映画も好きだが観光地も好き

  映画も好きですが、観光地も好きです。
 毎週のように、国内外(もちろん大半は国内)に遊びに行っています。
 そんな場所場所について、コメントをまとめました。
 大切な場所を、バカにしていても怒らないでね。

前年へ

2006/07/15
 連休初日は、群馬サファリパークという所へ行く事に。
高速で行くとJHのHPによると、1時間半くらいなのだが、
休みなので8時には高速に乗らないと午前中に着かない計算。そこで早めに出発。
外環へ乗るが、早くもそこで渋滞して、1回目のトイレ休憩。
関越道も渋滞が続くが、予想外の事故渋滞もあって、
1つのICを進むのに2時間かかるとわかり、下道で行く事に。
昼食すると、土砂降りになって危ぶまれるが、進むといい天気に。
 何とか昼過ぎに到着。
富士サファリパークみたいなのを予想していたが、駐車場は小さくて割にすいている。
バスにすぐ乗れて、すいているので座席も自由に歩き回れるのはいいが、動物も少ない。
途中で一度バスを降ろされ、小動物とふれあえるゾーンがあり、
再びバスで移動するが、行きに見た動物の裏側を見るだけ。
それが終わると、後はこれと言った物がなく、ホワイトタイガーと記念撮影をして帰る。
たいした店もなく、現地で食事しなかったのは正解と言える。









2006/04/23
 2日目。朝はバイキングで食べ、サッサと引き上げる事に。
道路は比較的すいていて、首都高も平気。

2006/04/22
 今日から1泊2日で浜名湖へ遊びに行く事に。
高速までが渋滞で、首都高がまた渋滞。抜けるのに2時間以上かかり、
東名もやや混雑。夜は和食。

2006/03/05
 朝バイキングして、ホテルを出る。高速を通って海遊館へ。
ここもかなりの混雑ぶり。2000円。
見終えたら、海遊館前のココスで食べる。
カルボナーラ924円。魚介スープスパ924円。ドリンクバーは336円かな。
駐車場はココスで食べても割り引かれない。


2006/03/04
 1泊2日でUSJへ行く事に。
今回は何が目当てと言う事もなく、まあ雰囲気を見に行くという程度。
早めに予定を入れてしまったので、来週からの5周年記念イベントは見られず。
普通の土日なので高速も混んでおらず、阪神高速はやや手間取るが、名古屋より2時間程度。10時頃に到着。
USJ前にある日航ホテルと言う所に泊まるので、そこの駐車場に止めて
チェックインの用意だけして荷物を置いてUSJへ。
こちらは普通の土日なのにかなりの混雑ぶり。
ダラダラ歩き回って、ジュラシックパークの所で食事。ラーメンと豚肉丼の白亜紀セットだっけ?ジュラ紀セットだったかも。
 スヌーピーの付近でウロウロし、アニマルショーを見る。
アニマルショーは前に見た時とほぼ同じだが、司会の人の話し方がいまいち。
土産物とか見てホテルへ引き上げ、モスバーガー関連の和食バイキングの店で食べる。




2005/12/31
 朝食を取ったら、パターゴルフ場とか行ってみるが寒いので退散。道は下りもすいていて1時間程度で帰宅。

2005/12/30
 起きてバイキングを食べると出発用意。焼津魚センターと言う所へ。年末で買い出しに来た人々で大混雑。
そこから茶の里と言う所へ行くが年末で休みで無駄足に。
もう1泊するので、高速で浜松へ1時間程度移動。
ハーベスト浜松と言う所へナビで行くが、あたりに何もなくて失敗。
正しくはハーヴェストクラブ浜名湖で、下道で1時間かけて移動して到着。後はゴロゴロ。


2005/12/29
 焼津へ旅行に行く事に。反対車線は帰省で混んでるが、上りはそれほどでもなく。
浜名湖SAは混んでいて昼飯を買うのに手間取り、
ホテルは焼津駅付近にあり、露天風呂とかも景色が良さそうだが、寒いのでゴロゴロ。


2005/10/22

 今年もモーターショーへ行く事に。日本シリーズもあって幕張は混むと言われ早めに出発。おかげで会場前に到着。持ち物検査とかあり行列させられる。
中は混んでるが、開始直後なのでボチボチ。例年なかなか手に入らないフェラーリの広告ももらったし。今年は未来型の車はあまり見られず、お姉さんの方もメーカー系は地味。部品系の方が派手と言うのは、前回も言ってた気がする。




