ライトクルセイダー

トレジャー製作のアクションRPG、ライトクルセイダーだ!!
主人公は、このバタ臭い顔の人。
デビッド・ランダーです。
デビッドが休暇で訪れた隣国では、行方知れずになる人が増えていて困っているんだ。
休暇中のデビッドだが、仕方なくこの問題の解決に乗り出すことに。
導入部が終わればすぐにゲーム開始。
斜め視点でのアクションRPGは、ランドストーカーに似てるわね。
とりあえずは、付近で情報収集。
牛さんも居たりするぞ。
切りつけると、モーって鳴くのよね。
可愛いわ~
占い師のヒントで、墓場に着てみたけど、ここからどうすればいいのかすっかり忘れてて・・・・
墓石を動かすと地下への階段が出るのを忘れてたのよね!!
こんな所で30分も時間とられて、なにやってるのよまったく!!!
とにかく地下ダンジョンに突入!
これからが本番だぞ!!!
基本は剣とジャンプのアクション。
敵を倒しながら突き進んでくれ!
アクションは結構ハードよね。
開始すぐなのに、こんな飛び石ルートがあったりして。
そして、針山の床・・・・
序盤からこれだから、先が思いやられるよな。
アクションだけじゃなくて、パズル要素も強いのよね。
独特な仕掛けもあって、面白いわよ~
パズル要素とアクション要素、両方面白いゲームだな!!
ちなみに、ここはアクションシーン!
ゴブリン3匹を倒すと扉が開くぞ!!
倒せば、隣の部屋で鍵をゲット!!
これで進めなかった場所へ行けるようになるわね。
進んだ場所で見つかるのが、この4つのエレメント。
このエレメントの組み合わせで、様々な魔法が使えるんだ。
この魔法システムは、トレジャー的よね~
ガンスターや、エイリアンソルジャーみたいなシステムね。
攻撃や回復、色々と使えるな。
巨大ボスなんかも出てくるから、魔法とアクションを駆使して倒してくれ!!
一見海外ゲームっぽいけど、中身はしっかりトレジャーよね。
謎解きもアクションもやり応えがあって、よく出来たゲームだよな!!
見た目で損をしてるけど、やってみると面白いゲームよね~
俺も珍しくクリアするまで遊んだぞ!!!
ランドストーカーはクリアしなかったくせに・・・・・・
難易度は軽くはないけど、アクションよりもパズル要素の方が強いからな。
じっくりやればクリアは可能だったぞ。
凶悪に見えるトラップも、即死するようなのは無いものね。
RPGでも面白かったトレジャーゲームです。是非遊んでください!!
じゃぁ、兄貴。
ランドストーカー、クリアまでやってみましょうか?
あーうー
あれはなー・・・・・


前へ


トップへ


次へ