記事タイトル:メッキについて。 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 管理者   
内容がわかりにくいですが・・
クロムめっきを剥離して、ニッケルめっきを再加工したということですか?
サビが出る要因としては、膜厚が薄いか、剥離で素地荒れしているか。
または、打ち込んであるすき間に液が残存しているか、ぐらいしか考えられないです。
[2007年11月13日 19時14分32秒]

お名前: 浅川 謙    URL
はじめまして。
目黒自動機株式会社の浅川と申します。
真鍮にSS材をうちこんである櫛にクロムメッキを脱膜し、
加工・ニッケルメッキを施したのですが、水洗い後乾燥させたら、
櫛の根元からサビがふいてきたとのことで、納入先から返品されてしまいました。
選定したメッキが悪いのでしょうか。
御進言お願いします。
[2007年11月13日 12時22分26秒]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る