ニュース編

我が家のニュース編 

戻る

1/8 仲間からのたより


約26年前に秦野ローターアクトクラブというロータリークラブの青年組織が作られました。当時東海大学の学生であった中村氏からのメール

 八戸RACをリタイヤしてから、仲間たちと24年前にウォーキングクラブをつくり、以来、年に1度の十和田湖一周50キロウォークやローマを目指したシルクロードウォーク などをやっています。
 シルクロードウォークでは、中国からパキスタンへ5000メートルを超える世界初の峠越えウォーク(計26日間、605キロ)など計4回の海外ウォークを成功させました。
 2002年夏にはよりローマに近づくために、トルコのイ スタンブールを中心に250キロぐらいをあるくイベントを 企画しています。
 一度、お会いして、いろんな話、したいですね。  かっての秦野RACのメンバーたちはみな元気なのでしょ うか…。
 ウォーキンググループ(MTC21)のHPアドレスです。  一度、のぞいて見て下さい。
http://village.infoweb.or.jp/~mtc21/index.htm

1/3 正月スキー


初めて正月に家族でスキーに出かけました。正月以外には、車山、五竜とおみ,白馬は出かけたのですが、温泉場の野沢は家族とは初めて、娘が「進路があるのでスベリたくない」というので「滑らない人は温泉」という訳で、民宿「ゆかり荘」1泊7500円、築1年ぐらいの新しい。若い夫婦が手伝う民宿。滑らない娘は文学館やクアハウスで温泉、チエエックアウト後も休憩室で待たせてくれたり。
男の子はスノーボード、2日目の昼食は上の平ゲレンデのパスタデパスタという山小屋風のイタリアンレストランで昼食,1日目は混雑する食堂で慌ただしい食事であったが、ランチ定食1500円はスープ,シーチキンサラダ,パンがついてスキー場の食事としてはグッド。3日の中央道ユーターンラッシュにぶつからないよう、4:30までスキー、預けてあった荷物を車に積んで街の温泉に入りpm5:30’諏訪のインター7:30’で夕食、男の子共は、ここで温泉500円に入り、11:30’帰宅。
ゴンドラよりゲレンデロケーション

1/1あけましておめでとう


おめでとうございます。紅白が終わり、カウントダウンが始まるときに、電波少年のTv局が2,3分新年を早めるとハプニングにしらけながらホームページをアップロード、模様替えをし、我が家の稲荷に初詣、6:00に起きて弘法山の初日の出に妻と、ジョギングで出かける。6:48分の日の出が雲でなかなかのぼらず、権現山の展望台に移動しながら光り輝く雲の光を拝む。このオレンジの輝きが、ステキです。振り向くと富士山が赤富士のように雄大でした。7:30に帰宅して、これからJasuco屋上の富士をデジカメに納めます。
8:45'のjasco屋上より

12/28 年賀状づくり


年賀状がすべて書き終わるのに3日かかる。今日は前任校のぶんの葉書が足りなくて、追加、名簿を他のソフトから一太郎用に変換していたが、この最後の分が宛名書きしたら郵便番号が出ない。結局、前任校分だけ手書き、完璧と思っていたのに残念、今年は写真とイラスト、URLアドレス付きとバリエーションをつけた、一太郎よりワードの方が写真の取り込みと文字の組み込みは良いように思う、しかし、ワードは使用してないが、職場で、画像の取り込みをワードでやっている人との比較から思った。去年まで使ったソフトより郵便番号の挿入は一太郎が上、枠からずれないので・・・。写真の編集ソフトのカードは、印刷でわくが左右にずれ斜めにずれていまいちであった。プリンターはHPの880c、約3年使っているが、タフでインクも1年近く持つ。当初は5千円超えていたインクだが最近は中国での生産品で3000円を切るようになった。当時この機種は4万だが今は2万を切っている。写真画質を求めなければ経済的だ。

