藤井寺籠乃屋午餐
籠屋候席一小時,
再待餐來日月移。
年年餘裕更減少,
消遣且自賦此詩。
籠屋 席を
候
(
ま
)
つこと 一
小時
(
せうじ
)
,
再び 餐の
來
(
きた
)
るを待てば 日月 移る。
年年
餘裕
(
(ゆとり)
)
更に減少すれば,
消遣
(
せうけん
)
に
且自
(
しばら
)
く 此の詩を賦さん。
ファミリーレストランで、順番待ちの時間潰しにこの詩を作った。
「じっと待つという忍耐力が減ってきたのかな?」という詩。
・籠屋:
篭乃屋。ファミリーレストランの名称。ファミリーレストランの名称。これは藤井寺店。
・候:
待つ。
・且自:
しばし。
・消遣:
時間潰しをする。気を晴らす。
平成十八年三月二十六日
漢詩 唐詩 漢詩 宋詞 漢詩 唐詩 漢詩 宋詞 漢詩 漢詩 唐詩 漢詩 宋詞 漢詩 唐詩 漢詩 宋詞 漢詩 漢詩
次の作品へ
前の作品へ
自作詩詞メニューへ
詩詞概説
唐詩格律
宋詞格律
毛主席詩詞
天安門革命詩抄
参考文献(詩詞格律)
参考文献(唐詩)
参考文献(宋詞)
参考文献(古代・現代漢語学、漢語音韻)
わたしの主張