11月30日 火曜日 晴れ

あ…腕がっ!! 堪らなく痛ェ!! 右腕、ヒビ入ってるかも…大袈裟と言うなかれ! マジでそれくらい痛い!
やっぱ二日連続で同じ場所に激しいチャージを食らうと、こうなるのね。
昨日は車の扉に腕を挟まれたし、今日はその同じ場所にドアノブがありやがった!
人間、かなりのショックを受けると日本語じゃない言葉を吐くことが良くわかった。
痛いだけならまだしも、基本的に右腕一本で(左はギアのみ)車運転するオレにとっては、かなりの苦痛。
生まれて初めて、左手一本で運転した(さすがにウィンカは右手の甲でやったけど) 
そして車飛ばして、床屋へ。 うーん、伸び過ぎていた髪(まるで○○○)をスパーッと切った。
イメージ的にダイガードの赤木くん。 早よサントラ出んかなー…ダイガード。


今日のBGM 「走れ走れ」

11月29日 月曜日 曇りのち晴れ

今日は一日、昨日の代わりでバイトー。 でも荷物もほとんど入ってこなかったので、ヒマヒマだった。
けどなんだか溜まった修理品とかを処理してたら、瞬く間に時間は過ぎた。
今日の戦利品としては「Spell 〜メイドの囁き〜」とゆーソフトのミニポップを手に入れたことくらい。
それと、かなり進行が遅れているセンチ3の第五話、ギリギリでUP。 あれあれ? サブタイ変わってるやん(笑)
いやー、まあ、最初はこの回で若菜出すつもりだったんですけど、路線変更。
でもなんだかスゲェ方向に進んできましたな…全7話でホントに終わるのか!?
ああッと、今日は@でじこの日じゃないか!!! 早めに寝ようと思ってたけど…ったくしょーがねぇなぁ(笑)

今日のBGM 「only one,No.1」

@でじこの日
当時は『ワンダフル』という深夜番組内での放映だった。

11月28日 日曜日 曇り

今日はー、ウン、オレ人生の中で一番の良日!!
ていうかね、ツキまくり!! ルミラは出るし、瑠璃子さんは出るし、ポケモンは買えるし、THのアンソロジーは買えるし。
もっと言えば、シャアザクも買えたし、奥井雅美の新曲も買えた。 それに美味くて安くて店員の態度が良い饂飩屋さんを見つけたし。
はっぴーらっきーみんなにとーどけっ!! てなかんじさーね!!
やっぱねー普段から善行を重ねておくと、こうして返ってくるんだなぁと、因果というものをつくづく感じた。
せつなさと功徳は、溜めるべきだよね、やっぱ♪

今日のBGM 「それは突然やってくる」

11月27日 土曜日 曇りのち雨

さささ、さむぃいー!! 氷雨が降ってるぅーーー!! 一番の寒気が流れ込んでいるとこのことであるらしいけれど、それにしても、寒い!
とりあえず、新番組は「Phase Of Heart」で再改編をし、公開開始。
ま、明日はAなっちゃんデーなので、今日は短めに…ちなみに今、BShnoっちとT氏が泊まりに来てます。
センチメンタルジャーニー対決は、コンピューターに全員が敗れるという壮絶な結果に。 潰しあいのしすぎだっつーの!

今日のBGM 「姦計の果てに」

Aなっちゃん
星井七瀬ではなく、田中麗奈の方。

BShnoっち〜
電撃王サイトのチャットで知り合った火の国の勇者。 趣味が合ってほぼ毎日チャットしてました。 しばらく連絡取れてないけど元気?
T氏はなっちゃんファン、サイン&握手会が天神であるよ、と教えたら熊本からやってきた、これまた火の国の勇者。

11月26日 金曜日 曇りのち雨

なんだよ!! 久しぶりに学校行ったら休講でやんの!! コンチクショイ!!
とりあえず、帰り道にToHeartの6巻と三国志の25、26巻を購入。 ま、感想は別のところに書いてるんで、ここでは裂く。
で、何をしてたかというと、空いた時間でつんどくプラモの整理をやってた。
オレはつんどくと思ってたんだけど、実は空箱っつーのがゴロゴロ出てきたので、それを処分。
全部で20箱以上あった(笑) それを片付けると、メチャすっきり!!
それに伴い、1階のリビングにさらわれたズゴックとガンキャノンの穴を埋めるべく、新レギュラーが発表になった。
今回復活したのは、1/144∀とジェムズガン。 で、今日の∀、第32話「神話の王」。
いやー久しぶりだー観るの。 男子バレーにゃ全く興味ないんで、早よ終われーと思ってる。
やっとノーマルスーツでてきましたなーこれで宇宙もバッチシ!!
最近ディアナ様の出番少ないなー…囚われの身だから仕方ないけど。

