渋谷南口 台所屋
report 010ver2 (2005/12/3 sat 14:00)
![]() |
渋谷駅西口の東急プラザ側から出て、246号の陸橋を渡り、JTBの前を通り、右手の沖縄料理店に沿って曲がりビルの奥にあります。渋谷駅からは徒歩5分くらいでしょうか。
こちらも前回reportは1999年と、もう6年も前になっていますが、お店は変わっていません。 下の写真が前回の1999/7/29のものです。
|
| 店 名 | 台所屋 | おすすめ度 |
| 値 段 | ¥120(税込)〜 | ★★☆ |
| しゃり | ふつう。 | ★★☆ |
| ネ タ | ふつう。 | ★★☆ |
| 品 質 | 握りたてはよいが乾いているものが廻っていた。 | ☆☆☆ |
| ネタの種類 | ふつう。 | ★★☆ |
| 値頃感 | ほとんどが¥120皿です。 | ★★☆ |
| お 茶 | パック式、熱い。湯のみが持てないくらいです。 | ★☆☆ |
| が り | ふつう、ふたがない | ★☆☆ |
| おしぼり | なし | ☆☆☆ |
| 板さん | 職人度50%(1人) | ★☆☆ |
| 店 員 | 女性1人 | ★☆☆ |
| あいそ | 店員の対応はふつう | ★★☆ |
| 雰囲気 | 店内はあかるい | ★★☆ |
| 座席ひろさ | カウンターのみ。広さはふつう。 | ★★☆ |
| 混 雑 | 20% | |
| 総合評価 | ★★★☆☆ | ★20個 |
昔からあるお店です。改めてreportしてみます。久しぶりに行ってみましたが昔に比べて活気がなく、お客さんの数も少なかったです。昼時間を少し回っていたせいか、廻っているお皿はほとんど乾いているもので、板さんが注文を受け付けてから握ってました。握りたてのおすしは昔と変わらずネタも少し大きめでおいしかったです。ただ、注文するのが面倒な人はうれしくないですね。値段は¥120以外のお皿もありましたが、サービスネタでこの日はトロが出ていました。トロはおいしかったです。(2005/12/3)