音楽のページ
2010年10月
今月はチープ・トリックス、スティーヴ・ウィンウッドの顔が見えます。
| 場所 | アーティスト | 詳細 | ジャンル | メモ |
| 7 Stufen | Lazy Sunday Afternoon Concerts | Rue Lascar | スウィング、ブルース、シャンソン | |
| Acud sessioncafé | The Afro Funk Sessions | 毎週開催 | ||
| Acud sessioncafé | Bahati | ヒップホップ、ソウル、リリカルな曲 | ||
| Acud sessioncafé | Carlos Dalelane & Band | アフロ・ビート・セッション | ||
| Acud sessioncafé | Don't tell Mama | ブルース、ロック | ||
| Acud sessioncafé | Real Berlin Bands Concert Series 2010 | Wynton Kelly Stevenson Electro Harp Infinite Livez |
ブルース、ヒップホップ | |
| Acud sessioncafé | The Vibrations Club | Jan Pfennig, Stefan Fuhr, Jürgen Dello, Bernhard Ullrich, Daniel Allen Oberto | ファンク、グルーヴ、ソウル、ラップ | 毎週開催 |
| Admiralspalast | Joe Bonamassa | ブルース・ロック | ||
| Arcanoa | Lobitos | ラテン、フォーク、アフロ、ブルース、ジャズ・セッション | ||
| Astra Kulturhaus | Ryan Leslie | スペシャル・ゲスト: Mic Donet + Lano | R&B | |
| A Trane | Volkan's Soul Initiation | Volkan Baydar, Aristo, Pivo Deinert, Tobias Kabiersch, Felix Lehrmann, Franziska Kuropka, Charlotte Heinke | ポップス、ソウル | |
| Badenscher Hof Jazzclub | A Tribute to Horace Silver | Christian Grabandt Quintett Christian, Larry Porter, Gary Hoopengardner, Kenny Martin メイン: Walter Gauchel |
ファンキー・ジャズ | 確かホーレス・シルヴァーはまだ死んでいないと思うのですが。とは言っても82歳なのでもう現役ではないかも知れません。この人はジャズ奏者ですが、ソウル系にも顔を出していました。 |
| Badenscher Hof Jazzclub | Eb Davis & The Superband | Eb Davis, Nina T. Davis, Willie Pollack, Jürgen Bailey, Tom Blacksmith, Lenjes Robinson | ブルース、ソウル | |
| Badenscher Hof Jazzclub | Blue Wednesday Show | Fuasi & Friends Fuasi Abdul Khaliq, Rolf Zielke, Max Hughes, Kenny Martin メイン: Janice Harrington |
ソウル・ジャズ | |
| Badenscher Hof Jazzclub | Jeff Mezzrow Trio | ブルース・ロック | ||
| Badenscher Hof Jazzclub | Blue Wednesday Show | Mike Russel & Friends | ファンク、ソウル | |
| Badenscher Hof Jazzclub | Mike Russel & Friends | メイン: Rene Decker | ファンク、ソウル | |
| Badenscher Hof Jazzclub | Ray Blue's Cross Continental Spirit | Ray Blue, Reggie Moore, Max Hughes, Kenny Martin
メイン: Siggy Davis |
ソウル・ジャズ | |
| Badenscher Hof Jazzclub | Ray Blue's CD Release Party | Ray Blue, Reggie Moore, Daryl Taylor, Kenny Martin メイン: Souleyman |
||
| Badenscher Hof Jazzclub | Rico McClarin Band Lionel Haas, Fuasi, Noraki Hosoya, Rico |
メイン: Dorrey Lyles | ブルース、ソウル | |
| Bassy Cowboy Club | Big Joe Stolle Birtday Blues festival | |||
| Bassy Cowboy Club | Hoodoo Girl | ソウル | ||
| Bassy Cowboy Club | Lange Tanznacht (長いダンスの夜) |
Little Sam Lud | リズム、ブルース | |