今日のBGM 「G線上のアリア」

11月25日 木曜日 晴れ

今日はちょっぴりお片付けー♪ してたら、むか〜〜〜し書いたのがワンサと出てきた。
んで、おっしゃ、これついでだから載せようと思い、カコカコとコピーアンドペースト開始。
んで、こんな時間(今、1時ちょい)に!! 多かったー(笑)
迂闊だったねー、しかし、昔のオレの書きかたってむちゃくちゃ。 ま、良いじゃないスか!
で、ついにCらぶらぶ考証学を公開。 これは結構迷った。
オレがらぶひな好きとか思われちゃうかもって、心配した。 まー、これからのレスを見て、存続は決めるつもり(笑)

今日のBGM 「カヴァレリア・ルスティカーナ間奏曲」

Cらぶらぶ〜
すいません、記憶にございません。 当時のオレはどこへ向かおうとしていたんだろうか?

11月24日 水曜日 曇り

14時間も寝てしまった(笑) のんきくんなみだね、こりゃ。 でもでもー最近かぜひいてたし、ま、これで随分楽になった。
昼からは昨日録った『ダイガード』観ながらD若菜版ゴッド作ったりしてたし、ウン。
で、無限のリヴァイアス観たり、ビーストウォーズ観たり、ONEPIECE観たりしてた。
しっかしまあ、近年のアニメにしては出来がイイね♪ とくにビーストウォーズはかなりの秀作!!
これは観ることをオススメする!! 話変わって、昨日の小ネタ。 分からなかった方がほとんどですね。
ザッツ、パラダーイスッ!!(シュババッ)は道満清明氏のマンガを片っ端から読んでいけば、どこかにあります(笑)
たぶん、『くぢら』か『くらげ』のどっちかだと思う。

今日のBGM 「四季 -冬-」

D若菜版ゴッド
葵ちゃん最強伝説に登場したゴッドガンダムのこと。
ズゴックに敗れ落ち込む葵ちゃんに奥義を授け、見事勝利を掴ませて希望の未来にレディゴーさせたヒト。

11月23日 火曜日 雨

行ってきました、マリンメッセ! 正直、疲れました(笑) なんか、回を重ねる毎に面白みがなくなっていくなぁ…。
んで、そこで全く買うものなかったんで、帰りに同人ショップへ。
あるあるある! いろんなモノがっ!! まさに宝の山ーザッツ、パラダーイスッ!!
とりあえず、若菜本、千鶴さん本を購入。 これがまた…くうっ!! キュン、ってなっちゃうの! ああなっちゃうさ!!
やっぱいいよねー同人はー♪ Eセンチシューティング、依託やってくれないかなぁ…福岡じゃ売ってないんだよね…。

今日のBGM 「Sweet Tears」

Eセンチシューティング
センチメンタル・シューティングが正式名称。 ホワイルワンHPで体験版をDLしてハマりまくる。
脱衣シューティングという今までになかったジャンルでオレのハートをがっちりキャッチ。
後から販売されたアペンドディスクを上書きしてインストすることで12人全員をプレイ可能。
最初から全部収録された完全版も出ているので、ファンはやっとくべし。

11月22日 月曜日 晴れ

うーん、かなりイイお天気だった。 陽が暖かくて気持ち良かった〜♪ こんな日はガンプラ作り!!
HG初代ガンダム、完成。 最近オレ、つんどく率五割切ってると思う。
今あるつんどく、Gゼロシリーズのゴッドガンダムだけだし。
まあこれは綾香カスタムに塗る予定。 あと、Win版『同級生』について。 かなりイイね♪
久しぶりに若い頃思い出したよ(爆) 明日はマリンメッセで即売会ー♪
最近イイモノをめっきり見かけなくなってしまっているので、明日こそわっ!!