12/24 下曾屋町内の子供会OB仲間の正月用餅つき


昨日は前任校の体育科の仲間と湯河原の民宿鍛冶屋に泊まり、幸昇の友達のお母さん(美術の非常勤講師)も参加していました。午前中はつまみ用の燻製をつくり2:30頃出かけたが到着したのは6:15分秦野から西湘バイパスで早川出口までは30分、この出口をでる距離100mを2時間あと20kmを1時間15分首都高よりひどい渋滞にはまった。宴会は楽しかったが6:30に起きて7:00に自分だけ食事をして8:15帰宅、 9:00から餅つき、2升の蒸籠7臼を2人で搗く、休み休みでビールを飲んだり燻製を食べたり持ち寄った柚子大根をたべる。餅米は無農薬、有機農法の米、あったたかい日差しが冬を感じさせない。近所の子供達に昔のように餅つきという文化を味わってもらろうと昨年から始めたが、仲間の長男の孫1人の参加でした。今夜はクリスマスイブ
懇親風情

12/22 やっと二学期−終業式


期末試験が終わってから忙しい推薦入試の下準備が忙しく、newseの更新がまめに出来なかった。田舎の弟が、白内障手術もあったが、newseにするのをためらった。幸昇君は入学以来最高成績、と言ってもやっと真ん中に近づいた。スカットしたnewseがない。明幸君3万円ぶん宝くじを注文、新米屋さんに購入依頼、あたればnewseになりますが?

12/09 暮れの餅つき


師走の風情餅つきが始まりました。昨年まで青少年指導員として、児童館の餅つきに参加、手伝う中で、燻製を持っていったりしたので、やめても1個人としてボランテイア、天気も良くて、いい餅つきでした。明日は青少年会館の師走祭、指導員の本部役員が、餅つき予定。

12/06 田舎から松葉がに


「今年は例年より漁獲量がへり浜値が3倍の状況で少ないけど」と言いながら弟が送ってくれました。昨夜、私は外泊していたので食べなかったが、7日に帰宅して食べました。冬の味覚の王様に感動、感謝感謝です。ありがとう

h4>12/02 田舎の母がダウンしたようです。
メールで病院で点滴中とか、昔から胃の具合が悪いと吐くようです。弟も自分の白内障の手術もあるとか、早く快方に向かうことを祈ります。

11/26 丹沢湖マラソンは好天にめぐまれ最高でした。


妻の5kmに伴走後ハーフを走りましたが。、昨年と同じで12km付近からへばりました。15q過ぎから悪い左足がつり始め結果的にワースト記録1:15'となりました。原因は5qの後のエネルギー補給をしていないことと、ぽかぽか陽気で暑かったことです。妻は33分40の自己新、なんといっても昨年から走り始めたのだからスゴイことだ。50歳誕生runでした。走った後も1時間ぐらいビールを飲みながら談笑しましたが、タンパン半袖でも寒くない、暖かい1日、紅葉に恵まれたマラソンでした。それにしても10年前より温暖化が進んでいます。

11/26 「1100回」 ゲットは我が家でした。


11/26 6:00に起床して、小椋桂の番組を聞きながら、ノートでクリスマスカードの英語版(こりゃあ英和)翻訳しながらHPを見に行くと、「1100回」 ゲットは我が家でした。これから妻を起こし、丹沢湖にでかけます。
11/25 ウオークラリーの手伝いに参加、昨年より3チーム増え、指導員も全員参加、風も強く吹かず、時々陽もさすお天気で、まずまず。年の瀬を感じる次第。メールなどで忘年会のアポイントも出始めてきました。
11/24 明日は地区の青少年指導員のウオークラリーの手伝い。 翌日は丹沢湖マラソン、丹沢湖の紅葉が楽しみ。

11/23 今朝は二日酔い


昨夜は文化祭の慰労を有志でやり今朝は二日酔い、午後からまたVBをやり勤労感謝にかこつけて缶ビール2本と夕飯

11/22 ビジュアルベーシックに挑戦中

DOS時代にdBASE(pc98,NEC用)の言語で作りコンパイルしていたカロリー計算プログラムがDOSV機のコンピュータでは走らないので、先週の16日から始めたらはまってしまい、HPのアップロードをおろそかにするぐらいとりつかれてしまった。出来たら仕事で使う予定。そのうち授業用TOOLのページを開こうと思います。

