどれほど有効か?それとウイルスは、人体に入ると10分ぐらいで定着してしまうらしい。百歩譲ってうがいを有効にするなら、5分ごとぐらいにしていなければならないのでは。
でも、こんな疑問、普通の医療関係者にぶつけても期待は出来ないですね。彼らは教科書に載っていれば、疑問には思わないから。うがいは血液型占いと同じく世界中見渡しても日本ぐらいしかやっていないらしい。この疑問、私が間違っているのならば、誰か指摘してほしい。
----------
3060 国際宇宙ステーションを肉眼で見よう 寺田 2009/05/10 20:04
E-MAIL :
HomePage:
ISSを肉眼で見ることは大変ではありません。本日19:40頃、西南から北東へ飛行していくISSを見ました。以前と比べるとユニットが大幅に増えたので、とても明るくなりました。今日は宵の明星と同じぐらいの明るさで移動していきました。上空400Kmを若田さんが乗ったISSと考えると、感慨深いものがありました。ほぼ毎日のように見えるISSを是非見て下さい。双眼鏡でも見てみましたが、双眼鏡程度の倍率では、光点のままでしか見えませんでした。天体望遠鏡で倍率をかければ、太陽電池パネルが分かるようですが、移動速度が速いのでモータードライブでそれなりの準備をしなければ難しいでしょう。
ISSの目視予想情報
<A HREF="http://kibo.tksc.jaxa.jp/#visible"target="_blank"> <B>http://kibo.tksc.jaxa.jp/#visible</B></A>
----------
3059 大分市でUFO騒動 寺田 2009/05/08 18:04
E-MAIL :
HomePage:
気象台でもこれだけクリアに見えるのは珍しいと言わせた見事な「つるし雲」が出現したそうです。
大分ニュース
<A HREF="http://www.oita-press.co.jp/localNews/2009_124176053903.html"target="_blank"> <B>http://www.oita-press.co.jp/localNews/2009_124176053903.html</B></A>
ところで数日前から、仕事である土地の所有者を捜していたのですが、その土地には古い農家の一軒家が建っています。何度尋ねていっても留守。というか生活の気配がない。それでしょうがなく、まばらな周辺の家一軒一軒で、その人気のない家の情報を集める。さほど遠くないところに兄弟が住んでいることを聞き出したが、どうも仲が非常に悪いらしい。「尋ねていってもなにも教えてくれないよ」とクギを刺される。
しかし、ダメ元で尋ねる。案の定、なにも教えてくれなかった。それでまた元の周辺で聞き込みを続行。そして今日、その家に関しての奇妙な事を聞かされた。「その家には幽霊が出る」と言うのだ。なんと、何も知らずにその家を借りた家族に出たのだそうです。家族は一週間もしないうちに再び引っ越すハメになったとか。まあ、テレビなんかでは時々扱うが、あんなのヤラセだと思ってしまう自分だが、実際にそういう話を聞かされると、「心霊現象」など否定している私は、別の科学的な解釈を探そうとする。
実際、その家の住人はろくな死に方をしていないし、火葬もしなかったという。
多分、想念というものは、置かれた状況によって強く残る事は理解している。ろくな死に方をしていなければ、ろくな想念は発していないだろう。それが強く残っていれば、それを感じやすい人は感じるだろう。それを感じているだけだろうと解釈している。アダムスキーも、よくない死に方をした場所でネガティブな想念が強く残っている所は避けたがったと聞く。心霊現象とはそういうことで、それ以上のものではない、と考えている。しかしアカデミズムの科学から見るとこういう考え方も科学的じゃないって言うだろう。
こういう現象が起こっている場所を発見した私は、好奇心がうずく。
ところでその土地の所有者は、役所に行き、公図から住民台帳を参照し発見。これから交渉したいが、地元には住んでいない。お江戸にいる。住民台帳からは電話番号は分からない。いろんな意味で一筋縄ではいかない場所です。
----------
3058 ありがとう SAA 2009/05/06 17:17
E-MAIL :
HomePage:
なるほど。
----------
3057 (続3)太陽活動が低下 寺田 2009/05/05 22:56
E-MAIL :
HomePage:
ナショナルジオグラフィックの本日付ニュースで「長引く太陽活動の停滞、小氷期の到来か」というタイトルで、太陽活動の停滞が引き続いている事を告げています。
天体物理学者は望遠鏡から離れることができない日々が続いているという、この異常は、ヨーロッパや北アメリカでおよそ1300年から1850年まで続いた小氷期の到来かという科学者もいるようです。しかし、まだまだ謎の部分が多く科学者でも何も言えないと思います。こういう話は一部UFOマニアの中で尾ヒレをつけて、大げさに飛躍させて伝える人たちがいますから、注意が必要です。
<A HREF="http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=88791272&expand"target="_blank"> <B>http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=88791272&expand</B></A>
----------
3056 Re:SF 寺田 2009/05/02 20:49
E-MAIL :
HomePage:
> パラレルワールドって何?
