huanying xinshang Ding Fengzhang de zhuye

                                          




糺森寳泉堂飮美人水



神社靈泉育嬪娥,
糺森自古美姫多。
内人一飮倏傾國,
我亦一杯可奈何。



(写真:準備中)
                                                            
                                               
        糺ノ森(ただすのもり)寳泉堂にて美人水を飮む

神社の靈泉  嬪娥(ひん が )(はぐく)み,
糺ノ森(ただすのもり)は (いにしへ) ()り  美姫(びき) 多し。
内人(ないじん) 一飮すれば  (たちま)ち傾國,
我も亦た 一杯  奈何(いか)にか す()き。

      ***************** 
  家内と二人で、河合神社⇒糺ノ森(ただすのもり)⇒下鴨神社を廻った。深い森の中で、茶店のようなところ(宝泉堂)があって、「かりん美人水」というのがあった。糺ノ森(ただすのもり)には美人になる水が湧き出ていて、「これを飲んだら美人になる」と云う。なるほど、女性のお客さんばかりなのもうなずける。喉が渇いていたのでわたしも、その中に混じって注文した。実においしい。家に送ってもらおうと、聞いたら、「日曜日は、本店がお休みなので駄目」とのこと。
  元気も戻って来たので、森の中を北上し、下鴨神社本殿を目指した。

この詩は、「(美女になる霊水を)わたしも飲んだが、どうなるんだろう…?!」と謂うもの。
                    ------------------

・糺ノ森:下鴨神社の境内に広がる原生林。
・内人:女官。また自分の妻の謙称。
・傾国:絶世の美女の謂い。


memo:かりん美人水350×2 宝泉堂 

平成二十九年九月三日




xia1ye次の作品へ
shang1ye前の作品へ
shang1ye自作詩詞メニューへ
shici gaishuo詩詞概説
Tangshi gelu唐詩格律
songci gelu宋詞格律
Maozhuxi shici毛主席詩詞
Tiananmen gemingshichao天安門革命詩抄
cankao shumu参考文献(詩詞格律)
cankao shumu参考文献(唐詩)
cankao shumu参考文献(宋詞)
cankao shumu参考文献(古代・現代漢語学、漢語音韻)
      
zhuzhang わたしの主張

hui shouye
huanying xinshang Ding Fengzhang de zhuye