11/13 長男明幸の連絡

「お正月は11日休めるのでスキーに4日から行きたい」と、田舎の母を28日から3日ごろまでよんではとも思っている。が・・・。さっそく野沢温泉をhpで調べてみた、4日以後は空きはあるようだ。

11/11 カウンター1000は東京の矢野さんでした。


ホームページをいつもよく見ていただいて有り難うございます。1000カウントのメールを頂きました。ヨーロッパ旅行が縁ですが、世界が広がって楽しいです。

11/11 1001人めは我が家でした。

もうすぐ1000になると思い我が家のURLに11/10日朝にアクセスしたら入れませんでした。不具合の連絡、問い合わせをサポートセンターに入れて、帰宅後アクセスしたら治っていました。 もう一つニュース、実は幸昇君と1日遅れで、秦野のおばーちゃんは韓国旅行、今日帰宅しました。

11/07 幸昇君は沖縄

5日から修学旅行で沖縄に、出かけています。8日は帰りますが、天気が心配、マリンスポ−ツもこの時期は日が出ないと寒い。

11/05 秋の行楽日和


雨の予報が大はずれで、朝から絶好の行楽日和、午前のうちに散歩に出かけ午後は家のことをやろうと10:30’丹沢に向かって歩く、風もなく穏やかで、15分で汗ばむ。山すそで芋掘りをしているおばさんが「大きくなり過ぎ、もてあますので持っていけ」というので、出かけるとき、フィルムを買ったときの袋に詰め込む。大収穫であった。途中みかんで水分補給、帰り道で蕎麦の粉ひき屋を見つけ、乾麺2束買い、帰宅して蕎麦を食べてから柿もぎと枝おろし。
jasco屋上より
ふかし芋にし、残りを写す。

11/03 市民の日


健康マラソン参加市民の日のイベントで毎年やってはいるが久しぶりに走った。3qはジョックで5qは妻の伴走25分弱でゴール妻は34分11月26日の丹沢湖に向けての練習でした。

11/02 昨日の天気など

大雨洪水警報が朝から出ていたがなかなか大降りにならない午後5時を過ぎてから本降り、6時過ぎはまさにバケツをひっくり返したよう。my軽自動が水たまりに浸かりそうな不安を感じながら、水を切るように走って帰る。夜中にはあがったようだ。妻の妹の裕子さんがナンシーに戻ったとのメール、林の自宅に残していた犬のベスが10/17に死んだとの内容もあった。アメリカ生活を一緒にした犬だけに悲しみが大きいのだろう。1年半前から癌で、「安楽死をさせようか」とも話していたが殺せなかった。一緒に暮らすというのはこういうことなのだろう。

10/24 裕子さんからの連絡

ハンガリーに夫婦で出張していたフランス・ナンシー在住の裕子さんからの便りではブダペストはフランスの田舎ナンシーより貧困で、居住環境も悪く、食事も貧しいとのこと、特に鮮魚は入手困難、せいぜい鯉か鮒とのこと、フランスからハンガリーに、転居という事態なら日本に戻りたい旨、会社の意向に添って海外まで転勤、ナンシー支社長までなったのだからこの先単身赴任はつらいものがあるとは思う。長男の大学進学を控えているので、裕子さんも悩むでしょう。

10/18 川本晋也さん東京出張

町村会事務所のOA化を奨めている晋也さんの時代が来たようです。10年前から進めてきたことがやっと行政が動き出したようです。セキュリテイーが大事になつて来たのでしょう。「地方公共団体情報化推進シンポジュウム」お題は「グローバル化する世界における個人識別情報の管理と活用」だそうです。

10/17 抽選で超音波内蔵検診当選


職員健康診断の項目にはないが希望者は受けられ、職専免で受診出来ます。体のメンテナンスです。この検診で胆石が見つかり、手術の人が結構いるようです。

10/14 田舎の母が父の墓参りに出かけたとか


岩美町田後から鳥取市浜坂東に引っ越し、父が亡くなってから5年、足と付き添いがいないとお彼岸でも出かけられない年だが、地元の知り合いに声をかけられたら懐かしいのでしょう。