2005/09/19
 名古屋の東山動物園へ行く事に。
 万博の影響か900過ぎに行ったら比較的すいていて駐車出来る。駐車場は1日800円。入場はスカイタワー込みで800円。動物園だけだともう少し安くて、万博入場券があると割引があるらしい。
 それでいろんな動物を見て回る。サイとかゾウとかキリンとか。しかし見たかったトラとかは暑さのせいで表へ出てこず。午前中に主だった物は見れてしまい、昼前にスカイタワーの上で食事。バイキングで1580円。それを食べて引き上げる。



2005/09/08
 閉幕も近いので、行列物を中心に万博に行くことに。
 ところが藤が丘の駅でリニモ50分待ち。いきなり出鼻をくじかれて、やめようかと思ったが思い直す。何とか30分程度で乗れて、10時には会場に到着。藤が丘からは入場制限があるので、別の駅から乗った方が良かったかも。出発が遅かったので、ゲートはたいして混まず。
 しかし狙っていた日本館は既に200分待ち。仕方がないので、入り口付近にあるJR館へ。40分ほどで中へ。3Dでリニモのバーチャル乗車と言う代物だが、多少デコボコしている程度であまり立体という気はしない。もう1つ超伝導ラボと言うのもあるがそちらはパスし、リニモの車両だけ覗いてみる。こちらは待ちなし。自販機でペットボトルを買い、三菱館か日本館を事前予約しようと思うが、三菱館がダメだったので、日本館もダメだろうと断念。


 仕方がないので、ワンパク何とかランドとか、普段待ち時間のないところを一通り覗いてパビリオンの数だけ増やす。




 それから日本館へ行くが、やはり200分程度の待ちで、予約券はもうないらしい。
 比較的すいている愛知県館も混んでいるので、中部共生村とか言うところを軽く覗く。
 それから、結局予約できなかったサツキとメイの家へ。ちょっと離れた場所にあって行くまでが一苦労。遠巻きに見るコースがあり、展望台とかから見て引き上げる。


 それでも休憩もせず、コモン4へ行き、見ていなかったオランダ館へ。ここが40分待ちで、中に入ると床のスクリーンに映すのを見るタイプで立ち続けて疲れる。続いてスイス館だが、90分待ちとかなので、最初はフランクフルトでも食べながら並ぼうかと思ったがやはり一服することに。食べ物屋もどこも混んでいるので、サンドイッチを買って地面に座って軽く食べ、再び行列再開。スイス館に90分並ぶ。並んだ割にどうと言うことはない感じで、ハイジ的な物はない。アルプスの模型で記念撮影が出来る程度。

 そこからコモン2に移動し、中米共同館というのを軽く見る。残るはアメリカとアルゼンチンで、混んでるアメリカを先に見て、アルゼンチンを後に片づけ、最後の気合いで日本館に並ぼうかと考える。約40分並ばさせられるが、イスがガタガタ揺れたりする程度でどうと言うこと無し。続いてアルゼンチンへ行くが、ここが1時間に1回のショーで、1559とかに並んだので、次は1700とある。60分並ぶのはいいとしても、その間まったく動かないのは苦痛なのでここで断念。

 急にやる気がなくなり、日本館とかもパスして引き上げる事に。それでも帰りのリニモも20分待ちで、足が異様に疲れて階段の上り下りも一苦労。

2005/09/06
 今日は台風なので、愛知県美術館で行われているゴッホ展へ行く事に。先日土曜日だかに行ったら大行列だったので断念したが、今日は平日なのですいている。ただし、先月までの目玉「ひまわり」はもう見られず。
 引き続き今まで行かなかった万博サテライト会場へ。こちらはイタリア村と違い、いろんな所に案内があり、比較的簡単に到着。平日なので駐車場もすいているが台風で風がやや強い。駐車場は30分200円。中には各地の技術展とか、観客が5人しかいないカラオケ大会とかやっているが、主な部分はポケモンを中心とした遊園地。この乗り物は、すべてEdyカードと言うのでないと乗る事ができず、持っていないと買わされるハメに。1枚2000円で作り、それでは残高は0円の状態で、さらに1000円とかチャージしなくてはならない。近くに映画館とか入ってる建物に食堂があり、そこで食べて引き上げる。オムライスの店ポムの樹。めんたいこマヨネーズで1080円。お好み焼き風オムライスで1050円。ドリンクセットで300円。


