今年も行ってまいりました
やっぱりカオ変わってますね(爆)
スライドリトラ(いざリトラ)が電動化され
さらには以前のような回数制限も解除され(爆)
今回はギャラリーのリクエストに応じ
電動スライドの実演を何度も行うことができました
ここの部分は完成度高くなりましたねぇ
でもこれは板金屋さんの仕事が素晴らしいのであって
私自身の腕は評価対象ではないですな
で
中身はというと・・・
やっぱり未完成なフロントのコンソール・・・
ちょっとデザイン家電風デザインにしてみました(笑)
銀色の部分はアルミのヘアライン仕上げになってます
ステアスイッチも未完成のままだし・・・
このまままた冬が来てしまうのか(笑)
ま でもじっくり完成させていきますわ
今回のチャンピヨン(笑)は間違いなくこのビートです
良く見るとなんと
k10さんのビートです
御本人曰く
ちなみにゼブラ模様だけではありません
なんと座面は中のフレームを切りつめて幅狭くしてあるそうですゾ(凄!)
恐れ入りました・・・
さてこのビートまだまだ凄い
前後BBSになってますが・・・
レカロにしてもBBSにしても
ンな高いパーツに
ンな後戻りできないモディファイを・・・(爆)
その勇気尊敬致します
というより御本人さんにしてみれば
どうしてもやりたかったことを正直に実行しただけ
なんでしょうけど・・・
そしてさらに驚きの真実
いずれも何か(車種聞いたけど忘れた)にオプション設定されているものなんですね
いやぁ驚きの連続でした
k10さんやはりただ者ではありません
フリーマーケットでも
エンジンスタータースイッチポン付けキット売っておられました
BEAT−ROMEO号!
フロントのコンソールがとてもカッコよいです
そしてスピーカーグリルはなんと
100均で買ったお風呂のかき混ぜ棒(ド爆)
(詳細はこちら)
この方のモディファイは
別コーナーでご紹介させて頂いたKoraiさんと同じ
デザインコンシャスなモディファイなんです
いうなれば
Designed Modify
略してデザファイですな
ああ 私もかなうことなら
その仲間に入れてもらえるくらいのデザイン能力が欲しい・・・
やはり天は二物を・・・って一つも与えてもらってない気がするなぁ(ド爆)
もちろんデザインだけでなく
細かい部分の寸法精度なんかもすばらしいんですよ
だから結果として「見てカッコイイ」
ということになるのだと思います
見習いたいと思います
おお!MAD MAX(笑)
これ市販されてるらしいんですが
大事なのはビートのボンネットのカーブにあわせてあるってことです(爆)
オーナーさんにうかがったところ
それはもう「聞くも涙語るも涙」の苦労を・・・(爆)
廃車ビートのボンネットにサンドペーパー貼って
そこへあてがってゴシゴシ・・・(ド爆)
いや でもボンネットのカーブに合うまで削るには相当なご苦労が・・・
私なら根気が続かなかったと思います
やする氏のFinalBeatです
ダブルのフォグランプがキレイにビルトインされてました
この方のビートも「オリジナリティ」という点において
全く他の追従を許しません
ゴージャス系(笑)といったところでしょうか
ご存知「椎名林号」です
内装の木目&タンカラーに合わせたドリンクホルダー
余計な色を持ち込まず
内装によくマッチしていると思います
そして御本人曰く
今回の目玉はなんと
ビートのマーク入りタオル!!
ってタオルかよ(笑)
とおっしゃるなかれ
新車当時の販促品だったのかどうか
一般には知られていない珍しい品と言えるでしょう
それをオープン時のリアスクリーン保護のために奢ってしまうとは・・・
メッキのフロントバンパー
マジで顔映る・・・
ハードトップのシルエットもしかして通常よりも低い?