10/11 結婚記念日


体育の日の結婚式をさけて11日にしてから25年,金婚式は長男が51歳の時である。

10/8(日)幸昇は試合、昨夜帰ってきた明幸は友達と何処やら、幸枝は家でレポート、私達は横浜美術館で、中国文明展
休みとあって混んでいましたがゆっくり見たいものだ。

10/6 鳥取県西部で地震

昼の13:30’頃テレビで徹子の部屋を見ていたら、テロップで阪神大震災並と聞く当初は、中国地方と出ていたので不安に想いながら、「鳥取はどうかなと?」思っているうちに震度4、境が震度6と出たので安堵した反面、相当の被害が出るだろうと思う。ただ昼間の地震なので、神戸のようにはならないだろうと思った。夜のニュースでは、死者がない模様、職場の坂本教頭や親戚から見舞いの電話を頂きました。有り難うございました。お心使いに感謝しています。田舎の大山にいる柳原は大丈夫だろうか!

10/1 ハト撃退作戦


アパートの屋根の下にハトが住み始め,住人から苦情があり鳶職人にお願いして隙間にネットを張ってもらっていたが逃げていないというので、屋根に上ってみたら波形屋根のと防御金網とのたわみからか屋根の下でハトの鳴き声、網のたわみは治したものの結局再度作戦を練り直しをするようだ。結局,作戦は失敗しているわけです。

9/30 仙波の智子ちゃんが成人式の晴れ着を着た写真の撮影をしました。本人の感想は聞けていませんがたぶん見栄えの良い子なのでパパも満足していると思います。写真は公開しません。

9/24 たばこ祭り


夜中の雨が激しく未明はよく眠れなかった。60ミリの集中豪雨一部崖崩れなどの被害が出たらしい。朝方にはあがり午後からは日も出ている。

9/23 雨のたばこ祭り

朝のうちに墓参りをして叔父(神宮前)を迎える準備、昼食に出かけるので車を洗ったりして,墓参りを終えた叔父が来る頃から雨、昼食(三味)を終え、叔父親子を松田の駅に送り、戻って、幸昇を秦野の駅に迎えに行くとたばこ祭りの出店やイベントは雨で人出も少なく盛り上がりに欠けていた。雨は明日の午前中まで続くようだ。あしたは晴れて欲しいもんだ、ママさんバレーの関係で妻がかり出される雨だとつまらないしかわいそう。観光祭りなので秦野音頭を踊るらしい。
たばこ祭りは専売公社が出来た頃からたばこの収穫を祝い行われた行事だが、高度成長期から観光祭りとして有名に成っている。専売公社がJTになってたばこ工場も閉鎖、たばこの耕作も無くなったこの頃は地元商店街と市の観光祭り、地域興しの様相、不景気を繁栄して花火が無い年もあった。

9/17 9月に入って17日


晴れた日は3日ほど後は雨、梅雨時より相当の雨量、草は伸びるし、蒸し暑く不快指数100、三宅島の土石流が心配だ、三宅の人や名古屋の水害に遭われた方たちの健康があんじられます。台風17号接近負けずに、今日は「長崎ぶらぶら節」でも見に行こうか

9/10 妻は仙波家の長女の成人式の晴れ着の見立てに!

智子ちゃんもいよいよ成人、顔もスタイルもいい子なので着物が映えると思う。12:40分に赤坂で待ち合わせというのを11:5分で間に合うのか駅まで送りましたが?

9/6 秋の味覚届く。!

秋の味覚の王様 20世紀梨が田舎から届きました。近所からは丹波栗を頂きました。栗飯もおいしい。梨は天候に恵まれみずみずしい緑、糖度も高く美味しい、農業後継者不足で「いつまで食べられるか、来年以後は21世紀というのだろうか?」など田舎の山河に想いをはせながら感謝感謝です。

8/17 から8/26までバカンスをドイツ,スイス,パリで過ごしました。!


