★Fly ANA(B737-500)ページを閉じる

■2021年2月11日
 毎週出張に出かけていた生活から、毎日家で仕事をする生活に変わりました。
 毎日の心配は、お昼ご飯に何を作ろうかな、ということですね。
 家内が在宅の日は良いのですが、いない日は私の当番です。
 麺類が多いですね。
 ラーメン(温かいの、冷たいの、タンタンメン)
 うどん(肉うどん、カレーうどん、卵和えなど)
 焼きそば(普通の、麻婆豆腐かけ、レモン焼きそばなど)
 ちゃんぽん(野菜とお肉たっぷり)
 炒飯
 30分で作って食べて、仕事に戻る。
 片づけは、子供たちにお願いします。
 家内の大変さがよくわかりました。
 出張は、数回行きましたが、機内はガラガラですね。
 CAさん達も感染予防で大変そうです。
 
 福岡空港の新しいデッキから眺めると、寂しいですね。
 スーパードルフィンがいません。
 福岡空港には、B3-500が似合います。
 写真には、B3-800が写っていますが、ちょっと違いますね。
 


■2020年8月3日
 テレワークを開始し4か月。
 まだまだ生活に気を付けないといけませんね。
 夏季休暇はどこへも行けませんが、近所でのんびりしたり、美味しいものを取り寄せて
 食べたりしたいと思います。
 飛行機には、なかなか搭乗できませんし空港へ行くのも控えた方がよさそうです。

 過去の写真からご紹介しましょう。
 2016年の撮影からです。
 羽田空港での撮影から。
 JA85AN Boeing-737-881
 JA8947 Airbus A320-211
 JA57AN Boeing 737-881
 ゲートは、67A、67B、68。
 Boeing747-481Dが退役してから、Boeing737シリーズが増えましたね。
 AirBusも退役が進むかと思えば、321まで復活する状況。
 ANAさんは、Boeingで揃えるかと思いきやです。


 意外と好きなのは、Bombardier DHC8-Q-400ですね。
 機体速度が少しゆっくりなので、機内からの撮影が楽しみです。
 74人乗りの飛行機ですが、落ち着きますね。
 AKXのCAさん達がアットホームな感じなのも影響しているのでしょう。
 名古屋クルーの時が多いのですが、お話ししながら楽しく過ごします。
 撮影は、2016年福岡空港です。(搭乗機は、NGO行きです。)
 福岡から伊丹へ向かうときは、福岡クルーの時もありました。
 伊丹からは、青森へ飛ぶスケジュール。
 CAさん2人で1日勤務は、大変でしょうね。
 背伸びもできない機体ですから。


 さて、Boeing737-500も掲載しないと、タイトルに偽りが生じますね。
 こちらも2016年の撮影で福岡空港です。
 JA301Kなので、現在は羽田でトレーニング用に使われていますね。
 Boeing737-54K
 エアーニッポンのカスタマーコード(4K)が割り付けられた機体ですね。
 Boeing737-500が退役したので、4Kコードの飛行機は日本から無くなって
 しまいましたね。
 ANA機は81ですが、ALのBoeing737-800もありますね。
 リース会社のコードを付けているんですね。
 JA87ANはリース機なんですね。
 と、言った具合に飛ばない時も写真を見ながら楽しんでいます。

■2020年6月13日
 自宅から出たのは、数える程です。
 そんな中、スーパードルフィンの退役日が明日になってしまいました。
 東京在住なのに、仙台、福岡、名古屋の仕事を担当していたため、飛び回ることに
 なってしまいました。
 仙台空港から福岡空港までの直行便は、途中から便名が変更となりましたね。
 NH795便で仙台から福岡まで飛んだのが2014年5月のこと。
 秋以降は、NH1278便などになっています。
 この路線では、私の出身大学のCAさんとお話する機会もありました。
 年代は全く違いますが、頑張られている姿に安心と力を頂きました。
 制服が現在の物に刷新された最初のフライトでは、OさんKさんIさんにポーズを
 決めていただき、楽しいフライトでした。
 昨年もフライトをご一緒する機会が何度かあり、フライトを楽しませていただいて
 おります。
 仙台ー福岡便がIBEXと朝便のみANAWINGS中部クルーに変わった後は、時間帯で
 困り、伊丹経由に変更しました。
 伊丹空港−福岡空港のNH429.
 私の仕事を支えてくれたスーパードルフィンでした。






