音楽のページ
2008年12月
| 場所 | アーティスト | 詳細 | ジャンル | メモ |
| Acud sessioncafé | Don't Tell Mama | ブルース・セッション | ||
| Acud sessioncafé | Louey Moss' Blues & Jazz Experience | ブルース・セッション | ||
| Admiralspalast | Kitty, Daisy & Lewis | 40年代、50年代のR&B、ロックンロール | ||
| Admiralspalast | Mugison | バスタード・ムギブギ・ブルース | ||
| Alte Möbelfabrik | Brennan & Mc Brien Duo | アイルランドとアメリカのフォーク、ブルース、ロック | ||
| Anno 64 | All Blue | ブルース | ||
| Anno 64 | Doc Blue | ブルース、ジャズ | ||
| Anno 64 | Schulze Blues | |||
| Arcanoa | Peppermint Blue | ブルース、ロック、フォーク | ||
| Badenscher Hof Jazzclub | Crusher & The Mellotones | ブルース、ソウル | ||
| Badenscher Hof Jazzclub | Eb Davis & The Superband | Eb Davis、Nina T. Davis、Willie Pollock、Don Marriott、Jurgen Bailey、Carlos Delalane、Lenjes Robinson | 小さなブルースとソウルのフェスティバル、エブの誕生会、オリジナル・メンフィスブルース、ソウル | |
| Badenscher Hof Jazzclub | Fuasi & Friends | ソウル・ジャズ | ||
| Badenscher Hof Jazzclub | Gechter Meets Prince | Michael Gechter、Prince Robinson、H.-D. Lorenz、Thomas Alkier | 小さなブルースとソウルのフェスティバル、ジャズ-ロック | |
| Badenscher Hof Jazzclub | Guitar Crusher & The Mellotones | Guitar Crusher、Freimuth Fischkal、Hans Hoffmann、Klaus Kruger、Paul Griesbach | オリジナル・ブルース、ソウル | |
| Badenscher Hof Jazzclub | Helmut Bruger Trio | Nina Hill を中心に、Helmut Bruger、Robin Draganic、Kenny Martin | スウィンギン・ソウル、ジャズ | |
| Badenscher Hof Jazzclub | Mike Russell & Friends | 小さなブルースとソウルのフェスティバル、ファンキー・ソウル、ジャズ | ||
| Badenscher Hof Jazzclub | Mike Russell's und MFA-Kera's Black Heritage | MFA-Kera、Mike Russell、Reinhard Katemann、Darryl Taylor、Famson Akinola、Joe DiCarlo | 小さなブルースとソウルのフェスティバル、アフロ・ソウル | |
| Badenscher Hof Jazzclub | Ray Blue & Gary Wiggins & Band | Gary Wiggins、Ray Blue、Helmut Bruger、Max Hughes、Michael Kersting | 小さなブルースとソウルのフェスティバル、テノール・パワー | |
| Badenscher Hof Jazzclub | Ray Blue's Cross Continental Spirit | Souleymane Toure 中心に、Ray Blue、Helmut Bruger、Max Hughes、Michael Kersting | 小さなブルースとソウルのフェスティバル | |
| Bassy Cowboy Club | Jacky Blue & The Mississippi Two | デルタ・ブルース、カントリー、トラディッショナル | ||
| Bassy Cowboy Club | Stroko, Kammer, Plan9 & friends | サーフ、トラッシュ、ロックンロール、ソウル | ||
| Bassy Cowboy Club | The Trunk Show | The Blues Valentines 中心にトム・ウェイツのカバー他 | ||
| Black Box | Catiwompus & ゲスト | フュージョン、シンガーソングライター、ブルース、フォーク | ||
| Brauhaus Südstern | Boogie Radio Band | |||
| Café de Paris | Mick's Washboard | ジャズ、ブルース | ||
| Café Garbáty | セッション | ブルース、ソウル、ロックンロール | ||
| Café Garbáty | セッション | Doc Blue | ブルース、ソウル、ロックンロール | |