パラレルワールドとは、ある世界(時空)から分岐し、それに並行して存在する別の世界(時空)を指す。当然ながら、いわゆる「四次元世界」や「異界」などとは違い、我々の宇宙と同一の次元を持つ。並行世界・平行世界とも呼ぶ。並行宇宙や並行時空といった呼称もよく使われる。(ウィキペディア)より
ちなみに私は、パラレルワールドとは空想の世界であり、現実には存在しないと思っています。
----------
3055 SF SAA 2009/05/02 18:07
E-MAIL :
HomePage:
パラレルワールドって何?
----------
3054 (続5)メキシコの豚インフルエンザ(新型インフルエンザ)について 寺田 2009/05/01 17:17
E-MAIL :
HomePage:
マスコミでは、もう豚インフルエンザとは言わずに、新型インフルエンザという名称
にしたようです。この時期でこれだけの感染力をもっていると言うことは、北半球では今年の秋口から本格的なパンデミックになる公算が大ですが、その頃には有効なワクチンが出来てるだろうという希望もあります。しかし、南半球はこれからが冬、厳しい状態になるかも知れません。
ところで、【1976年の豚インフル:集団予防接種で副作用による死者多発】という記事があります。この記事の中でスペイン風邪では、世界中で4000〜5000万人が死亡したとありますが、当時の世界人口の3割の6億人が感染し、10人に一人近い死者が出たことになります。この確率は恐ろしい。名前はスペイン風邪ですが、発生源は米国シカゴ付近とはスペインも汚名を着せられたものです。スペイン風邪も当初は低毒性だったと伝えられていますから、今回のインフルエンザが凶暴にならないように願うばかりです。
【1976年の豚インフル:集団予防接種で副作用による死者多発】
<A HREF="http://wiredvision.jp/news/200904/2009043022.html"target="_blank"> <B>http://wiredvision.jp/news/200904/2009043022.html</B></A>
----------
3052 (続4)メキシコの豚インフルエンザについて 寺田 2009/04/29 10:00
E-MAIL :
HomePage:
インフルエンザ感染マップ
Googleの豚インフルエンザ世界の<A HREF="http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF8&hl=en&t=p&msa=0&msid=106484775090296685271.0004681a37b713f6b5950&source=embed&ll=32.398516,-107.885742&spn=18.503807,35.332031"target="_blank"> <B>感染マップ</B></A>。もちろん拡大、縮小、自由自在です。
----------
3051 (続3)メキシコの豚インフルエンザについて 寺田 2009/04/28 17:56
E-MAIL :
HomePage:
とうとうフェーズ4になりましたが、WHO関係者の中にはフェーズ5の可能性も示唆していました。今回のWHOの動きを見ていると、単純に検疫問題だけではなく、経済への影響も考えて判断しているとしか思えない反応に見えます。
日本も水際で防ぐとしていますが、これは無理です。日本でも患者が発見されるのは時間の問題です。
危惧されていた鳥インフルエンザの毒性よりは弱いように今のところ感じますが、今後、人から人への感染を続けるうちに強毒性のインフルエンザに変化する可能性もあります。しばらくはこの問題から目が離せません。
----------
3049 サターンロケットの1/10のホビーロケット打ち上げに成功 寺田 2009/04/27 22:10
E-MAIL :
HomePage:
全高11メートル、アポロを打ち上げたサターンロケットの1/10のホビーロケットが打ち上げに成功。設計したメリーランド州在住のスチーブ・イブズさんには今後NASAから補助金が出る可能性も。
technobahn(動画あり)
<A HREF="http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200904271023"target="_blank"> <B>http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200904271023</B></A>
----------
3048 アポロ宇宙飛行士エドガー・ミッチェルが熱弁 寺田 2009/04/26 19:21
E-MAIL :
HomePage:
アポロ宇宙飛行士エドガー・ミッチェルがメリーランド州で開かれたUFOマニアの祭典で「地球外生命体は存在する」と述べ、1947年のロズウェル事件では、「住民は軍当局から、見聞きしたことを話してはならないと口止めされ」、もし話せば「恐ろしい結果を招く」と警告されていると語りました。
CNNニュース
<A HREF="http://www.cnn.co.jp/science/CNN200904210011.html"target="_blank"> <B>http://www.cnn.co.jp/science/CNN200904210011.html</B></A>
※注:ミッチェルさん、UFOマニア大会で熱弁ふるっても、ダメですよ
----------
3047 (続2)メキシコの豚インフルエンザについて 寺田 2009/04/26 19:12
E-MAIL :
HomePage:
疾病予防関係者には、今回のメキシコの豚インフルエンザは、まさに虚を突かれたということでしょう。なぜなら、次の大流行はアジアの鳥インフルエンザだと予想していたからです。
今のところWHOは、フェーズ4への引き上げはしていません。
----------
3046 (続)メキシコの豚インフルエンザについて 寺田 2009/04/25 19:36
E-MAIL :
HomePage:
asahi.comのニュースによると、「人に感染しにくいはずの豚インフルのウイルスが広範囲に広がったことが確認されたため、感染拡大がいっそう懸念されている」と報じていると共に「通常のインフルエンザはお年寄りや子どもが患う場合が多いが、今回の患者の多くは、普段健康な若者。地域的にも広がりが大きく、予測しがたい事態が起きているのでは、との強い懸念をWHOは抱いているという」と述べています。
