ASPミーティング報告
ASP 第6回定例ミーティング 2000年3月11日 土曜 昼12:00 集合 場所は東雲@SAB およびその周辺 |
参加者(順不同) ●スカイライン 全13台、会員14名 1.さん×2さん (33、黒) ※ぱわーちぇっくまで 2.Kj (34、黒) 3.べっちさん(33、銀) 4.MIYAさん (34、黒) ★初参加 ※ぱわーちぇっくまで 5.若葉さん(32R、白) 6.紅葉さん 7.KANAさん (33、黒) 8.しゃちょ〜さん (34、白) 9.HEATさん (32R、赤真珠) 10.kaiさん (34、黄) 11.Haseponさん (32、黒) 12.銀狼さん (32R、銀) ※ぱわーちぇっく途中まで 13.ゼータガンダムさん (34、白) ※ぼうりんぐ大会まで 14.Tamaさん (32、深銀) |
![]() |
私的レポート: by Kj 3/11東雲@SAB&ぼうりんぐ大会イベント他 ■東雲@SAB集合 珍しく洗車&ワックスしてから行きました。 土曜日はやはり道が混みますね。 多少、遅れての到着でしたが、さん×2さんしかいませんでした。 しばらくすると初参加のMIYAさんから携帯があり、無事合流。 この時にべっちさんも飛び入りで登場。 MIYAさんのクルマを拝見していたりするうちに、 渋滞で遅れていた若葉さん&紅葉さんも合流。 KANAさんはファミレス直行ということで、2台に別れて移動となりました。 ■ファミレスランチ会 KANAさんも合流し、いつものファミレスでランチしてました。 メニューからマッド苺がなくなっていて残念でした。(笑) やや遅れてのスタートだったので一時間程度で切り上げて 再び、SABへ。 今度は、わたしのクルマにはMIYAさんが同乗。 ■ぱわーちぇっく! しゃちょ〜さんの音頭でkaiさん、Haseponさん、KANAさん、 さん×2さんの4人が手続きを開始。 この時点でメンバーも全員揃いました。 さて、結果ですが、意外な数字がでてました。 ただし、わたしからのコメントは差し控えます。 ■暴走バトルゲーム&ほっとどっぐ会 やはりこれも定番となってます。 暴走バトルは面白いですね。熱くなり、結構疲れます。(笑) ここで、仕事でお疲れモードのTamaさんが飛び入り合流。 ほっとどっぐを食べながらぼうりんぐ大会に備えました。 ■ぼうりんぐ大会 近くにプレイスポットが見つかり移動しました。 意外と空いていて待ち時間無しにゲームができました。 ここではスコアの公表は控えます。 ちなみにわたしはマイペースでしたが。(笑) 久しぶりのぼうりんぐで腕が疲れました。 ■らーめん会 環七沿いでらー大王の案内でらー会となりました。 ここでゼータガンダムさんは帰還命令を受けて撤収しました。 お店の方は行列ができているくらい有名なようでした。 味の方は、まぁまぁでしたが、スープはちょっとしおからい感じで 麺が細いのがちょっと気に入りませんでした。 ちゃーしゅ&しょうゆ味が基本みたいですね。 ぎょうざが無いのが珍しい鴨。 店内には有名人の色紙のサインがいっぱいありました。 結構、昔から有名みたいです。 ■解散&おぷしょん 帰るにはみなさん首都高をつかうといことで、某PAに集って クルマを囲んでの談笑&試乗会となりました。 詳細は省きますが、今回のイベントの中で一番盛り上がっていたようなのは 気のせいでしょうか。 |