今日のBGM 「日溜りの街」

11月21日 日曜日 晴れ

あうー。 今日はバイトだった。 異常とも言えるほどの買取が来て、やんなっちゃったぜ! 少しは控えなさい!!
でもでもー『五重奏』の初回版についてくるハーモニーコレクションというCDを手に入れたので、まあ、良し。
しかし、初回特典のCDをカウンタの中に眠らせておくこのお店は…(笑) でもそれだとオレとの出会いはなかったんで、いいか(爆)
さーて、『同級生』でもプレイするかなー♪

今日のBGM 「月下美人」

11月20日 土曜日 晴れのち曇り

今日は家にネットでお世話になってるFキムチさんと達人さん、JJさんが来てくれてた。
まー6時間も遅刻してきた奴もいたけどねーでも、楽しかった、ウン。
ゲーセンに行って、オレの恋愛観を計ってみた。 結果…”男の純情”タイプだとさ!
”初恋の人が忘れられません…”って、オイ!! コンピュータなのにオレの過去をなぜ知っている!?
しかも”妄想に気をつけましょう”だと!! コンチクショウ!! オレのは妄想じゃねーよ、イメージだ!!
まったく…(プンプンでございますですわ) あうー、楽しかったんで、結構終わった後に疲れが出てきた…。
うーすいません!! 第三話、明日にさせてください!!(ペコペコ)

今日のBGM 「あなたの一番になりたい」

Fキムチさん、達人さん、JJさん
北九の三賢。 メルキオール、バルタザール、カスパーな御方々。  初心者の頃はとにかくお世話になりました。
キムチさんは元バイト先での先輩。 色々良くしてもらいました。 特に同級生2。
達人さんは龍神さんと書くらしかったのですが、調教ゲーの達人ということで、こっちの方で呼ばせてもらってました。
ブルームのメイドゲー攻略では大変お世話になった記憶あり。 ディルドーって何ですか、という質問にも親切に答えてもらったし。
JJさんは全般的なゲーム知識が豊富で、BM98とか相当上手でした。 散櫻やLuvwave攻略でお世話になりました。

11月19日 金曜日 曇りのち晴れ

Gズゴック良い出来さー♪ かなり動く、ウン! でも最初ッから遊びすぎてちょい関節が甘くなっちゃった(もうかよ!)
あとVも完成。 ルパン観ながら作ってた。 かなり急いだため、表面が雑になってしまったので、これから修正していかんとな…。
んで、るぱんざさーど♪ バキューン! なんだけど、カッコイイねぇ。
「夢奪われちまったからよ…」って、ねぇ。 OPでの坂上みきのものまねがうるさかったのがしごく残念…。

今日のBGM 「ラストシーン」

Gズゴック
UCHGズゴックのこと。 ここで完成しているということから葵ちゃん最強伝説の収録前であると思われる。

11月18日 木曜日 曇り

くはー、生まれて初めて風邪ひいて鼻血を出しちゃったい。 ビックリした、ウン。
H男の人だってピュアなところはあると思います。
…若いから。
若くなくても同じですよ。

そうだよなー星降る夜の天使さんよ(笑)
いやあ、若いねオレも。 話変わって、マガジンを久々に読んだ。
しっかしまあ、温泉ばっか浸かってんじゃねーかよ!! これは犯罪だと思うけどなぁ。
うーん、ま、でもケンドーねーやん意外と…なので、嬉しかったな♪
で、ラストコマのはるかさんのセリフからの予想としては…@実は親族だった(従姉弟とか)A実は婚約者だった(浦島家と乙姫家が)と考えてしまった。
確率的には@が高いと思うけど…ズバリ、オレ予想では義理の姉弟!!
婚約者という設定も捨てがたいなぁ…それですみこんでなるとしのぶちゃんヤキモキ…みたいな。
来週は眼が離せないぜ!! って、断っておくけどオレはけしてあのマンガを認めたわけじゃないから!!
ただ気になることがあったから、それだけなんだから!

今日のBGM 「霊験あらたか」

H男の人だって〜
こっちでは放映がなかったのでレンタルビデオで借りてきてジャーニー観てました。

11月17日 水曜日 雨

ささささむいぃーーーー!!! 風邪っぴきにゃあこの寒波はキツイって!!
とまあ、今日はI「ちょ〜イタ」をやってた。 残りED、3つ。
いちおーのトゥルーEDは見れたんだけど、バッド系EDおよびそのCGが埋まらない。
うーん、ムズイですわ。 話変わって、今度アトラスから出る「グロウランサー」はちょっと欲しいなぁ…。
最近正統派RPGをやってないからなー。 それまではルナ2でねばるか。
でも時間ないし…「無限のリヴァイアス」観てたらなんか宇宙モノのやつ新しく書きたくなった(笑)
これは…センチ1までとっとくか(笑)

