無責任な飼い主へ

 

 先日、都内で続いて天然記念物のハクビシンが保護されたのこと。

 場所は違うのだけれども、♂と♀なんだってさ。

 なんでも、ペットとして飼っていたけど、大きくなって飼えなかったから捨てたっていう説があるんだってさ。

 ちょっとまてよ。

 ペットってなんだよ。

 決して、玩具でも飾りでもないんだよ。

 可愛いだけじゃ、飼えないんだよ。

 毎日、毎日、面倒見てあげなきゃいけないんだよ。

 家族の一員なんだよ。

 生きているんだよ。

 子供の頃は可愛いから飼って大きくなって飼えなくなったら捨てちゃうなんて・・。

 または、つがいで飼ってきて、生まれた子供を捨ててしまう。

 人にあげるとかするだったらまだわかる。

 なのに、すてるだとぉ??

 飼えないペットは、ゴミか??

 なんで、そんなことができるの?

 そんなことする人は、ペットを飼う資格ないって、いいきっちゃうよ!!

 前にね、TVで獣医さんが言っていた。

「ペットはどうしても飼えなくなったら、食べてあげるぐらいの覚悟で飼え」って。

 確かにそう思う。

 自分が育てたものぐらい、責任とれよ。

 愛着っていうものがないのか?

 少なくても、私にとって、子供だよ。妹だよ。弟だよ。友達だよ。

 私は、1週間保護した子猫手放しただけで、不眠症になったぞ。

 病気のハムスターに何万も継ぎこんでいるぞ。

 確かに、ハムスターなんて、一匹1000円程度かもしれない。

 それでも、彼らとの間には、絆があると信じてる。

 共通の思い出がある。

 絶対に欠かすことなんかできないよ。

 一匹一匹が、何物にも替え難い、お金では絶対に買えない宝物なのだから。