●オススメの洋書
 〜アメリカの小学生の参考書シリーズ〜 多読と背景知識の蓄積に最適!
 Everything You Need to know About American History Homework   (アメリカの歴史)
読めて聴ける英語英語学習の友私のお薦め厳選アイテム >私の英語系辞書公開

2008.08.31 私の英語系辞書公開

今日は、私が普段英語学習に使っている紙の辞書を公開したいと思います。

【現在メインで使っている紙の辞書】

数多くある辞書の中から、こちらの3冊をメインに英語学習しています。

実際には、パソコンの辞書や電子辞書の使用頻度が高いのですが、紙の辞書では、この3冊を一番頻繁に使っています。

@リーダーズ英和辞典

英和辞典は、現在、こちらをメインに利用しています。
文法解説や用語解説はありませんが、とにかく収録語彙数が多いのが魅力です。

Aロングマン現代英英辞典 + CD-ROM ⇒ ロングマン現代英英辞典の詳細を見る

英英辞典は、こちらをメインに使っています。こちらは英語学習者用に語彙数を2000語に制限して易しい英語で単語の意味が書かれています。

BRoget's 21st Century Thesaurus

シソーラス(類語辞典)です。ちょっと厚めですが、ペーパーバックサイズなので、手軽に持ち運べます。類語辞典ですが、単語の意味も簡単に書いてあるので、ちょっとした英英辞典としても使えます。




【その他の辞書】

過去にメインで使っていた辞書や、持っているけど、使用頻度が上記紹介の3冊より低かったり、又は今はあまり使っていない辞書です。

@〜Cの辞書はすべて通訳養成学校に通っていた時に使っていました。

@会話作文英語表現辞典
Aプログレッシブ和英辞典
Bタイトル情報辞典
Cジャンル別トレンド日米表現辞典
Dほんものの米語口語スラング辞典2400
Eジーニアス英和辞典
FRandom House Webster's College Dictionary


@会話作文英語表現辞典

会話作文英語表現辞典
は通訳養成学校に通っていた時、とにかく、英語表現を数多く覚える為に、購入しました。

1日3ページをノルマに1冊丸暗記しようとしましたが、途中で挫折しました。



Aプログレッシブ和英辞典

プログレッシブ和英辞典に関しては今は全く使っていません。

現在は、和英を調べたい時は、英辞郎を使っています。

最近はチェックしてないので何とも言えませんが、あまり満足の行く和英辞典というのには出合ったことありません。


Bタイトル情報辞典

タイトル情報辞典は、通訳養成学校時代、映画や小説などの英語オリジナルタイトルなどが調べたくて買いました。

こちらは英和、和英対応で、例えば、「鉄腕アトム」と引くと"Astro Boy"と出ています。

映画を調べたい時も、例えば、「哀愁」と引くと"Waterloo Bridge"というように、英語のオリジナルタイトルがすぐ見つかり便利です。

小説も、「クマのぷーさん」と引けば、"Winnie-the-Pooh"と出ています。

通訳や翻訳の時には、この手の辞書が必要となります。

映画や小説の他にも、テレビ番組、クラシック音楽、美術作品、コミック、新聞雑誌などまで、多くの分野を扱っています。

ただし、この本は、1997年出版の本なので、最近の映画などは載ってません。


Cジャンル別トレンド日米表現辞典

ジャンル別トレンド日米表現辞典も通訳養成学校時代に使っていました。この本は通訳養成学校では必ず使う本で、現役の通訳者も持っています。


Dほんものの米語口語スラング辞典2400

口語表現を覚えたくて買いました。


Eジーニアス英和辞典

一番最初に使っていた英和辞典です。ボロボロになるまで引きました⇒英語学習の友「ジーニアス英和辞典」


FRandom House Webster's College Dictionary

ネイティブ用の英英辞典です。ロングマンに出てないような単語を調べるのに使っています。

日本の英語学習者がまず最初に、英英辞典を買うなら、ロングマン現代英英辞典などの、英語学習者用に易しく書かれている英英辞典で良いでしょう。





2008.09.12 新たに辞書追加です。

前回、このページ作成時にうっかり写真に撮り忘れた辞書1冊と、その他の辞書を5冊、合計6冊の辞書を新たに紹介します。

こちらで紹介する6冊は、辞書というより主に読み物として利用した辞書です。


Gやさしいビジネス英語実用フレーズ辞典
Hカタカナ語・欧文略語辞典
I地球コミュニケーション時代の最新英語雑学辞典
J語訳をしないための翻訳英和辞典
Kネイティブチェックが自分でできる英語正誤用例辞典
LMoris Dictionary Word And Phrase Origins

まだ、本棚にはマニアックなものも含めて英語系辞書が何冊かあります。

いずれ、こちらで紹介するかもしれませんが、今のところ、このくらいにしておきます。


Gやさしいビジネス英語実用フレーズ辞典

"やさしいビジネス英語実用フレーズ辞典"は、杉田敏先生のNHKラジオ英語講座「実践ビジネス英語」の前身講座「やさしいビジネス英語」で紹介された重要語句10000語を例文付きで紹介している辞書です。

「やさしいビジネス英語」&「ビジネス英会話」16年の集大成の1冊です。

書籍版の辞書が収録されたCD-ROMが添付されています。

CD-ROMはパソコンで、インターネットエクスプローラーを利用して電子辞書として使えます。

 ⇒私のやさしいビジネス英語学習法


Hカタカナ語・欧文略語辞典

"カタカナ語・欧文略語辞典"は、1997年版の"imidas"の付録の辞書です。

付録ですが、あなどれません。

結構重宝しました。


I地球コミュニケーション時代の最新英語雑学辞典

"地球コミュニケーション時代の最新英語雑学辞典"も、1999年版の"imidas"の付録です。

この辞書がほしくて"imidas"買ったといっても過言ではありません。

最近は、あまり使ってないけど、一時期重宝していました。


J語訳をしないための翻訳英和辞典

"語訳をしないための翻訳英和辞典"は、翻訳家の河野一郎氏の著書です。

辞書というより、読み物として利用しています。


Kネイティブチェックが自分でできる英語正誤用例辞典

"ネイティブチェックが自分でできる英語正誤用例辞典"も、一応辞書の形を取っていますが、私は、読み物として利用しています。

著者は英語のネイティブスピーカーの方です。

読んでいるだけで結構勉強になりました。


LMoris Dictionary Word And Phrase Origins

"Moris Dictionary Word And Phrase Origins"は、語源辞典です。

買ったけど、私が調べたいようなマイナーな単語はほとんど載ってないので、早くも辞書として利用するのを諦め、読み物として利用しました。

読み物としてとらえれば、好奇心を満たしてくれる良い多読の教材になると思います。







英語学習の友私のお薦め厳選アイテム読めて聴ける英語
Knowledge is power.
© 2002-2008 Yometekikeru Eigo, All Rights Reserved.