1 コハング左 5.11a★★ BOLT3本
(限定 5.11b:離陸はボルト真下、左岩段は使用禁止、2本目3本目はボルト左側を直上、小ハングのスラブは使用禁止です)
2 コハング 5.10c BOLT3本
(限定 5.11a★:2本目からボルト左側、ハングは真下から乗込んでください、ガンバ)
3 クラック登り 5.9 BOLT6本
クラック沿いにテラスへ抜けます。足をうまく使いましょう。テラスからはガシガシ登ろう。岩場入門にお薦めの1本です。終了点はリップでトラバースOK。
4 フェース直上 5.10c BOLT7本
(限定 5.11a:左右に逃げずボルトラインで直上、当然テラスは使用禁止です)
5 テラス直上 5.10b BOLT6本
テラスへ直上し、斜め右上のアンダー・サイドのガバを経由し終了点へ向かいます。
6 カンテ廻り 5.10b BOLT7本 カンテ右側からスタートしてフェースに回り込む。
(限定 5.10d★:テラス右のハングを取るまでは右手はカンテのみ使用、テラス部は使用禁止です)
7 カンテ裏からフェースへ 5.11c★★★ BOLT7本 薄被り、ハング越え、カチフェースと伊木山を代表する好ルート。
(限定 5.12b:3本目までは薄被り、3本目右側のハングを通過し4本目へ、6本目前のガバアンダーからボルトライン直上、右カンテは使用禁止です、浅いカチで頑張ってください)
8 ファーストハング 5.10c★ BOLT3本
ラインは真っ直ぐです。2本目はたぐって落ちるとグラウンドするので注意してください。
9 ムーブM 5.11b★★ BOLT3本
ガバホールドでハングは快適に、フェースへボルト直上する時に(?_?)
10 ルースロック 5.10a BOLT3本
脆いので注意
11 ポカラ 5.10c★ BOLT3本
12 カトマンズ 5.12ab★★ BOLT3本
(限定 右壁は使用禁止)
2003年6月15日現在
【注意】
・クライミングは危険の伴うスポーツです、自己の責任において楽しんでください。
・裏の駐車場は「少年自然の家」の専用駐車場です。午後5時に施錠しますので、その前には移動してください。
・ゴミは必ず持ち帰ってください。
資料提供:岐阜市のMさん
|