2005/09/03
 名古屋の新名所の1つである名古屋港にできたイタリア村へ行く事に。
場所もよく調べずに出かけ、名古屋港の方へ向かうが、付近に案内もなくて迷う。
携帯で調べると「何とか埠頭公園」のそばにあるとわかり、勝手に金城埠頭と決めつけ、そちらへ向かうが見あたらず。改めて調べると、名古屋港水族館の横とわかり移動。
 混んでいたが何とか駐車できて中へ。駐車は30分100円。通常は無料だが、土日は入るのに1人1000円の商品券を買わねばならないらしい。しかも飲食には使えない。中はゴンドラがあったりして、ディズニーシー風だが、全体的に狭くて店も大混雑。昼食も無理そうなので早々と適当に買い物して引き上げる。

2005/08/13
 白浜2日目。朝食もバイキングだが、これが7時にスタート。このホテル客だけの開園前が見られるツアーの集合は8時。あわてて食べて、何とかギリギリで出かけ、チェックアウト。前金1万円を振り込んでるのに前金分も請求されたりしてホテル側の怪しい所が見え隠れ。皆はシャトルバスだが、私は車であわててアドベンチャーワールドへ向かい、そこからツアーに参加。駐車場は800円。
 バスに乗ってサファリツアーを1周するが、開園で動物たちがおりから出てくる所を見られるのが特徴。




戻ってくると既に開園していて中へ入るが、実はこれこそやりたかった、子トラを抱けるイベントは、ホテルではもう終わったと言われたが、実はまだやっていたようでしかも締め切り済み。遠巻きには見られるようなので、それまでウロウロする事に。
 まずパンダを見るが暑くてグッタリしている。

それからケニア号という列車でまたサファリを見る。昼食して、また歩いてサファリを回る。ゆっくり見られるが、暑いので早めに退散。


ベンチのある売店で涼んで、子トライベントを遠巻きに見る。ついたてがあって見づらいが。
 行きの渋滞があったので帰りはどうするか迷うが、やはり狭い道よりも名神を選ぶ事に。下道がやはり2時間くらいかかり、阪和自動車道に入るが、何やら故障車か何かでうんともすんとも動かず、精神的に良くないので、途中のインターで降りてしまい、下道で2つ先の和歌山インターまで行く事に。これもそこそこ渋滞し、そうこうする内、阪和で事故により通行止めとの情報が。とまどうが土地勘もないのでとりあえずナビ任せで和歌山インターへ向かい、ロイホで夕食し、インターに着くと阪和は渋滞はしているが回復した模様。中へ入るとナビはどうも渋滞の所は通さず、阪神高速を指示。割にすんなり行けて、帰りも名神もまだUターンラッシュではないようで、何とか行けるが、24時に間に合わず、ちょっと過ぎに無事到着して、すぐ寝る。行きは10時間帰りは9時間で、現地にいたよりも移動の方が長かった。

2005/08/12
 2年前にも行ったが、今日からまた白浜へ1泊2日で旅行する事に。
 早起きするが、朝食用のマックは630まで開かず。それを待って出発。それから東名・名神で大阪へ向かう事に。距離的には三重や奈良を通る方が近そうだが、高速は整備されておらず、前回あきれる狭さだったので今回は高速を使って遠回りする事に。
 だが、帰省ラッシュで大渋滞。当初の到着予想時間は1130だったが、小さいのをいくつか突破とした後、京都・大阪付近から中国道に続く40キロの渋滞に半分程度つきあうハメになり、吹田へ着いたのが1130。
 それから阪神高速を走るが、首都高なみにややこしい構造で、ナビなしではおよそ走行不可能。それを抜けて今度は阪和自動車道に入るが、ここは1車線しかなくて、あまりスピードは出せず。1330頃にようやく下道に出るが、食べる所も少なそうなので寄り道して途中のガストで昼食。そこからさらに2時間くらい走ってようやく白浜のホテル千畳へ。
 アドベンチャーワールドの唯一のオフィシャルホテルだが、駐車場は多少離れているので荷物を降ろさせられて車だけ移動。ゴロゴロし、起きたら夕食のバイキングをして、すぐに寝る。