asahi.com
<A HREF="http://www.asahi.com/international/update/0425/TKY200904250051.html"target="_blank"> <B>http://www.asahi.com/international/update/0425/TKY200904250051.html</B></A>
----------
3045 メキシコの豚インフルエンザについて 寺田 2009/04/25 19:23
E-MAIL :
HomePage:
現在、騒がれているメキシコの豚インフルエンザは、どうやら人から人への感染が疑われています。WHO(世界保健機関)の現時点のパンデミック警報は6段階の3になっていますが、緊急会議の結果フェーズ4に引き上げられれば、これは人から人への感染の証拠が得られたことを意味します。近日中に出されるWHOの結論が注目されています。
感染症情報センター
<A HREF="http://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/05pandemic/0511phase.html"target="_blank"> <B>http://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/05pandemic/0511phase.html</B></A>
----------
3044 また天気が荒れます 寺田 2009/04/23 22:18
E-MAIL :
HomePage:
今度の日曜日前後、また大荒れになりそうです。前回の大荒れの時には、成田で貨物機が着陸に失敗した惨事が起きました。
----------
3043 ロケットの父、フォン・ブラウンが涙した 寺田 2009/04/22 18:21
E-MAIL :
HomePage:
4月21日付読売新聞電子版に、アポロ計画を実現させたフォン・ブラウンのエピソードが詳しく書かれています。
<A HREF="http://www.yomiuri.co.jp/space/jaxa/20090421-OYT8T00484.htm?from=yoltop"target="_blank"> <B>http://www.yomiuri.co.jp/space/jaxa/20090421-OYT8T00484.htm?from=yoltop</B></A>
フォン・ブラウンについては、アダムスキーの著作にも度々登場していました。ケネディーとの関係やケネディーのブレーンを背景にした宇宙開発には、表には出てこない真相があります。当時の事は今でも新鮮な感動を呼び起こします。
----------
3042 またまた飛行船 寺田 2009/04/16 18:54
E-MAIL :
HomePage:
飛行船をよく目撃します。3月に見たばかりなのにまた目撃。これで5度目。しかし、今回は初めて西に向かう姿を見ました。今までの4回はすべて東に向かっていました。見かけるたびにボディーのペイントが変わっています。今日は強い西風に逆らっての飛行であえぎあえぎの感じでした。ちょっと見るとホバリングしていると思うぐらいに見えました。
長さ75.1mでジャンボジェットより少し長く、胴回りは遙かに太い物体です。
<img src="http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/RIMG0150_2.jpg">
<img src="http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/RIMG0152_2.jpg">
ズームイン
元画像は、3648×2736で撮りまして、それを見るとゴンドラの人影がはっきり見えました。
----------
3041 温暖化の原因は太陽活動? 寺田 2009/04/15 21:41
E-MAIL :
HomePage:
「地球温暖化の真犯人は太陽? 」というタイトルで、ナショナルジオグラフィックニュースは伝えています。このニュースでは、温暖化は火星でも進行していると、ある科学者の理論を掲載。しかしこの科学者の意見は大方の学者らに受け入れられていないらしい。
私は火星どころか、冥王星でも温度が上がっているという記事を読んだ覚えがあります。
<A HREF="http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=55741367&expand"target="_blank"> <B>http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=55741367&expand</B></A>
----------
3040 (続2)太陽活動が低下 寺田 2009/04/13 22:54
E-MAIL :
HomePage:
ナショナルジオグラフィックの最近のニュースで、「太陽黒点なし、百年ぶりの活動極小期か」というタイトルで、太陽の状態を伝えています。
<A HREF="http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2009040801"target="_blank"> <B>http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2009040801</B></A>
----------
3039 (続)太陽活動が低下 寺田 2009/04/10 22:09
E-MAIL :
HomePage:
太陽活動の低下が新聞紙面でも話題になり始めています。下に紹介するナショナルジオグラフィック ニュース ではこの50年間でもっとも弱っていると書かれていますが、最新の情報ではこの100年間でもっとも低下していると発表されています。この活動の低下の地球への影響は、科学者でも意見が分かれているところです。
この記事では、「重大な変化」という科学者の意見も載せています。
<A HREF="http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=46941003&expand"target="_blank"> <B>http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=46941003&expand</B></A>
