そろそろ乗っておかないと・・・・・(2004年2月8日)

 いつまでも東北にいるわけじゃないだろうし・・・・という気持ちもあり,ちょこちょこと残ってしまっている未乗線区をすこしでも片づけておこうかなという考えで,日帰りで大湊線と十和田観光電鉄線へ行ってきました.両線とも,車で撮影には何度か行っているのですが,乗ったことが無くて・・・・という形になっていたもの.

#ついでに,先日入手したIXY DIGITAL 400のデビュー戦も兼ねて,だったのですが.

 矢幅7:30発のいわて沼宮内行で出発し,盛岡からはやて71号でまずは八戸へ.いつものことながらこの71号,すいてます.自由席も連結されているし,使いやすい列車と言えるでしょう.


 八戸では乗換列車まで30分以上ありましたので,構内の「びゅうPLAZA & Cafe & 待合室」でコーヒーなんぞいただきつつ,「駅の無線LAN」でメールのチェックなんぞ.まあすぐに発車する「白鳥71号」に乗っても野辺地からは同じ列車になってしまうので,特急券代を節約してコーヒーを飲んだ,というような感じ.

 八戸からは701系に我慢して,569Mで野辺地へ.(左の写真) まあ巻き上げてきた雪で,列車の後ろはどうしてもこうなりますね.右はつがる5号として発車を待つA-101編成ですが,実は発車までまだ2時間半もあるという・・・


 野辺地に着いた569M.頭上が・・・・・
 いや,知っていたことですが,やはり現地を見ると何だかなぁと.

 野辺地でのホーム除雪作業.
 この写真を見て「問題だ!」と思う人はメールください.

 野辺地から3725D快速しもきたで大湊へ.ちなみに下北まで座れず.
 吹越の海岸は積雪もあって,なかなかいい雰囲気でしたなぁ.


 大湊駅.まあこんな感じです.腕木式信号機はフォルクローロ大湊の入り口脇に建植されていますが,やっぱ透過光になるように写真を撮らないとダメですねぇ.

 だそうです.ちなみにこれ,ホーム上に設けられているものです.

 大湊駅で発車を待つ3730D.いま乗ってきた車両ですが・・・・・ 

 3730Dで野辺地に着いて.やっぱ跨線橋が無いのは見た目違和感あり.

 このあと16Mつがる16号で三沢へ.A-102編成ひさびさに乗った.


 三沢駅電車のりば.

 で,ステンレスカーで十和田市へ.とりあえず完乗.
 十和田駅近くのユニバースの中にあるマクドナルドを目指したが並んでいるので,ユニバースのお総菜売り場でお弁当を買って,無料休憩所で昼食.(←安上がり)

 構内に留置されている車両群.
 ちなみにここには昨年3月にも車で来ている.その時の状況はこんなでした.

 ちなみに,駅近くの踏切から構内を見た感じ.とーしろに「廃線跡だよ」といえば騙せそうだ.

 十和田市駅に停車中の電車.その後,この電車で古里(ふるさと)へ移動.

 古里駅に進入する十和田市行きを撮影.

 その後,三沢行電車で古里へ.駅へ進入してくる十和田市行きを1本だけ撮影.ちなみに右の写真も,古里駅に停車中の十和田市行きです.こんなところにもやる気の無さが伺えるかも.

 その後,お隣の七百まで徒歩で移動.

 構内に留置されている車両を撮影.ちなみに,クラの中には7702編成がいたようです.

 七百の駅舎.さすがに東北の駅100選まではおつき合いしていないので・・・・・

 その後,電車で三沢へ.

 時間があったので構内をパチリ.特に意味なし.

 このあとは古牧温泉で一風呂・・・・・という考えもちらりと頭をかすめましたが,まっすぐ帰宅することにしました.三沢から白鳥22号で八戸へ.ちなみに3週間前に白鳥71号として乗った485系A4編成でした.(車両も同じM485-3038.)

 ちょっと1年半前を思い出してしみじみしてみた.全くの意味なし.

 はやて22号は特定特急券で2号車指定でした.まあ6割くらいの乗車率でしたので,余裕で座ってきましたが.盛岡に戻ったら,道路がスケートリンクになってるし・・・・・とほほ.

(終)


表紙へ戻る