☆☆☆☆☆
2.システムの開発と運用
 (1)システムの開発
  g.開発管理
  h.外部環境の活用
☆☆☆☆☆

☆一口メモ☆
 平成11年度、12年度のPMの問題からピックアップしました。

<テスト実施のポイント>
  テストケースの必須条件として、予想される出力又は結果を必ず定義する事。

<プロジェクト成功の大切な事項>
  既にシステム化計画がまとめられていてもプロジェクトマネージャは自ら
  プロジェクト計画をとりまとめ、その内容の承認を得る事。

<ガントチャートの特徴>
  予定作業に対する実績を把握するのに適している。

<トレンドチャート>
  費用管理と進捗管理を同時に行う時利用。

<プログラムの変更管理の対象とすべき事象>
  あるモジュールの修正時、検証済の他のモジュールに影響が出る場合。

<散布図or相関図>
  散点グラフにプロットされた要素の、比較的短時間での座標上の
  移動変化示す場合に効果的。

<ダイシング等の分析図>
  複数の要素間で複数の属性項目を同時に比較する場合に効果的。
  *ダイシングとはサイコロを振る事。多次元データベースでの操作では,
  縦軸と横軸を指定して2次元の表にする操作を指す。

<パレート図>
  棒グラフと折れ線グラフを組み合わせて、管理上の優先度を明示
  する場合に効果的。

<プロジェクトの日程管理表>
★H14春ソフトウェア問52★
★H14秋共通問20★
日程短縮の為の追加費用を算出する問題。


参考:平成H13年秋共通問題

問22 日程計画、作業Eの最遅開始日までの所用期間

   A   B   E   G
    3   6   4   3
(1)→(2)→(3)→(5)→(6)
    C|  D|  F↑
    5|  3↓  5|
     + →(4)−−+
A+B+D+F=3+6+3+5=17
17−E=17−4=13

問23 マイルストーンの予定の位置から実績の位置へ結んだ矢印が右下の
場合、適切なものは?

工期が予定より遅れ、費用が予算を下回っている。
(縦軸:予算消費率、横軸:工期のグラフの場合)

問25 10人チームの開発コストは1人でする場合の何倍かかるか?

週の労働時間:40時間
引き受けた開発の工数:440人時
コミュニケーション工数:2人1組で週4時間

1週間の全コミュニケーション数
 9+8+7+6+5+4+3+2+1=45組
1週間の全コミュニケーション時間
 45*4=180時間
10人の1週間の実質作業時間
 40*10−180=220時間
作業期間
 440/220=2週間
コストの倍数
 (440+180*2)/440=1.82

問26 FPポイント法の見積もりCOBOLとCの比較

受注処理 300
仕入処理 250
合計    550
C      20時間
COBOL  15時間

正解 エ 2750
20*550=11000
15*550=8250
11000−8250=2750


<テスト工程品質管理図>
  ★H15秋共通問22★
◆問22
テスト工程品質管理図が下記の状態の場合、今後どうすればよいか。
・「テスト項目消化予定曲線」より実績が下回っている。
・「誤り摘出予定曲線(類型)」より誤りが上回っている。

●答
作り込み品質が悪いと判断して、誤り多発箇所の重点対策が必要である。
前工程の品質状況を見直し、必要であれば前工程をやり直す。

<アローダイアグラム>
  ★H15秋共通問23★
◆問23
下記アローダイアグラムで各作業をもっとも早く開始する場合、必要となる
人数の推移は?