----------
3038 新型有人宇宙船オリオンの外観は? 寺田 2009/04/10 21:53
E-MAIL :
HomePage:
新型有人宇宙船オリオンの外観はアダムスキー型に似ていなくもない感じです。
AFPニュース
<A HREF="http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2588270/3983196"target="_blank"> <B>http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2588270/3983196</B></A>
----------
3037 新潟旅行 寺田 2009/04/08 21:56
E-MAIL :
HomePage:
新潟から帰ってきました。「ぶらり途中下車の旅」風に満喫しましたので、パック旅行にはない発見や失敗があり色々面白かった。第一目的地に一番近い駅ということで、単純に上越新幹線を長岡駅で降り、信越本線にのりかえ、東光寺駅で下車というプランにしたのですが、これが相当に間抜けだったということが判明。現地の社長さんが迎えに来てくれることになりましたが、新幹線で燕三条駅で降りるのが本当はもっともベターだった。
まず面白かったのは、上越新幹線のMax とき号は、オール2階建だったということ。それから、信越本線の在来線のドアは半自動で、人間が手動で開けるという事に、軽く驚きを感じました。目的地にした東光寺駅は、恐ろしく小さな駅舎だったということも。また信越本線全体がのどかで牧歌的な雰囲気を感じました。こういう風景はもう東海道にはない。上越新幹線に乗ってそれほど経たないうちに、山並みが雪景色になってしまったことも私には驚きでした。私の住む静岡はこの冬、一度も積雪がなかった。雪国の人には笑われるが、静岡(中部)で積雪が3センチにもなれば、交通麻痺、通勤パニック、悪くすると死者も出る。信じられないかも知れませんが、本当の話です。
まだまだ日本も狭いようで広いと今回の旅で感じました。それにしても静岡を朝8時に出発して昼には新潟に着くというのは、本当に早いと感じました。それと、これは感じ方の問題ですが、静岡から大阪へ行くのと静岡から新潟へ行くのと、距離的にはさほどの違いはないように考えますが、遠くに来たという感じは新潟のほうが遙かに感じました。
写真は、新潟コンベンションセンターの高さ140mの展望台からの眺め。春霞がなければこの写真の沖合に佐渡が写るはずだったが、まったく見えなくて残念。
<img src="http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/20070221%20079.jpg">
----------
3036 手作り6000円の気球で成層圏撮影 寺田 2009/04/04 20:19
E-MAIL :
HomePage:
スペインの学生が、普通のニコンのデジカメと手作り気球で、成層圏を撮影。
GIZMODO JAPAN
<A HREF="http://www.gizmodo.jp/2009/04/60003_1.html"target="_blank"> <B>http://www.gizmodo.jp/2009/04/60003_1.html</B></A>
----------
3035 太陽活動が低下 寺田 2009/04/03 21:12
E-MAIL :
HomePage:
昨年から無黒点になることが多くなっている太陽が、明るさも減少しているとNASAが公表しました。
technobahn
<A HREF="http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200904032103"target="_blank"> <B>http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200904032103</B></A>
----------
3034 バージニアとカナダで火球落下 寺田 2009/04/02 22:11
E-MAIL :
HomePage:
バージニア州で撮影されたものは、ロケットの残骸のようですが、ど派手です。
technobahn
<A HREF="http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200903312217&photo=zoom"target="_blank"> <B>http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200903312217&photo=zoom</B></A>
カナダのものは隕石のようですが、こちらも大火球です。
<A HREF="http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200812081202&photo=zoom"target="_blank"> <B>http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200812081202&photo=zoom</B></A>
----------
3031 アラスカのリダウト山が大噴火 寺田 2009/03/31 22:08
E-MAIL :
HomePage:
写真を見ると、まるで核爆発のキノコ雲のようです。アンカレッジ空港は閉鎖。
technobahn
<A HREF="http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200903301702&photo=zoom"target="_blank"> <B>http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200903301702&photo=zoom</B></A>
----------
3030 ドライブレコーダーとLED信号機 寺田 2009/03/31 21:43
E-MAIL :
HomePage:
日本は富士川を境に東が50サイクル。西が60サイクルで送電しています。不思議なことにホタルもここを境に点滅サイクルが違うという研究者の話を聞いたことがありますが、今回はその話ではありません。