初参加者のコメント ★MIYAさん 3/11のSABでお会いした方々、どうもです。 パワーチェックするのを見ていて、これは寒い時期に一度はやって おかないと!!っと思ってしまいました。 >Kjさん 助手席で楽しまさせていただきました。あれでマフラーノーマル なのが、不思議です。 >しゃちょ〜さん オイルクーラー欲しくなってしまいました。 確かトラストの10段でしたよね。あの青いがうらやましい〜 ステッカーもありがとうございます。 >KANAさん パワーチェック残念でしたね。再度リベンジかましてください。 今度、N1マフラーサウンドを助手席で聞かせてください。 >ゼータさん ナイスキャラです。ちなみにゼータの由来とは、ガンダン??? ちなみに、ゼータとダブルゼータは全話分ビデオでもっていました。 っと、他にもいっぱい書きたいのですが、なんせ会社なもんで まわりの目がヤバイです。 ほかのみなさんもこれからよろしくお願いします |
参加者のコメント: ★銀狼さん 一番早い帰還報告(笑) と、いうことで無事お家にたどり着けました。 今日は、門限PM5:00! パワーチェックまだやっている頃と思います。 あわわ友の会入会できたかな〜。 皆さん、結果教えてね。 ★Kjさん イベント参加者のみなさん、どうもお疲れ様でした。 先ほど無事帰還しましたが、雨が降ってきましたね。 イベント中でなくて良かったのですが、折角洗車したのに....(笑) ふぁみれす昼食会.... ぱわーちぇっく!.... 無謀運転ばとるげーむ...... ほっとどっぐてーたいむ..... ぼうりんぐ..... らー会...... 首●高おぷしょん...... と盛りだくさんなイベント楽しかったです。 (レポートは上記を参照) ★Haseponさん 本日イベントに参加された皆さん、今日はお疲れ様でした。 体調はいまのところ大丈夫のようですが、 こんどは車が大丈夫じゃなさそうです。 センサー系に異常が・・・。 あぁ〜、プッチモニにあわせて調子にのるんじゃなかった。 明日は朝一でディーラー直行です。 まぁ、丁度6ヶ月点検の時期でもあったし。 はぁ・・・。 ショックと疲れ、眠気でもうダウンです。 ★若葉さん ただいま戻りました。 いやぁ、今日はいろんな方の車に乗る事ができてとても楽しかったです。 また、自分の腕がまだまだ未熟という事をかなり思い知らされました(笑) 以下、首〇高で乗せていただいた方へのレス及び感想です。 >HEATさん あのマシンガンシフト、及びコーナースピード どちらも目にも止まらぬスピードで正直、目が点になりました。 それにしてもブーストの立ち上がり、良いっす。 ちょっとうちのが物足りなく感じてしまいました。 でも、まずは腕を磨きます。 助手席の手すりが濡れていたら、それはきっと私の手の汗です(爆) >KANAさん 5000回転からの加速、あれは凄いものがありました。 後は私もですが、足を換えたいですね。 そして、目指せHEATさんですね。 私はマシンガンシフトの練習を帰り道でやったら ガリっと嫌な音をさせてしまいました(汗) これ以上車を壊すわけにはいかないので、 気をつけないと…(汗) >しゃちょ〜さん 油温、及びインからさしたあの瞬間。 どちらも恐れ入りました。 低中速の重要性も知る事ができました。 私も油温なんとかしないといけませんね。 あと、へたっぴなドライブ付き合ってもらって どうもでした。これからももっと練習します。 ★KANAさん 午前3時ごろ帰還しました。 皆さんお疲れ様でした。 関越道の行き帰りは無敵でしたが スタッドレス車ばかりだから当然(爆)) 首●高では、己と車のヘタレさに、改めて納得。 今後はリミッター速度内、直線番長を名乗らせてください。(笑) 12時間ほど爆睡して目覚めました。しかし昨日はいろんな事が あって、楽しかったり、残念だったり、大笑いや、美味い〜、 スゴイ、ヘタレ、このヤローども(謎)と、近年稀に見る 盛り沢山な一日でした。これだからASPのイベント参加は 止められませんね。残念ながら参加できなかった皆さん、 私の様に、その他を犠牲にしても参加されてみては?