後ろの処理も苦労されてました
私はこーゆーMR2タイプのリアウインドゥ処理好きです
っていうか
自分でやろうかとも考えたんですが・・・
難しいのはメンテリッド部分の処理ですね
う〜む私だったらどうしていただろう・・・
それとトランクリッドに太陽電池が・・・
何を駆動していたのか知りたいところです
わかりにくいかもしれません
なんとルーフキャリアのベースがハードトップに直留めされてます
凄いなぁ
オトコだなぁ
穴開けちゃいますか・・・
私にその勇気は・・・ないと思われます
ピットイン号
ノーズアートちゃんと撮るの忘れてた
オーナーさんはフリーマーケットでファンネル売っておられましたね
スカイビートさんですね
たまたま同じ宿だったんですが
朝いきあった時に
「あげますよ」
といってカーボンファイバーのビート型プレート下さいました
クルマの方は
相変わらずS2000のシートが目立ってます
今回は前後ともバンパー下に整流板が付加されてました
のだっくさん
「メルセデス」かと思ったら「みためです」だって(爆)
私もいつかやろうかな
「エセ2000」
もしくは「NエセX」(ド爆)
B−papaさんのテールランプ
スワップ元はbBだとか・・・
トランク内にオーディオ一式
ンでもって助手席にスーパーウーファーとおぼしき箱が・・・
先回撮り忘れてた1台
TVR風おカオ
ヒンジがどうなってるのか知りたかったんですが・・・
変わった塗り分け〜
バンパー開口部の幅で決めたのか
フロントウインド幅で決めたのか
境界の根拠が知りたい〜
かなり計算された境界設定と思われます
パレードランでも目立ってました
控えめながらセンスの良いドレスアップ
USレーシングのリップ
無限のサイドステップ
ブラックアウトされたヘッドランプ・・・
かなりの部分変わってるのに違和感の少ない仕上がりの1台
って息切れるわ(笑)
純正とおぼしきフォグランプもビルトインされてます
固定方法が知りたいところです
サイドミラーもエアロなタイプに変えられてますね
これだけ色々と変更点があるのに
使われてる色数がおさえられシルバーと黒とオレンジだけ
(ナンバープレート以外ね)
そのウインカーのオレンジも面積が少ないこともあいまって
違和感なく自然なカンジに・・・
あきさんのビートですね
久しぶりに拝見致しました
わざわざすぴわん号を見に来て下さったので
いつもより多目にリトラの開閉をして差し上げました(笑)
はじめ蒸気機関搭載ビートかと思いました(爆)
良く見たらマフラーが積んであったのでした・・・
でもいいねぇ
ビートSL(爆)
バロントフンパー!
お客様です
毎度ありがとうございます
いやそれにしても
開口部内のブラックアウトがとてもキレイ
装着後オーナーさんからメールで画像をいただき拝見した時から
どうやってるんだろうと思ってたんです
キレイに装着して頂けると
製作側としては本当に嬉しいですね
ありがとうございます
じつは今回の目玉はもう一つあったのだった
いやべつにパレードランはもういいんです
過去に経験してますから・・・
そうではなくて
これなんです
だって気付いちゃったんです
「気付いちゃった」て最初からわかるだろふつ〜(ド爆)
というわけで
ソニックの仲間に代行運転してもらって
私自身はグランドスタンドからまさに高見の見物(笑)
やはりいつもと視点を変えるとおもしろいです
色別に整列したビート群はキレイ
と同時に非日常的な光景に圧倒されます
バイクのレースがロードコースで行われてましたが
アナウンスでもレースそっちのけで
「これだけビートがそろうと圧巻ですねぇ」
と言ってました(爆)
そしてビート群の中に
あんだけバージョンZ緑がいてもすぐ見つけられました
ンでもっておもしろいのは
おお すぴわん号を見てる見てる(爆)
いやぁおもしろいなぁ
ってこれって盗撮?(ド爆)
ちょっとクセになりそうです(爆)
すぴわん号以外にも
これまた濃い2台が並んだねぇ(爆)
Gulfビートとモモビー
そういえば以前のようなキャラビーは萌えキャラに押され気味ですね
がんばれモモビー!
変わったカラーリング
ドア周囲のカラーリングはおもしろいですね
おたのしみはこれだけではありません
しばらく上から眺めていると
のだっくさんをコース上に発見!
いきなりケータイにTEL
そして一言
「俺は見てるぞ」(ド爆)
のだっくさんは辺りをきょろきょろ
そのたびに「そっちじゃない ここだよ」(爆)
しまいにはスタンドにいる私を見つけて
「ンなところで何やってるの」
あ〜見つかっちゃった
でもおもしろかったぁ(爆)
それにしてもパレードランは
次の機会におためしあれ(笑)
つっても早くて5年後か・・・
あ ただね
一つ難点が・・・
それは
グランドスタンドのあの傾斜
多分太陽光線と直交してる(苦笑)
ヘタしたら
いやぁおかげでめっちゃ日焼け・・・
3日間くらいはヒリヒリしてました
額なんかキレイにむけましたがね
でもね
ジジィは皮むけるような日焼けしたらいけません
SPF値の高い日焼け止めが必須です
念のため・・・
走り出したイエローの皆様
後に続く全塗装な皆様
バックストレートを望む(jpeg800×600)
小さ〜くビート群が見えます
パレードランの様子1(動画AVI)
パレードランの様子2(動画AVI)
(いずれの動画も「QuickTime」でご覧下さい)
一年ぶりにお会いしたぎんぎすさん
なにやら謎な電子基盤を手に近づいてきます
そしてシガーライターに接続すると
この謎基盤なんとぎんぎす氏が回路設計されたとのこと(!)
