|
読めて聴ける英語>雑記帳バックナンバー>津波とTUNAMI |
【読めて聴ける英語・雑記帳バックナンバー】 Vol.100
2009.12.23 津波と"TUNAMI"と"didal wave"
先日読んだペーパーバックに、『以前は"tsunami"のことを英語で"tidal
wave"と呼んでいたけど、今では専門家はそう呼ばない、何故なら"tsunami"は"tidal
wave"ではないからだ』という記述があり、なるほどと思いました。
そう言われてみれば、津波は"tidal wave"ではないですね。
"tidal" は"tide"の形容詞形で、"tide"の意味は"潮の満干"です。
一方、津波は、地震などが原因で起こる現象で、直接『潮の満干』とは関係がありません。
さっそくグーグルで調べてみました。
いろいろ出てましたが、このページが一番分かりやすいのでリンク貼らせてもらいました。
↓ ↓
What is the difference between a tsunami and a tidal wave?
このページでは、津波のことを"tidal wave"というのは完全に間違いだと書いてあります。
間違いだけど多くの人が使っているとも書いてあります。
日本語にもありますよね。
間違っているけど、ほとんどの日本人が普通に間違った意味で使っている言葉って・・・。
"姑息"などが典型でしょうね。
ことばって面白いですね。
いずれ、姑息も『現在の間違った使われ方』が辞書に載る日が来るのでしょうね。
言語は生き物ですからね。
何年やっても新たな発見があって、言語習得は、奥の深い趣味です。
まだまだ当分楽しめます。
|
|
雑記帳バックナンバーTOP>読めて聴ける英語 |
Knowledge is power. |
© 2002-2009 Yometekikeru Eigo, All Rights Reserved. |