普通動画は30フレーム/秒で、初期のドライブレコーダーは、そのまま売り出したため、多分西日本で問題が発生したと思われます。従来のタングステンなどを使った白熱電球は、点滅しても発熱しているため、消えないうちに発光しているので常時点灯して写り込みます。しかしLED信号機ではそうはいきません。正確に点滅しています。人間の目が感じないだけです。
さて、私が買ったレコーダー29/秒と今度の27/秒では、どういう風に写るのか。それは下の映像を見ていただければ分かります。点滅して写ります。点滅していても前後の状況で判別がつくから問題はありません。しかし30/秒ではまったく信号機が消えてしまって写ることがあるようです。これが同期したと言うことです。
ドラドラ投稿サイトより
<A HREF="http://www.drive-drive.jp/contents/000018/38.wmv"target="_blank"> <B>http://www.drive-drive.jp/contents/000018/38.wmv</B></A>
----------
3029 新潟行き 寺田 2009/03/29 21:07
E-MAIL :
HomePage:
来月6〜7日と新潟県三条市西本成寺まで行ってきます。友人のオーディオマニアがここにスピーカー製造の凄い会社があるということで、行くことになりました。推定ひとり4万円かかる旅費を考えると、なんだかな〜という想いがよぎりますが、新潟は行ったことがないし、上越新幹線も使ったことがないので、それはそれで楽しいかも。出来れば佐渡まで足を伸ばしたい。
これだけの予算をかければ、今度出来るしょうもない静岡空港を使って、隣国への旅が出来る。このしょうもない空港が出来ると、5月に毎年やってくるブルーインパルスも来なくなるし、時々現れていた飛行船も、多分見られなくなると思う。この空港は早晩ぺんぺん草の保養地になると思う。そうなればまた来るか(笑)。
----------
3028 ドライブレコーダー買い替え 寺田 2009/03/27 21:26
E-MAIL :
HomePage:
ドライブレコーダーの解像度が不満で買い替えました。昨年の10月に買ったばかりで買い替えましたから、5ヶ月ぐらいで買い替えたことになります。解像度は格段に上がりましたが、今度のものは、ホワイトバランスが多少狂っているように感じます。前の物のほうが良い面もありました。Windows Media Playerでそのまま再生できたのですが、今度の物はMPEG4ですので、そのままではWindows Media Playerがサポートしていません。そのままではQuickTimeが立ち上がります。おもしろくないので適当なコーディックを捜してきてWindows Media Playerで再生できるようにしましたが、なぜか速度が倍の早さです(^^;)。
<A HREF="http://www.youtube.com/watch?v=iaZt8ohgDec"target="_blank"> <B>今までのレコーダー</B></A>
<A HREF="http://www.youtube.com/watch?v=Hruh1pT8kCM"target="_blank"> <B>新しい方</B></A>
新しい方は、今日の映像です。場所は大井川の一番河口側の橋です。道路の正面やや左に富士山が綺麗に見える場所ですが、今日は春霞でダメでした。大井川橋を御前崎方面から静岡方面へ進行しています。27フレーム/秒です。30フレームにしないのはLED信号機に同期しないためだと思われます。多少なめらかさが損なわれていますが問題ありません。
1台目の不満は、解像度。2台目の不満は、ホワイトバランスと癖のある管理システム。
1台目は<A HREF="http://www.as-management.jp/products/top.htm"target="_blank"> <B>あんしんmini</B></A>という製品。
2台目はJAFから発売されたばかりの<A HREF="http://www.jafmate.co.jp/dr/index2.html"target="_blank"> <B>ドラドラ</B></A>。凄く売れちゃって、ゴールデンウェーク過ぎまで入手困難。
----------
3027 おバカがまたテスラコイルでやってくれています 寺田 2009/03/25 19:42
E-MAIL :
HomePage:
携帯電話の電磁波を気にしている人は?彼はこれ1回で携帯電話一生分の電磁波を浴びているかも?
GIZMODO JAPAN
<A HREF="http://www.gizmodo.jp/2009/03/post_5264.html"target="_blank"> <B>http://www.gizmodo.jp/2009/03/post_5264.html</B></A>
----------
3026 中国でUFO騒ぎ 寺田 2009/03/24 20:58
E-MAIL :
HomePage:
このGIZMODO JAPANの記事によりますと、記者・公務員の一団が2月下旬、中国南方航空の機内からUFOを目撃したと写真入りで伝えています。
しかし、この写真を見る限り、これだけでUFOとするのは短絡的です。UFOを未確認物体すべてを総称してUFOとするならば、それにはあまり興味が湧きません。なぜなら目撃者が確認できない物をすべてUFOとして捉えられるからです。鳥だって、飛行機雲だって、隕石だってUFOになってしまいます。
UFOとは、私たち少なくともUFOを研究している人間は、もっと狭義の意味でのUFO(この場合、フライングソーサーやスペースクラフト)に限定すべきで、一般の方がすべてUFOとしてしまうのは致し方ないにしても、長年UFOに親しんできた人が相も変わらず、一般の人たちと同じような認識でいつまで経っても、何を見てもUFOにしてしまったり、一般の人たちのUFO騒ぎに同化しているのは嘆かわしいとしか言いようがありません。
GIZMODO JAPAN
<A HREF="http://www.gizmodo.jp/2009/03/ufo_9.html"target="_blank"> <B>http://www.gizmodo.jp/2009/03/ufo_9.html</B></A>
----------
3024 英国立公文書館、UFO目撃証言1200件追加公開 寺田 2009/03/23 21:59