銀婚旅行ということで娘も連れて行きました。ドイツの古城,スイスのユングフラウ,パリは義弟夫婦が迎え案内見送りまでしてくれきつい行程では有りましたが思い出に残る旅でした。ツアー仲間の東京の矢野さん富山の吉島さんその他、千葉の白石さん、名前は忘れましたが娘さんが薬剤師の母娘の方みなさん親切に話しかけていただいて家内も感激しています。 追々写真を公開したいと思います。
旅行風景写真(随時更新しています。)

8/14 幸昇は明幸のいる奈良に!


合宿から昨日無事帰って、兄貴の所へ、そんな訳で明幸はお盆休みは奈良で弟と過ごす訳です。昨日は甲子園で電話を家へかけていました。

8/10 幸昇は高校最後の合宿


アントラーズの本拠地、鹿島市での4泊5日の合宿に昨日から出かけました。昨年は最終日の前に捻挫という惨めな合宿でした。今年はレギュラー目指して成長して欲しいものです。

8/7 東京見物


馬喰横山町で父と妻の仕入れを見学し蔵前の法林寺で原宿の叔父の亡き前妻の23年ということで妹二人も合流して墓参り、銀座で昼食、昼食中に妹の旦那が月曜日には銀座の店に来ているというので合流、食後,みなと別れ妻と二人で新橋から台場へ,帰る頃,雷大雨、夏休みの自己研修は充実しています。

7/31 妻は妹と母を引き連れ箱根の宿に


かねてより計画していた、息子の会社の保養所に、兄弟3人と親孝行という結構な話、私は仲間とgolfe、富士の麓で雨にやられました。ずぶぬれ。

7/27(木)中学剣士武道館にて全国大会


結果をお知らせします。朝9:00に秦野をでて11:15分に武道館に着きました。各県の町道場の大会、全国少年剣道錬成大会ということで中学生の団体ですがチームによっては女子も混成で入っている由緒有る大会。6会場の9試合目で、11時半と聞いていたが1:00過ぎ登場、開始30秒、白の相手に先に取られ、すかさず取り返し、決勝の「相小手」が相手のポイントで勝負あり他のメンバーも全員負けという結果でした。相手が大阪のチームということで1枚上で、2回戦ぐらいまで戦えたら良かったと思うが勝負の非常さを理解できれば良し、今後の友也の健闘を祈ります。美和、達也も良い子に育っていて、先がたのしみです。美和ちゃんは国立競技場をめざしてもらいたいもんです。
鳥取県大会で勝ち全国大会,私を含めて全国デビュー二人目,不思議な因果、弟の長男の快挙に叔父の私は大変喜んでいます。 27日の午後の試合を見に行きます。子供達は次の日デイズニーランドのご褒美だそうです。

次は勉強、がんばれ友也

7/23 曽屋神社の祭り



昨日の朝5時起きで祭りの子供御輿を準備、御輿の紅白の布を巻いたり、担ぎ棒を麻縄で縛ったり舞台裏は結構大変、子供御輿といえども重い、子供御輿を迎えてくれる家は昔からの金持ち、地主の格、各家で子供にジュースお菓子の振る舞い、子供は担ぎ料の楽しみとお菓子類の持ち帰り用にリック持参、子守をしている我々に2,3親までついてくる始末、今夜の9:00までつきあう私です。

7/20 海の日の次の日から夏休み


昨日の終業式は暑い体育館で終業式高校生の夏は暑い。 高校野球、合宿、夏期講習、遊び、バイト、読書、パソコン何でも暑い。

7/16 フランスから帰国



妻の妹がフランスからサマーバケーションで帰国、息子を夏の進学塾で勉強させる為で,成城学園の付属日本人高校なのだが、日本に戻って学力が追いつけないと困るからということなのだが同級の我が子は無頓着、今日も練習試合とかで出かけています。

7/9 しんじゃが到来


畑を作るのは結構難しい物です。まずこまめに草むしり、几帳面な兄には土日休めるだけにうってつけ
下準備が大事です。畑のない私が講釈しても駄目なので、美味しい食べ方を募集します。