| Café Garbáty | セッション | Jack Daniels Band | ブルース、ソウル、ロックンロール | |
| Café Garbáty | セッション | Tom Blacksmith & Soulminers | ブルース、ソウル、ロックンロール | |
| Café Rothenburg | Axel Merseburger | ブルース | ||
| Café Rothenburg | Peter Schmidt | ブルース | ||
| Cantina Orange | Marc & Amelie | ロック、ポップス、ブルース | ||
| Christuskirche Oberschoneweide | Helmut Bruger Trio | Nina Hill を中心に Helmut Bruger、Robin Draganic、Kenny Martin | スウィンギン・ソウル、ジャズ | |
| Christuskirche Oberschoneweide | JazzVocals, Ltg. Susanne Faatz | フォークローレ、ジャズ、ブルース、ポップス | ||
| Clash im Mehringhof | Knucklebone Oscar | ガレージ・ブルース、パンク | ||
| ColumbiaClub | Beth Hart | ロック、ポップス、ブルース | ||
| ColumbiaClub | Everlast | ロック、ヒップホップ、ブルース | ||
| Columbiahalle | Kid Rock | ハードロック、サザン・ロック、ブルース、カントリー | ||
| Danziger 50 | Hammeriver | ジャズ、ブルース、サイケデリック・ロック他 | ||
| Eierschale Dahlem | Mick's Washboard | ブルース、ジャズ | ||
| Galerie im Körnerpark | Caldonias Lost Lovers Duo | ブルース | ||
| Junction Bar | Ange da Costa & Band | ソウル、ジャズ、アフロポップ | ||
| Junction Bar | Anna Lanfer | ソウル、ポップス | ||
| Junction Bar | Barry Black & The White Temptations | ソウル | ||
| Junction Bar | Boots Off | ジャズ・ファンク | ||
| Junction Bar | Dirty Past | ブルース、ロック | ||
| Junction Bar | FireEaters | オールドスクール・ファンク | ||
| Junction Bar | The Motown Lovers | モータウン・ソング | ||
| Junction Bar | Soul Syndicate | ソウル | ||
| Kiste | Monokel | ブルース | ||
| Kleine Weltlaterne | Chicago Blues Gang | Prof Howlin' Cleanhead、Michael Gechterg | ||
| Kleine Weltlaterne | Mick's Washboard | ジャズ、ブルース | ||
| Liliput | J. Baileys & Raw Energie | ブルース、ロック | ||
| Maschinenhaus der Kulturbrauerei | Son of Dave | サポート:Tom Mansi & The Icebreakers | ポストブルース | |
| Medium to Rare | Crazy Dog | ブルース | ||
| Medium to Rare | Friends of Sanas | ブルース | ||
| Medium to Rare | Tom Blacksmith, Frank Frai | ブルース・ジャム・セッション | ||
| Quasimodo | Cuba Nova | Olvido Ruiz Castellanos、Marialy Pacheco、Regis Molina Reynaldo、Juan Camilo Villab、Alexis Herrera Estevez、Elio Rodriguez Luis、Tim Hahn | キューバのソウル、ジャズ | |
| Quasimodo | Lucasonic | Lukas Fröhlich、Philip Sindy、Lars Dieterich、Martin Hornung、Thomy Jordi、Matthias Trippner | ファンク、ソウル | |
| Quasimodo | Lychee Lassi | Berger、Beat、Roy、Illvibe | アブストラクト・ヒップホップ、ファンク | |
| Quasimodo | Popa Chubby & Band | Popa Chubby、A.J. Pappas Chris Reddan | アメリカのブルース、ロック | |
| Ratskeller Köpenick | Jacqueline Boulanger & Band | ソウル、ブルース、ゴスペル、スウィング | Ratskeller というのは普通市役所の建物の地下にある食堂のこと。Rat が市役所の略で、Keller が地下室。Köpenick というのは地図で見るとベルリンの右下。町の中心部からかなり遠いです。 | |
