記事タイトル:めっきとフェライトの密着 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: ファンデルワールス   
管理者 様 
ありがとうございます。勉強になりました。
[2004年5月6日 17時24分26秒]

お名前: ファンデルワールス   
管理者 様
ありがとうございます。 勉強になりました。
[2004年5月6日 17時22分35秒]

お名前: 管理者   
前処理の管理はしていますか?フェライト表面に吸着させるパラジウムの量が密着性に意外と影響します。センシタイジング処理を行っているのなら、スズ濃度、溶液中の溶存酸素なんかも密着に影響します。あとは、無電解ニッケルの組成が密着に影響しますが、企業秘でありあまり詳しく述べることはできません。あしからず。
[2004年4月27日 16時44分23秒]

お名前: ファンデルワールス   
はじめまして。

最近どうしても分からないことがあり、書き込みしました。
フェライト素材の表面に、無電解めっきを行っているのですが、うまくめっきの密着強度が取れません。
フェライト素材の表面をエッチング処理しているのですが、他に密着強度を保つ方法などはないでしょうか?
何か分かることあれば、教えてください。おねがいします。
[2004年4月22日 20時16分39秒]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る