(笑) 私のパワーチェックですが、マフラーが干渉してしまい、 不戦敗となりました。残念やらほっとするやら。(爆) >銀狼さん あまりお話出来ませんでしたが、次回はゆっくり北関東地区の 今後について打ち合わせさせて下さい。 >Haseponさん 車心配ですね。でも今頃は原因究明済かな、年式いっていると ドーピングの際は何か出てきますね。私もECUに対する 現車合わせ(笑)やりましたから。次は完調で勝負。←ウソウソ ラー会は大満足の一品でした。次回は何処ですか?楽しみです。 >若葉さん 同乗して頂いてどうもでした。でもHEATさんの後では、 「なんじゃこのヘタレ・・・」と感じられたのでは? アシは何とかしないとマズイですよね。私の場合はウデも そうですが車が先でないと、ヤバイ鴨。 >紅葉さん 暴林愚での投球ホーム、セクシーでした。(ニヤリ) イベントへの参加率、実は若葉さん紅葉さんが一番では? >Tamaさん C2での煽りにはシビレました。 今後はあまりイヂメないで下さい。(笑) >べっちさん R357でのフル加速なかなか凄いものが・・・本当は ドーピングしてるんじゃないの?今後もヨロシクです。 >さんさんさん パワーチェックではR33の底力を発揮して頂いてどうもです。 ひさびさにお仲間3台が揃って、嬉しかったです。次回は 首●高にも来て下さい。 >HEATさん とにかくシビレまくりの同乗走行でした。 リズムに乗った様なシフトワーク、踊るブースト計、レールの 上を走っているが如くのコーナーリングと、有難う御座いました。 4月からは北関東に進出されますね。さらに盛り上がりそうです。 >kaiさん 納得いかないパワーチェックでしたね。次は禁断の1.0で リベンジですね。 >ゼータガンダムさん かなりのイメチェン(これが本来の姿か(爆))ナイスでした。 そうそうバーベQですが、群馬にも河川敷でいい場所ありまっせ。 駐車場は当然無料で100台でもOK。オプションも温泉、 山の登り下り(笑)も出来ますから。何といっても我が家から 近いという事が、一番のメリットです。(爆) >MIYAさん ここにも信者が、力強い限りです。今後のご活躍期待してます。 ★しゃちょ〜さん 昨夜はいろいろとありがとうございました。 ぱわーちぇっく祭りその他ファイヤ〜させていただきました。 それにしてもSABのリミテッド・スリップ・デ●は…。(笑) ボーリング、久々で調子もイマイチ。今、ひざが笑っております。 で、ラ〜の方ですが… そこそこに脂が入っているのにあっさりで、後引きそうです。 >KANAさん もはや定例となった参勤交代(笑)。ご苦労さんです。 >Kjさん 相変わらずの湾岸最速@M-ATx組であることを再認識しました。 それにしても、暴林愚は堅いですな。 >Haseponさん スンマセン、プッチモニとモー娘。で煽ってしまったわしにも…。 あっ!昨夜のラ〜はポイントがかなり高いです。 >Tamaさん 久々に怪しいノリでした。(笑) それにしても、あの整備要領書。やはり怪しいです。 >べっちさん 助手席同乗ありがとうございました。 そういえば、暴林愚も確実性が高い作戦で高得点マーク派でしたね。 >HEATさん 暴林愚もクルマ同様パワー派だったとは…。 だから、シューズもSタイヤなみのグリップが必要なのでは?(笑) >Kaiさん 今回は、不調で満足いく対戦できずにスンマセンでした。 次回はわしからの再リベンジということで…。 で、例の不発症状。あの1回キリ。 ただ、あの場所ジャンピングスポットだったので、その影響かも。 >さんX3さん パワーチェック、わしの予想を大きく越えた数値にビックラでした。 恐るべし、吸排気ちゅ〜ん! >ゼーちゃん あの状態であのパフォーマンス…。