■2020年4月30日
 なかなか空港に行けません。
 行けないままに、ANAWINGSさんのBoeing737-500が残り1機になってしまいました。
 CAさん達をお撮りした写真もお渡しできないままの物もあります。
 マイレージ・マイライフの様な生活を過ごしていましたが、現在は家から出られない
 テレワーク生活。
 万が一感染してしまうと、会社にも家族にも大きな迷惑がかかってしまうので、
 我慢が大切ですね。
 我慢の中でも楽しみを見つけないといけません。
 過去のデータから投稿できそうな物を投稿してゆきたいと思います。

 思いで深いのは、JA356K。Boeing737-5L9ですね。
 最初に搭乗したときは、オーディオレスで後方席の大きな隙間がある変な飛行機
 だと思っていました。
 21A席には窓もないし。ギャレーにはオーブンが設置されていて、不思議な機体
 だと思っていました。
 ただ、よくこの機体に当たることが多く、慣れてしまったというのが正しいかもしれ
 ません。
 退役が決まってからは、ぬいぐるみも搭乗していました。
 他社からの転籍機ですが、乗り心地のいい機体だったと思います。
 乗務員の方々は運用が大変だったかもしれませんが。

写真:JA356K
 福岡空港内バス移動、機内21F席、機内最後方から、ぬいぐるみ





■2020年3月8日
 しばらく出張無しの生活を続けています。
 出張無しも悪くはないですね。毎日家に帰れるのはとてもいいことです。
 先日は、HND1stターミナルから7G便でFUKまで飛びました。
 HND2ndターミナルは、写真のように宇宙基地みたいな様相です。
 コロナが無ければ、大きなセレモニーも行われたのでしょうが、残念ですね。
 Boeing737-54Kへの搭乗は、なかなか叶いそうもありません。
 休暇を取って、乗りに行こうかな(笑)。

写真:7G043 羽田空港第1ターミナル 1番ゲート機内 27Fから撮影
         搭乗機AirbusA320-214 JA20MC


■2019年7月15日
 これまでは、福岡空港に行けば国内線のエプロンには色々な機材がありましたが
 工事が真っ最中のせいか、駐機している機材が少ないように思えます。
 第1〜3ターミナルがあった時には、展望デッキが楽しかったです。
 早く整備が終わらないかな。
 博多祇園山笠も終わりました。
 山笠が終わると梅雨の季節も終わり。
 暑い夏がやって来ることでしょう。
 飛行機での移動中は、ノンビリできるので助かりますが、移動は大変です。

写真:7G050 上空から撮影


■2019年7月6日
 スーパードルフィン機の引退予定情報を伺いました。
 最後まで残るのがJA306Kとのことでした。
 退役が進むと、700と800が代わりに入るようですが、機体にANAWINGSのロゴが
 入っていない、ドルフィンが居ないのが寂しいですね。
 700もANAではレア機材ですがね。
 飛行機のレジ番号は、元々機種ごとに厳格に割り当て規則が決められていた
 そうですが、航空機の数が増えたため、ごちゃごちゃになってしまったそうです。
 日本を表すJAと4桁の数字で構成されていました。
 不足を補うために、アルファベットも利用可能となり、各社が好きな番号を取得
 出来るようになりました。
 新しい命名規則を最初に適用した機体が、JA300Kなんだそうです。
 Boeing737-54K、エアーニッポンとして導入された機材です。
 2019年8月退役予定とのことでした。
 1997年5月に最初に登録され、エアーニッポン⇒ANA⇒AIR DO⇒ANAWINGS
 と渡り歩いた機材です。
 退役までに乗れるかな。

写真:伊丹空港 NH429



■2019年6月15日
 今週は、空港が楽しい一週間でした。
 羽田では、Boeing747-47C(シグナス)にお目にかかることが出来ました。
 最後とあって、カメラマンが非常に多かったですね。
 貨物以外では、日本のジャンボが無くなったんだな〜と実感です。
 フライトは、富士山が見えませんでしたが、福岡上空はとても綺麗でした。
 空港周辺の夕景は、最高でしたよ。
 また、早朝の福岡空港で誘導路に並んだ9機の機材が見ごたえがありました。
 工事の関係でしょうが、なかなか見られない景色ですね。

