| 
 | 
◆エレクトロニクス関係◆
| 
       バックカメラ交換  | 
    ||
| 
       カメラ交換  | 
    
公開日10/11/08 最終更新日12/11/08
  | 
< 内容 >
| 
 | 
|    
    後付したナビのバックカメラの映像がぼやけてしまう様になりました。
     経過と共に徐々に酷くなって今では視界を妨げるレベルになってしまいました。 はっきり言ってよく見えない状態(汗)。 今つけているカメラはネットで購入した社外品のカロッツェリア用バックカメラですが、カメラ部がコネクター接続なのでカメラ部だけを楽に交換出来るのでトランクにつけているカメラだけ交換することにしました。  |    
   
  ||
|      
 |      
|      
     今回カメラが曇った原因はよく見るとカメラのレンズではなく外周部のレンズカバーが曇っている事から強化プラスチックが紫外線による日焼けで曇った事と自動洗車による洗車時のキズによるものと推測・・。 その為、新品カメラを取り付ける際にはカメラ位置をもっと内側に付ける為に外装のプラスチック部分を切り取ってカメラ部ステーを内側に入るようにずらしてみました。 バックカメラ上部には日傘を作って貼り付けレンズ部を太陽光から保護するような対策を取ってみました。 交換時にレンズカバーが割れました・・・毎回割れていますので構造的に割れる作りです。 はめ込んだらその後の交換を考えていない作り・・・。 レンズ交換後、バック時の映像を見たらものすごく綺麗・・・・あまりの差にびっくり。 曇りによる映像が見えなくて酷い状態でした・・・。  |      
||
|      
    後日、外したカメラレンズはやはり曇っていましたので顕微鏡で外観した所、カメラレンズ部が曇っているし細かいキズも多い・・・外装用のコンパウンドで磨いて見たけど全然変わりませんでした。
     そこでリュターにフェルト+研磨粉を付けてバフ研磨をした所、びっくりするほどレンズ表面が綺麗になりました(右写真)。  |        
       
           
   |       
  |
|       
     恐らくレンズ表面のクリアーが太陽光で変色、又は洗車時のキズなどが原因でレンズが曇って中のカメラが見えなくなってしまった事が原因のようです。  |       
      
  ||
|       
    部品番号     部品用品      数量  
    2010年時点 34103-S60-003 ガスケット 1個 220円 34101-S60-013 レンズ 1個 378円  |  
  ||
|  
 |  
|  
    しばらく使ってみましたが問題なさそうです、後は洗車時にカメラに袋を被せてレンズが傷つかないようにしてみます。
     今回交換したカメラは予備カメラとして保管しますが、取り付け位置は検証した方がいいですね。  |  
 
     
     
  |  
 
  |