| Bistro Melody | Catfish | ブルース、ロック | ||
| Bistro Melody | Doc Blue | ジャズ、ブルース、ボサノバ | ||
| Bistro Melody | Richard Arame & Jens Schmidl | ブルース、ロック、ファンク | ||
| Brauhaus Südstern | Bob Williams Band | フォーク、ブルース、ロック | ||
| Brunnen70 | Lucasonic | メイン: Virginia Lillye | ソウル、ファンク、グルーヴ | |
| Café Lyrik | Blueberry Junction | ブルース、ジャズ | ||
| Café Rothenburg | Confessin' the Blues | クラシックなブルース | ||
| Café Zapata | Die Gefundenen Fressen | ロック、ファンク、エレクトロ、ヒップホップ | ||
| Cassiopeia | The Hotknives Bandylegs |
スカー、ソウル他 | ||
| Charlottchen | Ret Langmeier | ワン・マン・バンド | ブルース、ロックンロール | |
| Chesters Music Inn | Cheap Trixx | ファンク、ソウル、ブルース、ロック | ||
| Chesters Music Inn | Soul Syndicate | スティーヴィー・ワンダー、ジェームズ・ブラウン、ジョー・コッカーなどの曲 | ||
| Chesters Music Inn | Rock & Blues Session | 毎週開催 | ||
| Chesters Music Inn | Soul & Pop Session | 毎週開催 | ||
| Chesters Music Inn | Music Men | ブルース、ロック | ||
| Clärchens Ballhaus | T-Ina Darling & Friends | スウィング、ジャイヴ、ブギ、R&B、スウィング・ホップ | ||
| Comet Club | DeWolff | サイケデリックな60年代のブルース・ロック | ||
| La Cueva | DLC*Südsound | サルサ、ファンク、ヒップホップ、フュージョン、ロック、ラテン・ジャズ | ||
| Danziger 50 | Tangon Taikaa | ジャズっぽいフィンランドのタンゴ、ブルース、お笑い | ||
| Dazzle Danzclub | Musicmen | ビッグ・ビート、ブルース、ロック | ||
| Eschschloraque Rümschrümp | Martin Dean | ソウル、ラウンジ、リリック | ||
| Fabisch | Allen Devine Trio | R&B、ポップス | ||
| Festsaal Kreuzberg | Trombone Shorty | ソウル、ファンク、ロック、ジャズ、ヒップホップ | ||
| Filmbuhne am Steinplatz | Blues Academy mit Franz de Byl | ブルース | ||
| frannz | Davy Knowles & Back Door Slam | ブルース | ||
| Froschkönig | Jazz à la Sidney Bechet L'Escarabat | |||
| Huxleys Neue Welt | Broilers | パンク、ソウル、スカー | ||
| Huxleys Neue Welt | Cinebrasil Filmfestival | Seu Jorge and Almaz | サンバ、ソウル | |
| Huxleys Neue Welt | Sharon Jones & The Dap Kings | ソウル、ファンク、ゴスペル | ||
| Huxleys Neue Welt | The Cat Empire | ファンク、ロック、ジャズ、ポップス | ||
| Insel-Berlin | Dancible Decibels | ファンク、ポップス、フュージョン | ||
| Insel-Berlin | Fonkey Monkey | ファンク、ポップス、フュージョン | ||
| Irish Pub | Grand Central | ヒップホップ、ソウル | ||
| Junction Bar | Blackmail Berlin | R&B | ||
| Junction Bar | Juicy Lips | インディー、ロック、ファンク | ||
| Junction Bar | Paul's Heroes | ロック、ファンク | ||
| Junction Bar | The Scramblers | ロック、ブルース | ||
| Junction Bar | Shez Raja | ファンク、ジャズ、フュージョン | ||
| Kaffee Burger | 8 of Clubs | ソウル、ファンク | ||
| Kaffee Burger | Philip Bölter | ニュー・フォーク、バラード、ブルース | ||
| Kaffee Burger | Strombirds | ブルース | ||
| Kesselhaus | Skip McDonald & Daby | サポート: Crazy Hambones | ||