E-MAIL :
HomePage:
1987年から1993年にかけて英国防省で記録されたUFO情報を新たに公開
CNNニュース
<A HREF="http://www.cnn.co.jp/science/CNN200903230010.html"target="_blank"> <B>http://www.cnn.co.jp/science/CNN200903230010.html</B></A>
----------
3023 強い地震 寺田 2009/03/20 08:39
E-MAIL :
HomePage:
18日に大規模な海底火山噴火があったトンガで強い地震がありました。速報値M7.9。
トンガの地震
AFPニュース
<A HREF="http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2583847/3933919"target="_blank"> <B>http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2583847/3933919</B></A>
----------
3022 また春の嵐が来そう 寺田 2009/03/19 23:05
E-MAIL :
HomePage:
週刊気圧配置を見ると、来週月曜日頃、北日本を中心に大荒れになりそうです。そしてそれ以後、寒波が戻ってきそうです。
週刊気圧配置
<A HREF="http://www.bioweather.net/map/japan/jmap3.htm#5days"target="_blank"> <B>http://www.bioweather.net/map/japan/jmap3.htm#5days</B></A>
----------
3021 「大恐慌」到来は来年? 最新世論調査(米)で 寺田 2009/03/17 21:44
E-MAIL :
HomePage:
「大恐慌」到来は来年にも?最新世論調査で米国民の45パーセントが感じているようです。脳天気で楽天的だと思っていたアメリカ人が意外な数字。
CNNニュース
<A HREF="http://www.cnn.co.jp/business/CNN200903170030.html"target="_blank"> <B>http://www.cnn.co.jp/business/CNN200903170030.html</B></A>
----------
3020 成層圏に新種の細菌:インド宇宙研究機関 寺田 2009/03/17 21:36
E-MAIL :
HomePage:
インド宇宙研究機関が紫外線に耐性を持つ新種の細菌3種を成層圏で発見したと発表しました。
CNNニュース
<A HREF="http://www.cnn.co.jp/science/CNN200903170026.html"target="_blank"> <B>http://www.cnn.co.jp/science/CNN200903170026.html</B></A>
----------
3019 ディスカバリーの打ち上げ中止 寺田 2009/03/12 21:54
E-MAIL :
HomePage:
本来は1ヶ月前の予定でしたから、これで4〜5回目の中止になります。
----------
3018 ディスカバリーの打ち上げ生放送 寺田 2009/03/11 22:59
E-MAIL :
HomePage:
若田宇宙飛行士搭乗のスペースシャトルの打ち上げの生放送がニコニコ動画で見られます。
ニコニコ生中継
放送スケジュール
09年03月12日
開場:09:50
開演:09:50
<A HREF="http://live.nicovideo.jp/"target="_blank"> <B>http://live.nicovideo.jp/</B></A>
----------
3017 金星以上に明るく輝く星の出現 寺田 2009/03/10 21:45
E-MAIL :
HomePage:
全天で一番明るい星は、太陽と月を除けば、明けの明星、宵の明星として知られる金星ですが、今月中に一番明るい星ではなくなるようです。一番明るい星は、 国際宇宙ステーション(ISS)になるみたいですね。追加で取り付けられる巨大なソーラーパネルの影響で金星以上に明るくなる予想。これからは金星以上に明るい星が夜空をゆっくり動いていきますから、なんでもUFOにしちゃう人達には忙しくなりますね。
technobahn
<A HREF="http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200903101624"target="_blank"> <B>http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200903101624</B></A>
----------
3016 飛行船通過 寺田 2009/03/09 20:35
E-MAIL :
HomePage:
本日午前11時頃、西から東へ通過していきました。これで目撃は4度目です。目撃するたびにペイントが変わっています。掲示板へ載せるため、サイズを小さくしましたが、原板では「ツエッペリンNT」と読み取れます。飛行船は何回見てもワクワクします。きっとマザーシップもこのような感じで見えることでしょう。
「ツエッペリンNT」号
長さ=75.1m(世界最大の飛行船、ジャンボジェットの長さは70m)世界で三隻しかありませんから貴重。残りはドイツと南アフリカ。巡航速度は65〜80キロ。(ツエッペリンのHPより)
<img src="http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/IMG_0709_2.jpg">
10倍ズーム
<img src="http://www5a.biglobe.ne.jp/~UFO/IMG_0708_2.jpg">
「ツエッペリンNT」のHP
<A HREF="http://www.nac-airship.com/guide/index.html"target="_blank"> <B>http://www.nac-airship.com/guide/index.html</B></A>
----------
3015 ステルス衛星 寺田 2009/03/07 23:03
E-MAIL :
HomePage:
