読者のページ
これは井古
先生の詩で、読み下しも井古
先生になります。
******************
伏見濠川新柳
龍鱗萌列麹塵絲、
萬縷參差羅帳垂。
應見乾坤生氣漲、
春初絶景勝花時。
-「
photo 道案内
」より-
竜鱗
(りゅうりん)
萌えて列なる麹塵
(きくじん)
の糸、
万縷
(ばんる)
参差
(しんし)
と羅帳垂る。
応
(まさ)
に見るべし乾坤生気漲るを、
春初の絶景花時に勝る。
*********
※
四国漢詩連盟香川大会応募作品。
私は京都が好きで先年伏見の寺田屋を訪ねた際に、近くの濠川 に柳が植えられているのを発見し、その状況を賦した詩である。その感動は今でも胸をよぎる。近くには江戸時代の豪商で角倉了以(すみのくらりょうい)の顕彰碑もある。彼は各地の河川を開削し、この濠川もそのひとつである。
2007.7.5
次のページ
前のページ
来信站メニューページ
********
辛棄疾詞
李U詞
李清照詞
陸游詩詞
花間集
婉約詞集
碧血の詩篇
抒情詩選
竹枝詞
秋瑾詩詞
毛澤東詩詞
天安門革命詩抄
燦爛陽光之歌
碇豊長自作詩詞
詩詞概説
唐詩格律 之一
宋詞格律
詞牌・詞譜
詞韻
詩韻
参考文献(詩詞格律)
参考文献(宋詞)
参考文献(唐詩)
本ホームページの構成・他
わたしのおもい
メール
トップ