ikurakasanariさんの車用塩ビ管スピーカー 「貨物車荷室でも鳴る子」 |
コメント(読みにくい時は文字のサイズを小にして下さい) |
はじめまして、ikurakasanariと申します。 車でも塩ビ管スピーカーシステム作っちゃいましたので投稿します。 スピーカー名は「貨物車荷室でも鳴る子」です。 現在の仕様です。 上部左 バックドア側から荷室荷物を取っ払った状態の塩ビ管スピーカーシステム 上部右 荷室荷物を入れ、園芸用支柱と突っ張り棒を介してパンチカーペットで 覆っています。(トノカバーのつもり) 真中左 リア右側スピーカー上部に【テレスコープ・タイプ・キャノンボール・ダクト】を 装着しています。 真中右 リア左側スピーカー同じく上部に【テレスコープ・タイプ・キャノンボール・ダクト】を 装着しています。 下部左 右側スピーカーユニットは、FUSION FNS−16Tです。 50Hz〜24,000Hz・16cmコアキシャル2way・マウントスピーカー・最大出力140W 下部右 左側スピーカーユニットは、FUSION FNS−16Tです。 視聴感想は、車なので外部のノイズは避けられないのである程度は 音量を上げざるを得ないのですが、音量は上げたら上げたなりにブヮァンブヮァン楽しめ、 下げればBGM的に酔えてGOODです。 組んだら組んだなりに楽しめ、飽きれば簡単に組み合わせも変えられるも塩ビ管は 凄いですねぇ。(笑 DVDを流しながらのドライブが楽しくなりました。 はじめまして!ようこそいらっしゃいませ!! 久しぶりの車用塩ビ管スピーカーの登場ですね! ロールーバーみたいでカッコイイですね! 車の剛性も上がったりして!? 「テレスコープ・タイプ・キャノンボール・ダクト」「貨物車荷室でも鳴る子」 というネーミングも良いですね〜。 |
|
ここに至るまでの簡単な歴史 ライトバンの増設スピーカー弄りから始めたのですが、汎用スピーカーからスタートして、 木箱で組んだときに抱いていたときの音鳴りの不満は、100×100チーズ塩ビ継手に 出会い、一気にぶっ飛びました。 フロントに付けていた MAC MOBIL J1002 をリアに組み込み、 塩ビ継手で鳴るなら塩ビ管ではどうなんだろう?と手軽に増設できる塩ビ管の 組み合わせに次から次へと荷室のシステムは変わり続けました。 ★初代は 100×100チーズ+J1002 ★二代目 チーズと同軸継手を追加 ★三代目 二代目に塩ビ管1mを追加 ★四代目 寝せてみた仕様 ★五代目 ナチュラルダクトを追加 ★六代目 塩ビ管を追加 ★七代目 スピーカーを立てた ★八代目 塩ビ管を2本から1本にまとめスピーカーを後方に上げた ★九代目 スピーカーを移動 ★十代目 荷室改善の為レイアウトを大幅変更 詳細はikurakasanariのホームページへどうぞ。 大雑把ですが改造の詳細を見ることが出来ます。 http://www.geocities.jp/ikurakasanari/index.htm ikurakasanariさんのHPを見ると、塩ビ管スピーカーが、 段々とバージョンアップしているのが良く分かります! 皆さんも是非見て下さいネ!情熱が伝わってきますよ!! それではまた改良や新作製作されましたら、ご投稿下さい。 ブログにも遠慮なくコメントして下さいネ! これからも宜しくお願い致します。 |