1300年(正安2年 庚子)
 

1月3日 [皇年代略記]
  後伏見院元服(十三、加冠摂政太政大臣兼基、理髪左大臣師教)。
 

3月8日
  院の御所(常磐井殿)焼失す。
 

10月9日
  越訴を止む。相州家人五人これを奉行す。
 

11月29日
  建長寺供養。導師は當寺の長老寧一山。
 

12月5日
  興福寺供養。