もう一度行ってみたいブルターニュ(5)
(1)カルナックへ
ヴアンヌから列車に乗って11時56分にオーレイに着いた。カルナックヘは
駅前から、予定どおり12時05分発のキブロン
行きのバスに乗った。リゾートで賑わうラ・
トリニト・スル・メールの町やカルナック海
岸などを通り、約1時間。『乗り過ごしてし
まわないだろうか』と一抹の不安を抱きなが
ら、ようやくカルナックに降りることができ
た。夏の昼間の太陽は、ジリジリと照りつけ
た。丁度昼食時で、観光案内所は約2時間後
でないと開かない。重たいからという理由で
案内書を持たずに来てホテルを出てきてしま
ったのは大変な失敗であった。巨石群へはど
のようにしたら行けるのか、全くわからない。
自転車で遊ぶ少年たちに英語で話しかけたが
ダメ。人の良さそうなおばちやんに聞いても、
【みやげ屋の並ぶカルナックの町】
懇切丁寧にジェスチャー入りで説明してくれたが、フランス語なのでさっぱり
解らない。見当をつけて歩き始めたのは良いが、どの位の距離があるのかトン
と解らない。おまけに日影なしの一本道である。夏の日差しがカーツと照りつ
ける。女房は疲れてくると、とたんにタルタル歩きになり、名付けてプラプラ
病が始まる。時計は1時半を指している。腹は減るし、私も少々イライラ・・・
「まだ~?」と女房。
「ム‥・だって、さっきの人どんどん行けばわかると言ってた。」
「それらしいもの、あるの?」
「・・・・・・」
小1時間も歩いたろうか。三叉路に出た。標識に、“Allgnements
du Menec”
(メネック巨石群)という矢印がある。
「やっと近くまで来たようだから昼飯にしよう。」と言って、私は道路脇の
大きな松の木の下の草原にどかっと座り込んだ。ワインをラッパ飲みする。
喉がここちよい。ハムやチーズをパンにはさんで頬ばる。思わず、
「うまい!」の言葉が出る。ところがである。
「あとどれくらい歩くの?」と女房。そんなこと聞かれても私だって初めて
だし、空腹感から開放されて、やっとほっとしたところに予期せぬ言葉。
また、疲れがどっと出てしまった。しかし、ここで怒ってしまえば、女房の
プラプラ病の症状が増々ひどくなり、
『あなた一人で行ったら。』と言われかねない。そうなると余計面倒なこと
になるので、グッと我慢である。
(2)まか不思議巨石群
遅い昼食を採って『さあ、出掛けよう。』と言って私が先に立つ。そして、
標識の矢印に従って、ほんの50メートルも歩くか歩かないうちに、
「あっ、あった!」
何のことはない。昼食をとった場所は少し低くなっていて、雑木で見えな
かっただけで、ほんのすぐ側で休んでいたのだ。
「知らぬこととは恐ろしいことだなあ。」と言いながら、私は、大きな岩が
規則正しく並ぶ雑原を見て、少し興奮ぎみであつた。ところがである。女房
はまだ浮か顔、
「これなの?」『1時間も歩いて、こんなものを見に来たのか』と言わぬば
かりである。冷静に考えてみれば、私もそう思わない訳でもない。確かに、
『世界に知られる奇景』というにはちょっと貧弱である。
「あっちの方から人が来るから、向こうにも何かあるんじやないかなあ?」
と言って、5分程歩くと、はたして、今度は比較にならない程大きな、3メ
ートルはゆうにあろう巨石が、誠に不思議としか言いようもなく、何キロも
先まで10列位に並んで続いている。
![]() |
![]() まか不思議、巨石が延々と続く これは何なんだろう |
「これはすごい!」と大きな一人言。本当に信じ難いことが今私の目の前に
広がっている。宗教なのか?カの誇示なのか?それとも例えば氷河に結びつ
く自然のなせる業なのか?紀元前5世紀からあるというこの巨石群のなぞは
未だ解明されていない。
![]() イギリスのストーンヘイジと共に このカルナックの巨石群も 謎に包まれている |
![]() |
『人間の偉大な力が、古代から現代まで脈々と連なり、そして、未来に
向かっているのだなあ』と思う。さらに、その只中にいる自分は、過去
と未来の接点にすぎない。ほんの一時点の存在のような気がする。しか
し、逆に考えると、その接点がなければ未来への繋がりや広がりもない。
そう思うと、この世に生を受け、生きることのすばらしさを認識できる
ような気がする。ただ、その生き方や生活の仕方には、現状を是とする
かどうか考えねばならない。
***
私たちは不思議な光景を目の当たりにして、興奮気味に辺りをウロウロ
歩き回った。小1時間も居たろうか。再び、歩いてバス停のある町まで
戻ることにした。来るときは、なにもわからず、プラプラ歩いていたので
1時間は掛かったが、結局30分程で戻ることができた。
ヴァンヌへ戻るためのバスを待っていると、観光用のクルマ、遊園地で
見かける連結式の可愛い車が走って居るではないか。
『そうかのか、行く前に少年がしきりに言っていたのはこれの事なのか』
と合点した。
***
「ネエ、あの人見て、綺麗な人だ。」と私たちから少し離れてバスを待っ
ている女性を見ながら女房に言う。
「・・・・」スタイルブックのグラビアから飛び出したような、肌の透き
通ったお嬢さんであった。大体においてフランスの女性は25才位までは
スタイルが大変良いのだが、それからはどんどんと大きくなる。その女性
も25才前のようであったが、それにしても美しい。上品だ。
「こんなに綺麗な人見たことない。」の私の言葉に、女房は全く無反応で
あった。
『何しに来たの?』