写真:羽田空港 Boeing747-47C

写真:福岡空港RWY16着陸機 ANAWINGS DHC-8-Q400

写真:福岡空港


■2019年6月8日
 今週は、予定がどんどん変わる一週間でした。
 残念なことにANAWINGSさんには搭乗出来ませんでしたが、空の旅を楽しみ
 ました。
 7G53では、羽田を離陸する際に綺麗な夕日を堪能できました。
 夕日は、心に染み入ります。
 NH686は、前便の機材故障で影響を受け、1時間の遅延でした。
 怒っても仕方がないこと。自分たちの力で解決できないことに苛立つのは
 全くの無駄。
 その後移動方法などを考えて、後はのんびりした方が精神衛生上いいでしょう。
 思い悩んでも仕方がないことは、棚上げです。
 CPさんCAさんとも楽しくお話をし、無事に帰京できました。
 ちょっと疲れましたが。(笑)
 福岡滞在では、いつもは祇園周辺に決まったホテルがあるのですが、今週は
 満室で泊まれず、空港そばのホテルを利用しました。
 周辺の食堂などはイマイチでしたし、コンビニも無いです。
 来週も空港そばのホテルになったので、空港で買い物と食事を済ませることに
 します。
 眺めは最高なのですがね。(笑)

写真:羽田空港 7G053 AirbusA320-214から撮影

写真:福岡空港 ホテル客室からの眺め

写真:福岡空港 ホテル客室からデジタルズーム 国際線ターミナル

写真:福岡空港 雨あがり


■2019年5月25日
 急に暑くなってしまいましたね。
 今週は、仙台-伊丹-福岡、福岡-羽田の3区間を飛行しました。
 NH738でフライトログを書いていただいたCAさんは、京都ご出身とのことで、
 大阪宿泊だと実家に帰れたのにと残念そうでした。
 NH738のクルーは、羽田ベースの皆さんなので、伊丹から羽田までは乗客として
 移動するそうです。
 NH1864−NH738と飛んでいるので大変ですね。
 NH429は、顔なじみのCPさんとCAさんでしたので、楽しくお話をさせていただき
 ました。
 B737-500も夏を過ぎると、更に退役が進むそうです。
 夏以降残るのは、2機になるようですね。
 B737-54K(エアーニッポン購入機)B737-5L9(マークス航空からの転属機)
 たくさん写真を撮っておかないといけませんね。

写真:伊丹空港 NH738 Boeing767-381から撮影

写真:伊丹空港 NH429 Boeing737-54K ゲート4A


■2019年5月18日
 今週の搭乗機は、JA307Kでした。
 予約が遅かったので、B席しか指定できなっかのですが、空港カウンターで窓無し席
 がありますとのことで、変更していただきました。
 21Aとのことでしたので、機材を確認するとJA307K。
 (私)であれば、窓はありますよ。
 (係)データ上は無いことになっています。
 (私)JA356Kは、21Aの窓が無いので、その様な表示になっているのでしょう。
 (係)勉強不足で。
 グランドの方々は、乗客としてもあまり搭乗されないので、この当たりは仕方が無い
 話しですね。
 単に私がオタクなだけなのでしょうが。

写真:伊丹空港 NH429機内から撮影


■2019年5月11日
 連休が明けて忙しい毎日が再開しました。
 そんな中、ちょっと楽しめるようにと、Canonのモバイルプリンターを買いました。
 スマホからBluetoothで接続できます。
 プリクラ程度の画質ですが、楽しい移動に役立てそうです。
 今週のフライトは、顔見知りのCPさんCAさんでした。
 B3-500は、クルーの方々との距離が近いので、知っている方だと安心感が高いです。
 短いフライトですが、お時間を作っていただきお話させていただきました。
 B3-500には、思い入れがあるようで、退役まで残すところ1年の期間を、一人一人
 刻んでいるように感じました。
 多分私も、一番多く搭乗した飛行機が、B3-500になるのだろうと思います。
 クルーの方々は、プロの乗務員として、私はプロの乗客として、楽しんでフライトを
 続けたいと思います。
 福岡から東京へ帰る際に、沖縄便がB3-500でした。
 JA356K。Boeing737-5L9。この型式の機材は、ANAグループで1機のみ。
 ボーイングのカスタマーコード「L9」は、Maersk Air。
 後部のギャレーには、たくさんのオーブンがついています。
 乗りたいですね。