まだ試作段階とのことでしたが
私の目には充分実用段階に見えました
しかし
昨年の口約束を現実のものに・・・
なんという律儀なお方
嬉しすぎる・・・
かくなる上はきちんとこちらが仕様を決めて
ちゃんと実用仕様にしないといけませんね
え?なんのこっちゃさっぱりって?
へへまだ謎のままにしておきます・・・
とにかくぎんぎす氏に感謝
k10さんがなんと私用にと
エンジンスターター配線をつくって下さいました
(ナイショですがとてもお値打ち価格でした)
私が変わり者なのをきちんとわかって下さっていて
細かいパーツは私の好みのものに変更でる仕様になっておりました
さすがだ
そうなんだよね
S2000のスタートスイッチははっきり言って使う気しないんだよね
みんなやってるし(笑)
一応持ってるけど(爆)
あんなものただのスイッチだから何でもいけるんだよね
どしてみんな赤いのが好きなの?
3000円以上すんだよ
みんな丑年?(爆)
ってなくらいのもんですわ
ちなみに私
クラウンハイブリッドのスタートスイッチも持ってる
なんてことは絶対にナイショです(ド爆)
(こりもまた使う予定無し)
k10さんのハーネスには
回路図も添付されてました
そこには赤字で
「8148 Use Only」
の文字が・・・
嬉しすぎる
それに変わり者プラグも・・・
これも嬉しい・・・
k10さんありがとうございます
そっちに足むけないで寝ます(爆)
今年は久しぶりにフリーマーケットでバロントフンパー手売りしてました(笑)
それも通常では考えられないお値打ち価格で
でも結果・・・売れなかったです
k10さんが見かねて見事な口上を・・・
おおなんという商売上手
天は二物を与えしか
でもダメだったんだよね〜
分割払いもあるよって言ったのにサ(笑)
ふ〜んだ今度は頼まれたって売ってやんないから(爆)
それにしても
k10さんにお世話になりっぱなしのMTB!2006です(笑)
ファンファンラボ近くで撮影
多分昨年と同じMR2と思われます
スタッフの車なんでしょうか?
このNSXのオーナーさんビートにも乗っておられるとのこと
往き道
実は笑えない出来事が起こりました
ソニックメンバーの1台がクラッチトラブルでリタイヤ・・・
偶然にも東名高速のSAで症状が出たため
路上で止まるという最悪な事態は避けられましたが
そのメンバーはクルマを置いて
身体一つでの参加となってしまいました
クルマは行きつけのモータースさんが積車で回収し
修理も完了し後日無事復活しました
ことわっておきますが
このクルマの整備状態が悪いわけでは決してないんです
(きちんと車検を通したばかりでした)
いよいよ
「デビュー15周年のクルマだからねぇ」
と笑ってすまされない時代がやってきたんです
今までのように
タイベル デスビ エアコンに気を付けましょう
という時代は終わり
もっと何でもない箇所
ふつ〜な部分の故障
つまり
「経年劣化」
による故障がこの先どのクルマにも頻発することが考えられます
いままで以上に普段からの点検整備が重要だと感じました
まずはゴム類
ブッシュやマウントだけでなく
色んな継ぎ手の内部のO−ringの交換を考えるべきでしょうか・・・
問題なのは
そんな細かい部分はメーカーが決めた点検項目に入ってないってことです
従ってディーラーの点検ではチェックがかからない・・・
(上記のメンバーのクルマはこれに該当)
そうそう
察しのいい方はおわかりと思います
パレードランの時
すぴわん号の代行運転してくれたのは
この自分のビートで参加できなくなったメンバーというわけです
先に書いたように
かわいそうなメンバーのために私が一肌脱いだ
ワケでは全くなく(ド爆)
単に自分の車が走っているところを撮りたかった
だけなんですけどね
ま
彼はパレードラン体験できたし
私は自分の車走ってるところ撮影できたしで
結果的には利害の一致ってことでめでたしめでたし
ああ
そのメンバーですが
コースに並んだ後
「やたらリトラの質問ばかりうけて困った」
と後で激しく愚痴っておりました(爆)
アハハ色々楽しいなぁ
さて
イベント終了後は毎年恒例の後夜祭です
例年のようににしやん先導で筑波へ移動
今回はクラブChi−Beeのメンバー数人も一緒です
伝説の人桃内氏も合流し
これまたいつもの にしやん おすすめの中華料理店で
大だべり大会(笑)
あ〜うまかった&おもろかった・・・
他のMTB!に参加された皆様は
今回いかがだったでしょうか?
私は身体がとてもしんどかったんですが
やっぱり来年もまた行きたいと考えてます
それにしても
主催側のご苦労には本当に頭が下がります
感謝致します
来年はどうすぴわんのおカオが変わっているか
お楽しみに〜(爆)
ほーむ |
ビートとっぷ |