2005/07/19
 万博も7回目。9時過ぎに家を出るが、リニモの駅から会場内を見るとすいているので、さすがは平日と安心。ところが、入場するのに一苦労。かつてない時間がかかり、チェックが厳しくなったとわかる。その頃には、ドイツ館とかそこそこ混んでいて断念。
 そうは言っても比較的余裕があるのに、わざわざ一度見た、リニューアルされたタイ館を見て、ようやく展示品のできたチャド館も見る。

NEDOと言う所の予約をして、初めての地グローバルコモン4へ。ところがそこも混んでいてうんざり。とりあえず食事したから、簡単そうな所を回る。アジェルバイジャン・グルジア・アルメニアを合わせたのがコーカサスかな。ポーランドは大画面の映像を見せられるが、なぜか上映途中に勝手に出て行く人が多い。ウクライナ。ロシアはやや派手。

リトアニア。イギリスは何か庭だけ。チェコ、オーストリア。アイルランドはピアース・ブロスナンの写真が。ベルギー。ポルトガルは火縄銃などを展示。北欧展示館と言う所はアイスランド・スウェーデン・デンマーク・ノルウェー・フィンランド。スイスとオランダは混んでいたのでやめておく。
 それから一服するまもなく、NEDOパビリオンへ。予約したのですぐ入れるかと思えばやや待たされる。中では2種類の立体メガネをして、テクノロジーの話をされるが、ちょっと期待より退屈な感じ。ロボットが見られると思ったが、それはパビリオンの外にいただけだし。で今日は早めに退散。

2005/07/10
 万博も6回目。今日はインターネットでうまくマンモスの予約を得たので、それを見に行く事に。夕方に出かけ、すぐに夕食を食べる。アサヒのレストランでカツカレーを食べる。高めで行列する割にうまくない。
 モタモタしていたら遅くなって、マンモスの方へ急行。事前予約の列もそれなりの人。最初に何やら撮影されて、それから別の場所へ移動。実はそこはNHKのスーパーハイビジョンとヤラを見せられる所で、先ほど撮影された自分の映像を見せられるがこれがかなりクリア。その後、日本の自然とかを同様に見せられ、これもクリアだが、大画面で前の方にいると見上げるようで首が痛い。それから太古の昔から現代までの歴史的な遺物を見せられ、そこに月の石があり。ただし、人間誕生から現代までははしょった感じ。最後に一度外へ出て、動く歩道でマンモスを見る。動くので長々とは見られず。ここだけ見る方法もあり、そちらは待ち時間が30分程度。
 遅くなったが、せっかくなのでゴローバルコモン2の方へ行き、前に残したアメリカやカナダを片づける事に。まずカナダへ入るが、何やら謎の映像を見せられるばかり。続いてアメリカへ行こうとするが、すでにどこも閉館していて仕方がないので退散。だがまたもリニモが大混雑。

2005/07/03
 朝起きたらまた朝食バイキングし、またゴロゴロ。
 帰る用意をして、車で前回行かなかった二見シーパラダイスへ。駐車場が600円。小雨が降るが、夫婦岩だけ見ておいて、

後は水族館を見る。ただ思ったより小さなところで、イルカにかなり近づけるのは良しとして、全体の種類も少なく、水槽も濁っていてアカンベーするのもどれだかよくわからず。早々に退散する。

昼食は同じ建物の中にある二見街道と言うところで。

2005/07/02
 万博は休んで、1泊2日でまた鳥羽旅行へ行く事に。
 エクシブへ行くが疲れたので昼寝してゴロゴロ。夕方にバイキングを食べる。二見鳥羽ラインは200円。

2005/06/26
 万博も5日目。今日も出だしが遅れて夕方に行く事に。まず期間展示のプラチナ茶室というのを見るが、これは知名度が低いのかすいている。

 それからコモン5へ移動し、前回見られなかったエジプトを見る。

日曜はすいてるようだが、NEDOは相変わらずで、当日予約と言うのがあるのでそれを使うべきかも。
 続いてコモン3へ移動。ドイツは激混みだが、それ以外はそれほどでもなく
まずすいてるところから。ブルガリア、トルコ、チェニジア、ボスニアヘルツェゴビナとか見る。
 クロアチアは待ちが0分とあるがこれがとんだウソで、実際は30分近く待たされる。部屋の中央の床がスクリーンになり、自分たちのいるところがせり上がってそれを上から見る仕掛け。仕掛けは大がかりだが、待たされた割に面白くない。
 それから夕食。今回は近くにあるフードコートのようなところでラーメンを。暑くてやや疲れているせいか、あまりうまくない。
 ふたたびコモン3に戻り、スペインも待ちが0に。