| Kleine Weltlaterne | Sidney's Blues | Sidney Bechet 流ジャズ | ||
| Kulturkantine | The Funk Family | ソウル、ファンク、ソウル・ジャズ | ||
| Kulturkantine | Night Time Blues Orchestra | ブルース、R&B | ||
| Kunstleben Berlin | Laura Dee | ポップス、ソウル、ファンク | ||
| Magnet Club | Travie McCoy | インディー・ロック、ヒップホップ、ソウル | ||
| Max-Taut-Aula | Ben Mayson Quintett | ブルース、ソウル、ジャズ | ||
| Max-Taut-Aula | Jan Hirte's Blue Ribbon | ブルース、ロックンロール、ソウル | ||
| Molly Malones Irish Pub Restaurant | Hattie St. John & Rico Dalesy | ブルース | ||
| Petruskirche Lichterfelde | Peter C. Crow & The Weed Whackers | ブルース | ||
| Petruskirche Lichterfelde | Phill Edwards Band | ブルース、ソウル | ||
| Petruskirche Lichterfelde | Sidney's Blues Band | |||
| Quasimodo | Eb Davis & the Superband | Eb Davis, Nina T. Davis, Willie Pollock, Ben King Perkoff, Jay Bailey, Tom Blacksmith, Lenjes Duke Robinson | ソウル、ブルース | |
| Quasimodo | Fred Wesley and the New JBs | Fred Wesley, Victor Wesley, Philip Whack, Gary Winters, Reggie Ward, Peter Madsen, Dwayne Dolphin, Bruce Cox | ファンク、ジャズ USA |
|
| Quasimodo | Funk Delicious | Torsten Punkt, Dan Freeman, Maxim Varshavsky, Skip Reinhart, Jotham Bleiberg, Jan Pfennig, Frank Liebich, Benjamin Schwenen, Boris Loebsack, Philipp Lange, Elisabeth Mücke | ソウル、ファンク、ディスコ | |
| Quasimodo | Jimmy Bowskill | Jimmy Bowskill, Wayne Deadder, Richard Brown | ロック、ブルース | |
| Quasimodo | Jocelyn B. Smith | Jocelyn B. Smith, Volker Schlott, Skip Reinhart, Bene Aperdannier, H.D. Lorenz, Topo Gioia, Thomas Alkier, Lutz Halfter + スペシャル・ゲスト | ジャズ、ファンク、ソウル | |
| Quasimodo | The Michael Landau Group | Michael Landau, Andy Hess, Gary Novak | ブルース、ロック、フュージョン USA |
|
| Quasimodo | Mo' Blow | Felix F. Falk, Matti Klein, Tobias Fleischer, Andre' Seidel スペシャル・ゲスト: Robby Geerken |
ジャズ、ファンク、グルーヴ | |
| Quasimodo | The Pretty Things | R&B | ||
| Quasimodo | Savoy Brown | メイン: Kim Simmonds | ブルース・ロック | |
| Quasimodo | Vdelli | Michael Vdelli, Troy Gennoe, Ric Whittle | ブルース、ロック | |
| Raumklang | Desney Bailey & Band | |||
| Rickenbacker's Music-Inn | Funk & Soul Session | 毎週開催 | ||
| Rickenbacker's Music-Inn | Philip Bölter & Band | ニュー・フォーク、ニール・ヤングとエリック・クラプトンのロックとブルース他. | ||
| Rickenbacker's Music-Inn | Rock & Blues Session | 毎週開催 | ||
| Rickenbacker's Music-Inn | Soul Unlimted | ゴスペルとソウルのカバー | ||
| Soulcat Music-Club | Captain Flocko | ブルース | ||
| Soulcat Music-Club | David Necchi | ブルース、ラグ・タイム | ||