今日のBGM 「dis−」

Iちょ〜イタ
ライアーだったような? 超能力に目覚めた主人公がアレでナニな超能力学園Zなゲームです。

11月16日 火曜日 雨

うぐあ! ひさしぶりに「痕」「ToHeart」やってました、今日は。
で、リニューアル版をプレイしたんだけど、ウンウン、さすがだぜLeaf!
ちゃんと最初ッから修正されてるし、256色以外でも対応してる。 心ニクイ演出だぜ。
「痕」はいいとして、「ToHeart」よ、問題は! PS版に慣れてしまっていたオレの脳が、ちょっとハングアップ。
テキスト読んでても、無意識に川澄綾子ヴォイスが流れてくるのだよ! こここ、これはいかんっ!!
オレはあくまで声を入れることには反対していたはず!! そのオレが長らく聴かされたCDなどで、こうも脳髄が犯されていようとは!!
ふっ、さすがだぜ堀江由衣。 昨日の小ネタは、正解率高すぎたんで、あえて書きません。
強いてちょいムズイかなーと思えるのは、最初のくだりですね。 元ネタは、やはりVガンダム、その最終回ですね。
まー原作(TV)は「冬が来ると〜」でしたけどね。

今日のBGM 「いくつもの愛を重ねて」

11月15日 月曜日 雨

なにね、雨が降ると、無性に哀しくなりません…? って、ハイ、哀しいです、雨嫌いです。
しィかもー、学校行く途中でMDのバッテリー切れたりと、運悪ぅ…カメハメ・マキの占いでもそんなこと言ってなかったのにねー。
とりあえず、学校でSS書いてました(笑) とりあえず、Aブロックラストの試合までの見通しは立ちました。
ノート、3ページ分…ちょい、ていうか、かなり短くなってますねーんでも、そこまで行くのは来年なの(笑)
J最後のページはとってあったの。 あなたにだけ伝えたいことがあったの。 あのね。 人になにかを伝えたいの。
他の人よりも気持ちを表現するのが苦手だから、いっぱい伝えたいことあるの。

って、今日も小ネタ満載ね(笑) 昨日のは小ネタといえないので、説明はカット(笑)

今日のBGM 「太陽の花」

J最後のページは〜
澪ですね。 感動のシーンをこんなネタで使ってしまって申し訳ございません。

11月14日 日曜日 快晴

やっぱりキューバは強かったわー、ストレートか…でも残り2試合、がんばっていきまっしょい!
今日は危うくノートを買いそうになった。 19800円だったからさ、ちょっと迷ったんだけど、バックアップなし、しかも付属品は電源ケーブルのみ。
Win95とワードエクセル(Ver7.0)が入っているのが、せめてもの救いといったところ。
HDDが700メガだったのも痛かった…せめて1ギガは欲しいかなぁ。
とりあえず、CDドライブがないのが致命的であり、購入は見送った。
だってさーWin95のバックアップでFD43枚使うんだよ…(笑)
んで、昨日の小ネタ解説。 フレンドリー⇒アイネイアースというところまでは分かっても、その元がわからなかったようですね。
まー、さんちゃんは分かると思ってたけど、元ネタはもちろんVガンダムね。
カレルのセリフ「フレンドリーシグナルだ! 父さんたちの船だ!」とマルチナの「アイネイアースが来てくれたんだわ!」だったわけです。
確か、宇宙の虎の回だったような気がしますけど…しかし今日の小ネタは…小ネタというよりは、まんまですな(笑)

今日のBGM 「言えないチカラ」

11月13日 土曜日 晴れ

今日はお仕事ーお仕事ー♪ ってぇー、あーんま楽しくないっちゅーねん!! 新人が入ってきてたんで、ちょっち会話。 
「くにおくん(FC版の大運動会のこと)面白いですよね?」 「あれケンカになるからなぁ…」
はい、しゅーりょー!! うっわぁー、なーんてフレンドリー。 アイネイアースも真っ青さ(爆)
んで、前々からやろうと思っていたネタ当てクイズをそろそろ実行。 ここの日記でやってる小ネタは、まあ小手調べみたいなもの(笑)
ちなみに昨日の「雨が降ると〜」のくだりは、簡単ですね、そう、パトレイバーです。 これは分かった人、結構いるんじゃないかな。

