 |
| |
| 2023年2月15日 |
| 仲良しクラブミーティング(伊豆 伊東市にて) |
| この後OWM局が腕を奮って金目鯛の煮つけを |
| つくってくれました・・・ |
| おいしかったー・・・ |
|
|
 |
|
 |
| 2021年12月8日 |
| 開局以来念願の1KW免許が降りました。 |
|
|
|
|
|
|
|
2021年10月23日
|
| 秋の伊豆ミーティング(伊豆 浅海邸) |
| みんな新型コロナワクチンの予防注射も済んだの |
| で久々集まりお酒も飲んで和気あいあいと・・・ |
|
|
 |
|
 |
|
2021年6月17日
|
| ニューイヤーパーティーの二週目が |
| 完成しました。途中抜けた年もあり |
| 結局30年もかかりました。 |
|
|
| 2021年3月28日 |
| JH6GLN局がJA5OF局を尋ねるということで |
| 当方もお邪魔する事になりました。 |
| GLN局の乗って来られたハーレーダビッドソンに |
| 感心するやら、喜界島のおいしい焼酎を頂くやら |
| 有意義な時間を過ごさせて頂きました・・・ |
|
 |
|
 |
| 2020年2月16日 |
| JA4MOF局(山口県熊毛郡田布施町)を訪ねました。 |
| 特徴あるシャックと広々としたアンテナファームに |
| 感心し給湯器を頂き(これが目的)・・・ |
| |
| それからJH4BTH局(山口県柳井市)へ向かい |
| ここでも「猫ちゃん」と局長に歓迎され |
| |
| そしてJA4BWN局(山口県岩国市)へ・・・ |
| 岩国へ来たからには錦帯橋を見ないとと ・・・ |
| 岩国寿司をごちそうになり帰途に就きました。 |
|
|
| 2019年10月28、29日 |
| 一度行って見たいと思っていた |
| 広島県神石郡神石高原町(JA4DNN局)を |
| 「臨時検査」と称し訪ねました。 |
| 一晩泊めてもらって色々な話をしました。 |
|
 |
|
 |
| 2019年10月28日 |
| 自慢の銃を見せてもらいました。 |
|
|
|
|
| 2019年7月31日 |
| 「にしたに温泉」に泊まり |
| バーベキューを楽しみました・・・ |
|
|
 |
|
 |
| 2019年7月30日 |
| お墓参りの後、「青の洞門」を見学 |
| あらためて「禅海和尚」の尽力に感心 |
|
|
|
| 2019年7月30日 |
| 大分旅行 |
| 念願のお墓詣りをしてきました。 |
| 左はひいおじいさん「吉岡玄遊」右はおじいさん |
| 「吉岡藤一郎」の石碑 |
|
| この後、山すそのお墓に参りましたが |
| 藪を搔き分け、すごい所にありました。 |
| |
|
 |
|
 |
| 2019年7月 |
| やっとDXCCの賞状がきました。 |
| 40年かかりました・・・ |
|
|
|
| 2019年5月23日 |
| 2015年にも行った兵庫県赤穂市「赤穂ハイツ」へ |
| 「仲良しクラブ」で |
| 海鮮料理とカラオケで大いに盛り上りました。 |
|
 |
|
 |
| 2019年2月11日 |
| 愛媛県宇和島市の枇杷田さんを訪ねました。 |
| やはり歴史のある局長なので見るものすべて |
| 珍しいものばかり・・・ |
| 美味しいお酒もよばれ、一晩泊めてもらって |
| 帰途につきました。 |
|
|
| 2018年10月16日 |
| 秋のミーティング |
| 例の伊豆 浅海亭にて |
| 牡蠣焼き、さんま焼きで |
| 一杯やりました・・・ |
|
|
 |
|
|
|
| 2018年5月7日 |
| 今まで乗っていたMPVは水とオイルがあちこちから |
| 漏れて廃車となりました。 |
| ヤフオクで探していたら堺市のほうで適当な車が |
| あったのでこれにしました。 |
