|  |  |  | 
                
                  | ■バックパック購入記 モンベルチャチャパック35リットル、高山の日帰りからちょっとした小屋泊用
 | ■ディパック 20リットルディパック
 低山の日帰りハイク&1〜2泊の国内旅行用
 | ■登山靴 goro ブーティーエル
 残雪期の高山と積雪期の低山で利用。
 | 
                
                  |  |  |  | 
                
                  | ■水筒 プラティパスを愛用
 2.5リットルと1リットル折りたためてパッキングに威力を発揮。[購入]
  | ■テルモス サーモスのステンレスマグボトルと象印のタフスリムを愛用。[購入]
 | ■ガスストーブ EPIのガスストーブとカートリッジが収まるコッフェルのセット[購入]
  | 
                
                  |  |  |  | 
                
                  | ■ヘッドランプ ペツルのミクロを愛用。本当はLEDのヘッデンがほしいけど我慢です。[購入する]
  | ■デジカメ CANON Power Shot A430 400万画素のコンパクトデジカメです。
 | ■ナイフ ペツルのクライマーズナイフスパサSを愛用。カラビナに通せて便利です。
 | 
                
                  |  |  |  | 
                
                  | ■テント(ゴアライト) フライシートが要らないので軽量です。設営もすごく簡単です。
 [購入する]
  | ■ツエルト 石井スポーツ・フェザーライト1〜2人用必ず持って行きます。[購入]
  | ■ボトムシート ゴアライト専用、タープとしても利用可。
 | 
                
                  |  |  |  | 
                
                  | ■シュラフ モンベル・ダウンハガー#3を愛用。低山から高山までカバーです。[購入する]
  | ■雨合羽 モンベル・ストームクルーザー(赤)雨の日だけでなく夏山の防寒着としても利用できます。
 [購入する]
  | ■下着(スパッツ) ユニクロ・ドライコンプレッションスパッツを下着として利用。CW-Xは買えません。
 | 
                
                  |  |  |  | 
                
                  | ■コッフェル 宿泊山行の時に利用。角型3点セットを愛用しています。[購入する]
  | ■緊急用ブランケット ビバークなどの緊急時に利用します。軽くて嵩張らないので便利です。
 | ■Tシャツ(長袖) ザ・ノースフェイス テックアンダーサーマスタットロングスリーブを愛用
 | 
                
                  |  |  |  | 
                
                  | ■チョークバック デジカメと携帯電話を入れています。カラビナでザックにかけられます。
 | ■シート&座布団 どちらも100円ショップで買いました。くつろぎの空間。必需品です。
 | ■飲み物セット 山でもレギュラーコーヒーにこだわります。後はお茶と味噌汁です。
 | 
                
                  |  |  |  | 
                
                  | ■温泉セット 山旅には欠かすことの出来ない一品です。下山後の温泉は格別です。
 | ■カップ ステンレス製。飲み口が熱くならないので飲み易く気に入っています。
 | ■細引き 主にツエルトやタープを張る時に使います。後は洗濯物を干す時にも重宝します。
 | 
                
                  |  |  |  | 
                
                  | ■簡易タープ 雨の日の休憩時や悪天候時のテントのフライの代わりに使います。
 | ■まな板 裏面にEPIのガスがちょうど収まり台としても使えて便利です。
 | ■補助ロープセット 8mmX20mロープ、カラビナ、スリングセット。危険箇所の補助用です。
 | 
                
                  |  |  |  | 
                
                  | ■トースター パンを焼いたり、お餅を焼いたりするのに重宝します。[購入する]
  | ■ザックカバー 装備は個別にビニール袋に入れ、その上ザックカバーがあれば完璧です。[購入する]
  |  | 
                
                  | 【2008年に購入した新装備】 | 
                
                  |  |  |  | 
                
                  | ■登山靴 無雪期のハイキング用アシックスGU-TREKKING-HI
 [詳細を見る]
 
 | ■ヘッドランプ PETZLのイーライトです。非常用ライトですが、メインで使ってます。[詳細を見る]
 | ■デジカメ PENTAX Optio W30防水デジカメです。アウトドアでは威力を発揮!
 [詳細を見る]
 |