☆ぎょしゃ座の巻☆
(37K)
「ぎょしゃ」って馬車なんかの運転手のことなんですが、ぎょしゃ座のぎょしゃは、ぎょしゃはぎょしゃでもただのぎょしゃじゃあない!
なんと!アテネ(古代ギリシャの)の3代目の王様。足が不自由だったので戦車(といっても、大砲はついてない。映画「ベン・ハー」に出てくる2輪の高速馬車)を考案して、それで戦場を駆けめぐったとか。
いちばん明るいのがカペラ(自動車の名前になってる)。太陽と同じ黄色い優しい色をしています。
それで、これが王様のことかと思ったら、そうではなくて左手に抱いた子山羊なんだって。けっこう優しい王様ですよね。
冬の天の川にどっぷり浸かった星座なので、どこを見ても星だらけ。M36,M37,M38というそれぞれ個性的な星団「3兄弟」をはじめ、大物スターたちがひしめいています。
それらをさておいて、こちらのマイナースターたちは。
☆タンポポの色=カペラ
冒頭紹介したように、太陽と同じ色をしたカペラ。主星をマイナースターの筆頭にあげるのも何ですが、まあまあ、そういわず、まずはその色を大口径でたっぷり楽しんでください。
こんな明るい星をわざわざ望遠鏡でしみじみ眺める人も、案外少ないんじゃないでしょうか。
真冬の夜空の天頂を飾る星ですが、なんだか春のタンポポを見ているような暖かい気分になってきます。
【訪ね方】これは、説明しなくても分かるよね。
☆嫁にやりたくない箱入り娘=θ(シータ)星(45p、265倍)
カペラの反対側、右手にあたる水色の3等星。大口径ではまぶしいほど明るく見えるその光芒のあいまからこちらを伺っている小さな星を見つけるのは、なかなかたいへん。
年頃の可愛い娘を訪ねてきた若者に見せたくない父親と、それでもそっと覗きたい娘心。
こんなこといってる私は古うい人間なんでしょうか。やっぱり。
【訪ね方】ぎょしゃ座は明るい星が大きな五角形を作っているのが特徴。シータ星はその縦軸をはさんで、カペラの反対側の輝星です。
☆ガーネット色の不思議星=変光星UU(45p、179倍)
UUは、変光星につけた固有記号。変光星とは明るさを変える不思議な星。
全天でいちばん赤い色をした星はケフェウス座μ(ミュー)といわれ、ガーネットスターの別名でよばれています。
でも、私の個人的見解(偉そうに言うほどのことか!)では、このUUの方がずっと「赤い」と感じています。ケフェウス座μもこのUUと同じ変光星。
変光星に赤い星が多いのはそれなりの深〜い理由があるようです。
【訪ね方】θ星の西7度ほどのところにあります。
☆ダブルトライアングル=ΟΣ148(45p、179倍)
この星は、明るい主星を頂点にした三角形に並んだ三つ子の星。
では、なぜ「ダブル」か?といえば、この三角形をひとまわり大きいが少し暗い三角形が反対向きに囲んでいるからです。
原宿の街角で売っている、針金細工のブレスレットのような、幾何学的な星の並びを楽しんでください。
【訪ね方】UUの東すぐそばに、南北に3個二重星の印の星があります。その真ん中の星です。(載ってない星図もあります)
もくじ
表紙