写真:伊丹空港 NH429 JA302K Boeing737-54K

写真:NH429 Boeing737-54K シート21C


■2019年5月2日
 令和になりました。
 ゴールデンウィークは、前半は雨の日が多かったのですが、後半が予報が変わり
 いい天気になる様です。
 飛行機に乗らない1週間は、ちょっと寂しいですが、家で過ごせるのがいいところです。
 B3-500ですが、型式5L9はJA356Kだけが残っているようですね。
 機齢が若いので最後まで残るのではないかと、ANAWINGSのCAさんが言っていました。
 故障が増えているようで、代替え機になることもよくあるようです。
 以前、SDJ-FUKに就航していた時に、故障で代替え機になりましたが、DHC-8-Q400に
 なったことがあります。
 この時は、所要時間が30分長くなりました。
 MRJへの移行が予定されている機材ですが、就航が遅れQ400で代替えにならないように
 願うばかりです。

写真:伊丹空港 NH429 JA306K Boeing737-54K

写真:上空にて 最後部

写真:上空にて 

■2019年4月8日
 なかなかB737-5L9に巡り合うことが出来ません。
 最近は、JA302K、JA300Kに搭乗することが多いです。
 2020年には全機退役するB737-500ですが、可能な限り搭乗したいと思います。
 羽田からは飛んでいないので、大阪から福岡への便を狙っています。
 写真を撮るといつも同じ様な物になってしまうので、今後は工夫したいですね。
 今週のフライトは、大阪経由ではないので残念ながら乗れません。
 上空の景色を楽しむことにします。

写真:大阪上空 NH738から撮影



■2019年3月24日
 冬季間は、新千歳便を中心に飛行機の運航が大幅に遅れることが多かったですね。
 NH738が飛ばないために、NH429に乗れないこともありました。
 仙台からは、直行便もあるので、何とかたどり着けましたが、予定が大幅に変更となり
 大変でした。
 NH429もほぼ満席が続いています。
 翌日便への振り替えか地上交通機関への変更を呼びかけるアナウンスも毎度のことに
 感じます。
 スーパードルフィンが無くなると、Q400にするのかB737-800にするのか?
 来年のタイムテーブルが楽しみですね。

 福岡-仙台の移動で、中部経由で移動してみました。
 Q400での移動で、同じ機体でのトランジットでした。
 クルーは、中部ベースの方々でした。
 2年ぶりのQ400でしたが、眺めが良くて楽しかったです。
 今度は、何に乗ろうかな?

写真:福岡空港 送迎デッキ JA300K

写真:DHC-8-Q400 NH442 シート1Aから撮影


■2019年2月9日
 東京では、雪の一日になりました。
 今日は家でのんびり予定です。
 今週もSDJ/ITM/FUK、FUK/HNDと移動してきました。
 ・NH738(B767-381))
 仙台に住まわれていたことのあるCAさんと楽しくお話させていただきました。
 3歳のお子さんがいらっしゃる方で、伊丹からはDHで羽田まで帰られるとのこと。
 数日ぶりにお子さんに会えるのが楽しみとおっしゃっていました。
 人懐っこい方で、ブランケットだけでなくイヤホンも合わせて持ってきていただき、
 しばらく話し込んでしまいました。
 私も学生時代の4年間を仙台で過ごしたので、話があったのでしょうね。
 ・NH429(B737-54K)
 比較的混雑した便でしたが、空港で21Fに変更が出来たので、ノンビリフライトでした。
 4年ぶりにお会いしたCPさんと、半年前にお世話になったCAさんが乗務する便でした。
 飛行機好きな方も多く、CAさんが3名ということもあり、てきぱきとした連携プレーが
 いつもの光景でした。
 みなさん笑顔がいいですね。

