記事タイトル:偏屈主に激しく同意 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 絶対中庸主義者の管理人ことSteven    URL
っつーわけで、最近は「PS版 真・女神転生」をプレイ中です。
悪魔狩り萌えー!

>折れ死
  そうそう。あそこの人々は一種独特の感性を持ってますからねぇ。
それがいい事か悪い事かは横においておくとしても。
「偏見」なんてもんは、そういう個々のケースを完全に無視し、
特定のカテゴリーの人々を全て同じ履歴の持ち主とみなすところから
始まると思うのは私だけでしょうか?

>にちゃ〜紙
  あの人は今でも元気でやってるんでしょうかね?
昔、一度あの人のHPを見た事がありますけど。
もう二度と見る事はないでしょう。

  私もいわゆる不良な人々はちょっと恐いですけど、だからって
「氏ね」とまでは言えないですねー。
  んな事言ったら私だって一般人から「師ね」と言われかねない人種ですから。
[2002年2月12日 8時48分25秒]

お名前: ORE   
ごめん。「にちゃ〜」って読んだ。
目撃ドキュンねぇ・・・変なところから連想するねぇ。よくわからんわ。
でもそいつは偏見だよ!学費が出せなくてご両親が病でふせてて
やむなく高卒で頑張って働いてる、弟妹たちの面倒見もいいナイスガイも
いるかもしれないじゃないか!!まぁ、確立はすげぇ少ないけど。
[2002年2月12日 1時3分50秒]

お名前: 2cher(゜Д゜)S.I   
アイアイ、んではドキュソの説明を。
元々は教育板のマミー田中ってやつが、「高卒以下は氏ね逝ってよし」といったことに始まります。

で、ドキュンって言うのは元々テレビ番組の目撃ドキュンから来てます。

で、意味としては、高卒以下の低学歴者のことを指していましたが
それが派生し、痛いことするやつ、不良、ヤンキーなどを指すようになったと聞きます。

不良は氏ね。といいたいんですね自分は。
[2002年2月11日 23時47分38秒]

お名前: 2ちゃんねらー歴1ヶ月ちょいの管理人ことSteven    URL
>基本的なことで申し訳ないのですが、DQNってなんなんですか?
>なんらかの条約機構ですか?教えてください。
 正式名称は「ドラクエNuke」。
ドラクエをこの世から抹殺することを行動理念としている条約機構です。




 ……嘘つくの下手だな……。
はい、本当は「ドキュン(ドキュソ)」のことらしいです。なぜ「ドキュソ」
の事を「DQN」と表記する事があるのかは私にも分かりません。
「DQN」で、「ドキュソ」って読めるのかぁ〜!?
私は無理。
 大体予想はつくと思いますが、「2ch」用語です。
2ch歴が長い(らしい)イトシソ死ならではの発言ですね。
 ちなみに、「ドキュン(ドキュソ)」ってのは人によって多少定義が異なることが
あるようですが、「低学歴な人々を指す隠語」らしいです。
詳しく知りたければ、実際に2chに行ってみることです。
私もまだあんまり2chの事に詳しくないですからね。
[2002年2月8日 17時59分15秒]

お名前: ORE   
基本的なことで申し訳ないのですが、DQNってなんなんですか?
なんらかの条約機構ですか?教えてください。
[2002年2月8日 1時10分7秒]

お名前: 妖精萌えの管理人ことSteven    URL
>与根死
 頭が凝り固まっちゃってる人はもう駄目ですからね。
ほっときましょう。……不謹慎ですか?

 私も最近18禁ゲームはご無沙汰ですねー。
久しぶりに買ってみようかな……。でも、あんな物に高い金払う気もしないし……。

>イトシソ死
 私の知っていたあるゲーセンは、もうネタなんじゃないかってぐらい典型的な
「DQNの集うゲーセン」でした。今はそのゲーセンは潰されて跡地が
マックになっていますが。
 私が周りが見えなくなるぐらいゲームに没頭している間に周りを取り囲まれてた時は
真剣に身の危険を感じちゃいましたが。
 最も、実際は私を取り囲んでいたわけではなくたまたま私が彼等の溜まり場に
迷いこんでいただけらしいです。こっそりと表に出ていったら意外なほど何も起こらずに
すんなり帰してくれました。

 18禁な物を完全に封印しろ、なんてきっと誰も言いませんよね。
そんな事したらどうなるかが分かってるでしょうから。
……分かってるんなら叩かないで欲しいなあ……。
[2002年2月7日 8時51分15秒]

お名前: YONE@ギャルゲーマーですけど何か?    URL
「ゲーム=悪」的な考えの親の下で育っても、こうなる時はなるんだYO ってな感じだね。

まあ、そういう思い込みしてる連中と何話し合っても始まらないので、
目の届かないところでコソーリと楽しむことにしていますが。

正直、ガキの頃にNES買ってもらって、みんなと同じ話題持ってた方が社交性が身に着いたんじゃないの
なんて思う時さえありますよ。

そういえば18禁はここしばらくご無沙汰だ…。
注)2Dと現実がごっちゃになってる奴なんていません。
  2Dが現実がと認識されているだけですよ。
  彼等はリアルの人間に対して犯罪をする事はありません、たぶん。
[2002年2月6日 21時46分6秒]

