記事タイトル:フェイズ・パラドックスあれこれ 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: テストは大嫌いな管理人ことSteven    URL
「なにか」ってやっぱり「フィロソマ生命体」なのかな……?
「フィロソマ生命体」には、知能ある存在(相手は別に生物でなくてもいいんです。
知能らしきもの……例えばA.I.……があれば。
だから、フィロソマでは「ファージストレガ」……敵として出てきたストレガのことです……
等の機械と生物の合体したような怪物が出てくるんだそうです)を乗っ取り、
その体を「さなぎ」として次の段階に生まれ変わるという性質があるそうで。
人間が「さなぎ」になってしまったのか……?
(ちなみに、惑星220の人間は全員「さなぎ」にされたそうです。
ラスト近くでミショーが「こんなもののために……うわあーっ!!」と叫んで
撃ちまくったあの気味の悪い骸骨のようなものが、「さなぎ」にされた人間の末路です)

銃を撃たないとどうなるのかちょっと気になりますね……。
即殺されてしまうんでしょうか?
それなら誰だってすぐ撃つと思うんですが……。

私のこれまでプレイしてきたゲームの中で最も影の薄い主人公だった
D−3……とうとういない事にされてしまったか……。
でも、PPにはミショーの恋人がいるっていうし、D−3がいると
話がややっこしくなるかも?
それでも、ミショーの命を救ったのはD−3なんだけどなあ……。
(D−3がミショーを救うために丸い球体をぶち破ってしまった事がどれほどの
災厄をもたらすのか……)

また、「ギャラント」には異常なほどの火力が積み込まれている、
という設定、実はちゃんとした裏付けがあるようです。
これを語りだすときりがないんで「The World of PHIROSOMA」を探し出して
読んでもらえるといいかもしれません。

あそこは確かに岩多すぎです。
何もあんな所通らなくても……。でも、「敵との交戦を避ける」っていう理由があるし、
しょうがないかな……。
(でも、あの大量の岩を避けながら進むぐらいなら
敵と素直に交戦してた方が楽かもしれないですねー)
[2001年7月10日 17時33分11秒]

お名前: リュウセイ   
PPを買ってすこし、やったのでそれについてすこしカキコします。
PPはフィロソマの敵は出てきません(敵は何かにのっとられたギャラントのクルーで
戦闘は○か×を選ぶタイプです(例、銃を撃つ、○ ×、みたいな
かんじで出て、○を選ぶと撃ち、×だとうたないってかんじです。

それでミショーは死んでるんではなくて、仮死状態らしいです。
それとツッコミたくなったことを書きます。
ストーリーみたら最初からD−3がいないことになってて、おい、ミショー助けたの俺だろ!ってかんじになりました(笑)
あと'ギャラントの火力は植民惑星を完全破壊できる'って・・・嘘くさい(笑)
「フロントは俺とカレンがやる、D−3は撃ちもらしを片付けろ」っていってる割には隕石ありすぎのような気がする。(笑)
[2001年7月10日 0時52分38秒]

お名前: リュウセイ   
PPを買ってすこし、やったのでそれについてすこしカキコします。
PPはフィロソマの敵は出てきません(敵は何かにのっとられたギャラントのクルーで
戦闘は○か×を選ぶタイプです(例、銃を撃つ、○ ×、みたいな
かんじで出て、○を選ぶと撃ち、×だとうたないってかんじです。

それでミショーは死んでるんではなくて、仮死状態らしいです。
それとツッコミたくなったことを書きます。
ストーリーみたら最初からD−3がいないことになってて、おい、ミショー助けたの俺だろ!ってかんじになりました(笑)
あと'ギャラントの火力は植民惑星を完全破壊できる'って・・・嘘くさい(笑)
「フロントは俺とカレンがやる、D−3は撃ちもらしを片付けろ」っていってる割には隕石ありすぎのような気がする。(笑)
[2001年7月10日 0時52分29秒]

お名前: お腹が急降下の管理人ことSteven    URL
まさか、「フィロソマ」話で他人と盛り上がれるなんて夢にも思ってなかった
Stevenです。

私、PS2持ってないんで、PPができないんですよねー。
「フィロソマ」の後、どんな展開になるのかすごく興味があるんですが……。
でも、ああいうバイオハザードっぽいゲームだったら(操作系統はぜんぜん違いますけど)、
やっぱり「フィロソマ生命体」との戦闘はアクションになるんでしょうか……?

蘇生できるんですね……。じゃあ、ひょっとして死んじゃった(かもしれない)D−3
も復活しますかね……?

「フィロソマ」はSTGがそんなにうまくない人でも頑張ればクリアできる(と思う)から、
好きです。だって、最近のSTGってどんなに頑張ってもとてもじゃないけどクリア
出来なそうなものばっかりだから……。
[2001年7月6日 11時28分29秒]

お名前: リュウセイ   
初めまして。つい最近フィロソマを買って
クリアしました。それと、ミショーはPPのオープニングで
ゲノムに襲われて、その後主人公の一人(ミショーの恋人)
が「ニコラの蘇生」がどうのこうのいってました。
最後にミサイルを撃ったのはミショーです(確かめました
最後にミショーが「ファイア」と言ってました。
[2001年7月5日 22時32分35秒]

お名前: フィロソマ好きの管理人ことSteven    URL
リュウセイさん、初めまして(だと思うんですが)。

「フィロソマ」をプレイして「D−3」が主人公だって
気付いた人ってどのぐらいいたんでしょうね……。
(私も、「The World of PHIROSOMA」を読んで初めて
「D−3=プレイヤー」だって気付いた口ですからね)
多分、彼は脱出に失敗しちゃったんじゃないでしょうか……。
実際、「フィロソマ」のエンディングでも「ギャラント」にたどり着いたのは
ミショーのストレガだけだったみたいだし。

ラングは途中で死んじゃった「カレン・レイノックス」の恋人だ、
という事が「The World of PHIROSOMA」に記されていました……。
最も、ミショーはラングの事が実は好きだったとか何とか……。
このあたりはものすごく複雑ですねえ……。

ミショーのストレガには「ゲノム」(「フィロソマ」に出てきた怪物の一種類)
が取りついてましたからね……。
ミショーはストレガから降りた瞬間に「ゲノム」に殺されてしまったのか……。

ミショーのストレガは最後に脱出する時に一発だけミサイルを撃った
んじゃないでしょうかね?
最も、あのミサイルを撃ったのはD−3だったのかもしれませんが。

いきなり長文で失礼しました。
「フィロソマ」が懐かしくって思わず熱く語っちゃいました。
[2001年7月4日 20時21分51秒]

お名前: リュウセイ   
フェイズ・パラトックス(以下PP)の体験版をやって気づいたことなどをカキコします。1、Dー3がPPでは、いない(PPの設定では、生き残ったのはミショーのみです)2、ラングが死んだときミショーが恋人ぽっかったけど、PPの主人公の一人にミショーの恋人がいる。3、PPではミショーが死んでいる。

番外編 ラスメンでミショー機は攻撃システムがダウンしたはずなのにバルカンやミサイルが撃てたのでしょうか?
[2001年7月4日 1時14分35秒]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る