| 
         
      2009年5月11日(月)鯱光会5月例会で、26期の足立 誠さん(愛知真和学園理事長)が講演しました。 
      演題は「普段着の教育とその到達点」−東大・甲子園・全中優勝−です。 
       講演内容は7月の同窓会報「鯱光」をご覧ください。 
       
        
      ○鯱光会5月例会(名古屋国際ホテル) 
       
      26期生は18名の参加がありました。講演の前に参加者のとても長い自己紹介がありました。 
       
       
       
       
       
      役員と講演者、和泉委員長、岡田校長 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      26期 鈴木、跡見、相場、種村、長屋、酒井、竹中 
       
       
       
       
       
       
       
        
      野村、恒川、堀尾、藪亀 
       
       
       
       
       
       
       
       
      西下、丹羽、自見、伴(磯野)、前島、松本(伊東) 
       
      ○足立 誠さんの講演 
      
       
       
       
       
       
       
       
       
      参加してくれた26期生の集合写真です。 
       
        
       
       
       
      ○2次会(国際ホテル天守閣) 
      
       
       
       
       
       
       
       
        
        
        
        
        
       |