7/8 台風襲来


昨夜来の風雨は朝方には強くはなったが、5時半ごろ目が覚めた様子では一番近づいてはいるが特に問題はないです。植木にはよい水分です。

7/3 田舎から「スルメ」到着


鳥取の岩美町田後(たじり)地域のスルメは製法、味、絶品です。インターネットで全国発送すれば売れます。 神奈川でできたてのスルメ(一夜干し)1枚1500円ぐらいはします。鳥取は10枚5000円でも安いですよ。 スルメの作り方は地域によって違います。鳥取でも田後と網代(岩美町網代、田後の隣の漁村)でも違います。田後は竹の簾の上に、干しますが、網代は紐につるして竹ヒゴで形がゆがまないようにしておきます。1日干したら冷蔵庫にしまい。一夜干し程度の出来具合は冷凍保存、スルメらしく仕上げるには二日干し、縮んだスルメを白足袋を履いた足でスルメを伸ばし形を整えたものです。1日から3日が勝負で天候が悪いとうまく仕上がらず皮の方が赤くなった物はできが悪い物です。結構たいへんな手間です。イカが大量に取れてたときは母が浜で干し売りに出した物です。 北海道のスルメは網代方式で干しが堅い、飲み屋でアタリメを注文すると堅いスルメがでてきます。柔らかくても水で戻して焼いた物が多い。

スルメ食べたい方いますか?


7/1 寄(やどりき)にて蛍の夕べ


 蛍の飛び交う里を目指してここ数年、、我々も蛍のように久々に語り合う集いです。色々な学校の仲間と語る訳です。

6/24 富枝クラス会


中学恩師の退職を祝う会を1年前から企画していました。2,3年の仲間で、22名で実施、弘法山のめんようの里「木里館」のシェフの協力で安く、盛大に出来たようです。
私も23日は大井高校の市川、清水先生の祝う会に参加2,3次会まで飲んで3時、20年ぶりのタクシー帰宅でした。

6/18  田舎の父の命日


父とは毎日パソコンのデスクトツプで会っているのですが、ふっと命日に気付いた。

6/13  妻、湯布院に行く


6/13〜15まで 母と湯布院に出かけました。中栄会という信用金庫の旅行企画で親孝行、最初で最後の親孝行かな?

6/ 4 サクランボ狩りに出かけました。

山梨,塩山でサクランボ食べ放題のあとハーブ園、ワイン試飲、天気が良く朝の富士は大変美しく良い1日でした。

5/24 幸昇君引っ越し

幸昇くんは兄ちゃんの部屋へ引っ越しました。姉ちゃんと取り合いをしていましたが姉ちゃんが「勉強させなければ」と言うことで譲ってくれました。 姉が譲るかどうかは頭の痛い問題だったのです。ゆきのりは部屋のレイアウトに取り組んでいますが、勉強に取り組むのはどうなるのかあと1月で期末テストです。

5/13 堀内孝雄ショー

娘幸枝がバイト先から招待券をもらい、伊勢原市民会館で鑑賞、 彼も50歳ステージで遠視のめがねをかけようかという状況とか。我々と同世代でもフィットする曲想は違うのだから10ぐらい若いおばさん達が多いのかと思いきや50前後が多かった。 演歌のファンが多いのかなと思うのですが。ニューミュージックの先頭を走っていたころ自分のの曲を中心としたステージでした。

5/10 幸枝は1泊研修

大学の教職課程の単位認定の一環で子供セミナーボランチア研修だそうです。群馬県のキャンプ場だそうですがさむいぞ。

 5/5 「こどもの日は祖父の日でした。」 

ゴールデンウイークに祖父の17回忌法要を行いました。 妹(次女仙波美枝子)の指摘で気づき遅ればせながら。長男明幸、幸枝,仙波家長男久治(松屋デパート勤務)も休み中ということで参加、幸昇,仙波智子はいませんでしたが孫の子に供養されて祖父も喜んでいるでしょう。子供の日は祖父の日でした。