今日のBGM 「ときめきシンパシー」

11月12日 金曜日 曇りのち雨

雨がしとしと降る…なんだか哀しい。 「雨が降ると、こいつがぶっ壊れて帰ったときのことを思い出すよ」とは、誰の言であったろうか(笑)
まーでも、V2アサルトバスター手に入れたんで、良し!! しかし30分弱で急いで仕上げたため、かなり表面とかが雑になってしまった。
もちろーん、カスタマイズ完了!! やっぱ若菜はV2だよなー♪ っと、そろそろV3の製作にはいらんとなぁ(笑)
最近じっくり原稿書くことが出来ないなぁ…体の調子も良くないし。 ヒトってめんどいね。

今日のBGM 「雨」

11月11日 木曜日 晴れ

今日はなんでも1並びだとか言ってテレビやらなにやらがうるさいけど、それがどーしたんじゃい!! とちょっと激怒。
国民性っつーやつかねぇ…ホント。 今日は『Piece Of Heart』聴いてゲンナリしたり、
『センチメンタル・シューティング』をプレイして面白いぜーとか叫んだりしてた。
前者はいいとして、後者の『センチメンタル・シューティング』なんだけど、すげー良い出来!! やっぱ同人ソフトはいいやねー♪
内容は見てのとおり、シューティングなんだけど、なんと脱衣シューティング!!
こいつぁ燃えるぜ!! ってな感じでKパッド使ってクリア。 難易度もかなり高めで、すげー数の弾が飛んできます。
リフレクトフォースがマジで欲しい、と思わせるほどの難易度!! しかし、負けるわけにはいかないという気合(?)でクリア!!
ふひーむずかったー、怒首領蜂並み。 で、後になって気づいたんだけど、モードをHARDに設定してたみたい。 そりゃ難しいわな。
これをクリアできたのは単に、オレのせつなさ(莫煩悩)のおかげだと思う。

今日のBGM 「ストレイン」

Kパッド使って
この為だけにサイドワインダー購入しました。

11月10日 水曜日 快晴

やっと出来たセンチベスト版。 うーん、やはり唄が上手いぜ、 牧島有希!! 『一枚の風景』…しれっと名曲やね〜〜〜♪
なぜか、武者ガンダム1/144を購入。 うーん、やっぱ武者はええわー♪ ワタルの幻王丸、2つも買ってしまったー。
1個はもち、つんどくかー!? んで、やっと入荷しました『Piece Of Heart』!! 待たせすぎだっつーの、コノヤロ!!!
ふーん、田沢さんか…いいじゃない♪(笑) でもなんか、ジャケットのセリオの眼に光があるからなー。
これはオレに言わせれば、セリオではあっても、オレの好きな(愛した)HMX−13型ではないということ。
やっぱねーあの深い闇のような眼がねー、オレを引きこむのよね。
この調子で太田さんドラマCD発売希望!! 頼むぜKSS!! 信じてるからな!!
あ、無限のリヴァイアス始まったー観よッと…。

今日のBGM 「Power of Hermony」

11月9日 火曜日 曇り

今日も一日、執筆作業…やっと第1話上がった。 うん、長いね、17ページ(笑) 3話分ですよ、これって(爆)
でも午後から某氏が来てくれて、ついに例の計画発動!! その名も、L『センチマキシシングルパーフェクトアルバム作成計画』!!
まー見てのとおり、初期マキシシングルのパーフェクト版アルバムを作ろうという計画なのであるが、これがまた、お金がかかる(笑)
んで、これから作成作業に入るんで…今日の更新はちょっとしょぼいですけど…その分は明日返しますので…。

今日のBGM 「日曜日の丘」

Lセンチマキシシングルパーフェクトアルバム作成計画
要はセンチメンタルグラフティ第1期マキシシングルを全部購入してスーパーベストを作ろうという、いたって単純明快。
なぜこの時期に、なのか今でもよく分からないが、その当時は物凄いパッションだったことが窺い知れる。
余談であるが、コレ作成直後に本家から『スーパーベスト〜せつなさの扉〜』が発売され、2人してぐうの音も出なくなったというオチがある。

11月8日 月曜日 雨

今日は一日、パソに向かってカコカコ。 新番組の執筆にとうとう入ってしまい、ホントは今日から公開予定だったんだけど、ま、延びて明日から。
後はいろいろでじかめのコーナーの修理とか、聴いたCDの感想とか書いてた。
一日って、短すぎ!! 2万時間くらい欲しいね。 昼、昨日買ってきた「るろうに剣心」の28巻を読んだ。
最終巻でしたねーでも、弥彦強すぎじゃ…? 燕の服装(赤べこの制服らしいけど)もなんか…ねぇ。
もうちょっとフリフリがあっても良かったかなとか、ちょっと妄想。