さらにフランスへ行き、こちらは10分程度で入れるが、中は展示スペースと上映スペースがあり、上映時間になると全員が上映スペースに入り、大勢で360度映像を見る。クロアチアよりは面白いが、中腰で見させられるので疲れる。
 21時を過ぎて、他のところもすいてきたが、疲れたので帰る事に。ところが、リニモが大混雑。タクシーに乗りたくても西ゲートに行かねばならないので、断念してリニモを待つ事に。まあ少しずつしか乗せないせいか、乗ってしまうと意外に楽。とは言え帰宅するとダウン。

2005/06/18
 万博4回目。今日は出発が遅れて、12時過ぎに出発。グローバルコモン5と言うアフリカを攻める事にして、1つ前の駅で降りて、西ゲートから入ろうとするが、駅から西ゲートが離れていて大変。
 NEDOと言う所は混んでいて2時間待ちとかなので断念。とりあえず、南アフリカ館を見て、

引き続きアフリカ共同館を見る。アフリカ共同館にはいろんな国が入っていて、建物は1つなのでゴチャゴチャした感じ。ジンバブエ、マダガスカル、

ザンビア、ナイジェリア、アンゴラ、ガボン、コンゴ、エリトリア、タンザニア、ケニア、ウガンダ、ブルンジ、ルワンダ、ジブチ、エチオピア、マリ、スーダン、モーリタニア、セネガル、ブルキナファソ、ギニア、コートジボアールと言う国々。中でもチャドはまだ未完成でお国柄という感じ。

エジプト館も行きたかったが、こちらもあっという間に1時間待ちとかになり、気温が高いのでやめておく。どうやら今日は過去最高の入場者数だったらしい。
 仕方がないので、人気のない瀬戸会場と言う所へ移動する事に。無料でゴンドラに乗れるはずだが、これが50分待ちなので、無料のシャトルバスに。こちらも混んでいるが、まあ50分は待たずに移動。移動時間は10分と言う所。
 こちらは派手なパビリオンがないので文化祭という感じ。

だがそれなりに混雑。瀬戸日本館と愛知館と言うのがあり、日本館はすでに終日の整理券が終了し、整理券がないと入れないと言うので愛知館の方へ。こちらは30分ほど待って中へ。海上の森に海上を作る事になった経緯を説明したりする劇を15分ほど見て終了。
 帰りは30分待ちでゴンドラに乗れると言うので行列。実際は20分程度と言う感じ。8人相乗りで身動きしづらい感じ。8分の移動だが、加速したりするので割に怖い感じ。しかも途中2分はプライバシー保護で窓が曇って外が見られず。どこもここも混雑で今日はここで引き上げる。

2005/06/12
 今日は3度目の万博。今日もモタモタ出かけて、おかげでリニモはすいてる。
 着いたのが11時頃なので、さっそく昼食の場所を探すが、今回はアジア関連のグローバルコモン6を攻めることにしたので、その付近で。カレーの店ばかりでどこも混んでいたが、色々探した末、マレーシア館でカレーを買って食べる。800円。

 それから色々回る。シンガポールは待ちが長そうなので後回し。オーストラリアは10分待ちで入るが、最初に映像があるからで、中身はどうと言うこと無し。

 続いて、フィリピン、ラオス、ベトナム、ブルネイ、南太平洋共同、

インドネシアと回る。

タイは大臣が怒ったと言うほどしょぼい。そしてカンボジア、ニュージーランド。
 シンガポールは待ちが30分になっていて、しかも2時間に1回の踊りの時間で入場をストップ。それが終わってから行列してようやく中へ。ステージでスコールを体験する場所があり、そこに時間がかかる模様。