5/4

5/2日につけ込んでいた豚バラベーコン、肩ロースのショルダーベ^コン、鳥もものスモークドチキン、鳥レバーのスモーク、サンマ、ニジマス、たくあんのいぶりガッコ、スモークチーズ、スモーク豆腐など5家族分とりまとめて朝6:00から13:30迄4時間のスモークで済んだ物から食べ始め味談義 15:00までの良い1日を過ごす。天気も良くて最高でした。持ち帰った品を軒につるして撮影しました。

4/29

午前9:00から子供会OB仲間で竹の子狩りに行きました。大きなセメント袋に一杯に、地面から2,3センチのがゆでて刺身で食べられるのでねらい。10センチぐらいでたのも5本ぐらいありましたが11時頃戻り仲間の温室で 竹の子料理、ゆでたり、焼いたり、みそ汁にしたり。長い昼飯の後、家に戻り近所にお裾分け、大きいのを3本スライスにして(田舎の母に仕込み方を聞いて)生のまま塩付けにして保存しました。生の保存方法はあまり知られていないようです。 5月4日はこの仲間と燻製予定、

4/16

久しぶりに燻製をやりました。妻のリクエストに答えて、最近は妻が仕込み、塩出し、乾燥まで済ませているので楽です。 豚バラ、ショルダー、鳥レバー、チーズ、隣の義理の従兄弟が来ていたので昼過ぎから飲んでいました。妻は友達におすそわけしたようです。次は魚もやりたいです。
  

4/9

秦野は桜が満開、弘法山、運動公園、桜土手、中井から土屋に抜ける街道、白泉寺のしだれ、いろいろあるが山北の駅の桜は樹齢100年近い桜が満開, 最高だよ!昨夜ドライブを兼ねて夜桜しました。

3/30

幸昇くん,車山に2日,3日とスノボーにでかけます。中学の友達と二人で2泊3日の旅、自分で電車を探し,予算をたてて成長したのかな。

3/26

湯河原オレンジマラソンは良い天気に恵まれました。
妻は5q34分台に突入私は10q,15年年ぶりの49分33秒でした。

3/17

幸枝はワイルドブルー横浜の招待券があたりボディーボードに出かけ,長男は週末を利用して戻る予定、幸昇はサッカーの練習は明日はないとのこと。明日は家族7人でディナーの予定
田舎の鳥取のみなさんそちらもよいお彼岸を!

3/11

尊徳ハーフマラソン 記録 1:49:44’

3/10

幸枝が朝6:30'帰ってきました。奈良はのどかだが、団体客の多い京都の「一人旅はつまらない」とのこと、兄貴に串カツの夕飯をゴチになったそうです。旅で何かに目覚めてくれればと思います。タコ焼きもおいしかったそうです。

3/6

娘、幸枝が2泊3日で,奈良の長男の所に泊まり,万葉の旅に昨夜11:00にでかけました。高速バスで3/6朝の6:00には到着予定,そろそろ連絡があるでしょう。良い旅を祈る。

3/3

FMV NE2/450LR は軽快です。 DOSのPCを含むと5台になります。 インターネットは速くていいです。メールはキャンビーでやっています。

2/26

新ノ−トパソコンがはいります。
現在のキャンビーはスペックが低く、OSやエクセルを立ち上げるにも5分以上かかりました。妻の仕事や娘め用ですが使いこなすまでは手厚く介助するようでしょう。

2/11

マラソン完走 4時間15分03秒


その足で袋田温泉にて湯治、妻と袋田の滝を見て、水戸の梅園の好文庭、徳川博物館を見学して12日に帰る。 長男は白馬でスノボー、娘はバレンタインチョコ制作、高校生の二男は今日はハスラーでした。

1/22 明幸は「エメラルドグリーンの海がきれい」との帰国談、土産の話は無いです


妻はパソコン主婦の友のおまけ家計簿ソフトを使い始めました。

このソフト、実は基本設定にバグがあるようですがデータファイルはマイクロソフトアクセスのデータベースファイルなので アクセスで開いて修正できます。(会計の締めを初期設定で間違えると修正できないバグ)


1/16


長男の明幸は会社の研修でハワイ旅行21日に帰国予定!


戻る