恐るべしトチ狂いパワー…。 で、謎話ですが…いつでも相談にのりますよ。 >若葉さん 相互助手席同乗ありがとうございます。 あのイン刺しの件ですが…。 たぶん、あの足の設定ですと最早という感じです。 改めて、オーリンズ教への入信が必要と感じました。 (すでに財布がブローだが…爆) >紅葉さん わしの影武者ティッシュありがとうございました。 あそこの銀行に口座をつくってしまおうと画策しております。(笑) 音楽談義、またゆっくりと…。 >銀狼さん おつかれさまでした。 BOOKコーナーで嬉しそうに本を読んでいる銀狼さんの姿に 実は文学少年だった鴨?という過去を想像しておりました。 >MIYAさん ASPにいらっしゃ〜い! すでに世田谷教信者とは…。 確かにあのバンパーは冷えそうで擦りそうですな。 ★紅葉さん 先日はお疲れ様でした。 またまた楽しいひと時ありがとうございます。 ボーリング、久しぶりだったのですが 楽しかったです。また行きたいですぅ! ラーメン、おいしかったです。 大盛もいけそうでした! >kaiさん 同乗させていただきまして ありがとうございます。 若葉号追跡なかなか楽しかったです。 次は紅葉運転の若葉号を若葉と追跡なんていうのは… やめたほうがいいかもですね(^^;; 吸気音がかっこよかったです(ガォオー、ガォオー!) また是非聞かせてくださいね。 若葉も同乗したいと言っておりましたので よろしくお願いします。 >しゃちょ〜さん 影武者ティッシュお気に召していただけたようで(^^)光栄です。 あの手のティッシュにしては紙質も良いので 鼻をかみ過ぎてもツラくないです。 音楽談義(音楽講習)また是非お願いします。 >KANAさん セクシーでしたか? あらやだ!お恥ずかしいです。 若葉には散々「ヘタクソめ!」と言われてしまいました。 トホホのホ。 ★ゼータガンダムさん おつかれさまでした。 今回はワタクシの本来の姿を皆々様に疲労する事ができ(笑)、大 変有意義な1日でありました。(有意義なのは自分だけ?) 次の産科は、もう少し紳士的に参ろうかと存じます。 (さぁ、つっこめ!) >KANAさん フフフ、これで貴方も「本来の姿」を取り戻したいと思ったはず。(爆) >紅葉さん う〜ん、せくしぃ。 >若葉さん νガンダムどうでした? >Kaiさん 安全運転コンビ結成!!!(爆) >しゃちょ〜 これからワタクシはジェントル&ダンディ路線でいきまっせ。 (さぁ、つっこめ!) >MIYAさん 始めての参加はいかがでしたか。 ワタクシみたいにキャラクターを鮮明に打ち出せば、コワイものはあ りません。(笑) 次回もまたお会いしましょう。 ★さん×2さん 遅めの書きこです。 新潟出張行ってきました。向こうは天気悪くトホホでした。 土曜日はみなさんお疲れ様でした。パワーチェック思いきってやっ て良かったと思います。266psとは驚きです。自分じゃチューンし てないんでどう言う車仕様だかよく解らんのです。中古なんで・・・ >KANAさん 首○高合流できなくてごめんなさい。 ブーストアップ仕様凄かったです。 私はナチュラルブーストアップ仕様を目指します(^^ まずはマフラ−、フロントパイプか・・・ >しゃちょうさん パワーチェック評論家笑えました。また色々教えてくださいね(^^ ★kaiさん パワーチェック&ボウリング&ドライブ参加のみなさま大変お疲れさまでした。 帰りは、ガソリンがぎりぎりなため、早退してしまいすみませんでした。 次回は、満タンで参加させていただきます。(財布がブロー)←ぱくりました >しゃちょうさん 次のリベンジ期待しています。 >KANAさん パワーチェックできず残念でしたね。 次回私は、ブースト0.9でがんばります。(目標340PS) |