写真:仙台空港 送迎デッキ JA306K(新千歳空港行き)を撮影


■2019年1月26日
 NH429の搭乗口は、バスラウンジからでした。
 伊丹空港もまだまだ改装中ですね。
 B737-500のエンジンの「ゴー」という音が好きですね。
 いつものお気に入りの席でのんびりフライトでした。
 
写真:福岡空港 5番ゲートSFJ50から4番ゲート機を撮影


■2019年1月12日
 今週は、荷物が多かったのでカメラを持たずに出かけました。
 飛行機の写真は、撮れませんでした。
 SDJ〜ITM〜FUKのフライトでしたが、伊丹で仕事もできますし、なかなかいいですね。
 スタンドでカレーを食べたこともありますが、好きな味でした。
 今週は、仙台空港の到着ロビーにある陣中で牛タンを食べてきましたから、お腹が
 いっぱいです。
 このお店は、仙台空港にしかありません。販売は仙台空港・仙台駅にもあります。

写真:陣中 牛タン塩セット210g


 伊丹からは、いつもの21Fが取れたのでのんびりでした。
 CAさん達ともお話をさせていただきました。
 B737-5L9は残り2機との情報もいただき、今後搭乗出来たら写真をたくさん取らなければと
 思いました。

■2018年12月29日
 久しぶりに、B737-5L9に搭乗出来ました。
 機体は、JA357Kでした。
 NH429(ITM−FUK)は、満席でしたが、CAさん達にお願いしてドルフィンと
 写真を撮ってきました。
 SDJ−ITM−FUKと移動したため、ANAとAKXの乗り継ぎでした。
 時間帯的に、この乗り継ぎが便利です。
 大阪の夜景も楽しめ、心休まるいいフライトですね。

写真:伊丹空港 4A搭乗口付近から


 今年最後のAKX。
 CAさん達と一緒に写真を撮ってきました。
 写真は、福岡空港でお渡しをお願いしてきました。
 来年も、搭乗予定なのでよろしくお願いします。

■2018年11月23日
 今週は、1日短いので忙しい毎日でした。
 写真も機内からの物だけでした。
 飛行機も新幹線も混んでいますね。
 慣れない方が多いので、荷物が多いですね。
 何で預けないのでしょうか?
 ターンテーブルで待っても、そんなに待たないのですがね。
 お土産の袋を見ると、どこに行ってきたかが分かって面白いですね。
 好みのお菓子を持っている方がいると、親近感が湧きます。(笑)
 飛行機の違いによる雰囲気の違いがありますね。
 乗客の違いもありますが、運航会社の違いも大きいと思います。
 ANAとANAWINGSでは、機内の雰囲気が違う気がします。
 B767は、ANA運航ですが、ちょっと機械的な感じがします。
 フライト時間が短いこともあるのですが。
 B737は、ANAWINGS運航でクルーも3人。
 アットホームな感じと、クルーと乗客が近い感じがします。
 福岡ベースで、九州出身の方も多いせいか、地元に根差したサービス
 が身についているのではないかと思えます。
 私は、北海道出身ですが、北海道出身のクルーの方にあえると
 嬉しくなるものです。
 B737は、私にとってちょうどよい大きさなんだと思います。
 (違う考えの方も多いでしょうが。)

写真:伊丹空港格納庫 B737-500機内から

写真:B737-500(JA303K)宮崎行きを撮影


■2018年11月17日
 寒いので空港で飛行機を眺める時間が少なくなってしまいました。
 今週も仙台⇒伊丹⇒福岡・福岡⇒仙台のフライトでした。
 B767、B737、CRJ700
 中型機・小型機・リージョナルジェット
 最近は、B737クラスの機体ばかり利用していたので、B767に乗ると
 大きいなと思ってしまいます。
 CRJ700は天井が低いですが、座ってしまえば移動しないので問題無し
 です。
 B737クラスが乗っていて落ち着く感じがします。
 席を21Fに指定しているので、機内の全体が見渡すことが出来るのも
 落ち着く要因だと思います。

