音楽のページ
2008年9月
また音楽のシーズンになりました。夏休みを取っていた店も再開。
| 場所 | アーティスト | 詳細 | ジャンル | メモ |
| Acud sessioncafé | Carlos Dalelane, Cremildo Caifaz & Band | アフロ・ビート、ファンク | ||
| Acud sessioncafé | Don't tell Mama | ブルース、ロック | セッション | |
| Acud sessioncafé | Jan Pfennig's Vibration Club 2008 | ファンク、ソウル | フュージョン・セッション | |
| Acud sessioncafé | Louey's Jazz Blues Experience | ブルース | ||
| Amphitheater | tok tok tok | ファンク、アコースティック・ソウル | ||
| Arcanoa | Zillmer Cortez | ブルース、ロック、フォーク | ||
| A Trane | Say What? | ファンク、ソウル | ||
| A Trane | Volkan Baydar & Band | Volkan Baydar, Fred van Straten, Hugo den Oudsten, Robert-Jan van Schoonaker, Maarch Houtsacher, Charlotte Heinke | R&B、ファンク、ソウル | |
| b-flat | Hammond B3 Trio | Manfred Dierkes, Bernd Ratmeyer, Ralf Ruh | ソウル、ジャズ | |
| Badenscher Hof Jazzclub | Eb Davis & The Superband | Eb Davis, Nina T. Davis, Willie Pollack, Don Marriott, Jürgen Bailey, Carlos Delalane, Lenjis Robinson | メンフィス・ブルース、ソウル | |
| Badenscher Hof Jazzclub | Helmut Bruger Trio | Helmut Bruger, Axel Obert, Michael Clifton, Desney Bailey | ソウル、ジャズ | |
| Badenscher Hof Jazzclub | Mike Russell & Friends | |||
| Badenscher Hof Jazzclub | Mike Russell, Charles Williamson | ブルース、ソウル | ||
| Badenscher Hof Jazzclub | Mike Russell's and MFA-Kera's Black Heritage | MFA-Kera, Mike Russell, Reinhard Katemann, Ramani Krishna, Famson Akinola, Joe di Carlo | ファンク、アフロ・ソウル | |
| Brauhaus Südstern | Hands Off Dan | ブルース | ||
| Café Garbáty | Mister Who | ブルース、ソウル、ロックンロール | ||
| Café Garbáty | Tom Blacksmith & The Soulminers | ブルース、ソウル、ロックンロール | ||
| Café Garbáty | Waldi Weiz & Friends | ブルース、ソウル、ロックンロール | ||
| Celtic Cottage | Crossroads | R&B、ブルース | ||
| Cotton Club Berlin | The Funk Quartet, Tony Hurdle | ファンク、ソウル | ||
| Cotton Club Berlin | Gordon Gatherer | ファンク、ソウル | ||
| Deponie No 3 | 9月から始めるとありますが、まだプログラムは発表になっていません。 | |||
| Eierschale Dahlem | Amy Zapf Quartett | ブルース、ブギ | ||
| Eierschale Dahlem | Guitar Crusher Soul & Blues Quartett | ファンク、ソウル | ||
| Eierschale Dahlem | Hannes & The Blue Vinyl Freaks | ロカビリー、ブルース、カントリー | ||
| Eierschale Dahlem | Kate Baloun | ブルース、ブギ | ||
| Eierschale Dahlem | Tom Blacksmith & The Soulminers | ファンク、ソウル | ||
| Eierschale Dahlem | Wayne Martin Trio | ファンク、ソウル | ||
| Evangelische Kirche Johannisthal | Engerling | ブルース | ||
| Evangelische Kirche Johannisthal | U.W.E. | ブルース | ||
| frannz | Riff Raff Club | ファンク、ソウル | ||
| Junction Bar | Captain Waterproof's Party Service | Bタウン・ファンク、ソウル | ||
| Junction Bar | Cayou unplugged | ポップス、ロック、ファンク、レゲー、カントリー | ||
| Junction Bar | Dorothea I. | ポップス、ソウル | ||
| Junction Bar | The Gecko | ジャズ、ファンク、ポップス | ||
| Junction Bar | The Hazi Brothers | ロック、ブルース | ||
| Junction Bar | Janah | ポップス、ソウル、ロック | ||
| Junction Bar | Joan McLean & Band | ブルース、ソウル、ブギ | ||
| Junction Bar | JoMaSis & Friends | R&B 他 | ||
| Junction Bar | Souled By | ファンク、ソウル、ロック | ||
| Junction Bar | Sudaca Power | ファンク、ロック、ブルース、ヒップホップ、ニュー・ラテン | ||
| Kiste | Sozcombo | ブルース | ||
| Kleine Weltlaterne | Chicago Blues Gang | Prof Howlin' Cleanhead, Michael Gechter 他 | ブルース | |
| Kleisther | Roots 'n' Boogie | ブルース | ||