後はどうと言うこと無し。夕方には帰ったので、帰りもリニモはすいてた。

2005/05/29
 万博に合わせて、名古屋城の金シャチが地上に降りたと言うので見に行く。入場料1000円だが、大混雑で金シャチに触れるコースは45分待ち。たいした事なさそうが、日も照っているのでやめておいて見るだけコースの方に。こちらもそこそこ混んでいるが、金シャチの歴史が展示され、逆に触れるコースはこれは見られない。触れなくても身近で見る事はでき、それを見たら退散。ちょうど、近くでなごや祭りでパレードとかやっていたので遠巻きに見る。
 それから地下鉄で移動し、松坂屋でやっている冬ソナ展というのを見る。こちらも1000円。話の種に入ったが、おばさまがたの記念撮影でごった返し、グッズ売り場は動くのも大変。
 さらに夕方は万博へ。夕方なのでリニモもすいていて座れる。ただし会場は混雑。夜から入る人の列を横目に中へ。今日の目当てはイタリア料理で、グローバルコモン3と言うところにあり。入り口から言うと正反対の方で、ゴンドラとかに乗っても中途半端なので歩く。イタリア館は10分程度待ちだが、メインはどこやらで引き上げられた像。

これがなぜか音響効果のいい暗室に飾られていて、売店もそのレプリカだらけ。他にもいろいろ展示はあるがおまけ程度。

実はここにはレストランはなく、仕方なく移動。近くにあったイタリアレストランへ行くが、混んでいてしばらく待たされる。4000円のコースにするが、まあ何かそれなりという感じ。

 せっかくなので、あと少し回る事に。ギリシャ

モロッコと回り、ヨルダンは死海の体験ができるが予約制の上、さらし者のようだ。

あとリビアだけ見て、今日は引き上げる事に。
 イベント会場ではなぜか谷村新二とかがコンサートしていた。
 リニモは前のが出たばかりだったので、少し待たされるがおかげで座れる。

2005/05/14
 いよいよ愛地球博へ行く事に。当初は、1回ですべて回るつもりの考えでいたが、いろいろ聞いているとそれは無理とわかり、期間入場券と言うのを買う事に。これだと4回行けばもとが取れるらしい。とは言え、外国館を1日で回り、企業館を2日で回るくらいの目論見だが。
 9時会場だがモタモタしたので、藤が丘駅からリニモに乗ろうとしたのが9時過ぎ。ここで既に30分待ちと書かれていてまいる。地下鉄でも使えるユリカカードと言うので乗れるので、次回はこれを買っておきたい。もっとも、混んでいるのはあくまでホームで、切符売り場ではない。行列させられるが、30分待ちと言う事はなく、まあせいぜい15分程度。しかし万博会場まで約10分程度立っていくのがかなりつらい。途中の駅からも結構乗ってくる。結局、会場に着いたのが10時頃で、1時間がかりと言う感じだ。
 そこから入場ゲートへ。期間入場券用入り口があるが、たいしてすいておらず。ゲートでは持ち物チェックがあるが、まあ空港のチェック程度。
 いよいよ中へ入るが、今日は様子見なので、混雑する企業館へ行くつもりはなく、外国館の方へ。しかしよく地図を見ると、外国館も結構な数があり、グローバルコモンと言う名前の固まりで、1から6まであるらしい。それを見て、今日は半分程度かなと目論見直す。
 まず入り口に近いコモン1へ。ここはアジア諸国を展示しているらしい。既にサウジアラビア館が20分待ちとなっていて愕然。仕方がないのですいている所から回る。まずはインド館。まあ良くある感じの展示で、2階は土産物屋。

続いてネパール、

ウズベキスタン、ブータン、

モンゴル

と回る。展示のしっかりしている所と、土産物屋だけのところあり。中国館はやや行列するが、まあすぐ入れる。12楽房みたいな人たちが演奏。

韓国館は行列しているようで、さすがは韓流ブームだなと思い、ここは予約ができるので予約して後回しに。入場券でレシートみたいなのをもらえるが、1入場券で予約出来るのは1カ所だけらしい。
 それからスリランカ。ここも似たような感じだが、そろそろ昼時なので昼食を取る事に。社食式にお盆を持って移動して最後に精算。カレーが1500円くらいして、飲み物とコロッケみたいなのをつけたら2000円オーバー。そして辛い。ちなみにスリランカの女性は腰に穴が開いてる衣装で妖しげな魅力があるが、よくよく見ると腰の肉がだぶついていたりして、いずこも変わらないと言う感じ。

