メイセイさんの「6B」 | コメント(読みにくい時は文字のサイズを小にして下さい) |
初めまして。メイセイと申します。 私もFM雑誌のスピーカー工作、約35年来のはだしサンダル、 長岡鉄男ファンの一人です。 そして最近再び自作にのめりこんだきっかけは吉井さんの直管Yoshii9を 通販で見たことです。(そのリンクで当サイトにも出会えました。感謝します。) 昔、長岡さんの文章で「理想は点音源の直管スピーカー」と書かれていたのを 思い出し、早速ホームセンターへ走りました。 写真の"ボトル型スピーカー"は約2年前に作ったものです。 普段立って聞くことが多いのでトールボーイでもOKです。 (座って聞くと即 寝てしまう・・・) 素材はコンクリートです。 仮想グランドをスピーカー全体に見立てて 建築素材のU字溝に塩ビ管を埋め込んで ボトル型に左官しました。 表面は室内環境も考えて?珪藻土で仕上げました。 構造が単純すぎて若干 気恥ずかしいですが。思い切って投稿します。 初めまして!ようこそいらっしゃいませ!! かなり重量感があるスピーカーですね! 音も厚みがありそうですね! |
|
一体50キログラム超の本体に合うのは、やはりFE88ES-Rでしたが、 巨大マグネットを収めるための空間を合板のドーナツ積層で成型したため まるでツイーターのようになっていまいました。 (しばらく引っ越すことは無いので重量無制限)。 内部は鳴きをなるべく押さえたく鉛板をスピーカー室内側に貼り付けています。
やはりかなり重量があるのですね!筒臭さをいかに無くするかが課題で、筒壁面の吸音材は音のツヤが無くなりそうな 雰囲気がしましたので、最終的に中心に太巻きロープをほぐしてシンプルに ぶらさげることで定在波はほとんど解消しました。 (実はそれまでに十数種類の物体を筒にほおりこみました) 50キロとは凄過ぎですッ!! |
|
試聴した段階で上から下まで実にのびのび鳴ってくれますがが だら下がりの低音に輪郭をつけたくて、出口の排気管カバーにビー玉とパチンコ玉を ミックスして付けてみました。(根拠なし でも効果あり!) 全くの思いつきですが やはり自作は楽しいです。 想像力と自分の耳(感覚)を信じるのみ。 長岡さんの口癖”やってみないとわからない”の精神で。 地に足が着いた音を楽しみながら これからも塩ビ管 直感一筋でいこうと思います。 もっとジャラジャラパチンコ玉が出て来そうで面白いですね!! |
|
このスピーカーの特性に耳を傾けるようになったのは 本当のことを言うと買い換えた真空管アンプのせいです。 当初塩ビ管にいまいち限界のようなものを感じて、別に木製のホーンスピーカーを 作りかけている時に古いアンプから今の真空管に交換しました。 いきなりボトルが鳴り出しました!! おかげでホーンスピーカーは片側一本目のこの状態でストップしたままです。 出口も大事ですが入り口もそれ以上に大事かも・・・ 塩ビ管をすてなくてよかった。 長々と つたない文章を連ねて申し訳ありませんでした。 これからも 皆様のアイデアの結晶を拝見しながら刺激を享受していきたいと思います。 どうか末永く お続けください。 ありがとうございました。 確かにアンプによっても全然変わってきますよね。 このホーンスピーカーもなかなか良さそうなので、 お時間ある時にでも完成できると良いですね! (隣の健康器具も気になります。) それでは、また改良や新作製作されましたらご投稿下さい。 ブログにも遠慮なくコメントして下さいネ! これからも宜しくお願い致します。 |