June.21,2002 帰ってきたアニタ・ムイ

        しばらく見なかったアニタ・ムイがまたスクリーンに帰ってきた。といっても、まだ日本では公開されていないものばかり。『夜間飛行』、『男歌女唱』と気になっていたのだが、話題作『男人四十』を例によって輸入DVDで見て、ちょっと複雑な気分になってしまった。

        『男人四十』はアン・ホイ監督の文芸作品。40歳になった高校の国語教師ジャッキー・チョンが、教え子のカレーナ・リンから好きだと告白されて、心が揺れ動いていくというのが本筋の映画。アニタ・ムイはというと、そのジャッキー・チョンの妻役だ。まだ未公開なので詳しくは書かない方がいいと思うのだが、ちっょと過去に訳ありの事情がある。良き妻を演じているが、心にあるシコリを抱えているという難しい役どころだ。これはこれでいいのだが、今まで私にとってのアニタ・ムイは鉄火肌の姐御というイメージが強かった。『アゲイン 男達の挽歌V』 『東方三侠』での彼女にぞっこんだった私には、このどこか生活に疲れているような役のアニタ・ムイは見ていて辛くなってしまった。

        次に手に取ったのが、アンドリュウ・ラウ監督で、アンディ・ラウ、サンドラ・ンとの共演の『愛君如夢』。これが良かった。



        アンディ・ラウは社交ダンス学校の経営者兼教師。そこへウエイトレスのサンドラ・ンがアンディに憧れて教室の門を叩く。お金が無い彼女は数人単位のグループ練習しか受けられない。一方、今まで一生懸命に仕事に打ち込み事業を成功させたアニタ・ムイが、今度は自分が好きなダンスを極めようと、やはりこの教室にやってくる。ふんだんにお金を持っている彼女は、アンディ・ラウに個人教授を頼み、いつも彼を独占してしまう。

        アニタ・ムイにはアンディ・ラウをパートナーにして社交ダンス界のトップに立ちたいという夢があり、その熱の入れ方も半端ではない。一方、サンドラ・ン以外にも生徒は何人かいるものの、みんなどこかいいかげん。そんな連中の態度がアニタ・ムイには許せないところがある。いわば、彼女はここでは悪役。しかしこの映画、すこぶる明るいのだ。全編ほとんどが楽しいダンスシーンで占められ飽きさせない。それほど大きな事件が起こることもなくストーリーは進んでいく。アニタ・ムイも次第に他の連中に影響され、ダンスなんてそんなに真剣に考えることないんだ、楽しく踊れればそれでいいじゃないかという気持ちになっていくという、見ていてもう、とても気持ちがいい映画になった。

        アニタ・ムイは昔に較べて痩せたような気がする。『男人四十』では、その痩せ方がますます作品を暗くしていた気がするのだが、『愛君如夢』の彼女はきれいだ。新しくなって帰ってきたアニタ・ムイ姐さん、おかえりなさい。


June.13,2002 いよいよ全体が見えてきた『スターウォーズ』

        6月9日午後8時スタート―――って、ワールドカップ日本対ロシア戦じゃないんです。『スターウォーズ エピソード2 クローンの攻撃』の試写券が当ったから見ないかと言われて、あなたなら、試写に行くか、それともテレビでサッカー、どっちを取りますか? 私は迷わず『スター・ウォーズ』だ。サッカーを見るのも嫌いじゃない。サッカーはリアルタイムで見なければ面白くない。映画なんていつ見たって同じじゃないかと言われるかも知れない。でも、この『エピソード2』を少しでも早く見たいという気持ちの方が強い。

        東京国際フォーラムホールA。ロビーに入ると、『スターウォーズ』のコスプレを着た配給会社の宣伝マンがうろついているし、関連商品のブースなども並び、お祭りムードを盛り上げている。客の中にはワールドカップ日本代表のレプリカのユニフォームを着ている人もいた。この人も迷った末に、こっちに来ちっゃたのね。

        定刻8時丁度。『マイノリティ・レポート』(監督スティーヴン・スピルバーク 主演トム・クルーズ 原作フィリップ・K・ディック)の予告編のあと、いよいよ本編の上映だ。大きな拍手が鳴る中、お馴染みの『スターウォーズ』のテーマが流れ、宇宙空間に文字が流れていくのもいつもの通り。いつものことながら、SFは作品世界に入っていけるまでが少々困難なので、この前説だけではなんのことだかよくわからない。しかし、あまり気にしないでそのあとの映像を見ているうちに、何が起こっているのかわかってくる。

        なにぶん、この文章を書いている現在、まだ一般公開もしていないので、あまり詳しいことは書かない方がいいだろう。伝えられていたように、今回はアナキンとパドメの恋物語となっている。これはエピソード4に繋げるためにどうしても必要だから仕方ない。そのために、シリーズとしては初めてであろうと思われるくらいドラマ部分が長い。アクションや視覚効果を期待しているファンは、途中でイライラするかもしれない。パドメの命が狙われアナキンが警護して向う惑星は、ほとんど地球みたいに緑の多いところで、「これで『スターウォーズ』?」と思えてしまう。しかし、ふたりの関係が親密になっていく景色としては、きわめて美しい。それにしても、アナキンには最初からダーク・サイドの部分があったのかもしれないが、どうもジェダイ達の教育が失敗したような気がする。

        かといって、アクションがつまらないわけではない。『エピソード1』でも出てきた都市部も、今回はもっと交通量の多い未来都市となって出てくる。序盤の追跡劇は迫力満点。タイトルが示すように、クローン軍団も出てくる。エピソード1から出ている、弱っちいドルイド軍団と戦うのだが、どちらが強いかは、一目瞭然。どうも、このクローン軍団がエピソード4からのダースベーダーに従う軍団の前身ということになるらしい。あと、あまり映像が流失していないので、詳しくは書かないがラスト近くの野外競技場みたいなところでの戦いが面白い。

        物語も、いよいよ旧3部作に繋げるための伏線が、うまく提示されている。「とすると、このあと、アナキンはああなって、こうなって、ヨーダはきっと、そういうことになるんだよなあ」と想像をめぐらせて、家路についた。ジャージャーも今回は割と大人しいから、ジャージャー嫌いな人も安心してね。


このコーナーの表紙に戻る


ふりだしに戻る