 さらにバングラデシュ、パキスタン、

イラン、カタール、イエメンと回る。サウジアラビアは20分待ちを覚悟するが、「ある物」を持っていると係員によばれて、横から入れてもらえて待ち時間ほとんどなし。なぜ待ち時間があるのかと思ったら、8分くらいかかる映画を見るエリアがあって、回転が悪いらしい。360度映像で凄そうだが、まあそれほど面白くもない。
 韓国館まで時間があるのでコモン2へ移動。雰囲気的に今日はコモン2までが限度かなと思う気に。しかもカナダとアメリカは20分待ちで、ここは次回へ。まずはキューバ。そして国連館。そのとなりに国際木材何とか協会とか言う建物があるが、ここは今までの中で唯一すいている建物。と言うか特に見る物がなく、ここで休憩している人もいる。メキシコは妙に気取った感じ。ドミニカを見て、アルゼンチンは何やら1時間に1開始かは入れないみたいでパス。

昨日だか完成したばかりのアンデス館へ。入り口に異様に水蒸気が立ちこめていて、まだ加減がわからないのかと言う感じ。中へ入ると写真が展示されていてまあ綺麗だけど、しょせん写真だけと言う気も。
そして一部の施設は完成していないらしくて、ずっとバリアフリーだったのが、急に階段を通らなければならなかったりおかしな感じ。
 時間が来たので韓国館へ戻る。予約のおかげですんなり入れるが、何やら面白くもない展示だけ。出し物があるようで、行列しているのはそのためのようだが、これはパス。韓流ブームを当て込んだような展示とかはなく、別にまさに「韓流」と言う店があるので、そちらの方がいいのかも。

これで14時頃になり、ちょっと疲れたので今日の所はこのあたりで打ち止めにする事に。地図を見ると、全体の1/8程度しか見ていない感じ。8回は来なくてはならなさそうだ。売店は混んでて買い物出来ず、帰りのリニモはまだ早いのですいてる。

2005/03/28
 ゴロゴロ起きて、朝食を食べた後、バスで別館へ移動してみて土産を見てまたバスで戻る。
 昼食はシーフードの店でパスタとサラダ等の食べ放題。ダラダラしていたので1500頃までいて鳥羽水族館へ。1700閉館なので2時間ないが、せっかくだから見る事に。JAFカードありで2000円。雨で通路とかが回りにくく、順路とかは特にないようなので適当に見る。ジュゴンは見るが何か少ないと思ったが、地図をよく見ると見ていないところがある事に気づき、閉館前30分であわててスナメリとか見て閉館後に退散する。



2005/03/27
 月曜日に休みを取り、日・月で伊勢志摩方面へ旅行に行く事に。
 東名阪を車で移動。東名阪と伊勢自動車道が直結したので、1本で伊勢まで。名古屋より約2時間。伊勢西ICとか言うところの料金所で降りるが、ここが大変な渋滞。ETCはすいているのだが、そこまでたどり着けず。さらにそこから伊勢神宮へ向かうがここもまた渋滞。途中有料駐車場とかあるが、満車で入れず、30分近く待った末、神宮の駐車場へ。ただしこちらは無料で、警備員が少しずつ入れるので時間がかかったが、微妙に開いている。
 伊勢神宮がどうなっているかよくわからないが、内宮と外宮があるらしく、おかげ横丁と言うところに近い内宮の方へ。どこを見ればいいのかもよくわからないが、一応本宮と言うところへ行ってみる。さすがに広いのでたどり着くまで一苦労。

 それから神宮の脇にあるおかげ横丁という商店街のような所へ。何か祭りか何かをやっているようで、混雑しているのはそのせいかも。伊勢うどんとかの店は混んでいるので、ラーメン屋で食べる。割にうまい。


 1430頃に伊勢神宮を出て、鳥羽水族館へ行こうとしたが、1730に夕食の予約を入れているので、時間的に無理と判断。とりあえず伊勢二見鳥羽ラインという有料道で移動。200円。ミキモト真珠島を見る事に切り替える。駐車場が500円。さらに鳥羽島めぐりと言うのに切り替える。船で約50分。1350円。実はJAFカードで1000円になったのだが後で気づく。イルカ島など2カ所を回って戻ってくる。竜宮城と言う派手な飾りのついた船で、席は喫茶店みたいになっていて、コーヒー350円。


