音楽のページ
2012年11月
時間が経つのが早いです。この間の週末冬時間に切り替わりました。天気も秋らしく、ぐずついています。ドイツの秋は日本と違い、ちょくちょく雨が降り、寒くなって行きます。雨のたびに紅葉した葉が落ちて行きます。そうなるとライブに出かけるシーズンです。
今月はスターが続々来伯します。
クリスマスが近くなるためなのか、ゴスペルのコンサートを行う教会が増えています。
| 場所 | アーティスト | 詳細 | ジャンル | メモ |
| Admiralspalast | Joe Jackson And The Bigger Band | メイン: Regina Carter | ||
| Apostel-Paulus-Kirche Schoneberg | Donna Brown & Golden Gospel Pearls | 会場は教会。 | ||
| Apostel-Paulus-Kirche Schöneberg | Lambchop | カントリー・ソウル | 会場は教会。 | |
| Arcanoa | Doc Blue | ブルース・セッション | ||
| Arcanoa | Lobitos | ブルース、ジャズ、アフロ、ラテン、フォーク、セッション | ||
| Artenschutz-Theater | Chris Krauss & Friends | ジャム・セッション | ||
| Artenschutz-Theater | Rupert's Kitchen Orchestra | ファンク | ||
| Art Room im Berlin Carré | Claude Burbon | スパニッシュ・ブルース | ||
| Asphalt | Motown Dinner | |||
| Astra Kulturhaus | Ryan Leslie | R&B | ||
| A Trane | Detroit Gary Wiggins | ソウル、R&B | ||
| A Trane | JC Dook Trio | J.C. Dook, Daryl Taylor, Kenny Martin スペシャル・ゲスト: Eb Davis |
ブルース、R&B | |
| A Trane | Della Miles | Della Miles, Robert Matt, Stefan Machalitzky, Björn Werra, Dave Anania | ソウル、R&B | |
| Ausland | Repotente | ブルース、ロック | ||
| b-flat | Daimons | Stephanie Cuff Background: Anke Schultner, Eugenia Tapia, Constantin Schöttle, Chris Reinhardt, Alexander Grünberg, Josip Duvniakm, Nicola Fanari, Peter Naderer, Mike Budden |
ジャザデリック、ソウル、ブルース、ロック | |
| b-flat | for free hands | 欧州ジャズ、バルカン・ファンク | ||
| Babylon Mitte | Max Mutzke | ソウル、ジャズ、ポップス | ||
| Badehaus - Szimpla Musiksalon | The Family | ファンク、ジャズ、フュージョン、ソウル他 | ||
| Badehaus - Szimpla Musiksalon | General Confusion und Freunde | ブギウギ、スウィング、ロックンロール、ジャム | ||
| Badehaus - Szimpla Musiksalon | Jakkle | フォーク、ジャズ、スパゲッティー・スウィング、ブルース、ロック | ||
| Badenscher Hof Jazzclub | Eb Davis & The Superband | Eb Davis, Nina T. Davis, Willie Pollack, Jürgen Bailey, Tom Blacksmith, Lenjis Robinson | ブルース、ソウル | |
| Badenscher Hof Jazzclub | Fuasi & Friends | Fuasi Abdul Khaliq, Reggie Moore, Stanley Michalak, Eric Vaughn | ソウル・ジャズ | |
| Badenscher Hof Jazzclub | Fuasi & Friends | スペシャル・ゲスト: Rob Henke, Christian Grabandt | ソウルまじりのジャズ | |
| Badenscher Hof Jazzclub | Mike Russell's Birthday-Party with Friends | ブルース、ソウル | ||
| Badenscher Hof Jazzclub | Pina Lopez' Havanna Soul | Pina Lopez, Fuasi Abdul Khaliq, Regis Molina, Rolf Zielke, Max Hughes, Kenny Martin | キューバのジャズ・ラテン | |
| Badenscher Hof Jazzclub | Richard Howell Quintet | Richard Howell, Lionel Haas, Stefan Weeke, Eric Vaughn, Samba Sock | ファンク、ラテン・ジャズ、モダン・ジャズ、アフリカのリズム | |
