2006 伝統の一戦 ガンツ戦!
8月20日Gブロック生き残り対決!会長を擁する宿敵ガンツ戦!
G先発はおやびん。初回から攻めるビーンズ!崖っぷちなだけに気合十分。
しかし、ランナーをためるもしぶとい守りをみせるガンツ、うーむ鍛えられている。
確率変動を7月に終えたあきひこもチャンスで打てず。
一方、ビーンズ先発はエースあんちゃん!この日も速球が唸る。
しぶといガンツ打線を初回ぴしゃりと抑える上々の立ち上がり!
このところくすぶる爆発ビーンズ打線だが、この日も単発。
江口、ザコウジが快音を放つもホームベースをふめず。
逆に、ガンツは細かく攻め立てる。満塁のピンチにデークがスクイズ!
ス、ス、スクイズ!?ビーンズナインの誰もが予測不能だった。
ゲームは中盤0−3でビハインド!しかしこのまま終わるビーンズではない。
4回ようやく一点をかえしたビーンズ、ランナーを置いて代打けん。
打球はセンター前に抜ける!2−3、1点差!
(最初の一点が誰が打って取ったとか、どーやってとか全然覚えてない
そして自分の事ばっかりだぁあああ、ここらへんがおれおれですまん)
しかし、5回リリーフエースからあげさん、ガンツの猛攻にさらされる。
ともかく塁に生き残ろうとするガンツ、そして足でかきまわす。
この回2点を献上!2−5あーあーあーあーがんばれビーンズ。
最終回、ツーアウトからなんとかつなぐ、1、3塁!
バッターあきひこ。よーっしいけーいけー!一打同点だぁあああ!
あ、確率変動終わってた。撃沈!2−5敗退。
ガンツ強かったっす。
06Dリーグでの戦い終了ぉぉぉ。3勝4敗でした。
みなさんお疲れ様でした。しかし、今期はビーンズ野球の真骨頂?
楽しく、怪我なく、試合内容も年を追うごとにレベルアップ!
そして、来年こそはプレーオフ進出だぁ!