            20日3人−○−20日2人
           |               |
○−20日5人−○−−−−20日4人−−−○−10日3人−○
           |               |ダミー     |    
            20日2人−−−−−−−○−10日2人−
●答
縦:人数、横:日数(×10)
9|__**
8|__**
7|__**
6|__**
5|****
4|*****
3|*****_*
2|*******
1|*******
0|12345678


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
◆問◆テスト実施のポイントとは?
●答
テストケースの必須条件として、予想される出力又は結果を必ず定
義する事。

◆問◆プロジェクト成功の大切な事項とは?
●答
既にシステム化計画がまとめられていてもプロジェクトマネージャ
は自らプロジェクト計画をとりまとめ、その内容の承認を得る事。

◆問◆ガントチャートの特徴とは?
●答
予定作業に対する実績を把握するのに適している。

◆問◆トレンドチャートとは?
●答
費用管理と進捗管理を同時に行う時利用。

◆問◆プログラムの変更管理の対象とすべき事象とは?
●答
あるモジュールの修正時、検証済の他のモジュールに影響が出る場
合。

◆問◆散布図(相関図)とは?
●答
散点グラフにプロットされた要素の、比較的短時間での座標上の移
動変化示す場合に効果的。

◆問◆ダイシング等の分析図とは?
●答
複数の要素間で複数の属性項目を同時に比較する場合に効果的。
*ダイシングとはサイコロを振る事。多次元データベースでの操作
では、縦軸と横軸を指定して2次元の表にする操作を指す。

◆問◆パレート図とは?
●答
棒グラフと折れ線グラフを組み合わせて、管理上の優先度を明示す
る場合に効果的。

◆問◆
日程計画、作業Eの最遅開始日までの所用期間は?

   A   B   E   G
    3   6   4   3
(1)→(2)→(3)→(5)→(6)
    C|  D|  F↑
    5|  3↓  5|
     + →(4)−−+
●答
A+B+D+F=3+6+3+5=17
17−E=17−4=13
★H13秋共通問22★

◆問◆
マイルストーンの予定の位置から実績の位置へ結んだ矢印が右下の
場合、適切なものは?
●答
工期が予定より遅れ、費用が予算を下回っている。
(縦軸:予算消費率、横軸:工期のグラフの場合)
★H13秋共通問23★

◆問◆
10人チームの開発コストは1人でする場合の何倍かかるか?
週の労働時間:40時間
引き受けた開発の工数:440人時
コミュニケーション工数:2人1組で週4時間
●答
1週間の全コミュニケーション数
 9+8+7+6+5+4+3+2+1=45組
1週間の全コミュニケーション時間
 45*4=180時間
10人の1週間の実質作業時間
 40*10−180=220時間
作業期間
 440/220=2週間
コストの倍数
 (440+180*2)/440=1.82
★H13秋共通問25★

◆問◆
FPポイント法の見積もりCOBOLとCの差は?
受注処理 300
仕入処理 250
合計    550
C      20時間
COBOL  15時間
●答
2750
20*550=11000
15*550=8250
11000−8250=2750
★H13秋共通問26★

◆問◆
テスト工程品質管理図が下記の状態の場合、今後どうすればよいか。
・「テスト項目消化予定曲線」より実績が下回っている。
・「誤り摘出予定曲線(類型)」より誤りが上回っている。
●答
作り込み品質が悪いと判断して、誤り多発箇所の重点対策が必要で
ある。前工程の品質状況を見直し、必要であれば前工程をやり直す。
★H15秋共通問22★

◆問◆
下記アローダイアグラムで各作業をもっとも早く開始する場合、必
要となる人数の推移は?

         20日3人−○−20日2人
        |            |
○−20日5人−○−−−−20日4人−−−○−10日3人−○
        |            |ダミー    |    
         20日2人−−−−−−−○−10日2人−
●答
縦:人数、横:日数(×10)
9|__**
8|__**
7|__**
6|__**
5|****
4|*****
3|*****_*
2|*******
1|*******
0|12345678
★H15秋共通問23★

◆問20 図のアローダイアグラムの適切な説明は?
A−7−B−6−D−6−G−5−J
|   |   |       |
|   |   +−3−+   |
|   |       |   |
|   +−5−E−4−H−4−+
|       |   |
|   +−4−+   |
|   |       |
+−9−C−3−F−7−+
●答
B−Dの仕事が一日早く終われば、全体の仕事も一日早く終わる。
★H14秋共通問20★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


HPトップへ