| Badenscher Hof Jazzclub | Rob Henke, Christian Grabandt & The Trio | Larry Porter, Olaf Casimir, Michael Clifton | ||
| Badenscher Hof Jazzclub | ブルースの夜 | Tino Gonzales Blues Band Tino Gonzales, Helmut Bruger, Max Hughes, Eric Vaughn |
||
| Bassy Cowboy Club | Cherry Casino & The Gamblers | R&B | ||
| Bassy Cowboy Club | Crazy Hambones - Stompin with the Boogie | Blues & Boogie | ||
| Bassy Cowboy Club | The Excitements | R&B | ||
| Bi Nuu | Antibalas | アフロ・ファンク | ||
| Bi Nuu | Astrid North | ソウル、R&B | ||
| Bi Nuu | Y'akoto | ソウル、ジャズ | ||
| Bistro Melody | Doc Blue | ブルース、ロック | ||
| C-Club | Ewig | ポップス、ロック、ソウル他 | ||
| C-Club | John Mayall & Band | ブルース | ||
| Café Garbáty | More Town Soul | ファンク、ソウル | ||
| Café Rothenburg | Lausitz Blues | アコースティック・ブルース、ロック、オールディーズ | ||
| Café Rothenburg | Josefin Karacan Trio | ジャズ、スウィング、ソウル | ||
| Café Tasso | Markus Schlesinger | ブルース、フォーク他 | ||
| Café Tasso | Simon Kempston | フォーク、ブルース、ケルト系の音楽 | ||
| Columbiahalle | Gotye | ポップス、エレクトロ、ソウル、フォーク | ||
| Dazzle Danzclub | Malleus & スペシャル・ゲスト | ブルース・ロック | ||
| Fabisch | The Broken Flowers | ソウル、ビンテージ | ||
| Französische Friedrichstadtkirche | Bona Deus | アフロゴスペル、ネグロ・スピリチュアル、北米のゴスペル、欧州教会音楽 | 会場は教会。 | |
| Französische Friedrichstadtkirche | Tina Tandler Blue Band | ジャズ、ブルース、バラード | 会場は教会。 | |
| Gemeindehaus Biesdorf-Süd | Akwaba-Chor | ブラック・アフリカ音楽、ゴスペル | ||
| Galerie Spandow | Jörg Schippa, Thomas Wegel, Friedemann Graef | ブルース・サクソフォン | ||
| Grüner Salon | Haim | フォーク、R&B | ||
| Grüner Salon | Tralaka | サポート: Knoblauch Klezmer Band | 東のフォーク、ポルカ、スカー、レゲー、ファンク、シャンソン | |
| Hangar 49 | Carlos Dalelane & Band | ブルース、ファンク& ソウルジャム | ||
| Hangar 49 | Lan Syreen | ファンク & ソウル・セッション | ||
| Heilig-Kreuz-Kirche Kreuzberg | 100% Gospel Workshop Choir | 指揮:Ingrid Arthur | 卒業コンサート。会場は教会。 | |
| Huxleys Neue Welt | Asaf Avidan & Band | フォーク、インディーロック、ブルース | ||
| Huxleys Neue Welt | Steve Vai | ロック、フュージョン、クラシック、ブルース | ||
| Immanuelkirche | Coffey Anderson | ポップス、フォーク、ソウル、ゴスペル | 会場は教会。 | |
| Instituto Cervantes | Raimundo Amador | フラメンコ・ブルース | サプライズ・コンサート | |
| Irish Harp Pub | Hands Off Dan | ブルース、ソウル、ヒット曲 | ||
| Jägerklause | Zodiac + サポート | ヘビー、ブルース、ロック | ||
| Junction Bar | Forbidden Planet | ファンク、インディー、ロック | ||
| Junction Bar | Lingon & Friends | ファンク、フュージョン | ||
| Kindl Stuben | Curtis Tembeck | カントリー、ブルース、シンガー・ソングライター | ||
| Kiste | Calling Blues Band | |||
