名称 | 種別(MAX修正値) | 発見場所 |
備考 |
赤のセイバー | セイバー系 | UL森(白) |
![]() IDによってこれかアンシエイトのどちらかが出る模様。 刻まれた文字は「He」。 |
赤のソード | ソード系 |
UL洞窟 クリムゾンアサッシン |
![]() 出現率はこちらの方がはるかに低い。 刻まれた文字は「a」。 |
赤のダガー | ダガー系 | UL洞窟バルマー(赤) |
![]() グリップに刻まれた文字は「t」。 攻撃力だけだったら赤のセイバー以上。 |
赤のハンドガン | ハンドガン系(90) | UL森バートル |
![]() ULではまずこれがないと始まらない(笑) EXでゾンデが使用可能。 グリップに「i」と刻まれている。 |
アンシエントセイバー | 実剣 | UL森グルグス(赤、黄) |
![]() 見た目はどこぞの勇者が持っていそうな剣そのまんまである。 EXは経験値吸収。 しかし単体攻撃の上にULではMISS連発・・・。 |
インペリアルピック | ピック(20) | UL遺跡(黄) |
![]() ULには少ない複数攻撃武器なので重宝する。 「壁を壊せるんじゃないか」「3回使ったら壊れるんじゃないか」とお約束なマトックネタも飛び交っている(笑) EXはHP半減。 |
S武器 | 各種 |
チャレンジモードを 7時間以内でクリア |
チャレンジモードでSランクを取ると入手する事ができるオーダー武器。 各種揃っており、選択式で名前も好きなものを付けられる。 外見は初期武装だが、その性能はULで通用するほど。 装備しているとHPが徐々に回復、EXアタックはありとあらゆるものが発動する。 ただ、敵にデバンドがかかったり不利益なものもあるので注意。 |
カメレオンサイズ | 鎌? | ファミ通カップ |
![]() 攻撃時には舌が伸び、ソウルイーター等と同様の攻撃ができる。 コミカルな外見に似合わず、かなりの威力をもっている。 |
サミットムーン | ロッド系(45) | UL坑道カナバイン(赤) |
![]() 攻撃、精神、命中率への数値ボーナスは半端でない。 EXに雷撃があるが、どのみち白兵戦で当てなければならないのでまず使わない(笑) |
サンバマラカス | マシンガン系(9) | ファミ通カップ |
![]() EXは混乱で結構使いでがある。 まぁ、とにかく振りまくるべし。 |
対アンドロイド用ライフル | ライフル系(80) | UL坑道ダブチッチ(黄) |
![]() EXは名前通りに落雷効果で、炎属性攻撃のダメージトラップを持つアンドロイドレンジャーの補完に適している。 が、これが出る坑道までどうたどり着くかが大問題(笑) |
トイハンマー | セイバー系(50) | ファミ通カップ |
![]() だが見た目とは裏腹にV2クラスの威力と驚異的な命中率を誇る。 バトルモードで冗談で使っても、相手が昏倒してしまうかも・・・。 |
トゥインクルスター | ウォンド系 | UL坑道カナバイン |
![]() EXに大きな落雷があるが、やはり接近しなければならないうえにフォースはテクニック詠唱でそんな暇はないはず。 |
はっぱ | ロッド系? | UL森(白) |
![]() いつも雨が降っている森が一番似合う・・・かも。 遺跡で滝にうたれるのはお約束。 |
バランゾランチャー | ショット系 | クエスト加工 |
![]() レイキャストにぴったりのサイズだが、ちびキャシールに持たせるという案も捨てがたい。 |
パンツァーファースト | キャノン系 | |
![]() 派手に爆風があがるが、ダメージ対象は1体のみ。 EXは混乱。 ・・・何発撃っても弾体がなくならない。 |
フローズンシューター | ライフル系 | |
![]() あまりに強力なせいか、自分まで凍ってしまうことも・・・。 ステータス異常対策必須。 |
ベルラキャノン | キャノン系(9) | クエスト加工 |
![]() EXは敵複数を貫通だが、主力兵器というわけには・・・。 ウトウトしている味方の背後からいきなりぶっ放すのが楽しそうだ。 どひゅ〜ん!! |
ヤスミノコフ2000H | ハンドガン系 | UL遺跡(赤) |
![]() 銃口下部にレーザーサイトが装着されており、射撃時にレーザー照準の赤い光の筋がみえる。 仲間の眉間に赤い光点が見えたら要注意(笑) |
ヤスミノコフ7000V | ライフル系(10) | |
![]() 狙った目標に当てにくい反面、撃っていればとりあえず当たる。 EXはチャージ。V2武器内では貴重なはず。 |
ヤスミノコフ9000M | マシンガン系(10) | UL坑道ダブチッチ(赤) |
![]() でもサブマシンガンの弾は拳銃弾共用なので、薬莢がでかすぎる気もするような(笑)EXはHP吸収でレイキャスト専用。硬直が長かったりコンボのタイミングが難しかったりで扱いにくい。でも最強。 |
ラビットウォンド | ロッド系 | ? |
![]() ウサギの額には十字架のような、はたまた神のシンボルのようなマークがついている。 耳が常にゆらゆらと揺れており、上半分はご丁寧にフォトンが付いている。いちおうフォトン武器らしい(笑) 装備すると精神力が上がるのはもはやお約束だが、単に可愛いのでGETしたら装備することになるだろう。 ・・・ときどき見てて怖くなるが。 |