どうやら、レーダーでも捕捉されないステルス衛星が存在しているようです。それも最初は、スペースシャトル「アトランティス」の軍事ミッションで投入されたようです。
GIZMODO JAPAN
<A HREF="http://www.gizmodo.jp/2009/03/misty.html"target="_blank"> <B>http://www.gizmodo.jp/2009/03/misty.html</B></A>
----------
3014 日本も独自で有人月探査 寺田 2009/03/06 22:01
E-MAIL :
HomePage:
とうとう日本も独自の有人月探査の計画を立てるようです。2025〜30年に予定。16〜21年ぐらい先になりますね。その頃までには、国家的経済破綻や環境的カタストロフィーで深刻な状態になっているかも知れません。実際、私には現在の日本政府はもう半分ぐらいは壊れてしまっているとしか思えない体たらくを示しています。
asahi.com
<A HREF="http://www.asahi.com/science/update/0306/TKY200903060326.html"target="_blank"> <B>http://www.asahi.com/science/update/0306/TKY200903060326.html</B></A>
----------
3013 浜松基地見学 寺田 2009/03/05 22:22
E-MAIL :
HomePage:
こんど航空自衛官から初めて宇宙飛行士候補になった油井亀美也さんが昨日浜松基地から最後のフライトをしました。その浜松基地に今日行ってきました。
上部に大きな円盤形レーダーを搭載したエイワックス(AWACS)「空中警戒管制機」が離発着していたり、T−33Aジェット練習機などが訓練をしていました。それらを飽きずに見ていたら、目の前をジープに牽引されたブルーインパルスに使われているカラーリングを施されたT-4 機の出来立ての模型が運搬されていった。模型といってもスケール1/5の巨大なもの。さっそく撮影しました。そしてそれを家屋内に追っかけていって、再び撮影しようとしたら、撮影禁止とクギを刺された。「でももう撮っちゃったもんね、ホームページに掲載するよ」といったら「ダメ」と再びいわれた。来月に浜松基地のホームページに載せるからその後にして下さいといわれた。載せたくてしょうがないけど止めておきます。我が家を機銃掃射されても困るから来月まで我慢します。
ところでその人に、浜松基地にも変な物(UFOなどと直接的に聞くと退かれてしまいそうで)が飛んできたことあるでしょう?と聞きましたら、そんな物、私は知らない、そういう物はあっちのほうでしょうと、管制塔を指さしたが、そんなことどっちにしても民間人には漏らさないよというようなニュアンスも感じたのでそれ以上は追求しなかった。
----------
3012 小惑星地球をかすめる 寺田 2009/03/04 22:27
E-MAIL :
HomePage:
つい一週間ぐらい前に発見されたばかりの小惑星が、一昨日地球をかすめていきました。上空6万キロを通過していったようですが、6万キロというと、静止衛星の軌道より2万キロぐらい高いだけですから、その接近ぶりが分かります。
CNNニュース
<A HREF="http://www.cnn.co.jp/science/CNN200903040010.html"target="_blank"> <B>http://www.cnn.co.jp/science/CNN200903040010.html</B></A>
----------
3011 テスラコイルで演奏 寺田 2009/03/04 19:43
E-MAIL :
HomePage:
世の中にはぶっ飛びそうなことをする人がいるものです。なんとテスラコイルでダースベイダーの曲を演奏しているのです。
GIZMODO JAPAN
<A HREF="http://www.gizmodo.jp/2009/03/post_5170.html"target="_blank"> <B>http://www.gizmodo.jp/2009/03/post_5170.html</B></A>
----------
3010 【続】異常潮位「副振動」 寺田 2009/02/27 17:49
E-MAIL :
HomePage:
今回の九州地方の異常潮位、温暖化による海面上昇に結びつけて考えたくなりますが、客観的に考えてそれはないでしょう。まず、温暖化による海面上昇の影響ならば、この現象が世界中で頻発していなければなりません。また、この現象は地元では『あびき』と古来から呼ばれていたという事実。『あびき』の意味は、潮の流れが速くて網をもっていかれてしまうという事からつけられたようで、珍しい現象ではありますが、決して今回が初めてということでもないということ。そしてこの現象、今回よりも大幅な異常潮位を長崎で1979年に観測されていたということです。その時の潮位変動は280センチにも及んだそうです。
こういう客観的事実から考えると、温暖化による海面上昇とは関係ないことが分かります。気象現象のいくつかの条件が重なって起こるらしいのですが、よく分かっていない現象である事もまた事実。
日本沿岸の海面水位の調査では、気象庁のサイトにここ100年間のデータが提示されていて、それを見ても、海面上昇が起こっている事実はありません。
日本沿岸の海面水位の長期変化傾向(気象庁地球環境・海洋部)
<A HREF="http://www.data.kishou.go.jp/shindan/a_1/sl_trend/sl_trend.html"target="_blank"> <B>http://www.data.kishou.go.jp/shindan/a_1/sl_trend/sl_trend.html</B></A>
----------
3008 あまり聞き慣れない潮位現象「副振動」が発生、被害が出ました 寺田 2009/02/25 22:55
E-MAIL :
HomePage:
この現象で、九州地方で漁船が沈没したり、床上浸水被害が出たようです。
asahi.com
<A HREF="http://www.asahi.com/national/update/0225/SEB200902250012.html"target="_blank"> <B>http://www.asahi.com/national/update/0225/SEB200902250012.html</B></A>
