記事タイトル:先生、質問。その2。 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 超管理人ことSteven    URL
っていうか、昔はずーっと「超管理人」で統一していたような記憶が
頭の片隅にあるStevenです。

ほー。初めて知りました。
一つ賢くなったような気がします。
じゃ、次回の更新のときやっときますんで。
[2001年12月12日 14時41分24秒]

お名前: 補足    URL
まあ、つまり、ウチのバナーだったら
http://freehp.kakiko.com/scrop/adon.gif
http://freehp.kakiko.com/scrop/newbanb.gif
http://freehp.kakiko.com/scrop/newbang.gif
http://freehp.kakiko.com/scrop/newbanr.gif
のいずれかにしてくれればいい。一番上はアニメーションGIFの兄貴バナー、
下の三つは静止画の暫定バナーだ。
とりあえず兄貴バナーを使ってくれ。それでもし上手く表示されないなら暫定版を。
それでも上手くいかなかったらウチのサーバーが問題だって事。何度もゆうが。
[2001年12月11日 20時56分34秒]

お名前: gob    URL
あ、メールアドレス間違ってた。まあどうせ来ないからいいんだけど。

>張管理人
では教えて進ぜよう。
画像を貼り付ける際に、画像のアドレスを「ネット上にアップされてる画像のアドレス」にすればいい。
そうすれば自動的に画像が表示されるはず。一応やってみて。
もしそれでダメだったら、やっぱりウチのサイトのサーバーが問題だったって事だな。
[2001年12月11日 20時52分5秒]

お名前: 超管理人ことSteven    URL
 たまにはシンプルにいこうと思う今日この頃です。
(ネタが尽きたとか言うな!!)

>もしかしてウチのバナーをPCにダウンロードしてそこからアップし直したの?
 そう。
っていうか、実はそれ以外の方法を知らなかったりして。
何か別の方法があるのか?教えろゴルァ。
[2001年12月11日 10時8分30秒]

お名前: gob    URL
>ステベム市
ウチのサイトのサーバーって、外部サーバーからの画像表示を受け付けないらしいんだけど、
どうやってバナーを表示させたの?
今、シモーダ様のサイトでウチのバナーが問題になってるのよ。
なんか上手く表示されないみたいなのね。
つうか、上記の事があるから、まともに表示される方がおかしいんだけど、
どうして貴様のリンクの所は大丈夫なのかな?
もしかしてウチのバナーをPCにダウンロードしてそこからアップし直したの?
それだったら納得できるんだけど。
[2001年12月11日 3時50分57秒]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る