| Kleine Weltlaterne | Lionel Haas & Torsten Zwingenberger | スウィング、ブルース、グルーヴ・ジャズ | ||
| Kleine Weltlaterne | Sidney's Blues | シドニー・ベケット風ジャズ | ||
| Kulturbrauerei / Frannz | JJ Grey & Mofro | ブルース | ||
| Kultur Gießerei | Slide Riders | ブルース、ロックンロール | ||
| LabSaal | Festival der jungen Talente (若いタレントのフェスティバル) |
フォーク、ワールド・ミュージック、フラメンコ、ソウル、地中海地方のバラード他 | ||
| Lido | Nick Waterhouse | R&B | ||
| Lido | Mardi Gras.BB | ブラス、ファンク、ジプシー音楽 | ||
| Lido | The Hoo | ファンク | ||
| Madame Claude | Curtis Tembeck | カントリー・ブルース | ||
| Madame Claude | Leah King as Nü-Femme | ヌー・ソウル、エレクトロニカ | ||
| Magdalenen-Kirche | Berliner Soulchor | 指揮: Andreas Schmidt-Hartmann | ソウルの有名な曲 | 会場は教会。 |
| O2 World | Chris Brown | R&B | ||
| O2 World | Lionel Richie | サポート: Oceana スペシャル・ゲスト: Andrea Berg |
ソウル、ポップス | |
| Panda | Pin-Ski | ロックからディスコ、ジャズ、ブルース | ||
| Passionskirche | Leo Kottke | カントリー・ブルース | 会場は教会。 | |
| Paul-Gerhardt-Kirche Prenzlauer Berg | Verena Kempkes, Stefan Wieske und Workshopchor | コンテンポラリー・ゴスペル | 会場は教会。 | |
| Petruskirche Lichterfelde | Klaus Brandl & Band | ミシシッピー・ブルース | 会場は教会。 | |
| Postbahnhof | Mic Donet | ソウル | ||
| Postbahnhof | Lianne La Havas | ソウル・ポップス | ||
| Postbahnhof | Amadou & Mariam | ファンク、ポップス、アフロ・レゲー | ||
| Quasimodo | Brooklyn Bridge | Adam Lenox, Helmut Bruger, Jarek Jeziorowski, Rob Dietze, Kai Schönburg メイン: Queen Yahna & Stevie Woods |
モータウン、ファンク、ソウル、ポップス | |
| Quasimodo | Eb Davis & The Superband | Eb Davis, Nina T. Davis, Willie Pollock, Ben King Perkoff, Jay Bailey, Tom Blacksmith, Lenjes Duke Robinson | ブルース、ソウル | |
| Quasimodo | Eric Sardinas & Big Motor | Eric Sardinas, Levell Price, Bryan Keeling | ブルース、ロック | USA |
| Quasimodo | Incognito | Bluey, Vanessa Haynes, Mo Brandis, Natalie Williams, Matt Cooper, Francis Hylton, Francesco Mendolia, Sidney Gauld, Trevor Mires, Jamie Anderson, Joao Caetano | ファンク、ソウル | UK |
| Quasimodo | Popa Chubby & Band | Popa Chubby, A.J. Pappas, Chris Reddan | ロック、ブルース | USA |
| Quasimodo | Randy Hansen & Band | Randy Hansen, Ufo Walter, Manni von Bohr | ブルース、ロック | USA |
| Quasimodo | Tuesday Groove Club | ソウル、ファンク、ジャズ | ||
| Quasimodo | Wedding | Uwe Arens, Peter Behne, Jan Hirte, Bernd Kuchenbecker, Toni Nissl, Simon Anke | ブルース、ロック、シンガー・ソングライター | バンドの名前は恐らく《結婚》という意味ではなく、1251年からベルリンにある村、1861年からある区の名前にちなんでいると思います。うちのすぐそばにあり、2001年区統合で消えた名前です。統合後は《中央区》という井上さんの所と同じ名前になりました。 |
| Restauration 1840 | Discovery Light | ファンク・ロック | ||
