ASPツーリング報告
開催日時:2000年6月25日(日曜) <概要> 箱根 ・大観山 ・芦ノ湖スカイライン |
![]() |
参加者(順不同) 1.SK99さん(34、黒) 2.Namiさん(34、黒) 3.GT-WHITEさん(32R,白) &シルバーさん(ゲスト) 4.カトウ茶さん(34、白真珠) 5.DAIさん(32、黒) 6.タイガーハートさん(34、濃紺真珠) 7.kaiさん(34、黄色) 8.Wanwhoさん(32R、銀) 9.キリンさん(34、真珠白) 10 .かずキングさん(32、黒) 11.しげるさん(34、紫銀) 12. ぽちくんさん(32R、銀) 13. ナオキさん(34、白) 14. 親父 さん(34R、白) 15.ひろたかさん (34、黄色) 16.まっぴ〜さん(33、濃紺真珠)&お連れさん 17.YOSHIDA さん(34、黒) 18.ライリー♪さん(32、黒) 19.やっちゃんさん(34、黒) |
箱根ツーリング(H12.6.25 日) SK99記 1)海老名SA 幹事という事もあり早めに到着したつもりでしたが、すでにまっぴ〜さん&お連れの方とYOSHIDAさんと親父さんがいらっしゃいました。 トイレに行って、コーヒーを飲んで駐車場に戻ってみると、WanwhoさんとDAIさんとタイガーハートさんが待ってました。 簡単なドラミを済ませ、待ってるとGTーWHITEさん&シルバーさんが到着し、またドラミ(^^;)。 空模様は、小雨でした。箱根では晴れていることを願いつつ、次の目的地である小田原PAを目指しました。 天気が悪いせいか、休日にも関わらず、道路は空いていたようです。 SK99 GT-WHITEさん&シルバーさん DAIさん 親父さん タイガーハートさん Wanwhoさん まっぴ〜さん&お連れの方 YOSHIDAさん ![]() 2)小田原PA 予想より、早めに到着しました。PAに入って直ぐ、ナオキさんの車を発見!ナオキさんも居ました。 居並ぶスカイラインを見て「おっ!」という表情が印象的でした(笑)。結構な台数でしたので、車を止めずそのまま出発する事にしまいた。 この辺りから、天気が「曇りのち晴れ?」といった感じで走りやすかったです。この調子なら、箱根は晴れ?と期待しましたが(>_<)。 小田原PA ナオキさん 3)ローソン 途中、ローソン組とターンパイク組に別れました。 ローソンの駐車場に行くとしげるさんがすでに待ってました。その後、初参加のかずキングさんとkaiさんとぽちくんさんとキリンさんが来ました。 また、跳び蹴り参加でやっちゃんさんが来てくれました。 ここでの天気は曇りでしたが、山の上の方を見ると濃い霧になってる事が明らかに。。。 kaiさん、キリンさん、ぽちくんさん、やっちゃんさんは旧道で大観山へ向かうことに。 SK99を始め残りのメンバーでターンパイクへ向かいました。ローソンを出て直ぐインターを降りて来る黄色 の34を発見!ひろたかさんでした。手を振りましたが、旧道コースを選んだようです。 ターンパイク前のPAでは、すでに小田原厚木道路で分かれたメンバーと無事再会できました。この時、心配 していたカトウ茶さんが居たので一安心(ほっ^^;)寝坊したみたいですね。 かなりの台数になってましたので、直ぐに出発する事になりました。 34Rの親父さんにトップを走って貰おうと頼みましたが、遠慮されたので、私が先頭を切ることに。 走り初めて直ぐ道沿いに紫陽花が綺麗に咲いてました。 天気は小雨模様で、凄い霧でしたのでフォグランプを点灯させ、慎重に大観山を目指しました。 ![]() 4)大観山 大観山でも凄い霧で休日にも関わらず、駐車場は空いてました。 少しすると、まだ新車のにおいのするnamiさんが来て、旧道コースのkaiさん達も無事到着。 全車、全員揃い、一列に並んだ所で台数を数えると18台になっていました。 そして、他の車の集まりもありましたが、自分たちが1番目立っていました。 自己紹介と自車紹介を済ませ、軽いミーティング。 霧で景色が全然見えずがっかりでしたが、皆表情は明るかったです。 やはり居並ぶスカイラインを前にちゅーんなど、話に事欠きませんでしたから(笑)。 その後、レストランで食事しました。食いしん坊?の黄色の方の食べっぷり(かつ重)は、いつもながらの豪快さでした(^_^)。 SK99 親父さん しげるさん kaiさん タイガーハートさん キリンさん かずキングさん ぽちくんさん やっちゃんさん YOSHIDAさん ナオキさん まっぴ〜さん&お連れの方 Wanwhoさん DAIさん GT?WHITEさん&シルバーさん カトウ茶さん haseponさん namiさん ![]() 5)芦ノ湖スカイライン 大観山から芦ノ湖スカイラインへ向かいました。 相変わらず濃霧でしたが、芦ノ湖スカイラインへ入って一瞬霧が取れ、この時とばかりに皆気持ちよく走る事が出来ました。 ただ、目的地である「やぎさんコーナー」を皆通り過ぎてしまい慌ててしまいましたが、すぐ気が付いたみたいで何とか、全車「やぎさんコーナー」に集結出来ました。 集まったと同時にまた、深い霧の中にどっぷり浸かってしまい残念ながら富士山をバックに記念写真を撮る事が不可能でした。 とはいえ、諦めきれず、 SK99のわがままで皆にV字型に並んでもらいライト点灯で何とか写真を撮れました。少し、幻想的な雰囲気で意外にも決まっていました(^_^)v。 ずっと霧が取れるのを待ちましたが、どうしても取れず、この後、いろいろとオプションを考えていたのですが危険なので諦めました。 また、いつか晴れた日に皆で走りに行きましょうね! ![]() |