STEEL

NSX

メンテナンス


◆足回り◆

タイヤホルダー

 

タイヤホルダーについて。

 

最終更新日04/06/12

状況 取り付け 軽量化 まとめ  

状況

 

 

   
NSXのスペアタイヤはフロントボンネット内に格納されています。

そのスペアタイヤを固定しているタイヤホルダーがいつの間にか紛失したので新品を注文取り寄せました。この部品ただはまっているだけなので取れやすいかもしれません。

取り付け

   
部品は左右ついています。
タイヤホルダー:74176-SL0-000 380円×2個
右写真の矢印の部品です。

これがないとスペアタイヤとステーが直接ぶつかる可能性があるので有った方が良い部品ですね。

ただ取り付けるだけですが、一般的にスペアタイヤは外して軽量化する方が多く、私の様にスペアタイヤ付けたままと言う人は珍しがられます。

軽量化

 

知り合いの方は結構スペアタイヤを取っ払って軽量化に勤めていますが私の考えの中にNSXのスペアタイヤを取外したらフロントの設置感が尚更失うと思って止めました。
取外した時と付けた時で乗り比べたわけじゃないけど・・・緊急用も考えてつけたままです。(結構珍しがられます)と言ってもすでにタイヤはひび割れいて実際の使用としてはもはや役に立たない状態です。

軽量化ということでスペアタイヤを外す事をよく聞きますが単純に良い事ではないそうです。
理由はフロントタイヤ加重が減るから〜。

重量配分は自分が思っている以上に難しいようです。
軽量化にこだわって、どこでもいいから部品を外すのが良いとは言えないと言う事ですね。

軽量化のバランスが大切だと言う例は初代NSX-RでABSユニットを外したらフロント加重が足りなくなった為にあえて外さなかったと言う話を聞きました。

軽量化は全体的バランスで考えるのが大切であり、リア周りの場合エンジンより上の部品をするのがいいと言われています。
トランク内、エンジンリキットハッチ、エンジンガラス、リアウイングなどの軽量化が一番効果あるそうです。逆にマフラー等の軽量化はこれらの部品ほど効果が無いそうです。低重心化どころか重心が上がってしまうそうです・・。

こう言う話を聞くと軽量化をするポイントは専門的な知識に依存する為、僕のような素人にはわからない領域ですね(苦笑)。

まとめ

   
軽量化と言う意味でスペアタイヤを取り払うのは大きいのですがバランスと考えると難しい話のようです。

後、スペアタイヤが邪魔になるのはエアロボンネットを購入するとダクトにタイヤが干渉するのでボンネットが閉まらなくなると聞きました・・。メーカーによってはスペアタイヤつけたままOK品もありますが殆ど駄目なパーツの方が多いようです。

個人的にボンネットを社外品にしたいとは思いますけど・・・・。

 
   

メンテナンストップへ