 1630頃にそこを出て、エクシブ鳥羽へ。エクシブ初島へ行った事があるが、こちらはエクシブでは一番古いらしくてリッチ感もいまいち。3階でエレベータもないので荷物を運ぶのも大変。夕食は中華料理のコース。

2005/03/13
 愛地球博と言う万博を前にして、名古屋の地下鉄藤が丘駅から会場までリニアモーターカーが開通。これに乗る事にした。
万博会場より終点は2つほど先だが、どのみち会場には入れないので終点まで行く事に。片道380円。今のところ往復切符はないらしい。
車輌は3両ですいていたので座れる。

リニアなので揺れないという噂だったが、加速減速で揺れるのでよくわからず。
レールのつなぎ目がないと言う点は確かだが、それを意識するとかえって気持ち悪くなる。
地下鉄部分はトンネルに画像を映し出すと言う噂だったが、まだそれはやっていないらしい。
地上へ出て数駅進むと万博会場へ。ここで大勢降りる。
停車時間も長くて、ドア開けっ放しで寒い。
ここは乗車と降車のホームが違うので、ホームだけ見て次の電車に乗ると言う事はできないらしい。と言うか、片道切符で帰ると言う事もできない。
終点の万博八草と言うところまで行くが何もなく、すぐに引き返す。
ここは切符売り場が混んでいてやや手こずる。
販売機が3つだが、手前の機械に並んでしまうので奥の機械がすいてたりするが
特に係員の整理はない。
帰りも座れるが、万博会場から混雑。

2005/03/06
 厳密には観光地ではないかも知れないが、岐阜県土岐市にできたアウトレットの店へ行く事に。御殿場とかにあるところと同じ店だ。高速で行くが、手前の多治見ICのあたりで土岐IC渋滞と言う情報があり下道に。さほど混まずに近づけるが、目前にして混雑でのろのろに。駐車場を目の前にしていきなり遠くへ回されて従業員駐車場に止まらさせられたのは不満。到着しても混んでいて落ち着いては見られず。昼食も大変そうなので、少し離れた道の駅にあるどんぶり会館と言うところで食事。食事するとどんぶりがただでもらえる天丼定食が1050円。うどんは680円だがどんぶりはもらえず。明らかにアウトレットから流れてきた人が大勢いる。 ヒロの手形を取り、

2004/12/30
 朝はバイキングだが、種類も少なくて夕食ほどの事はなし。土産を買うため、海産物の店へ行くが、何がいいのかピンと来ず、結局ラグーナ蒲郡で買い物して帰る。

2004/12/29
 半年ほど旅行へ行かなかったが、久しぶりに旅行へ行く事に。 愛知県蒲郡の西浦温泉にある和のリゾートはづと言うところへ泊まる事に。 はづと言うのはグループらしくて、その中には日本の名旅館ベスト5だかに選ばれたところもあり、そこのつもりで予約したのだが、場所からして違っていた。東名高速で岡崎ICより向かう。西浦温泉と言うところはかなり急な坂で、運転も大変だが、早めに着いたので止めやすい場所に駐車。ホテルはやや古い感じだが、ぼちぼち改装されていてまあまあと言う感じ。食事は部屋食にして、豪華な魚料理で満喫。

2004/03/13
 名古屋市の徳川美術館で行われた雛人形展と言うのを見る。常設の所は以前見たので軽く飛ばす。雛人形は古いのから比較的新しいのまであって、時代によってセンスが違うのが面白い。しかし、1人1200円というのはちょっと高い気がする。駐車場が工事中で有料の所に停めざるを得なかったし。

2004/02/23
 またも身内の絵画展がありました。身内なので多くは語りません。

2004/02/14
 名古屋市のミュージカル劇場と言うところで四季のライオンキングを見る。人気はあるようで満席だが、劇場はちょっと狭くてぎゅうぎゅう詰め。トイレも少ないし。話は映画のライオンキングと同じだが、休憩を挟んであちらの倍近い時間に引き延ばしているので、ちょっと退屈な感じもある。

2004/01/12
 名古屋市の松坂屋本店で浮世絵展を見る。いろんな絵があって、なぜかすごい混雑で行列のため、軽く見て良しとする。いろんな風俗が見られて面白いが、期待したほどでもなかった。

2004/01/04
 名古屋市の名古屋駅前高島屋で行われた、歌舞伎を題材にした人形展というのを見る。細かな仕事で感心するが、混雑していたのでザッと見ただけ。