記事タイトル:はじめまして |
管理者さま、ご回答ありがとうございます。 リペア目的ではありませんので、メッキ加工をお願いしたいと思います。現在、部品の注文をしているので、届き次第ご相談にあがりたいと思います。 北条の会社に直接お邪魔すればよろしいでしょうか。 また部品の表面にしぼ模様があるのですが、メッキをお願いする前にこちらで表面処理(紙ヤスリで磨くくらいですが・・・)をしていた方がよいのでしょうか。 また質問になってしまいました。よろしくお願いします。[2002年6月10日 21時4分51秒]
質問に答えます。 塗り分けするのはマスキングを行えば大丈夫だと思います。 具体的にはビニールテープなどを巻いてめっき後にはずすといった感じです。 耐久性は大丈夫だと思います。 樹脂といってもいろんな樹脂がありますし、同じ樹脂によってもメーカーが 違えば処理が違ってきます。 というわけで、リペアなどのめっき加工は弊社ではいたしかねます。 お役に立てず申し訳ないです。[2002年6月10日 8時39分40秒]
はじめまして。現在乗っている車の内装部品の一部(プラスチック樹脂)の表面を金属仕上げにしたいので、メッキをお願いしたいと考えています。そこで質問させて頂きます。 1.部品全体ではなく、一部だけにメッキをすること(塗り分け)は可能でしょうか。 2.メッキ後、ドアハンドルとして利用する際、耐久性は大丈夫でしょうか。 3.おおまかな金額はいくらくらいを思っておけばよろしいですか。 以上、よろしくお願いします。[2002年6月9日 21時41分32秒]