
ご自由にダウンロードしてください
2025.11.1更新
25周年
ありがとうございます
ここは鉄道模型シミュレーター(VRM)ユーザーのサイトです。
近畿・中国・四国・九州の実在レイアウト
ただ今1208レイアウト(113路線・2496駅)公開中
Version2 105レイアウト(13路線・166駅)
Version3 251レイアウト(34路線・501駅)
Version4 308レイアウト(35路線・689駅)
Version5 358レイアウト(44路線・769駅)
VRM NX 183レイアウト(24路線・431駅)
注意: 必ずお読み下さい
@ LZH圧縮しています。解凍ソフトをご用意の上、ご使用下さい。
A 鉄道模型シミュレーター(VRM)はアイマジックの製品で、パソコン上で仮想の鉄道模型が
  楽しめるソフトウエアです。
  鉄道模型シミュレーター(VRM)についてはこちらをご覧ください。
  ここのレイアウトをご利用になるには
  鉄道模型シミュレーターVersion2はアイマジック版とトミックス版の両方が必要です。
  (Version2の道路セットは使っていません。道路セットをお持ちでない方も安心して遊べます。)
  鉄道模型シミュレーターVersion3は第0号、第1号、の両方が必要です。
  第2号、第3号、第4号、第5号、第6号、第7号が必要なレイアウトもあります。ご注意下さい。
  鉄道模型シミュレーターVersion4は第0号が必要です。
  加えて第1号、第2号、第3号、第4号、第5号、第6号、第7号、第8号、第9号、第10号
  とTOMIX KIT-1、TOMIX KIT-2が必要なレイアウトもあります。ご注意下さい。
  鉄道模型シミュレーターVersion5は第0号、第1号が必要です。
  加えて第2号、第3号、第4号、第5号、第6号、第7号、第7号、第8号、第9号A、第9号B、
  第10号A、第10号B、第11号、第13号、第14号、