写真:B767-300 仙台空港機内から シート21A

写真:B737-500 伊丹空港離陸 シート21F

写真:CRJ700 福岡空港離陸 シート1A


■2018年11月11日
 東京の今日は温かい一日でした。
 自宅で過ごせる休日はとてもいいですね。
 さて、いつもとはちょっと日程を変えたフライトでしたが、仙台〜福岡
 を飛行しました。
 やはり昼間のフライトは、とても疲れます。
 と言うことで、今後は仙台⇒伊丹⇒福岡を基本路線に変更したいと
 思います。
 確かに、B737-800にはプレミアムクラスもあります。
 時間帯から考え、あまり使い勝手が良くありません。
 東京<新幹線>仙台<B767-300>伊丹<B737-500>福岡
 と移動し、東京へはSFJで帰ることになるでしょう。
 やはり、500乗りたいですから・・・。
 800は、名古屋クルーの皆さんでしたが、以前お世話になった福岡の管理職
 の方とは 同期の方でした。
 色々お話すると、楽しいものです。
 500は21列ですが、800は31列まであります。
 800も、最後尾から撮影しましたが、景色がかなり違いますね。
 ライフラフト(救命ボート)収納スペースが天井にあるため、凸凹があります。
 機内の大きな違いは、プレミアムクラスと、座席数、ライフラフトの収容スペース
 の有無でしょう。

写真:B737-500 福岡空港国内線送迎デッキ

写真:JA66AN機内から 東京便の撮影失敗

写真:JA66AN 31列付近から撮影

■2018年11月3日
 仙台〜伊丹のフライトは、とても綺麗な夜景を観ることが出来ラッキー
 でした。
 しかも、伊丹からはB737-500に搭乗できますから。(笑)
 B737-500は、どの機体かと思えばJA8595(B737-54K)でした。
 最近は、この機体に搭乗する機会が多いです。

 B737の型式について調べてみました。
 ANAで現存している54Kと5L9.
 最初の「5」は、500シリーズ
 次の2桁がカスターコードとなります。
 <4K>は、エアーニッポンとなっています。
 <L9>は、Maersk Air(マークス航空)デンマークの航空会社でした。
 型式は、一度付与されると変更されることは無く、転籍してもそのまま
 とのことです。
 最新のB787やB737にはカスタマーコードが付与されないようですが、
 飛行機の歴史が分かって楽しい仕組みだと思いました。
 ちなみに
 JAL(日本航空)46
 ANA(全日本空輸)81
 JAS・TDA・JAL(日本エアシステム)89
 とのことでした。

写真:B767-300 NH738からの夜景

写真:B737-54K(JA8595)伊丹空港 4A搭乗口


■2018年10月27日
 来週からタイムテーブルが変わり、NH1277とNH1278が飛ばなくなります。
 また、機材も変更となりB737-800になります。
 さて、どうやって移動しましょうか?
 来週は、SDJ−ITM−FUKと移動することにしましたが、これを続けるのも
 大変なので、仕事の予定を組み替えるなどし、業務に影響が出ないように
 工夫することにします。
 今週のNH1278は、B737-5L9(JA356K)だったのでドルフィンちゃんが搭乗
 していました。隣に座っていただき、楽しませてもらいました。
 機内を俯瞰撮影すると、ちょっと面白い構図の写真も撮れました。
 色々試してみるのも面白いですね。
 福岡空港のカウンターでは、私の名前を覚えていらっしゃる係りの方と
 楽しくお話させていただき、荷物にメッセージまで添えていただきました。
 とても嬉しかったです。
 NH1277は、満席。仙台便のB737-500は最後のフライトになります。
 来週からはB737-800ですが、時刻表を見る限りANAWINGSの運航に
 見えるので福岡ベースの皆さんが担当されるのでしょう。
写真:B737-5L9 21F いもっコロをドルフィンちゃんに買ってあげました。

写真:B737-5L9(JA356K)シート21付近から俯瞰撮影

写真:荷物に添えられたメッセージ(データ加工で名前を消しました)