| Kulturhaus Mitte | Karsten Mensching, Wolfgang Edelmeyer, Gerd Mäder, Hans Hendrik Trost | ファンク、ソウル | ||
| Liliput | The Blue Topians | ブルース、ファンク、ソウル | ||
| Liliput | Trevor B. Lewis | ブルース、ファンク、ソウル | ||
| Medium to Rare | Waldi Waiz & Trevor B. Lewis | ブルース | ||
| MS Völkerfreundschaft | The Date | ファンク、ソウル | ||
| Nikodemus-Kirche | Franz de Byl | ブルース、ブギ | ||
| Nikodemus-Kirche | Vince Weber | ブルース、ブギ | ||
| Oxident Bar | Ange Da Costa | ポップス、ソウル、アフロビート、ファンク、ソウル | ||
| Oxident Bar | Mike Russell Band | ファンク、ソウル | ||
| Oxident Bar | Lastelle | RockBlues | ||
| Oxident Bar | Skip McDonald | ブルース・ダブ | ||
| Oxident Bar | 2nd Soul | R&B、ファンク、ソウル | ||
| Petruskirche Lichterfelde | Jesse Ballards Band | ブルース | ||
| Quasimodo | Bergitta Victor & Band | Bergitta Victor, Matija Krznaric, Wulf Winkelmüller, Max Nauta Simonsen, Andre Wenzlitschke | ソウル、ジャズ、世界の音楽 | |
| Quasimodo | Devon Allman's Honeytribe | Devon Allman, Jack Kirkner, George Potsos, Mark Oyarzabal | アメリカのブルース、ロック | |
| Quasimodo | Mo' Blow | Felix F. Falk, Matti Klein, Tobias Fleischer, André Seidel スペシャル・ゲスト Tony Ormesher, Franz Bauer |
ジャズ、ファンク、ソウル、グルーヴ | CDリリース・コンサート |
| Quasimodo | Power Unit | Vivien Cutiño, Yvonne Ambrée, Clemens Tiburtius, Skip Reinhart, Semyon Barlas, Stephan Bohm, Markus Behrsing, Jarek Jesiorowski, Oliver Saar, Lorenz Kellhuber, Andreas Walter, Ralf Templin, Jan Seeliger, Andreas Birnbaum | ファンク、ホット・ソウル、ヒップ・ホーンズ | ボーカル4人、ブラス6人(1人ボーカル兼任)、総勢14人編成。あの小さな舞台に全員乗れるのか? |
| Quasimodo | Ron Spielman Band | ブルース、ソウル、ポップス | ||
| Quasimodo | Sandy Dillon | Sandy Dillon, Ray Majors, Sir Eddie Real | コンテンポラリー・ブルース | |
| Rickenbacker's Music-Inn | The Black Pearls | ファンク、ソウル | ||
| Rickenbacker's Music-Inn | Dorothea I | ポップス、ファンク、ソウル | ||
| Rickenbacker's Music-Inn | Funk & Soul Session | ファンク、ソウル | ||
| Rickenbacker's Music-Inn | Heinz Glass | ブルース、ロック | ||
| Rickenbacker's Music-Inn | Me and The White Rabbits | ブルース、ロック、ファンク | ||
| Rickenbacker's Music-Inn | Schulze Blues | ブルース | ||
| Rickenbacker's Music-Inn | The Soulband Berlin | ファンク、ソウル | ||
| Rickenbacker's Music-Inn | Soul 6 | ファンク、ソウル | ||
| salue-berlin | Soko Haubach unplugged | ブルース、R&B、ファンク、ソウル | ||
| Schlot | Blowing Front | Lionel Haas, Mike Segal, Regis Molina, Daniel Allen-Oberto, Daryl Taylor, Rico McClarrin | ファンク、ブルース、ラテン | |
| Schlot | Christina Lux | フォーク、ジャズ、ソウル | ||
| Schlot | Wazabe | Nano Stern. Coen Caldeway, Johannes Böhmer, Daniel Gueli | ラテン、ロック、ジャズ、レゲー、ファンク、ベートーベン | |
| Tipi - Zelt am Kanzleramt | Jocelyn B. Smith | ファンク、ソウル、ジャズ | ||
| Total Artspace | Hells Chickens | ブルース、フォーク、アコースティック | ||
| Total Artspace | The Cowboy Killers | ブルース、フォーク、アコースティック | ||
| Vollmond | B-Street Irregulars | ブルース、フォーク、カントリー | ||
| Wabe | More Town Soul | ファンク、ソウル | ||
| Yorckschlösschen | Ernies Mittwochscocktail | 定期的な催し | ブルース、ブギ | |
| Yorckschlösschen | Ernies Sonntagscocktail | 定期的な催し | ブルース、ブギ | |
| Yorckschlösschen | Kat Baloun, Nina T. Davis | ブルース | ||
| Yorckschlösschen | Los Reyes del K.O. | Marcos Coll, Adrian Costa, Chris Rannenberg, Carlos Dalelane, The Kid | ラテン・ブルース | |
この後どこへいきますか? 次の記事へ 前の記事へ 目次 映画のリスト 映画以外の話題 暴走機関車映画の表紙 暴走機関車のホームページ