8月、わたくしは仕事の関係で東京のとあるホテルに泊まりました。そこは、わたくしが探したホテルではなく、すでに用意してもらっていたホテルだったのですが・・・・。これがもう、ビジネスホテルの中のビジネスホテル、といえるような無駄を省いたホテルで・・・・。 別にベッドに寝たときに足がくる方の、くっつくような壁に作りつけの棚にテレビがあるくらいは、気にもならないんですけれど、サイドテーブル兼デスクの狭さがもう!!一応ライトと、お茶のセットが置いてあったのですが、あとは、A5(A4にあらず)サイズのパソを置いたら、はずした腕時計を置くのにも悩んでしまいそうな広さ!!その上、そのデスクの下に冷蔵庫が設置されているのはいいとしても、それがデスク下の空間いっぱいいっぱいであるために、椅子に座った場合、足のやり場がなくなってしまうのです(苦笑) そして、バスルーム。ユニットバスなのは仕方ないでしょう。けれど、ふつうにシャワーを浴びていて、圧迫感を感じるような天井の高さって言うのは・・・・?わたくしの身長は150cmちょっと、それでも低いと感じる天井って問題があるんじゃないかしら? そのほか細かいことを言っていたらきりがないのですが。 とにかく、そのホテルに泊まったわたくしは心に決めたのです。 「今度コンサートで泊まるホテルは、贅沢は言わないけれど、いかにもビジネスホテル!と言った狭いホテルには泊まらないようにしよう!!」 で、SMAPさんの福岡公演に関しては、狭くなさそうなホテルを探すことを最優先することになりました。 が!! すでに時期は八月も半ば。インターネットで調べられるホテルは軒並み8日(土)については空室なし。狭いホテルでもとにかく泊まれるところを探さなくてはならないのか?と思ったときに、ふと、旅行会社のHP巡りをすることを思いつきました。・・・・確か、旅行会社枠(?)みたいな扱いで、旅行社優先に取ってある部屋がそれぞれのホテルにいくつかずつあるはず・・・・。 「じゃらん」系のサイトにありました。ハイアッ●●ージェンシー福岡「ビジネスステイプラン」のこり1。ビジネスプランではありますけれど、いくら何でもハイアッ●●ージェンシーの部屋が狭くて!!と言うことはないはず。・・・・多分(苦笑)。いくらかは宿泊料も安くなっていますし、そこに決めました。 さて、宿泊当日、係りのおねーさんに連れて行かれた部屋は!! 部屋に入って一番の感想は、 「たった一人で泊まるのに、この広さは・・・・もったいない」 でした。当初の目的も忘れ、どうも小心者というか貧乏性というか・・・・。ふつうのシングルのはずなんです。だって、プラン名は「ビジネスステイプラン」。決して、「淑女の休日」だの「リラックスプラン」だのではないのですから。さすがは、ハイアッ●●ージェンシー!!(笑)
ちなみに入ってすぐにはかなり広めの(さすがに奥行きはありませんでしたが)クローゼットが左手に、 右手にトイレとバスルームがありました。 一度横に寝てみて確認したところ、幅120cmくらいかかなぁ? かなりかさ高の羽毛布団が上に掛かっていました。 あ、よく見ると浴衣のひもが出たままに・・・・(汗) ベッドの足方向に意味のない広い空間。 これがくつろぎを演出するのでしょうけれど、何かしなくちゃいけない?と言う気分になるわたくしはどうかと思う・・・・。 くつろぎ空間かどうかは判りませんけれど、やっぱり広さがあるとのんびりしますねぇ。二日間、のほほんと過ごさせていただきましたわ。
ちなみに何でこんなページを作ったかというと、ハイアッ●●ージェンシーの宣伝をしたかったわけではなく、モバイル用パソが壊れてしまって、新しく買ったパソがばいおくん。せっかくカメラがついているんだし・・・・というわけで活用してみました(笑) |