HOME
FN−目次
CHUSAN の FIELD NOTE
平成29年7月3日
日 時 | H29/7/3 |
場 所 | 印旛沼北部〜東庄町(千葉県) |
天 候 | 晴れ |
確認者 | CHUSAN |
1 | カルガモ | 9 | コサギ | 17 | ヒバリ | 25 | ムクドリ |
2 | カイツブリ | 10 | オオバン | 18 | ツバメ | 26 | スズメ |
3 | キジバト | 11 | コアジサシ | 19 | ヒヨドリ | 27 | ハクセキレイ |
4 | カワウ | 12 | クロハラアジサシ | 20 | ウグイス | 28 | カワラヒワ |
5 | ヨシゴイ | 13 | ミサゴ | 21 | オオセッカ | 29 | ホオジロ |
6 | アオサギ | 14 | トビ | 22 | オオヨシキリ | 30 | コジュリン |
7 | ダイサギ | 15 | ハシボソガラス | 23 | コヨシキリ | ||
8 | チュウサギ | 16 | ハシブトガラス | 24 | セッカ |
2週間ぶりに近場の鳥見に出動した。この季節、近場では印旛沼、利根川下流域などの草原の鳥が主役となるのだが、同じフィールドでクロハラアジサシも見られることが多い。今日は草原の定番と共にクロハラアジサシをじっくり見たいと思って出かけたのである。運が良ければハジロクロハラアジサシも観られるかもしれない。午前中に訪れた印旛沼、さすがにサンカノゴイの適期は過ぎ去った感じもありカメラマンの姿は少ない。しかしヨシゴイは相変わらずよく飛んでくれて見ていて飽きることはない。オオヨシキリも一時よりは鳴き声が少なくなった感はあるもののまだ賑やかに囀っている。そんな中で湖上の杭にはクロハラアジサシが約20羽。時々飛び立ち湖面にダイブするなど活発に活動している。しかしいかんせん遠い。今日は結構暑かったのだがそれでも久しぶりの印旛沼、昼食を挟んで2時間ほどを十分楽しむことはできた。その後東庄町方面の利根川河川敷に向かい、この方面の草原3点セットを確認しつつ、やはりクロハラアジサシを観察することも出来たのである。一応目的の鳥達をきちんと確認できたこともあり早めに引き上げることにした。 |