
☆JH2CLV's Web Site & BBS Policy☆

1965年7月小5の夏休み、何も分からないままに並四コイルとエアバリコンにゲルマニウムダイオードを木片上に並べたのが、私のラジオライフの始まりでした。
イヤホンからJOPK(NHK静岡第一放送)が聞こえたあの瞬間。家中に自慢したあと枕元に置き、聴きながら眠りに就いた興奮の夜。40年を経た今でも忘れる事はありません。
当サイトはそうした素直な感動に思いを寄せる「ラジオ少年」集いの場です。模型やラジオにアンプ作りなど、物作りに励んだことのある人なら誰にでも「忘れられない感動の瞬間」があります。
初心に返り、実験や考察と共に物作りと手を煩わすプロセスの素晴しさを再び味わいたいと思います。
そして幅広く技術情報と意見を求め、皆さんと共有し後進に残していきたいと考えています。(2005)
コンプライアンスに基づき以下アマチュアコードを遵守します。
☆アマチュアは 良き社会人であること
☆アマチュアは 健全であること
☆アマチュアは 親切であること
☆アマチュアは 進歩的であること
☆アマチュアは 国際的であること
オーナー:T.Mochizuki/JH2CLV
補足:サイト内に例えばHPAの出力電力記述で法定電力を超える内容がありますが、これらは技術的な可能性を追及するための疑似負荷上のものであります。誤解なきよう宜しくご理解願います。
注意:サイト内の情報やデータは予告無に随時更新(追記・修正)します。更新後も詳細は掲示しておりません、悪しからずご了解願います。
イラスト:原典は「トリオ並四コイル・附属のデータシート」です・・・実は、このイラストがオーナーのラジオライフの原点です。