今日のBGM 「UKIUKI気分 パーフェクト版Edit」

11月7日 日曜日 快晴

ううっ…ドリキャスなかったー!! 買っとけば良かったかなーとか思ったけど、まあ、無い物強請りは駄目なんで、忘れよう。
でもさ、bleem!がなぜか入荷してきたので購入、とりあえずやってみたけど、ふつーに動く。
とりあえず、ToHeartを再プレイでもしてみるかね…話変わって、昨日買ったドラマCDの感想。 みんな、仲良すぎ。
いやーもっとドロドロして、キーッ!! あんたなんか!!! ってなストーリー希望。
まーそれが出ないから、自分で書いてるんだけどね。 でもでも、別にその和やか系が嫌いだとか、そういうんじゃないの。
なんていうか、その、全てが丸く収まりすぎみたいな感があるから。 M2ではそういうシナリオ、希望!!!

今日のBGM 「Bye−Bye My Handy Love」

M2ではそういうシナリオ
当時のオレの口癖でしたが、んなこと言ってたらホントにそうなったので驚き。

11月6日 土曜日 晴れ

イヤァ〜いい天気だなぁ!!!(けしてNバニラシン○ロームのOPではない)
今日はオレ、絶対大安!!! マジで!!! だってさ〜〜〜おっと、思わず顔が緩んじゃうなァ♪
うえへへへ…な、なんと、バイトの帰りによったゲーム屋で何気なーく中古CDをいつものように漁っていたところ、
Oセンチメンタル・グラフティZ〜]まで売ってるじゃないですか!!!
退けぇ、貴様らァ!!!! 久々に、鬼化。 無数の生命を散らせつつ、オレは陳列棚前に着地した!!!
キシャアアア!!!! ゴウッ!!! っと棚のCDをごっそり奪う!!!! 来て良かった…マジで。
んで、それを手にしたまま店内を物色…!!!! ドリキャスが9800円だとぉ!!!! マジで? これって、安いよね?
うーんうーん、相場はどのくらいなのかわかんないからなー、今日はやめ。 とりあえずやりたいソフトはブラックマトリクスアドヴァンストのみ。
これでセンチ2までつなぐのは、チト無理か。 とりあえず今日はセンチのCD買えただけで良しとしましょーい。

今日のBGM 「センチメンタル・グラフティ[〜東京集合! アナタをもっと知りたくて…A〜」

Nバ●ラシンドローム
ニチブツの誇るギャルベンチャー。 ハードはPCエンジン。 高校の時にクラスの悪友Tから借りてプレイ。
ちなみに彼はしあわせうさぎやらなんやら、当時の電撃PCエンジンの袋とじに載るようなソフトを色々貸してくれました。
ボディコンクエストとかレディソードとかやってたなー、と懐かしい記憶はこれくらいにしとこう。
バニシンはOPで主人公が「いい天気だなー」とか言って散歩してる途中にあからさまに怪しいニチブツ柄の扉を発見、
おもむろに開けて異世界にダイブし、色々とまあするわけですよ、なゲーム。 キャラクター的にはサラマンダーとか憶えてないなあ。

OセンチメンタルグラフティZ〜]
ドラマCD版のラスト、大東京集合篇が描かれている。 話自体はあまり記憶にない。
というのも本編はあまり聴かないでラストの声優陣の座談会ばっかり聴いてたから。
鈴木麻里子サンの「やっぱりセンチってかんじだよね!」とか名言もあるし、こっちの方がファン的には楽しかったりする。
ドラマの本編を正味ちゃんと全部聴いたのは1、2回ではないかと。

11月5日 金曜日 晴れ

電脳組DVDまだ入荷してないってさ…ンだよそりゃ!! なめんな、○ューズ!!!!
今日の∀、「カプルってもともと水中用だったんじゃないですか?」って、形見て分かりそうなモンなんですけど。
このままウィルゲム月に行っちゃうのかなーとか、月にも地球人がいることなどが分かった第三十話「胸に抱えて」でした♪