----------
3007 Re:ローマ法王の評判が悪いです 寺田 2009/02/23 21:34
E-MAIL :
HomePage:
スターダストさんお久しぶりです。
バチカンも結局は組織の上に成り立っていますので、あまり期待は出来ないものと考えています。ついでに書くと、宇宙の真相についてはとかくNASAが引きあいに出されますが、バチカンもNASAかそれ以上の責任があると考えています。
若い頃は、NASAやバチカンが真相を隠蔽していることにたいして、単純に憤慨していましたが、地球のレベル、人々のレベル、オカルトと恐怖を宇宙問題の真相に背理して流布しているその筋の専門家達、いつまでもいざこざが絶えないこの星の現状を考えれば、それは致し方のないことと考えるようになりました。
>かならず地球人類は進歩するものという希望を捨ててはならないのでしょうね
そうですね、そういう希望は持たなければいけないと思います。ただ、最近印象に残ったのは、ナチスドイツの捕虜収容所のユダヤ人を見つかれば死は免れない事を承知で救出し続けた女性が、100歳近くなった今も現存していることが分かり、ある番組でインタビューをしたところ、彼女は、
「現在の人々のやっていることを考えると、当時の人達よりもさらに悪くなっている」と言いました。とても重みのある発言だと思います。しかし、彼女はこうも付け加えています。「しかし私は希望を持っています」と。
----------
3006 Re:ローマ法王の評判が悪いです スターダスト 2009/02/23 11:07
E-MAIL :
HomePage:
ベネディクト16世は、昔なら異端審問を専門とする部署(…現代では幅広く活動面を広げていますが…)の畑で勢力を伸ばしてきたグループのトップから教皇になった人物ですね。
教皇が柔軟でリベラルな活動をするには、出身母体からの抵抗があろうかと思われてなりません。
エキュメニカルな流れがいったんストップしている現状に憂いを感じます。
ですけれど、かならず地球人類は進歩するものという希望を捨ててはならないのでしょうね。
----------
3005 ハッブル宇宙望遠鏡の修理断念 寺田 2009/02/19 22:56
E-MAIL :
HomePage:
ハッブルが周回している高度へスペースシャトルを向かわせる事は、先日衛星同士が衝突して大量に出たデブリとの衝突の危険性があり断念したようです。
technobahn
<A HREF="http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200902191210"target="_blank"> <B>http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200902191210</B></A>
----------
3004 ケンタッキー州でも爆発もしくは衝撃波 寺田 2009/02/16 23:36
E-MAIL :
HomePage:
ケンタッキー州ジャックソンで衝撃波か爆発があった模様。これも先日の衛星衝突によるスペースデブリの可能性。
米連邦航空局(FAA)は、米国内を飛行する航空機に対してスペースデブリとニアミスを起こす可能性が増大していると警告
technobahn
<A HREF="http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200902161825"target="_blank"> <B>http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200902161825</B></A>
----------
3003 テキサス上空に謎の火球 寺田 2009/02/16 23:31
E-MAIL :
HomePage:
テキサス上空に謎の火球が現れました。真っ昼間見られるということは相当明るかったはずです。どうも先日衛星同士の衝突がありましたが、その残骸との大方の見方。
technobahn
<A HREF="http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200902161645"target="_blank"> <B>http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200902161645</B></A>
----------
3002 ローマ法王の評判が悪いです 寺田 2009/02/16 19:20
E-MAIL :
HomePage:
現ローマ法王の評判がすこぶる良くありません。今までもあまり良い評判が立っていなかった現ローマ法王ベネディクト16世、ここに来て「ナチス・ドイツによるユダヤ人虐殺を疑問視する発言をした司教の破門を解除した」ことにより、拍車がかかっていて、バチカンを訪れる信者の数が大幅に減少しているようです。人相も前の法王の穏やかさに比べると・・・・。
asahi.com
<A HREF="http://www.asahi.com/international/update/0213/TKY200902130321.html"target="_blank"> <B>http://www.asahi.com/international/update/0213/TKY200902130321.html</B></A>
----------
3001 番組紹介 寺田 2009/02/12 22:45
E-MAIL :
HomePage:
「人類は宇宙を目指した!北野武×NASA50年 奇跡の挑戦!完全実写ファイル」
3月15日(日) 夜7:58-10:24 日本テレビ系で放送。
NASAの創立50周年を記念して放送される。NASAで保存、管理されてきたアーカイブ・フィルムのHDデジタル化映像を公開。月面探索を行った宇宙飛行士、ニール・アームストロング氏のインタビュー。
<A HREF="http://blog.television.co.jp/entertainment/entnews/2009/02/20090212_09.html"target="_blank"> <B>http://blog.television.co.jp/entertainment/entnews/2009/02/20090212_09.html</B></A>