| Soulcat Music-Club | Max Paul Maria | ソウル・フォーク | ||
| Soulcat Music-Club | Old Ropes | カントリー・ブルース | ||
| Soulcat Music-Club | Rashidii | ピアノ・ブルース、オリジナル曲 | ||
| Soulcat Music-Club | Tony Elschner | ブルー・フォーク | ||
| Straßenbahn GmbH | Tanja Kasper, Michael Gechter, H.-D. Lorenz | ロック、クラシックなブルース | ||
| Tempodrom | Steve Winwood | ロック、ブルース | ||
| Tipi am Kanzleramt | Roger Cicero | メイン: Lutz Krajenski | ソウル、ジャズ、ファンク | |
| Tipi am Kanzleramt | Stefan Gwildis | アンプラグド・ソウル | ||
| Volksbar | Tafelsüße | ジャズ・ファンク、ポップス | ||
| Volksbühne Grüner Salon |
Fady Maalouf | ソウル、ジャズ、スウィング、ポップス | 会場は国民劇場緑のサロンといいます。 | |
| Volksbühne Roter Salon |
Tumi & The Volume | ヒップホップ、実験音楽、ファンク | 会場は国民劇場赤いサロンといいます。 | |
| Werkstatt der Kulturen | Emersound | サンバ、レゲー、ヒップホップ、ファンク | ||
| White Trash Fast Food | Buffalos | ロック、ブルース | ||
| White Trash Fast Food | Lady Dottie & The Diamonds | ロック、ブルース、ソウル | ||
| Yorckschlösschen | Chris Rannenberg Blues Trio | |||
| Yorckschlösschen | Felix Zöllner & Band | Felix Zöllner, Freimut Fischkal, Eberhardt Post, Andreas Bock | ハープ・ブルース | |
| Yorckschlösschen | J. C. Dook Trio | J.C. Dook, Leon Schurz, Kenny Martin | ブルース | |
| Yorckschlösschen | J. T. & Bluetrain | Jürgen Trzeschan, Peer Oewerdieck, Volker Wellenbrink | ブルース | |
| Yorckschlösschen | K.C. Miller Trio | ブギ | ||
| Yorckschlösschen | Kat Baloun & The Alleycats | Kat Baloun, Nina T. Davis, Jan Hirte, Tom Blacksmith, Carlos Dalelane | ブルース | |
| Yorckschlösschen | Pete Wyoming Bender & Joe Kucera | ブルース | ||
| Yorckschlösschen | Reverend Shine Snake Oil Co. | Justin Moses Gunn, Matthias Klein, Martin Ollivierre, Claudius Pratt, Nikolaj Høi | R&B | |
| Yorckschlösschen | Los Reyes del K.O. | Marcos Coll, Adrian Costa, Chris Rannenberg, Rico McClarrin, Carlos Dalelane | ||
| Yorckschlösschen | Sidney's Blues | Jürgen Stephan, Cordes Hauer, Harold John v. Abstein, Bernd Kuchenbecker, Roger Radatz | ||
| Yorckschlösschen | Kuchenbeckers Samstagsbraten Berlins heisseste Jam-Session (ベルリンで1番ホットなジャム・セッション) |
メイン・メンバー: Bernd Kuchenbecker, Maitre de Cuisine, Amy Zapf, Reiner Hess, Roger Radatz | ブギウギ | |
| Yorckschlösschen | Die definitive Berlin-Blues-Jam-Session (決定打、ベルリン・ブルース・ジャム・セッション) |
Jan Hirte, Ulli Wagner, Sebastian Trupart + スペシャル・ゲスト、ベルリンのジャズ・シーンから様々なインストルメント | ||
| Zosch | Lord Fitzwalter | ソウル、ラテン・ヒップホップ | ||
| Zosch | Soul Syndicate | |||
| Zosch | Doc Blue | |||
この後どこへいきますか? 次の記事へ 前の記事へ 目次 映画のリスト 映画以外の話題 暴走機関車映画の表紙 暴走機関車のホームページ