今日のBGM 「イジワルな天使よ 世界を笑え!」

11月4日 木曜日 曇り

一日おふー♪ え? 平日じゃねーかって? ノノンノン、そんな野暮なことは言いっこなしよ。
『コートの中の天使たち』を必死こいてやってました。 なんか、イイ感じですこのゲーム♪ 
不満はほとんどないけど、あえて言うならば、調教が調教ではない(2段階しか出来ない)、
試合が戦術無しでも楽勝で勝てる(選手に任せっぱなしでもクリアできる)とまあ、このくらい。
でもでも、声優さんのレヴェルは高いし、楽しめます。
一回目のプレイは全国制覇してもバットEDだったし、それでカチーンときて全員虜にしたのが2回目、すんげーEDでした。
お気に入りはー…うーんうーん、やっぱ王道で玖美かな? いやはや、真由美センセも捨てがたいね!

今日のBGM 「オレンジな満月」

11月3日 水曜日 曇り

うぃー、行ってきました福岡ドーム! 決戦の地に乗り込む前にちょい寄り道してプラモ買ったりしたけど、
到着したのは11時少し過ぎだったのでほとんど並ばずに入場できた。 この時間帯ってもしかしてベストなのかもしれない…。
で、入場しぺらぺらーとパンフをみる。 で、最近はすっかりこういう場も女の人向けになってしまったんだなぁ…としみじみ思った。
うーん、流行りなのか、いやまあ、流行っているんだろうけどさ、会場見回しても封神演義モノばっかりだった。
封神演義は読まなくなって久しいからなー、全く興味が…。
しかも今回、同人ソフト系はほぼ全滅、買うものなし、というか、そのものがなかった!!
ななななんだとーこれじゃ来た甲斐無しってなもんさねー!!
あーもう、せつねーなぁと思いつつコスプレスペースへ眼の保養へ…。
コスプレも封神系が多く、他には幻水2とか、さくら、でじこ、ペルソナ、などなど。
それで結構体力回復したけどー、今日はオレ自身のP被写率高かったなぁ。
かえりに古本屋へよってみたらなんと、たちばなとしひろ氏の単行本はっけーん!!!
うおっしゃ、やったぜ!! この人の書くマンガ好きなんだよなぁ〜〜〜オレ♪ 今日一番の収穫である!!!
あとONEのコミックアンソロジーとaikoのアルバム買って、今日はホクホク♪
なんか、ドームより他のことで体力使ったような気もする。

今日のBGM Q「あした」

P被写率高かった
何のことはなく、休憩スペースの横がコスプレ撮影スペースだった為。
そこでガンダムのTCGやってたんで、自然と背景として映りこむことが多かったわけです。

Qあした
aikoの1stアルバムに収録されてる名曲。 この曲とLeafの痕、で伝説のMAD思い出す人は多いのでは?
コレ聴きたいが為だけにアルバム買いました。

11月2日 火曜日 曇り

今日は一日カウンタだった。 オレはここに骨をうずめるのかと思えるほど、忙しかった。
午前中はそうでもなかったんだけど、午後から買取りが親の仇のようにやってきた。
一人終わったらまた一人、そんな感じで4連鎖くらいした。 しかも、誰も助けにこないからトイレにも行けないってーの!
朝からやってたパソの再インストールも、どう考えてもHDDがクラッシュしてるだろうとしか思えないようなモノだったし…。
大体HDDがフォーマットできない時点で怪しいと思ってたんだよなー…。
R結局20回以上トライしてみたけど無理だった。  その疲れた身体を引きずり、本屋へ行ってG’sマガジンを買いにいった。
まーしかし、この雑誌って…(自主規制)なんだけどなぁ…ってアレーーー!? ななな、ないっ!?
売り切れかー売りきれなのかー!? そんなに人気あるんかーそれともただ単に仕入れてないのかー!?
うー…しゃーないな、隣の電撃姫にするか。 とりあえずパラパラと読んでみた…相変わらずスミ薄いなぁ。
でーー!? なんだこの読者企画!! 自分でメイドを選んで教育していくだとーーー!!!! 病んでるぜ、日本!!!
って、はっ!! 応募ハガキはすでにびっしり書きこんであるじゃないか!! 誰だよ書いたのは!!
お気に入りは鈴蘭かな、うおっ、性格は小悪魔かー、しかも貴婦人で秘めた情熱を持ち、且つ潔癖症!?
なんてこったい、めちゃめちゃストライクやないか!! その凛々しい眉毛がシャレにならんくらいオレを狂わせそうだー、さすがだ、わかってるぜ電撃姫!!!
やっぱメイド服は黒だよなァ〜〜〜♪ 明日のドームでメイドいねーかなァ、メイド本でもいいや♪