| Ratskeller Köpenick | Wayne Martin & Band | ゴスペル、ブルース、ジャズ | ||
| Ratskeller Köpenick | Welcome to the Church of Blues | ブギウギ・セッション | ||
| Rickenbacker's Music-Inn | Heinz Glass 他 | ロック、ブルース | ||
| SpreeLacArt | The 21 ft. Blues Band | 朗読会 | ||
| Tee- und Kunsthaus Tschaikowsky | Aldo VioKlarinette & Errico PaveseGitarre | ギリシャの民族音楽、ブルース | ||
| Union Jack Whisky Pub | Gunnary | ロック、ポップス、ブルース | ||
| Wendel | Sam Dale、Martin Reimann | シンガーソングライター、ブルース | ||
| White Trash Fast Food Restaurant | The .357 Stringband | ブルースグラス・パンク(?) | ||
| Wild At Heart | Samsara Blues Experiment | |||
| Yorckschlösschen | Berlin Blues Band | Crazy Dog Alex、Micky Lietz、Ingo Schrecker、Ludger Wiersing、Orgel Kevin Mc Laughlin | ロック、ブルース | |
| Yorckschlösschen | Boogie Radio Orchestra | Peter Behne、Christoph Sinnen、Tommie Zwerger、Jorg Miegel、Georg Fischer、Jan Hirte、Harald Abstein、Bernd Kuchenbecker、Andreas Bock | R&B | |
| Yorckschlösschen | Doctor Love Power & the Cheap Male Prostitutes | Mark Bloemeke、Finn Petersen、O. Lee Eberhardt、Sebastian Rosner | ブルース・ン・ロール | |
| Yorckschlösschen | Ernies X-Mas Cocktail | ブルース、ブギ | ||
| Yorckschlösschen | Ernie's X-Mas-Cocktail | Ernie Schmiedel | ブルース、ゴーゴー | |
| Yorckschlösschen | 決定打ベルリン・ブルース・ジャム・セッション | Jan Hirte、Ulli Wagner、Sebastian Trupart、スペシャル・ゲスト Ines Cagle | ||
| Yorckschlösschen | Kuchenbeckers Sonntagsbraten | 中心のミュージッシャン: Bernd Kuchenbecker、Harold John v. Abstein、Andreas Bock | ベルリンで1番ホットなジャムセッション、ブギウギ中心 | |
| Yorckschlösschen | London Philips Blues Revue | R&B | ||
| Yorckschlösschen | London Phillips Blues Revue | London Phillips、ベルリンのブルース・フレンズ | ||
| Yorckschlösschen | Lucasonic | Lukas Fröhlich、Thomy Jordi、Peer Neumann、Matthias Trippner、Philipp Sindy、Lars Dieterich | ファンク | |
| Yorckschlösschen | Nina Hill & Band | Nina Hill、Helmut Bruger、Stefan Machalitzky、Sandro Fusati、Ramani Krishna | ソウルフル & ファンキー・ミュージック | |
| Yorckschlösschen | Rashidii Graffiti Trio | R&B、ソウル他 | ||
| Yorckschlösschen | Los Reyes del K.O. | Marcos Coll、Adrian Costa、Chris Rannenberg、Carlos Dalelane | ラテン・ブルース・パワー | |
| Yorckschlösschen | Terrence Bowry Band | ソウル、ブルース、ファンク | ||
| Yorckschlösschen | Terrence Bowry Band | Terrence Bowry、Wynton Kelly Stevenson、Alex Kozmidi、Peter Wanitschek、Anreas Rhodosthenous、Tyson Naylor | ブルース、ジャズ、ソウル、ファンク | |
| Zimmer 16 | Mick's Washboard | ジャズ、ブルース | ||
この後どこへいきますか? 次の記事へ 前の記事へ 目次 映画のリスト 映画以外の話題 暴走機関車映画の表紙 暴走機関車のホームページ