お名前: ゲーマー2段 S.I   
一昔前なんて、ゲセーン=DQNの溜まり場と確定されてましたな〜。
漏れらが工房のときも始めのころは学校のそばのゲセーンに教師がたまに見回りに来てたみたいだし。
うちは両親がゲセーン行くよとか言ってもぜんぜん気にしない人でよかった。
親のゲームに対する偏見というものも個人差がでかい。
すべては糞メディアのせいだと思う。

っていうか〜、2Dに確かに萌えますが現実と区別してますが何か?
秋葉にいるような、かなりやばい粋まで行った人と同じ扱いをされるのもいやだな。

ニュースとかに出てる野郎どもが
ゲーム=悪いだなんだかんだ。正直いわれる筋合いありません。

そ〜言う偏見があるから、公共の場でゲーマーとか言いにくいし、言うと引かれるわけ。
特に一般人に対しては。

規制でいうとたとえば、18禁のものがこの世から無くなって見たらどうなります(w
人間の3大欲求のうちの1つを封印したのと同じことだYO!
リアルではけ口にされちゃうひととかでてくるYO!

というか分けわかんなくなったよう、スマソ〜

とりあえず金髪馬鹿DQNは氏ね(w
[2002年2月6日 3時11分51秒]

お名前: 幼女を規制しろ!と叫ぶ管理人ことSteven    URL
>メダル野郎死
 お前は少しブレーキかけとけ……。
全然崇高じゃないし。むしろ、俗世の欲に穢れきってる感じもするし。
いや、私だって妖精規制されたらぶちきれますが。個人単位でテロ活動行ないますが。
(あ、こういう事言っちゃいけないのか?)
……さすがに「妖精たん萌え〜」を規制しろという話は聞いた事無いですが。

>斑鳩萌え死
 そういう人間が全くの0であるとは断言できないでしょうね。
世の中、いろんな人がいますから。
でも、そういう人と遭遇する確率ってそれこそ交通事故に遭う確率よりも低いんじゃないか
と思うんですよね……。
 ほんと、そういうファック野郎どものせいで私達まで冷たい目線で見られるのは
心外です。「汚物は消毒だ〜!」と叫びつつ焼き払っていいでしょうか?
(だからそういうのはやめとけって)

 今の親って、忙しいらしいですからね。
まあ、だからって育児をおざなりにしていいという理由にはなりませんが。
私は共働きになるぐらいなら私が仕事を辞めて主夫になりますよ。
苦労は多いでしょうけど、親がいないという害を子供に与えるのは忍びないですからね。
 っつーか、家庭より仕事が大事なら初めから結婚などするな、ましてや子供など作るな、
と思うのは私だけですか?
ま、全ては結婚できれば、の話ですが。

 そうそう、干からびたジジイどもはほっとけばいずれ死ぬから(不謹慎?)。
[2002年2月4日 9時32分3秒]

お名前: よろしくメダロット    URL
その通り つまり2Dこそ幸せと感動のメカドックであり よろしく(3巻まで読んだ)
いっそのこと全国幼女嗜好強制条例を発令すれば犯罪の99%は無くなるというから不思議
そうだ そうしよう ね

俺が思うに こういう青二才共のすべての原因は私屋カヲルの漫画を読まないからだね
いわゆるひとつのグロバルスタンダドってヤツですか?そういう基本的なことをないがしろに
してるんでしょ きっと
僕の両親は2D無理解派でしたが僕は誘惑にマテマティカ ゲンナリン

つぅかね 幼女嗜好を規制しろって言ったって無理な話さ
その崇高なる使命をすべて根絶やしにするなんて出来っこないんだから
ひいては日本の景気を左右しかねないほどの大きさになってるわけだし
まぁ 言わしとけばいいさ むしろ これからは俺らの世代になるわけで
モウマンタイ(無問題)であります

すっげぇうまくまとまった(どこが)
[2002年2月4日 1時37分26秒]

お名前: ORE    URL
空想と現実の区別のつかないやつは、遅かれ早かれなんかやっちまうでしょ。
きっと。
でもね〜、ありえないとも言い切れんのだよ。
ゲーム感覚で人殺し☆ とか、ゲーム感覚で監禁☆ とか
以前よりも命を軽く見てしまうというんだろうか。
ゲームでやったことをやりたくなるっていうAFO共がさサ。
しかし、俺たちのような普通のゲーマーがこいつらと一緒に見られるのは
この上なく不愉快だ。そりゃそうだ。
大抵アナウンサーとかは
ゲームやってるヤツ=犯罪者になりやすい
みたいな事を平気で言うしね。潰すよ?
オオット イケナイ。 ソンナ ランボウナコト イッチャイケナイヨネ

俺が思うに、こういう青二才共のすべての原因は、親のしつけに有りだね。
いわゆるひとつの教養ってヤツですか?そういう基本的なことをないがしろに
してるんでしょ、きっと。
僕の両親は仕事キッチリだったのでとてもいい子に育ちマシタ。ヤッタネ

つぅかね、ゲームを規制しろって言ったって無理な話さ。
その産業をすべて根絶やしにするなんて出来っこないんだから。
ひいては日本の景気を左右しかねないほどの大きさになってるわけだし。
まぁ、言わしとけばいいさ。むしろ、これからは俺らの世代になるわけで
モウマンタイ(無問題)であります。

はいっ、うまくまとまりませんでしたーーーーーーーーーーーーーー!!
[2002年2月4日 1時12分27秒]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る