記事タイトル:鋳物のメッキについて 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 管理者    URL
要求されている事項が多数ありますで同時に達成するには困難です。
硬さをUPするのには、硬質クロムか無電解ニッケルが良いでしょう。
耐食性を要求するのなら、亜鉛めっきです。
厚みの均一性を要求するのなら、無電解ニッケルです。
総合的に見て無電解ニッケルが良いのではないかと思います。
但し、鋳物上のニッケルめっきは耐食性はあまりよくありません。
当社で試験行うことも可能なので、その時は連絡ください。
[2007年5月23日 7時3分16秒]

お名前: 大胡松男    URL
鋳物に表面処理をして表面を硬くし水に強く耐食性に優れた材質にしたいと思っております。同時に65℃の高熱に絶え圧力も約10気圧となりますのでそれに耐えられる材質にしたいです。何か良い表面処理はないでしょうか。また表面処理した層は厚みが均一でその寸法もつねに一定していることが理想的です。良い表面処理の方法をお教えください。
[2007年5月22日 13時17分41秒]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る