■2018年10月20日
 NH1278をよく利用しますが、日によって混雑が全然違いますね。
 定期的に搭乗する人は少ないため、私が普通の利用者では無いのでしょうが
 満席は辛いですね。
 飛行機は、前方席が早く降りられるので好む方が多いでしょう。
 私は、一番後ろが好きです。
 荷物を預けていますから、早く降りても待つことになります。
 最初に乗って、最後に降りる。
 一番後ろから飛行機内全体が見渡せて、B737-500でも広々した感じが得られ
 ます。
 B737-5L9(JA359Kなど)には、なかなか遭遇できません。
 最近は、JA303Kに搭乗することが多いです。
 来週は、搭乗できるかな?
写真:B737-54K 21Fから眺めた機内(JA8595)

写真:3年前にお会いしたCAさんと再開、シールをいただきました


■2018年10月7日
 トップページでも書きましたが、久しぶりに金沢に出かけてきました。
 小松空港から福岡空港までのフライトは、大きな揺れも無く景色を楽しみ
 ながらでした。
 機材は、B737-54K(JA306K)でしたからドル子ちゃんには会えず。
 退役の進むB3に毎週乗れるだけでも有難いと思うようにしています。
 IBEX便とのコードシェアが進み、ANAwingsの機材が減ってしまうのは
 寂しいですね。
 福岡-仙台間は時間の関係でIBEX便になってしまいました。
 CRJ700は好きな機材ですが、B3の方が愛着がありますね。
 写真は、福岡空港国内線展望デッキからの夜景と搭乗待合室からの撮影。




■2018年9月29日
 今週は、仙台ー福岡を往復するフライトでした。
 NH1278では、何度かご一緒させていただいたCPさんと楽しいフライト
 と言いたいところですが、揺れて揺れて大変でした。
 NH1278は、福岡空港の到着スポットが日によって違うようですね。
 4番の時もあれば、オープンスポットの場合もあります。
 4番などのボーディングブリッジの時には、到着ロビーへの4F通路から
 搭乗機を撮影するのが楽しみです。
 オープンスポットの時には、ランプバスからの撮影も楽しいものです。

 NH1278は、のんびりしたフライトでした。
 YouTubeにフライトを掲載しました。
 グラデーションの空と夜景を楽しむことが出来ました。



■2018年9月22日
 今週のフライトは、いい景色がたくさん見られました。
 仙台空港では、グラデーションの空を見ることが出来ました。
 仙台は、高空を通過する飛行機が良く見えます。
 飛行機雲がきれいに見えました。


 搭乗機は、JA303Kでした。福岡到着は、21:30でした。

 21Fでのんびりしたフライトでした。
 来週も、21F取れるといいのですが。

■2018年9月15日
 2018年9月12日久しぶりにB737-500のオーデオレス機に搭乗しました。
 B737-500シリーズでANAグループが運航している型式は2つあります。
 レジについては、確認できる内容で記載しています。
 JA4***、JA5***もありましたが、当方に情報が無いため記載が
 できません。

 ★737シリーズ型式5L9

 全日空への導入は、2002年頃からのため、そろそろ16年の機齢でしょうか。
 レジは、型式で分けられており型式が5L9の機体はJA35*Kとなっています。
 (写真:JA356K 福岡空港にて)


 737シリーズ型式が54K
 全日空への導入は、1996年頃から開始されており、退役機も増えています。
 レジは、JA8***とJA30*Kがあります。
 (写真:JA305K 福岡空港にて)

 (写真:JA8195 福岡空港にて)


 歴史を紐解いてみると
 エアーニッポン ⇒ エアーネクスト ⇒ ANAウィングス
 と移籍している機体がほとんどの様です。

 変わり種がJA301Kでしょう。
 エアーニッポン ⇒ 全日空 ⇒ AIRDO ⇒ ANAウィングス ⇒ 全日空
 現役を渡り歩いてトレーニングに移籍しています。
(写真:JA301KとJA713A 福岡空港にて)


 ★5L9(JA35*K)と54K(JA30*K)の機内
 搭乗してみて気付くのは、
 1.オーディオ設備の有無
  5L9には設備が無いです。54Kには有ります。
 2.21列A席の窓の有無
  5L9には窓が無いです。54Kには有ります。
  F席には、どちらも窓があります。
 3.21列目DEF席の後ろの空間の有無
  5L9には空間が有ります。54Kには無いです。
 4.後方のラバトリー位置
  5L9は21ABC席のすぐ後ろに有ります。54Kはギャレーと並んで後方扉よりも
  後ろに配置されています。
 5.番外編
  ドル子ちゃんが搭乗している搭乗していない