| Rickenbacker's | Heinz Glass 他 | ロック、ブルース・セッション | ||
| Rickenbacker's | Ice Eyott | ジャズ、ブルース、ロック | ||
| Rickenbacker's | Jürgen Bailey 他 | ファンク & ソウル・セッション | ||
| Rickenbacker's | Stephan Gatti & Poison Ivy | ブルース、ロック、フォーク、ソウル、ケイジャン | ||
| Rickenbacker's | Viveca & The Radio Brothers | ジャズ、ソウル、ポップス、グルーヴ | ||
| Schlossplatztheater | Mittelmeerblues (=地中海ブルース) | |||
| Seepavillon am Restaurantschiff Klipper | Crazy Hambones | |||
| Soupanova | Joel Havea & Rob Longstaff | シンガー・ソングライター、ブルース | ||
| Straßenbahn | The Shevettes | ロック、ポップス、ソウル | ||
| Straßenbahn | Voicex | スウィング、ゴスペル | ||
| Südblock | Shekib Mosadeq, Bahati | ヒップホップ、ソウル、R&B、エクスペリメンタル、リリカル | ||
| Theaterschiff Potsdam | Engerling | ブルース、ロック | ||
| UdK Konzertsaal Hardenbergstraße | Stefan Gwildis & Band | ソウル、シンガー・ソングライター | ||
| Universal Hall | ミリアム・マッケーバ・メモリアル・フェスティバル | Zenzi Makeba | ソウル他 | ミリアム・マッケーバの孫 |
| Wabe | Orazio Di Gaudio und Band | Orazio Di Gaudio, Marie Münz, Max Hartman, Paul Grisbach, Thomas Baumann, Temur Vackabov, Victor Skala, Franz Piper, Antonello Marafiotti, Pina Lopez, Franz Piper, Ayo Nelson, Akinola Famson | クラシック、ジャズ、ロック、ブルース、ボサノバ、チャチャチャ、ラテン | イタリア。 |
| Werkstatt der Kulturen | Cathrin Pfeifer & Band | ブラジル・、ラテン・、アフロ・グルーヴ、ブルース、ワルツ、タンゴ | ||
| Werkstatt der Kulturen | Carlos Dalelane Band | グルーヴ、アフリカの曲、ジャズ、ファンク | ||
| White Trash Fast Food | The Smokin' 44 | デルタ・ブルース、パンク、ロックンロール、トラッシュ | ||
| Wohnzimmersalon Bastian Lee Jones | Bastian Lee Jones & サプライズ・ゲスト | ロック、ポップス、ファンク、ソウル | ||
| Wühlmäuse | Regy Clasen | ビッグ・バンド・ソウル | ||
| Yorckschlösschen | Alicia Emi Berg meets Niels von der Lyen Trio | ブルース、ブギ | ||
| Yorckschlösschen | Berlin Blues Jam Session | |||
| Yorckschlösschen | The Crazy Hambones | ブルース、ブギ | ||
| Yorckschlösschen | Hanno Bruhn Gang | ブルース | ||
| Yorckschlösschen | Jay Bailey Bluesband | |||
| Yorckschlösschen | K.C. Miller's Boogie Band | ブルース、ブギ | ||
| Yorckschlösschen | Princess Roger & The Evolution | R&B | ||
| Yorckschlösschen | Roger & The Evolution de Luxe | R&B | ||
| Yorckschlösschen | Seraleez Quintet | ソウル、ホップ、ジャズ | ||
| Yorckschlösschen | The Soulitaires | ソウル | ||
| Yorckschlösschen | Lenard Streicher Band | スウィング、ジャイヴ、R&B | ||
| Zebrano-Theater | Hand in Hand - Annett Lipske und Beate Wein | スウィング、ボサノバ、ファンク | ||
| Zitadelle Spandau | Frank Muschalle Trio | ブルース、ブギウギ | ||
| Zosch | 2nd soul | |||
| Zosch | Herbies Blues | |||
この後どこへいきますか? 次の記事へ 前の記事へ 目次 映画のリスト 映画以外の話題 暴走機関車映画の表紙 暴走機関車のホームページ