今日のBGM 「世界が俺を呼んでいる」

R結局20回以上〜
3回で気付け。 片手間に仕事するな、と昔のオレに駄目出し。

11月1日 月曜日 曇り

今日から児ポ法施行かーやってくれるぜコンチキショウ! ってな感じで1日スタート。
頼んでいたTHのCDの入荷日が決定!! 「今月の11日です」 ってオイ!!!
納期に2週間もかかるんかい!!! ふつーにそこらのCDショップで買ったほうがはえーよ!!
などどぼやきつつも、予約キャンセルしないあたりはオレの人の良さ(?)がうかがえる。
アキハバラ電脳組のDVDは五日には入荷するそうなので、ま、少しは我慢しないと…。
その穴を埋めるべく『コートの中の天使たち』を買った。 おおっ!! バレーものか!!
バレー好きなオレはけっこーストライクみたいだ、あとでやってみよっと♪
家に帰るとLeafから会報が届いてた。 ちょきちょき…ペラペラ うーん…アミューズメントCD第三弾、なんだかなぁ。
こみパとWAしかない。 フィルス移植版も収録されるみたいだけど、Leafファイト99’が絶対入ると思っていたオレとしては、ちょっとショック。
新作の紹介も載ってたけど、これ大丈夫なんか? とか思ってしまった。 Sめちゃめちゃヒロイン子供なんですけど。
これで変身してでかく(オトナに)なろーもんなら、ちょっとオレやだな。

今日のBGM 「Get My Way」

Sめちゃめちゃ〜
これはキャラデザのはぎやまさかげ氏の作風によるトコが多いと思われる。
が、フタを開けてみると意外によく出来ていたが、初期のバグが痛すぎた。 あれでやる気なくなったし。

・「Get My Way」 (アルバム『V−SIT』より) 奥井雅美
・「世界が俺を呼んでいる」 (『こみっくパーティ!』より)
・「あした」 (アルバム『小さな丸い好日』より) aiko
・「オレンジな満月」 (アルバム『小さな丸い好日』より) aiko
・「イジワルな天使よ 世界を笑え!」 (アルバム『小さな丸い好日』より) aiko
・「センチメンタル・グラフティ[〜東京集合! アナタをもっと知りたくて…A〜」 (同名CDより)
・「Bye−Bye My Handy Love」 (『ずっといっしょ』より)
・「UKIUKI気分 パーフェクト版Edit」 (同人ソフト版『痕』サウンドエディションより)
・「日曜日の丘」 (『センチメンタルグラフティ』1stマキシシングルより) 安達妙子(岡田純子)
・「Power of Hermony」 (PC版『あすか120%』より)
・「ストレイン」 (PC版『ToHeart』より)
・「雨」 (『ONE〜輝く季節へ』より)
・「ときめきシンパシー」 (PC版『ToHeart』より)
・「言えないチカラ」 (PC版『ToHeart』より)
・「太陽の花」 (アルバム『Do−can』より) 奥井雅美
・「いくつもの愛を重ねて」 (アルバム『機動戦士Vガンダム SCORE.V』より) 岩崎元是
・「dis−」 (『無限のリヴァイアス』より) 有坂美香
・「霊験あらたか」 (『天外魔境U』より)
・「ラストシーン」 (アルバム『Her−day』より) 奥井雅美
・「あなたの一番になりたい」 (『機動戦艦ナデシコ』より) ホシノルリ(南央美)
・「月下美人」 (『センチメンタルグラフティ』2ndマキシシングルより) 綾崎若菜(小田美智子)
・「日溜りの街」 (『Kanon』より)
・「Sweet Tears」 (『センチメンタルグラフティ』1stマキシシングルより) 星野明日香(岡本麻見)
・「四季 -冬-」 (『五重奏』より)
・「カヴァレリア・ルスティカーナ間奏曲」 (『五重奏』より)
・「G線上のアリア」 (J.S.BACH 管弦楽組曲第3番 ニ長調より)
・「姦計の果てに」 (『五重奏』より)
・「それは突然やってくる」 (同名シングルより) 奥井雅美
・「only one,No.1」 (同名シングルより) 奥井雅美
・「走れ走れ」 (『地球防衛企業ダイ・ガード』より) 遠藤響子