| エンジンも静かだし気に入ってます。 |
|
 |
|
|
 |
| 2017年3月3日 |
| 恒例 河津桜鑑賞会の日 |
| 奥方も参加されて、美味しい料理、お酒で |
| 楽しい時間を過ごしました。 |
|
|
|
| 2016年3月2日 |
| 今年も河津桜鑑賞会でJA1OWP宅にお邪魔し |
| JA2GUW局の連れて来た「かいちゃん」の |
| 大人しいのには感心 |
|
 |
|
|
 |
| 2015年10月31日 |
| 姫路城見学のあと「赤穂ハイツ」にて |
| イッパイ&カラオケでワイワイと |
|
|
|
|
| 2015年10月30日 |
| 姫路城の見学をして来ました。 |
| 噂には聞いてましたが、すばらしく |
| 歴史の重さに感心しました・・・ |
|
 |
|
|
 |
| 2015年8月1日 |
| フィールドデーコンテストの日2mSSBで参加し |
| 久々に生駒山に来たら、いつもの場所は他の車がいて |
| 初めてこの所に来ましたが、南側は関電のパラボラがあり |
| 「どうかな?」と思いましたが西は大分、東は山梨まで |
| 飛んでるようで、早速ログを電子申請で送りました・・・ |
|
|
|
| 2015年7月25日 |
| 今年もJA3CJP宅へスイカを頂に行きました。 |
| 奥様の手作りケーキを美味しく頂きました・・・ |
| |
|
 |
|
|
 |
| 2015年3月31日 |
| そめいよしの鑑賞会 |
| 昨年同様 浅海さんの別荘にお邪魔しました。 |
| JA3CJP局の参加もあり、和気あいあい有意義な |
| 時間を過ごしました。 |
| CJP局の一人舞台の感も無きにしもあらず・・・ |
|
|
|
| 2014年8月23日 |
| コーナーHFアンテナ研究会にお邪魔し |
| 夕方から近くの料理店でいっぱい・・・ |
|
 |
|
|
 |
| 2014年8月23日 |
| 10年振りにハムフェアーに行きました。 |
| 朝5時の始発に乗って、着いたのが10時・・・ |
| 東京まで出るのが大変 |
|
|
|
| 2014年7月28日 |
| またまた同じメンバーで |
| 兵庫県佐用郡佐用町のひまわり畑へ行きました。 |
| 帰りにJA3CJP宅で立派なスイカを頂きました・・・ |
|
 |
|
|
 |
| 2014年5月9日 |
| JA3CJP局の所へお邪魔し |
| いちご狩りを楽しみました。 |
|
|
|
| 2014年4月7日 |
| 関東と伊豆の重鎮が |
| 南山城村へお越しになりました・・・ |
|
 |
|
|
 |
| 2014年3月6日 |
| 伊豆 河津桜見学会 |
| 前日の5日はJA1OWP局の別荘にて |
| 美味しい料理を頂きグランドQSOに花が咲きました。 |
| 私は帰りに石廊崎を見て帰りました・・・ |
|
|
|
| 2013年12月7日 |
| ICOM平城山(ならやま)アンテナ見学会 |
| ビッグアンテナに皆ビックリ・・・ |
|
 |
|
|
 |
| 2012年11月7日 |
| いつもの仲間で相楽郡南山城村の移動運用を |
| 行いました。今回「何か静かだな?」と思ったら |
| JN3PFN局がいませんでした・・・ |
|
|
|
|
| 2012年10月17日 |
| それからJA4PFW局の所へお邪魔しました。 |
| 一晩泊めてもらい、いろんな話をしました。 |
| 当方が送ったTS-520Dを修理して |
| 使っていました。 |
|
|
 |
|
|
 |
| 2012年10月16日 |
| JA4CJU局とは7メガで何回もQSOして頂き |
| 一度お会いしたいと思っていました。 |
| 今回は広島に出向き有意義な時間が持てました。 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|