ラキアさんの新作塩ビ管スピーカー | コメント(読みにくい時は文字のサイズを小にして下さい) |
お久しぶりです。 伊豆大島のラキアです。 前回、怪物のような物を作ってアップしたのですが、 大きいのと、不安定であったので、すぐに分解(簡単でいいですね)。 スワンをもじって、前と後ろに開口部をもった物を作り、最近まで 使っておりました。壁際に置いているせいもあり、低音もよく出ておりました。 ただ、中、高音があまりにもストレートに出てくるので、気になっておりました。 お久しぶりです! 確かに前回のは凄い迫力でしたよね! この形もなかなか良いですね! |
|
いつも塩ビ管スピーカーの作品を眺めていながら、 不思議な形としか見ていなかったユニットが上に向いているスピーカーが 気になり、色々調べていくうちに、自分でも作ってみたくなり、 すぐに挑戦しました。 ユニットは前回使用していた物。 パイプは、100ミリ、足の部分は100−125の ソケット、 上の部分は、100のソケットの半分より少し上を切って使いました。 相変わらず人気がありますね〜タイムドメインさんタイプ! |
|
足場調節用の足の部分、底面をカットして瞬間接着剤でユニットに取り付け、 水槽のフィルターを巻き付け、100の管には、プチプチを貼り付けました。 ユニットを乗せるところには、電気屋さんのパテを棒状にして、 サランラップでくるみ、ベースとしました。 その上にブチルゴムを貼り付け、その上にシリコンチューブのクッションを 乗せ、台所の流しようの100ミリ位のゴムパッキンを置いて、 その上に ユニットを乗せました。 「ゲルって、どこかで売ってますか?」と秋葉原で聞いたら、 「ここでは、ないでしょ」とあっさり言われてしまいました。 皆さんどこで買われるのでしょうか? 身近にある物では、ウエットスーツ生ゴムの5ミリ位の物はどうかなと 考えたりしているのですが、・・・。 とりあえず写真のような物を作ってみました。 1階のアンプにつないで、音響好きなお友達に視聴してもらいました。 低音があまり出ていない(置き場所のせいかもしれません)が、 中、高音はきれい。ボーカルは前に出てくる感じで良い。 笛や管も良い音と言っておりました。 その後、彼の所で同じCDを聞いたら、やはり、低音の出方が全然違うことを 実感しました。 そのため、今朝、スピーカーユニットの足につけた水槽フィルターを 半分にして巻き付けてみました。低音は出るようになりましたが、 共鳴は大丈夫か心配な部分はあります。 今度は低音部がミュートされすぎている感じでしたので、 心棒に巻いていた水槽用のフィルター(40センチ6枚入り) 2枚を巻き付けていたのですが、1枚を半分の厚さに割いて広げ、 それを巻き付けましたこれで随分と低音が出るようになりました。 その後、少し響きすぎるので、管の下の開口部に近い所に フィルターを横にして内周にあわせて切り、管の内壁に沿わせて入れました。 これで、ずっと聞きやすくなりました。 プチプチは大地さんもカーオーディオで利用されていますよね! プチプチの量でかなり音の変化がありそうですね! |
|
足の部分の金物は、ドラムの足の部分として使われていた物を、 半分に切って使いました。ですから、一方は、ストレート、 他方は、曲がった物です。 古いゼンハイザーのヘッドフォンを使って音を聞き、それを耳から離した時、 同じように聞こえるかどうかで、音のチェックをしたりしています。 小沢健二の「LIFE」、6曲目「今夜はブギーバック」のイントロの歌の後に 聞こえてくる超低音、1階のダイアトーンDS-77Zでかろうじて聞こえ、 ヤマハのスーパーウーハーを使うと聞こえるのですが、 それが、どうしても聞こえてこないのです。 これは、無い物ねだりなのでしょうかね。 ボーカルは、ほんとに歌い手が浮かび上がって聞こえてくるようです。 その他、色々聞いてみたのですが、大編成の物より、室内楽的な物、 小編成の物の方が得意のようです。 私としては、満足をしているのですが・・・。 本物のYoshii9を聞いてみたくなりました しばらくこれで、試行錯誤しながら、音楽を楽しむことになると思います。 なかなか黒が決まってます!皆さん仕上げが上手ですね!! あとで色々調節できるのも塩ビ管スピーカーの良いところですから、 思う存分楽しんで下さいネ! |