  5L9には搭乗しています。54Kには搭乗していません。


■2018年9月9日
 出張中は、時間を見つけて飛行機撮影に行くようにしています。
 福岡では、34側に行きたいのですが、時間的に暗くなってしまうので
 16側での撮影が多いです。
 日暮れが早くなったので、仕方がありませんね。
 関空が台風でクローズ、新千歳が地震でクローズ。こんなことが続くとは
 夢にも思いませんでした。
 実家には、しばらく帰っておりませんが、宅配便も停止中、公共交通機関も
 とぎれとぎれ。
 さて、どうやって実家に食料を供給するか、考えたいと思います。


■2018年9月1日
 時間を見つけて空港へ
 夕日に輝く機体を見ていると、癒されますね。
 雨上がりだったので、虹も見ることができました。
 FUKのRWY16は行きやすいのでよく出かけますが、今度は34へも
 行ってみたいと思います。
 バスで行こうかな。

■2018年8月25日
 2度目のUSJは、とても楽しかったですよ。
 入場規制も無く、待ち時間も最大で90分程度でした。
 初日は、ハリーポッタから始まり9コのアトラクションと夜のパレードまで見ることが
出来ました。
 2日目は、エバンゲリオンから始め、フライングダイナソーなどなどを楽しみ充実した
USJでした。ミニオンもよかったですよ。



さて、私としては出張も早々に開始。
福岡でいつもお世話になるプレジデントホテル博多さんで美味しいお酒をご紹介
いただきました。
夕食の定食は、1,000円と比較的リーズナブルでお弁当などを買うよりもいいなと
思います。
お酒は、柑橘系の炭酸で、アルコール度数は10%。
深酒しなければ、楽しいお食事が楽しめます。
こちらは、それほど大きなホテルではありませんが、アットホームな感じのする
素敵なホテルです。
私は、10年以上こちらにお世話になっています。



■2018年8月13日
 休みの日は、本当に何もしないでのんびりするのが好きなんです。
  しかし、今年の夏休みは、何かしたくても暑さ地獄で外に出られ
ないですね。
 台風がきたため、少し大気がかき混ぜられて涼しくなった気もしま
すが、まだまだですね。
 今週末から大阪で暑い中遊んできますが、NH13を利用するので
朝家を出るのは何時にすればいいのか?
 そろそろ準備も始めないと。
 次回、ここに書くときは、楽しかった情報だけだといいのですが。

撮影:2018年8月2日 NH1277 上空にて

■2018年8月4日
 仕事の関係で、仙台や金沢に行く機会が多かったので、東京から
だと新幹線の利用となります。
 本数も多く、予約変更も楽なのですが利点ですね。
 飛行機との違いは、CAさん達とはよくお話しますが、車掌さん達と
お話する機会は皆無です。

 新幹線は、乗車する方面によって、乗客の雰囲気もずいぶん違い
ます。東海道新幹線は、何も言わずにリクライニングを倒す方が多い
です。ほぼ全員でしょう。たまに声をかける方もいらっしゃいますが。
 シートピッチもあるので、問題ありませんが、ちょっとビックリする
こともあります。

 北陸新幹線は、大多数の方が後ろの方に声をかけてから倒します。
 年齢に係わらずです。

 東北新幹線は、7:3で東海道新幹線に近いでしょう。

 さて、飛行機ですが、以前利用していた頃は、傍若無人にシートを
倒す方が多く、トラブルも多かったと思いますが、今はシートをリクライ
ニングする方が少ないのではないかと思います。

 機内アナウンスの影響なのか、学習効果なのか。

 昨日の新幹線では、年寄りがそこまでリクライニングは必要無い
というところまで倒して、周囲から迷惑がられていました。
 使わないと勿体ないとお考えなのでしょうか。
 今後もウォッチしてみたいと同時に、自身も行動に気をつけたいと
思います。 


撮影:2018年8月2日 NH1277仙台空港着陸時